biblio のクチコミ掲示板

biblio

タッチスタイル操作対応3.5型フルワイド480×960ピクセル液晶/電子書籍ビューアー「Book Player」/7GBメモリー/511万画素CMOSカメラなどを備えた横スライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月19日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:162g biblioのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

biblio のクチコミ掲示板

(1653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「biblio」のクチコミ掲示板に
biblioを新規書き込みbiblioをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > biblio

クチコミ投稿数:582件

恐らく過去の回答から想像するとできないとは思うのですが、
ドキュメントビューワで、例えば左上にある部分を中央に表示させたい場合、
従来の携帯だと、右スクロール、下スクロールと2段階の操作が必要になると思いますが、
この機種の指タッチで行う場合に、一発で中央に持ってくる事は可能でしょうか?
(例えば、左上から中央に指を斜めにスライドさせるだけで)

書込番号:9749777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 東芝 > biblio

スレ主 you-paさん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討中です。購入に際して、御使用者に是非教えて頂きたいことがあります。

@キーボードを閉じた状態で、タッチパネル画面上に10キーなどがあらわれ、電話番号を入力可能でしょうか?キーボードを開けて物理キーを叩いてしか数字入力できないのでしょうか?

A電源をOFFすることなく、通信機能(通話と無線LAN)をOFFすることは可能でしょうか?例えば飛行中(離陸、着陸時以外の通信を伴わない電子機器の利用がOKの時)など、文庫ビューアーやムービー視聴、通信を伴わないアプリの使用のみが出来るかどうかを知りたいのです。ロムを抜いて起動可能か?起動できた場合は、どこまでの機能が使用可能かなども視野に入れてレビュー頂けると有り難いです。

B最後に、Wi-Fi使用時に着信があった場合はどのように切り替わりますか?通話終了時にWi-Fiは持続しているのでしょうか?

あらゆるホームページや取扱説明書を確認しましたが、確認に至りませんでした。調査不足であるとは思いますが、既に使用されている方からのレビューを是非ともよろしくお願い致します。

書込番号:9743151

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/23 03:37(1年以上前)

@この機種は、タッチパネルとは別物と思っていいかも・・・タッチパレットですよ。
イメージとしては、画面中央で縦横さわりアイコンを指定し選択ボタンを押す操作ですね。
画面下部のアイコンはそのまま選択できます。
電話番号の入力は、キーボード操作です。
画面操作でアドレス帳・履歴を操作できます。電話は楽ですね。
熟れるとタッチパレットも便利です。反応を考えるとキーボード操作の方が若干速い気がします。
メールは、キーボード入力が発生するので、キーボードを開きキー操作で作業しています。
webは、検索をしないときは画面操作でやっています。
3wayを使っての機種です。画面でもある程度操作できると思った方がいいですね。

A電源offせずに電波offとwi-fi切断個々にできます。
例えの・・・飛行機は、国内外問わず携帯電話は電源を切らなければないませんよ。
基本的に電波を発する機器使用禁止の所で携帯電話は、電源を切ることをお勧めします。
ちなみに平型イヤホン端子付いていません。アダプター購入が必要ですよ。
Bluetoothが付いてますがこれも電波系機器です。
DSi/PSP/iPod等再生機を使用をお勧めします。金額的にも安いような気がします。
画面サイズや動画再生状態等を把握してから購入検討してみてはいかがですか?

B着信前の作業状態を通話終了時も保持しています。
※通話終了ボタン連打すると作業状態もリセットされますねw。
wi-fi使用時を同様に保持しています。

書込番号:9743689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/23 12:36(1年以上前)

タッチパネルの操作方法については取扱い説明書にも多くは記載されていませんでしたf^_^;
ただ言えることはタッチパネル操作での10キーによるダイヤル発信は出来ない様です。
でも、おかしな事に暗証番号入力時に横スライド型の10キー擬きのタッチパネルは存在するんですよ(°□°;)!?
これでダイヤル発信も出来そうなもんですが、取りあえず今の所は未対応です。

今後のアップグレードに期待してますよ!TOSHIBAさん!!!

書込番号:9744836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 you-paさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/23 22:43(1年以上前)

回答有難う御座います。
丁寧にレビュー頂き感謝いたします。
購入するとなればついつい欲が出て、これ一本であれこれできればと考えてしまいまして・・・・。出張時に、PCや他の再生機を持って行かなくて良ければと。
iphonも検討には入っていましたが、外部ストレージ、felica、ワンセグ(外付けは有るようですね。)が無いのに引っ掛かり、思い留まってしまいました。
レビューを参考に購入検討させて頂きます。実際ますます欲しくなりました。

書込番号:9747626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 お尋ね

2009/06/23 22:13(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

クチコミ投稿数:13件

着信中に画面が点灯しない機能はついてますか[

書込番号:9747388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

関西でのNatsu割について

2009/06/22 21:32(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

スレ主 adml07さん
クチコミ投稿数:4件

今日、機種変更しようと思ってショップに行ったのですが、シンプルコースで10500円割り引く(Natsu割適用)には、かなりのコンテンツを契約しないといけないと言われたのですが、どこでもそうなのでしょうか?3店舗ほどいきましたが、全て似たような条件でした。

具体的には、EZweb,ダブル定額(ライト),指定割,EZナビウォーク,安心けいたいサポート+以下の中から1つ(じぶんカード作成、auBOX1年間利用、当店指定のコンテンツ(着歌等)を2つ)※もう1つぐらいあったのですが忘れました。

Natsu割のチラシのようなものには注意書きに「Ezwebの月額料金がかかる」ことと「別途事務手数料がいる」としか書いてありませんでしたので、店員から聞いたときはビックリしました。
結局考えさせてくださいといってまだ買ってません。1、2年前はせいぜい定額に入ることぐらいだったと思いますが、最近はどこでもこんな感じなのでしょうか?もしそうだとしたらあきらめて買うのですが・・・。

書込番号:9741794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/06/22 22:07(1年以上前)

えぇと、参考になるか分かりませんがここでの解説はどうでしょうか?

http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3226116.html?ans_count_asc=20

書込番号:9742070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/22 23:51(1年以上前)

21日に機種変しました。地域は中部( 長野県)ですが条件はスレ主さんとほぼ同じでした。(オプションのezWeb、ダブル定額、指定割引への加入、ショップ指定のコンテンツを2つ購入が条件)
店員さんに聞いたところオプションについては不要なものは翌月に解除しても良く、コンテンツはauマイショップ登録をすれば1つ購入すれば良いとのことでした。
地域によって多少の違いがあると思われますのでよろしければ参考にしてください。

書込番号:9742933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/23 00:27(1年以上前)

Haru割キャンペーンをやっていたときにS001に機種変しましたが、もいろいろ強制加入させられました。
そのときにショップの店員に聞いたのですが、ショップでのオプション強制加入は、シンプルコースの頭金を0円にする値引き策として入ってもらっていると聞いたことがあります。
条件はauショップの系列店で異なるので系列店とauとの間で何か取り決めがあるのではないでしょうか。。。

書込番号:9743164

ナイスクチコミ!0


スレ主 adml07さん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/23 01:10(1年以上前)

>びれっじさん
これ2007年のものですよ!!私も約2年前に機種変しましたが、せいぜいダブル定額
に加入が条件でした。それに比べて今は・・・。


>月に叢雲さん
やはりどこの地域も似たようなものなのですね。解約してもいいとはいいつつも結局2か月分の月額費用がかかるわけで3000円ぐらい損するんですよね。まあそれでも合計7000割引になるから得ですが、なにか販売店側の収益アップのためって感じが露骨にみえて嫌な感じです。おそらく本社側から契約者数によってお金がわたるはずですからね。(※私の勝手な推測です


>kztk36さん
私も全く同じような説明をされました。これこれに加入しないと10500円を頭金として払っていただきますと・・・。
ここまでどこの販売店も判を押したような条件を出してくるということは、おそらくau本社との間に販売店側が得するような制度があるのでしょう。そう疑わざるおえません。



やはりネットショップで機種変更するのがいいのでしょか。軽く見た感じでは条件としてダブル定額、安心サポート+αがあるかどうかみたいですし・・・。

書込番号:9743372

ナイスクチコミ!0


kaukau77さん
クチコミ投稿数:1件

2009/06/23 18:47(1年以上前)

参考までに…、
名古屋のauショップに電話で確認した時には、
「誰でも割」「指定割」「ダブル定額」
「マイプレミアショップ登録」「EZweb」
の5つの登録が必要だと言っていましたよ。
それを登録すれば、Bibioについては、
¥25,000-のキャッシュバック&¥5,000-の商品券プレゼント
になるらしいです。

書込番号:9746131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルの着信について

2009/06/22 21:52(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

クチコミ投稿数:138件

この機種だけとは限りませんが、
タッチパネルって、
着信時、もしも車などに載せておいて、
振動などでパネルが反応して、
かってに出てしまうってことはあるんでしょうか?
仕事上車で無造作に置いていることがありまして・・・

書込番号:9741927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/23 04:02(1年以上前)

タッチパネルの方式で変わってきます。
この機種は、静電式です。
操作方法としては、指の腹で画面を触るような感じです。
タッチペンを使用する圧力式がありますが画面に圧力がかかることで動作します。
どちらも振動では、反応しないと思います。
どちらかと言うと画面を操作をしているときに着信し通話状態になった事はありますねw
サイドにキーロックが付いています。
またキーロックしないままポケットに入れても接近センサーの誤動作防止が働いているみたいで通話状態になっていません。
その部分は、すごく出来ている機械だと思います。

書込番号:9743712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2009/06/23 16:36(1年以上前)

とても参考になりました、
ありがとうございます。

書込番号:9745684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日

2009/06/10 22:49(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

スレ主 mac-bookさん
クチコミ投稿数:32件

6月中旬らしいですけど、まだ発売日は決まってないのでしょうか?
ぜひ、手に入れたい。auboxと無線lanですべてのサービスが利用できるのが良いですね。
E30HTはCメールの送信が出来ないので見おくりました。

書込番号:9680766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/06/11 11:00(1年以上前)

昨日ヨドバシカメラ千葉店店頭にて、6月12日発売と表示されていました。

書込番号:9682698

ナイスクチコミ!0


宇摩さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/12 12:16(1年以上前)

6月18日に発売するみたい。

書込番号:9687565

ナイスクチコミ!0


MSpeedさん
クチコミ投稿数:58件

2009/06/12 12:46(1年以上前)

あっ!

先程、都内某auショップでは、20日発売と聞きましたよー!

書込番号:9687663

ナイスクチコミ!0


bits☆さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/12 16:54(1年以上前)

AUショップで発売日は19日と言われ予約しましたよ。

書込番号:9688324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/12 22:37(1年以上前)

本日、マイショップとして登録しているauショップより発売日の連絡がありました。
前もって予約をしていたのですが、発売日が分からなかったので〜

直接ショップへ出向いてみると、auショップから注文依頼できる日が17日で発売は19日からとの事でした。福岡県情報ですが・・・

既にシンプルプランの分割払いの金額表も見せて頂きました。
24回払いで、2400円弱です。

書込番号:9689811

ナイスクチコミ!0


matunoriさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/13 13:53(1年以上前)

北海道では19日との事です。

書込番号:9692613

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac-bookさん
クチコミ投稿数:32件

2009/06/13 15:51(1年以上前)

お世話になってます。関西の情報は無いですね。1週遅れでしょうか?
問い合わせしても未定としか回答が無いもので残念です。
加入条件は、パケライトとwifiwinだけかな?
ezwebも?

書込番号:9693000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/13 22:01(1年以上前)

大阪の量販店の確認ですが19日とのことです。
この日でなければなにか起きて、また1、2週間延びる可能性はありますが。
なんせ東芝にしてはかなりハイスペックで東芝製で初機能が多く、またおそらく東芝最後の携帯になると思うのでどうなることやら。。。
それと、値段もかなり抑えての販売になるでしょう。(本来、6万円超するドコモやソフトバンクの夏モデルにくらべauの夏モデルは5万円弱)くらいで売るのではないでしょうか?値段にも興味をそそられます。
在庫もかなり少ないような気もします。

書込番号:9694422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


EH10形さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/14 07:50(1年以上前)

おっしゃるようにこの機種は新機軸の機能があるようでWikipediaによると「P-01Aなどのような中のシートが切り替えする方式ではなく、電子的に切り替わる日本初の方式が採用されている」と書いてありました。

まだ実機がないのでどんな使い心地なのかわかりませんが、興味が沸きますね(^-^)

書込番号:9696140

ナイスクチコミ!1


Winnipegさん
クチコミ投稿数:13件

2009/06/15 23:46(1年以上前)

今日、コジマさんにカタログがあったので頂いてきました〜
今週末には実機が触れそうですね〜

書込番号:9705573

ナイスクチコミ!0


mana2さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/16 18:11(1年以上前)

発売日は19日ということで、さっそくホワイトを予約を入れてきました。
店頭にデモ機があったので・・・ちょいと、さわってみました。

大きい印象がありましたが、案外と本体は軽く感じました。
質感はザラザラ感があって手にしっかりと馴染みます・・・スライドは・・・(驚!)
縦より横の方がやりやすいですよ!
ザラついた質感がいいのでズルッと指が滑ることはなく、すんなりスライド出来ます!
キーレスポンスは文字列は少し幅が狭いかな・・・と思いましたが丸形4方向キーと
決定キーは手が大きい自分でも押しやすかったです。

実機が待ち遠しいです


書込番号:9708677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/06/17 00:37(1年以上前)

千葉では20日の土曜日に発売だそうです。

今日auショップに行って店員さんに聞いてきました。近くの家電量販店でも同じだったので少なくとも千葉では20日でしょう。

価格は教えてもらえませんでした。値段はどこも一緒だから付加サービスをどれだけつけてくれるかで機種変しようと考えています。

お得情報Getしましたら教えてくださいね。もちろん私も書き込みますから。

書込番号:9711417

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac-bookさん
クチコミ投稿数:32件

2009/06/21 20:32(1年以上前)

ホワイトを購入しました。しかし、初期不良で修理に出しました。

書込番号:9736330

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「biblio」のクチコミ掲示板に
biblioを新規書き込みbiblioをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

biblio
東芝

biblio

発売日:2009年 6月19日

biblioをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)