biblio のクチコミ掲示板

biblio

タッチスタイル操作対応3.5型フルワイド480×960ピクセル液晶/電子書籍ビューアー「Book Player」/7GBメモリー/511万画素CMOSカメラなどを備えた横スライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月19日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:162g biblioのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

biblio のクチコミ掲示板

(1653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「biblio」のクチコミ掲示板に
biblioを新規書き込みbiblioをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ながらソ

2009/07/10 15:52(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

スレ主 youUさん
クチコミ投稿数:53件

Biblioってカメラ起動中以外でモバイルライトの点灯って出来ませんでしたっけ?
なんか色々調べでもって出て来ないのは歴代の機種から淘汰された機能なんですかねソ

書込番号:9833208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:5件 biblioのオーナーbiblioの満足度4

2009/07/10 16:48(1年以上前)

カメラ起動中以外でもモバイルライトの点灯は可能です。
カスタマイズキーに設定もできます。
取扱説明書に載っていませんか?

書込番号:9833399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 youUさん
クチコミ投稿数:53件

2009/07/10 22:01(1年以上前)

助かりましたm(__)m
出かけ先で説明書を持ってなくてオンラインマニュアル見ても載ってなかったものでホ

書込番号:9834872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFiでezWebは見れる?

2009/07/09 13:10(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

クチコミ投稿数:36件

今週末に購入予定ですが、
WiFiで携帯用のezWebをパケット料無料で見ることは可能ですか?
具体的に言うと、パケット料無しでニコニコ動画モバイルは見ることが出来ますか?
PCサイトビューアーではYouTubeは見れるけどニコニコ動画は見れないと聞きましたので。

宜しくおねがいします。

書込番号:9827440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:5件 biblioのオーナーbiblioの満足度4

2009/07/09 20:36(1年以上前)

初めまして^^
私は先日購入してある程度満足しています。

WiFiを使ってのezweb閲覧も可能です。
もちろんauのパケットは使わないのでwifiで繋いでいればパケット料金もかかりません。
通信速度もある程度あがりますよ。

ニコニコ動画ですが、私も見れると聞いていたので実際に接続してみましたがフラッシュのバージョン不足で見れないとでました^^;
youtubeは見れるのですが、動画処理能力が低いみたいでコマ送りとまではいきませんがスムーズな再生はしません(汗
ここも売りのひとつで期待していたのですがガッカリでした。
PSPで見た方が全然いいですね。

私の使ってみた感想ですが、文字入力方式とwifiを使ってのパケット節約&通信速度up以外はとくに魅力を感じませんでした。
カメラや音質、動画再生能力などは他の機種の方が良いと思います。
タッチパネルはお世辞にも使いやすいとはいえませんが、慣れれば使えると思います。
もう少し安くなるのを待っても良いかとおもいますよ^^


書込番号:9829158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/07/10 08:59(1年以上前)

返信有難うございます。
そうですか、ニコニコ動画はモバイル版も見れませんか。残念です。
YouTubeよりニコ動の方が好きなので期待してたんですが。
でも、WiFiは魅力ですので買うとは思いますが。

書込番号:9831833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:5件 biblioのオーナーbiblioの満足度4

2009/07/10 14:57(1年以上前)

すみません。
質問を読み誤っていたのでちょっと訂正します。
ニコニコ動画モバイルは今までどおりezwebで見れますが、今までと同じでクリック連打再生です。
wifi経由であればもちろんauパケット料金は発生しません^^

PCサイトビュアーでのニコニコ動画はフラッシュのバージョン関係で見れません><

au biblio TSY01 by TOSHIBA まとめWikiがあるので、こちらを参考にしても良いかと思います^^
http://www15.atwiki.jp/tsy01/

書込番号:9833035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯アップデートをしたら

2009/07/10 01:02(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

スレ主 kiasuyaさん
クチコミ投稿数:5件

携帯アップデートをしたらLISMOに認識されなくなりました。
ケーブルをさし直しても、PC、携帯ともに再起動してもダメでした。
同様の症状がでた人いますか?

書込番号:9831079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/10 14:29(1年以上前)

LISMOで再生不可能になるときがありました。
データフォルダから開くと治りましたが・・・
どうでしょう。

書込番号:9832950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタン文字の明るさについて

2009/07/08 20:34(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

クチコミ投稿数:36件

照明の明るい家電量販店で実機をみたので、ボタンの文字が薄くて
見にくいように感じたのですが、実際のところどうなのでしょうか?
今まで文字が見にくいという書き込みは見たことがないので、問題
ないとは思いますが、購入した方の意見を聞きたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:9824116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/09 05:28(1年以上前)

昼でも夜でも見づらかったことはないですねー。
やはりバックライトで光らせているので私も買うとき不安でした。

書込番号:9826214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/07/09 13:03(1年以上前)

有難う御座います。今週末に購入予定です。

書込番号:9827416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

再起動?電源OFFになってしまう症状。

2009/07/07 00:17(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

スレ主 mk027さん
クチコミ投稿数:252件

購入して1週間くらい経ちます。

使っていて、たまに電源OFF状態になり画面が真っ黒になって
暫くするとICカードを読み込んでいますの画面になり再起動状態?
になります。私の他にこの症状が出ている人居ませんでしょうか?

どのタイミングでなるのかまだはっきりとしていないのですが、
なんとなく、画面消灯と関連してるっぽい感じですが毎回ではないので
気のせいかもしれません。

カメラを使っていてシャッターを押し、保存の画面が出る瞬間に画面が
真っ暗になり(消灯した?)そのままOFFになりました。

他には、カバンから取り出したら画面が真っ暗で暫くボタンを操作していたら
IC読み込みが始まりました。いずれも電源ON操作はせずにIC読み込み画面に
なります。

まだ様子を見ている状況ですが、続くようならauに持ち込もうと思いますし、
他にも同様の症状があるという方が居るのでしたら東芝にも電話してみるつもりです。

よろしくお願いします。

書込番号:9815661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/07/07 07:11(1年以上前)

au ICカードの端子を拭いて挿し直しても解消しないなら修理に出したほうがいいでしょう。

書込番号:9816494

ナイスクチコミ!1


matunoriさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 09:51(1年以上前)

今日からbiblioのケータイアップデートを開始したそうです。
詳細的にmk027さんの症状的な話は書いてませんが・・・。
一応、試してみては、いかがですか。

書込番号:9816846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/07 16:14(1年以上前)

自分もW45T.W54TでよくICカードエラーで強制終了はよくありましたね。
多いときは1日に2〜3回は…

biblioに機種変してからは2週間中でたった1回ですね。
これでも改善された方ではないでしょうか?

書込番号:9818010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 21:41(1年以上前)

電源は、既に三日の間に、3回は落ちました。
ちなみに、本日はアップデートをダウンロードし始めたら五秒ぐらいして
真っ暗に落ちてしまいました。
(バッテリー外さないと再起不能です)

まあ・・・あまり気にしてはないですが
それより、感度がW44Sに比べてかなり悪くなったのがいただけないが、
機種には、満足しているのでまあいいや???

書込番号:9819307

ナイスクチコミ!1


スレ主 mk027さん
クチコミ投稿数:252件

2009/07/07 23:23(1年以上前)

au特攻隊長さん、matunoriさん、youUさん、みつおりんさん
お返事ありがとう御座います。

携帯アップデートはしました。午後に携帯見たら通知画面になっていてそのままダウンロードになりました。最近の機種はこういう機能もあるんですね。前機種ではアップデートを気が付かずずっとそのままでしたんで便利になったもんです。自動アップデートとかの機能があるのかな?

自分の場合はICカードエラーと表示されずいきなり真っ暗なんですが、強制修了ってあるんですね。前のW43Hでは一度も無かったので知りませんでした。多機能になったきた分処理の関係でそうなるのかな?とにかく自分以外にも症状がある人が確認できたので1つ安心しました。。

家のレグザで撮った番組を音声はブルートゥースで飛ばして聴いたり、wi-fi等で機種には満足していますので、もう暫く様子を見てauに行くなり東芝に報告するなりの対処をしようと思います。今回はありがとう御座いました

書込番号:9820102

ナイスクチコミ!0


gure蔵さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 01:32(1年以上前)

アップデートはユーザー補助の項目で自動に設定できます。
東芝製の携帯は多機能で魅力的ですがトラブルの多いメーカーですのでそれなりに覚悟はしてください!
私もW44Tを使っていた時、SDカード・本体のデータが本体の不具合で全て消えたり(東芝は不具合を認めましたが何も補償はありませんでした)ezwebのエラーも多かったです。
とはいえ内蔵メモリーを考えるとどうしても外せない機種というのも事実ですね。

書込番号:9820905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/08 08:28(1年以上前)

gure蔵さん、自分もW21Tの時に同じ事ありました。
その時はメーカーが推奨するメーカーのSDカードでないため何ともお答え出来ませんと言われ諦めさせられました。

書込番号:9821531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 東芝 > biblio

スレ主 ssffさん
クチコミ投稿数:5件

biblioに機種変更しようと検討している者です。
「BBIQ(九州電力の光プロバイダ)でWi-Fi接続が可能か」について
購入前に念のためauサポートセンターに問い合わせてみました。
すると、auとして「BBIQでのbiblioの動作確認はできていない」
との回答でした。プロバイダによってWi-Fiを利用できたりできなかったり
する場合があるとの説明でした。

そこで九州でBBIQを利用していらっしゃる方に質問です。

BBIQ環境下で、biblioをWi-Fi接続できますでしょうか?

auは早くても返答に2〜3日かかると言っておりました。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9796971

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ssffさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/04 11:48(1年以上前)

追伸です。
auからひとまずのご連絡がありましたので報告させてもらいます。
「一般論として、メジャーなブロードバンドのプロバイダであれば、
 Wi-Fi接続は可能。」
とのことでした。なお、具体的な動作確認が取れ次第再びご連絡を
いただけることになりました。

ローカルな話題で恐縮ですが、
どなたか九州の方で、BBIQでWi-Fi接続をされていらっしゃれば教えてくださいませ。

書込番号:9800845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 15:52(1年以上前)

自分も、全く同じ条件で
機種変更しようかと、悩んでますが
当然出来ると思ってましたが、心配を感じてしまいますね・・・

BBIQ+価格.com+biblioという条件は
そんなにいないのか?というふしぎな感覚でいっぱいです。

書込番号:9801701

ナイスクチコミ!0


ellenornさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 19:17(1年以上前)

biblioを先日購入し、Buffalo社の
Airstation NFINITI HighPower Giga300Mbps
型番 WZR-HP-G300NH
で、やってみたところBBIQで接続することが出来ました。

最初、ルーターのみをモデムに接続し、すぐにWi-Fi WINをしてみたのですが、
AOSS取得までは出来るのですが、サイトに接続することが出来ませんでした。
ですが、さきにパソコンにルーターを有線での(私の場合は)接続設定をしたところ、
BiblioでのWi-Fi通信が出来るようになりました。

最初はただ単にアクセスが混み合っていてつなげなかったのかもしれませんが、
このような経緯で接続にまで漕ぎ着けました。

たぶん、ルーターに関しての制限はないと思いますが、他に情報があればお願いします。

書込番号:9802556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 20:12(1年以上前)

本日勢いで買いました。
(N−06Aと悩みましたが・・・)

やはり、ドコモだとBBIQではだめなので(iモード接続)
biblioはEZ−ウェブが、出来るので快感ですね・・・。

まあ、家のなかでの暇つぶしかな・・・。

書込番号:9802814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ssffさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/04 23:29(1年以上前)

ellenorn さん
みつおりん さん

最も確実なご回答をありがとうございます!!
質問をしておきながら、このようにリアクションが遅れてしまってすみません。

やはりBBIQでも、Wi-Fi接続がかないましたか!嬉しい限りです。
実は今日の夕方にBBIQにも直接電話で問い合わせてみたのですが、
他社製品の動作確認については返答できないとの回答だったのです。

いや、しかし、みつおりんさん、勢いとはいえ、本日購入していま実際に
自宅でWi-Fi接続を実現しているというのはうらやましい限りです。
「勢い」って大事ですねぇ(笑)
こんなことなら、auに直接問い合わせずに機種変更するのも手だったかもしれません。

ellenorn さん、みつおりん さん、
ご丁寧にご回答くださってありがとうございます!
勇気を持って機種変更に臨みます!!

書込番号:9804073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/05 10:32(1年以上前)

なんと更に・・・

自宅のBBIQしか接続は不可能と思ってましたが、

FREE SPOT(公衆無線LAN)も接続可能みたいです。
やっぱり、N−06Aでなくて良かった。
(まあ、基本的に外はパソコンでマック接続ですが・・・)

書込番号:9806124

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssffさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/05 13:18(1年以上前)

みつおりんさん

なんと!!
吉報を続々とありがとうございます!
biblioは無線LAN通信について「制限が多いかも」と言われていたにもかかわらず、
実際は結構つかえるかも!ってことですね。

いや〜、ますますbiblioへの期待が高まってきました。
biblioへの機種変更は決意しました。現在、希望する白色の入荷待ちです。
一応、auのご返答があり次第このスレでご報告いたします。

みつおりんさん、ありがとうございます。

書込番号:9806857

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssffさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/07 01:33(1年以上前)

スレ主です。
auから再度連絡をもらいましたので、報告しておきます。
結局、「auとしてBBIQ下でのWi-Fi通信の動作確認はできていない」
というご回答でした。
「一般論として、ブロードバンド利用可の状況であれば、
 biblioもWi-Fi通信が可能であるはず」と付言されていました。

この板で、実体験を基に投稿してくださったお二方のおかげさまで、
BBIQ下でも利用できると確認ができました。
本当にありがとうございました。

書込番号:9816036

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「biblio」のクチコミ掲示板に
biblioを新規書き込みbiblioをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

biblio
東芝

biblio

発売日:2009年 6月19日

biblioをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)