
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2009年7月27日 20:42 |
![]() |
0 | 8 | 2009年7月26日 11:28 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月26日 00:11 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2009年7月25日 10:02 |
![]() |
1 | 5 | 2009年7月22日 12:46 |
![]() |
6 | 6 | 2009年7月22日 10:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


録画したワンセグをフル表示で再生した場合、画面の両端の映像が1秒に1回くらいの間隔で縮むように揺れるんですが…
同じような症状の方いますか?
普通にワンセグ視聴している時は大丈夫なんですが、録画されたも全てにこのような症状が出ます。
1点

ワタシも同じ経験をしました。
一応の改善策みたいなモノですが試してみてください。
フルで視聴中にクリアを押して、再生時間の表示を消してください。
解消するかもしれません。ワタシのはこれで一応解決??しました。
ちなみに、前に使用していた携帯でmicroSDに録画した番組を視聴した場合です。
条件は違うかもしれないけど、試してみて。
書込番号:9916098
1点




耳をあてる場所さえ的確だとしっかりきこえますよ。ただずれると他機種に比べて急に聞こえなくなります。個人差もあるので参考までに。
書込番号:9897572
0点

ありがとうございます。
後、私は、左手でメールを打ったりしますが、縦モードでの
左入力は大変なのでしょうか?
書込番号:9897764
0点

実際モックやホットモックで触ったレベルでは、左手打ちや操作はほぼ不可能と思いました。
一度モックでもいいので触って見られることをお勧めします。
書込番号:9897871
0点

はやり左打ちは、しんどいですか...。
右利きの人は左で持つのが普通なので、これは左利きの人向けなんでしょうかね。
書込番号:9898564
0点

メールが主流の世代は右利き右打ちが多いみたいですよ。
私も電話を出る時は左手ですがメールを打つ時は右手です。
何が普通なんて定義はありませんよ。
ただこの機種は左手打ちの人のことを考えられていないというだけです。
書込番号:9899727
0点

ありがとうございました。
左手入力を基本と考えているので、ちょっと......。
キースタイルにした場合は、メールの入力などは出来ないのでしょうか?
(テンキーに"かな"が表示されていなかったので)
書込番号:9904125
0点

たまに左手でbiblioを操作したりしますが、私は手が大きい方なので
とりあえず10キースタイルで左手打ちはできます。
でも、少々打ちづらいです。特に左の縦一列ボタンは。
こればかりは、個人差があると思いますので、聞くよりも実機をさわって
確かめるしかないのでは?
それと、10キーにはひらがなが表示ありますよ。
書込番号:9905383
0点

キースタイルとはQWERTYキースタイルのことですか?
もちろんメールの入力はできますよ。
個人的には10キースタイルでキーを連打するよりQWERTYキースタイルでローマ字入力の方が遥かに早いです。
書込番号:9909313
0点



自宅でNTTからレンタルしているPR−200NEというルータを使用して無線LANにしていますが、Wi-Fiの設定がうまくいかず苦慮しています。アクセスポイントは認識するのですがその後の設定がマニュアルを参照しても今一理解できません。どなたかご教授いただければ幸いです。
0点

ここは、あなたの環境を理解する超能力者の集まりじゃないことを わすれないように。
書込番号:9905016
0点

マニュアルを参照してもうまく行かない原因が、マニュアルをよく読まないことにあるのか、あるいはそれ以外の原因なのか、具体的にわからないと、詳しい人でもアドバイスがしにくいでしょう。
問題を自分で切り分けるのが難しいと感じるなら、auの電話サポートを利用するのがいいかと思います。なお、Wi-Fiについて
知っている人は、auの客センでもごく限られた人になります。時間の余裕をとって電話をかけることと、2度手間、3度手間は、ある程度覚悟してください。
書込番号:9905062
0点



初めての書き込み失礼します。
本機を購入して、約1ヶ月位たちます。
が、電池が一日保ちません…
最初の頃は、触りまくっていたので、その為かと思っていたのですが、普段使いをしていても、保たないのが現状です。
せっかく付いたワンセグも生かせていません…
これは電池パックの問題なのでしょうか?
(因みに自分で考えうる限りの節電対策は実施しています。)
何か電池の保つ秘訣がありましたら、教えて下さい。
1点

>因みに自分で考えうる限りの節電対策は実施しています。
とはどのようなことをやられたのでしょうか?
Wi-Fi WINの自動接続設定はOFFにしていますか?
書込番号:9894906
0点

au特攻隊長さん
取り合えず、輝度の調整、バイブの設定などをしました。
WI-Fiの設定はAUTOなので、早速試してみます!
書込番号:9895057
0点

取説によると、連続待受時間が、Wi-Fi WINの自動接続設定がON時は260時間、OFF時は140時間
なので大きな差はあります。
ただ、1日でなくなるような状況ではあまり影響はないかもしれませんが。
書込番号:9895091
0点

このスレッドで、Wi-Fiのautoをオフにすることで、電池の保ちを長引かせることができると知りました。
こちらはWi-Fiを設定していない状態で、初めから待受画面に「auto Wi-Fi」と表示されているのが気になります。
それとも接続されていないため、文字色が黒でなくて薄いグレーで表示されているということでしょうか。だとしたら、電池の保ちは比較的長い方で、この表示は消せないということでしょうか?
書込番号:9897893
0点

WI-Fiをオフにしたところ、一日保つようになりました。
(ワンセグ・カメラ等は使用せずですが…)
ありがとうございます。
書込番号:9904271
0点




S001では、同様の症状が多数クチコミでもあり、修理に出された方もいらっしゃいますが、どうも仕様のようで、完全になくなることはないようです。
biblioとは直接関係ないかもしれませんがご参考に。。。
書込番号:9888556
0点

程度にもよりますので画像をアップされたほうがBiblioユーザーも比べやすいと思うんです
が、パソコンはお持ちではないでしょうか?
書込番号:9889456
0点

私のものも同じように色の違和感が出ます。
しかしこれはレンズの光が反射してしまい写りこんでしまうみたいです
書込番号:9889972
0点

それって 明るい場所でも 真ん中が赤くなるのでしょうか?
普通 暗いときは AFピント合わすために赤外線が発光しますよ
書込番号:9890670
0点



基本的な質問でもうしわけありませんが、教えてください。
自宅で無線LANが使える状態です。
外では、ネットに接続せずに、自宅のWiFiのみ使ってネットに接続すれば、接続料金はかからない?
のでしょうか?
1点

基本的にカタログには
|Wi-Fi WIN対応 NEW
|無線LANのWi-Fiに対応。
|中略
|PCサイトビューアーでYouTubeの大容量コンテンツも高速での閲覧が可能。
|しかもパケット料はかかりません。
とありますので、Wi-Fiで接続している限りはパケット料金かからないはずです。
請求書を確認したわけではありませんが。。。
しかしながら、本当にWi-Fi経由で接続されているのかちょっと不安な面もあります。
書込番号:9820871
1点

お返事、ありがとうございます。
Wifiに接続されているのかどうか、確認する方法はないのでしょうか?
もしくは、WiFi以外に繋がらないようにする方法はないのでしょうか?
書込番号:9821003
1点

発売日に購入して使用しています。
Wi-Fi接続通信時にはWi-Fiマークの文字が点滅します。
メールやezweb PCサイトビューワーを今までガンガン使っていますが
今現在のパケット料金を料金照会で見ると555パケットで44円でした。
Wi-Fi接続以外でのパケット料金ですね!
Wi-Fi接続時のパケット量も表示されればお得感が出ていいのではないかと思いますが。。。
Wi-Fi以外に繋がらなく方法は申し訳ないですが存じません。
書込番号:9822142
1点

Wi-Fi以外に繋がらなく方法は、
機能利用制限にて、EZウェブ制限をかけておけばよいですよ。
そうすると接続の際に、パスワードを求めてきますので
知らないうちに、接続する事はなくなります。
尚、外ではFREE SPOT(公衆無線LAN)の箇所をおさえれば通信料は削減可能です。
http://www.freespot.com/
どうですか???
最高ですよ・・・
書込番号:9823559
2点

皆さん、ご返答ありがとうございました。
十分理解できました。
参考にさせていただきます。
書込番号:9838674
0点

WiFi使用中
メールが届いて返事を書いて送信すると 飛ぶんだよね
これって パケットはどうなってるのかな?
WiFiアイコンか゜点滅しているときと してないときもあります。
書込番号:9890225
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)