biblio のクチコミ掲示板

biblio

タッチスタイル操作対応3.5型フルワイド480×960ピクセル液晶/電子書籍ビューアー「Book Player」/7GBメモリー/511万画素CMOSカメラなどを備えた横スライド式ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月19日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:511万画素 重量:162g biblioのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

biblio のクチコミ掲示板

(1653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「biblio」のクチコミ掲示板に
biblioを新規書き込みbiblioをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

SBの東芝ユーザーより

2009/05/25 18:46(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > biblio

クチコミ投稿数:40件

こんな機種がソフトバンクから出てれば即買いですがAUですか。
ソフトバンクぽい(ソフトバンクユーザーが好みそうな)機種ですが。
やはり東芝はシャープ一辺倒なソフトバンクに見切りをつけたのかな。(ドコモからも新機種が出てるし。)これからソフトバンクユーザーはシャープしか選択肢ないのか(P,N,CAは不具合多いし)。
MNP真剣にかんがえるべきかな?

書込番号:9602020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2009/05/25 21:19(1年以上前)

カムイフジさんへ 

夏モデルの発表をみてauにもとうとうWi-Fi接続登場と喜んだのですが、でも記事を良く読むとまた変なしばりがあることに
がっくりです。文を読む限り単に音声通話だけの契約だとWi-Fiが使えないと理解しました。「Wi-Fi WIN」を使うには
EZ WINコースとパケット通信料定額サービスの契約が必須なんていう条件がくっついています。現在ドコモのBlackBerryを
使ってますがそんな制約ありません。あくまでもWin携帯であってスマートフォンじゃないせいでしょうかねえ。
これ次第では次期候補にはパスです。

書込番号:9602762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/25 21:42(1年以上前)

いよいよケータイ端末で無線LANが使える、と喜んでいたのですが、
「Wi-Fi WIN」オプション月額利用料:月額525円 (税込)も別途必要の様ですね。。。
(2011年6月末までは無料みたいです)

他にも気になるものとして、
※ 公衆無線LANは、FREESPOTなどのweb認証を必要としないものがご利用いただけます。

Yahooなどの公衆無線LANには接続できないみたいなので、使い勝手が・・・です。(^^;)

書込番号:9602914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2009/05/26 00:23(1年以上前)

返信ありがとうございました。EZ−WiFi制約多いみたいですね。
yahooの公衆無線LAN使えないんですね。EZ−WiFiの仕様よく読んでませんでした。
これじゃ、はっきりいって使い物になりません。地方では自宅の無線LANしか用途がないってことですかね。

書込番号:9604213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2009/05/26 00:31(1年以上前)

Wi-Fi WINでした。

書込番号:9604263

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/05/26 02:06(1年以上前)

Wi-Fi WINって、「EZweb契約でEZアプリ使用可能」みたいな管理かつ、ワンセグと違って指定オプションを解約すると機能しなくなるのでしょうかね?

> ※ 公衆無線LANは、FREESPOTなどのweb認証を必要としないものがご利用いただけます。

って、末尾の参考のページによれば、「自宅でセキュリティを入れてる環境では試用出来ない」ということでは無さそうですが、Wi-Fiの「web認証」って何なんでしょうね。。。

<参考> (直リン禁止ですので以下キーワードで検索)
"「Wi-Fi WIN」の提供開始について〈別紙〉"

書込番号:9604627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/05/26 08:12(1年以上前)

スピードアートさんありがとうございます

"「Wi-Fi WIN」の提供開始について〈別紙〉"みました
不明な点がおおいですが、Yahooの公衆無線LANはつかえないみたいですね(ライバル企業だからしょうがないか)。

外出先での利用範囲はかなりせばまりますが、自宅で無線LANを利用してEZ−Webが利用できるだけでもかなり画期的ですね。(無料期間も長いし)

SBのN機よりこちらのほうがよさそうなのでMNP検討いたします

書込番号:9605140

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/05/26 08:49(1年以上前)

> ※ 事業者の提供形態によっては (web認証を必要とするもの等)、ご利用いただけない場合があります。

結局IPでモバイル向けサイトから跳ねられるって落ちがあったら嫌ですが、まさか上記がそれを含んでの話ってことはないでしょうね?(苦笑

書込番号:9605231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/05/26 18:00(1年以上前)

Wi-Fi WIN,まだ始まってもないサービスなので、謎だらけですね。

人柱覚悟で購入するか、冬モデル(各社キャリア含めて)まで待つか難しいところですね。

書込番号:9606895

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「biblio」のクチコミ掲示板に
biblioを新規書き込みbiblioをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

biblio
東芝

biblio

発売日:2009年 6月19日

biblioをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)