
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年7月14日 14:56 |
![]() |
1 | 3 | 2009年7月12日 09:14 |
![]() |
0 | 5 | 2009年7月11日 20:52 |
![]() |
1 | 4 | 2009年7月11日 18:01 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年7月11日 01:15 |
![]() |
5 | 2 | 2009年7月10日 22:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日、biblio買いました。思ったより使いやすくて満足しています。
ただ、プリセットの宮部みゆきさんの「火車」とか最後まで入ってると思っていたのですが・・・
読み始めたら途中ですぐ終わってしまって結局購入しなければ最後まで読めないみたいです。
お試しとはどこにも書いてなかったので、ちょっと騙された感じです。
(もし、間違いなら教えてほしい)
そこで、WiFi経由で無料の電子書籍をダウンロードする具体的な方法というか、
流れをどなたか教えていただけないでしょうか。
何分この手のことは苦手で・・・
よろしくお願い致します。
0点

WiFi接続は取説を見ながら接続してください。
接続できれば、通常のezweb操作と同じです。
無料の電子書籍は下記クチコミが参考になりそうなので見てみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9758558/
書込番号:9853160
0点



他の人がたてた「カメラ性能について」にも
書きましたが、スレ主質問から日がたってるので、
見つけられにくいだろうと、新たにスレをたてます。
当機種のお持ちのどなたか、当機種で撮影した画像を見せて
いただけないのでしょうか〜?(^^;
よろしくお願いします。。。
0点

撮るものがなかったので家のスタジオ?の一部を撮ってみました。
あまりカメラの性能を期待しない方が良いと思います。
wifiやqwerty以外はどれも良くも悪くもない中途半端な携帯だと思いますよ。
書込番号:9836252
1点

記入し忘れましたが、画質はファインでサイズは5M(共に最高設定)で室内は光が入ってこないので蛍光灯の明るさでの撮影。
撮影シーンはOFFにしてあります。
書込番号:9836261
0点

ありがとうございます!
そうですね。所詮は携帯電話ですものね。
あとよろしかったら、お外での写真も見てみたいのですが・・・
ずうずうしいお願いですが、お願いします。
書込番号:9841983
0点



Wi-Fi WINの通信速度遅くないですか?調べたところ1Mbps前後の通信速度しか出ていません。プロバイダはイオ光です。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/25/news096.html
ここには最大54Mbpsで通信できると書いています。
0点

いろいろな書き込みを見ていますと、BiblioはIPsecを使っている様です。
IPsecは企業等が外出先から企業内のLANにアクセスするための技術です。
biblioはたとえアクセスポイントが無暗号の状態でもIPsecで暗号を実施しているので盗み読まれることが無いようですね。携帯の様に非力なCPUを使っている機器ですと厳しいと思われます。
iPhoneとかがスピードが出るのは単なる無線LAN通信だからだと思います。逆に言うとiPhoneで無線LANで通信している時は盗み読まれている可能性ありかと。特に公衆無線LANなどはみなが同じ暗号KEYを使っていると思いますので暗号かけていてもセキュリティはかなり低いと思った方が良いと思います。bibiloはIPsecを使っているので無線上で盗み読むのは至難の業かと思います。安全をとるか速度をとるかの違いでは??
ところで54Mbpsは無線LANの最大スピードですがユーザレベルではオーバヘッドがいろいろあて絶対出ません。理想環境になっても30Mbpsくらいが良いところでは??
書込番号:9782542
0点

早速の返信ありがとうございます。 IPsec知りませんでした、ただ実際に計った通信速度が1Mbps前後かつEZwebやPCサイトビューアーなどを使用しても前機種のW54SAとほとんど変わりません。ちなみにWi-Fi WINアイコンは点滅しているので、Wi-Fi WINでの通信を行っていると思います。30Mbpsぐらい出てくれれば文句なしなんですけどね〜。
書込番号:9782957
0点

あまり参考にならないと思いますが
http://armadillo.atmark-techno.com/faq/ipsec-throughput
とか見たら200MくらいのCPUだと暗号3DESで3Mbpsってありました。
ESP認証を実施しているとするともっと落ちるのかもしれませんね。
Biblioはブラウザ等のアプリの処理も入るのでさらにつらいのでは。
30Mbpsは高性能PCでもなかなか出ないかもしれませんがサーバ側の速度も影響があると思いますのでどこがネックでスピードが出ていないのかは?ですね。
iPhoneとかは10Mbps(?)とからしいので、同等の処理能力を持っていてもIPsec分を差し引くと数Mbpsが良いところでしょうかね。。
書込番号:9784886
0点

念のため、少なくとも全てのインターネットアクセスは「Wi-Fi WIN専用ゲートウェイ」を経由しますので、そのプロキシ的サーバ能力や帯域制限?などでボトルネックになり得ます。
(直リン禁止ですので以下のキーワードを検索して内容参照願います)
"「Wi-Fi WIN」の提供開始について〈別紙〉"
書込番号:9785502
0点




本機をご使用されている方に質問です。
モック(動かない方)を弄っていて、スライドを開く際
右手の親指1本で押すとスパっと一発で全開していたのですが、
実機では本体の重さがあるからか、キーボード部分の半分ほどで
一旦つっかかって止まるような感じがありました。
モックは内部部品が無い分、軽くてすぐに開くのかな?といった印象でしたが、
本物については仕様で、そんなものなのでしょうか?
それとも、たまたまその実機だけの個体差?
みなさんの開き心地はいかがですか??
0点

開きごこちは、スパーとシャキーンと親指ひとつで開きますよ。
こんな回答で宜しいでしょうか。。。
書込番号:9807077
1点

私のは、親指1本で楽に開ける事ができます。
閉じるのも片手でスムーズにいきますよ。
私の場合はモックを触っていたときの方が、動きがぎこちないなーと思ってたので、本物がスムーズに動いてくれてほっとしました。
その場にあったモックがよくなかっただけだと思いますが^^;
書込番号:9807093
0点

途中で引っかかるとまではいきませんが、開ききる直前で多少引っかかり感があります。また、閉じる時は少し力を入れないと閉じないですね。
僕もモックを触りましたが、モックより動きが鈍いように感じます。使ってるうちに動きがスムーズになってくる事を期待しています。
逆に更に鈍くなってきたらショップに持って行こうと思っていますがね^^;
書込番号:9808403
0点

みなさま、有難うございました。
自分的にはシャキーンと開いて欲しかったもので
個体差があるとなると、ショップでチェックの必要がありますね。
行きつけショップのお姉さんは、個体差をチェックさせてくれるので
いざ増設の際は、お願いしてみることにします。
有難うございました。
書込番号:9838761
0点



機種変更をしようかなぁと迷っています。
カメラの性能について教えてください。
現在、W53CA(EXILIMケータイ)を使っています。
この機種、メールに添付しやすい壁紙サイズやワイド壁紙サイズ(私が勝手に、受け取る側に負担のかからないサイズだと思っているのですが…)だと、かなり画像が悪く、以前使っていた機種(機種名は忘れてしまいましたが)の方が、画素数が悪いのに断然!綺麗でした。
(もちろん、W53CAで、もっと大きなサイズで撮る写真は、綺麗ですょ。)
今あるラインアップの中で全体的に一番気になる機種がbiblioなのですが、カメラの性能についてはクチコミが見当たらなかったのでカキコしてみます。
壁紙サイズ・ワイド壁紙サイズの写真はどんな感じですか?綺麗ですか?
感想を、よろしくお願いします。
0点

夜分遅くに失礼します。
biblioのカメラは期待しない方が良いです。511万画素はまやかしです。319万画素のPremier3の方が綺麗です。全体的なカメラの性能もPremier3の方が上です。さらにはPremier3にはデコフォトやデコ絵つくーるがついていますから。話がそれていましたが、biblioのカメラは511万画素と思えるほど綺麗ではないです。壁紙サイズ(ワイドでない)だと余計にPremier3の方が綺麗に感じます。
書込番号:9804899
0点

私も、biblioに興味を持っています。
511万画素という数字に躍らせてはいないのですが、
このスレに便乗して、当機種のお持ちのどなたか、画像を見せて
いただけないのでしょうか〜?(^^;
書込番号:9833701
0点

三郎乃木さんへ。
回答ありがとうございます。
返事が遅くなり、ごめんなさい。。
実は、W53CAの調子が悪くて待ちきれず、biblioをGETしていましたホ
確かに、一番大きな画素数で撮影しても、そんなに良くはないですね〜
ただ、メールに添付するサイズは、今まで使っていたW53CAよりキレイです。
カメラ機能だけじゃなく、見た目やトータルバランスでbiblioが気になっていたので、壁紙サイズはW53CAよりキレイでしたし、写真の色合いも好きな色味なので満足しています。
ありがとうございました~
書込番号:9835862
0点

ねこねこかふぇさんへ。
気になりますよね〜
私は結局、回答を待たずにGETしてしまいましたがホ
写真のUP方法が分からないのでごめんなさいソ
ただ、biblioに限らず、どんなに画素数が良くても、所詮ケータイカメラはこんなものか…って感じです。
普段、デジタル一眼などを使ってるので、余計そう思ってしまうだけかもですが…
ケータイ画面上で見る分にはキレイでも、PCだったりプリントすると、やっぱりイマイチです。
でも、biblio写真の色合いは気に入りましたょ~
書込番号:9835984
0点



学セールで1万円を切る価格を掲載しているところがあります。ただし、現在は入荷待ちで在庫切れの状態です。7月までで学セールが終了してしまうので、それまでに購入可能で安価なお店はありませんか?キャッシュバック1万円も当然対象で、実質0円で購入できないか、探しています。よろしくお願いします。
2点

半年もすればたたき売られると思います。23区では在庫がだぶついていますけど…私もいじくりたいです。所有する気にはなれませんが。ただ、発売間もない機種の売価に期待するのはやめたほうがよろしいかと思います。早期在庫処理の施策にのせられるのも私はイヤです。非正規代理店を片っ端から当たる努力をしましょう。どうしても欲しいのでしたら。
書込番号:9828751
3点

フルサポ2年縛りのお陰で、
衝動買いをしなくて済んでいます。
サブもありますしね。
解除金払って買うような製品じゃないし、
この携帯のホットモック触れましたが、”使えねぇわ”って感じ。
どのボタンに慣れるまで3年かかりそう。。
リサイクルショップで5000円以下で出てたら買うのも考えるかも。
いや、
やっぱいらない。。。
書込番号:9835148
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)