
このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2009年7月16日 23:23 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2009年7月16日 19:46 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月14日 14:56 |
![]() |
1 | 3 | 2009年7月12日 09:14 |
![]() |
1 | 4 | 2009年7月11日 18:01 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年7月11日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日本体をいじくっていたら
(ワンセグ見ながら、メール受信という状態だったかな?)
いきなり、電話が鳴りました。
画面には、フェイク着信と記載してあります。
なんの電話だろうと思い、受話器を取りましたが(?)
なんの反応も聞こえません。
あの電話はいったい???
どなたか、もしご存知でしたら、理由を教えてください。
0点

フェイク着信機能あるんですか? これは言葉通り偽の着信音を鳴らす機能です めんどくさい相手との長話を切り上げたいときに自分で鳴らして口実にするなどの悪用にも使えます(笑) ただ音が鳴るだけですからアラームみたいなものです 逆に質問ですがどこを押せばなりますか? 使いたいです(笑)
書込番号:9865192
0点

フェイクのことばの意味ですが、「偽の」とか「インチキの」とか言うものです。
詳細は取説のP310に出ています(分からないときはまず取説を)。通話ボタンを1秒以上長押しするとそうなります。
女性の夜道歩きに活用とか、都合の悪い話になったときに抜け出すためとか色々な利用法があるそうです。
書込番号:9865215
0点

早い返答ありがとうございます。
どの様な操作をしたのかは、わからない状況です。
なんせ・・・気味が悪かったですから・・・
書込番号:9865222
0点

待受状態で通話ボタン長押し(1秒以上)で電話がかかってきたフリができます(笑)
マナーモード中やイヤホン接続時でもスピーカーから音が鳴るので気をつけてください。
説明書P310
書込番号:9865241
0点

巨神兵さん
ありがとうございました。
おかげさまで昼から、ずーっと気になっていた件が解決致しました。
たしかに、フェイク着信なりました。
早速、明日遊びます。
書込番号:9865277
1点



EZwebから待ち受けに戻る時・受信メールからEZwebに飛び再びメール画面に戻る時には、通話終了ボタンを押す以外では戻れないのでしょうか??
このたび3年ぶりの機種変更をして、以前の携帯は全てクリアボタンで戻れていたのでこれが物凄く気になってしまいます!
クリアボタンでEZwebを終了できないのはそう言う使用なのでしょうか??
0点

俺も思いました。。。戻る時にクリアを押してしまい無反応が、ちょっとイラっとしますよね。説明書に書いてあるのかな。夜にでも読んで見ます。
書込番号:9857245
0点

取説に書いてあるかは分かりませんが、KCP+になってからの仕様だったと思います。
他機種も同様です。
書込番号:9857394
1点

マルチプレイ対応になって並列起動になったので、EZwebからメールに"戻る"という概念で
なくなったからクリアで戻れなくなったのでしょう。たぶん。
クリアで終了にならないのは、それに関連して、かどうか分からないけど、終話キーで終了と
なるようにしたのかも。
書込番号:9857842
1点

皆様返信ありがとうございました。
そういう仕様だったのですね…
KCP+に変わってから初めての機種変と言うことで、クリアボタンで戻れないことにちょっと衝撃を受けてしまいました。。。
でも要は慣れと言うことですよね、疑問が解決できてよかったです。
本当にありがとうございました!
書込番号:9858782
0点



昨日、biblio買いました。思ったより使いやすくて満足しています。
ただ、プリセットの宮部みゆきさんの「火車」とか最後まで入ってると思っていたのですが・・・
読み始めたら途中ですぐ終わってしまって結局購入しなければ最後まで読めないみたいです。
お試しとはどこにも書いてなかったので、ちょっと騙された感じです。
(もし、間違いなら教えてほしい)
そこで、WiFi経由で無料の電子書籍をダウンロードする具体的な方法というか、
流れをどなたか教えていただけないでしょうか。
何分この手のことは苦手で・・・
よろしくお願い致します。
0点

WiFi接続は取説を見ながら接続してください。
接続できれば、通常のezweb操作と同じです。
無料の電子書籍は下記クチコミが参考になりそうなので見てみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9758558/
書込番号:9853160
0点



他の人がたてた「カメラ性能について」にも
書きましたが、スレ主質問から日がたってるので、
見つけられにくいだろうと、新たにスレをたてます。
当機種のお持ちのどなたか、当機種で撮影した画像を見せて
いただけないのでしょうか〜?(^^;
よろしくお願いします。。。
0点

撮るものがなかったので家のスタジオ?の一部を撮ってみました。
あまりカメラの性能を期待しない方が良いと思います。
wifiやqwerty以外はどれも良くも悪くもない中途半端な携帯だと思いますよ。
書込番号:9836252
1点

記入し忘れましたが、画質はファインでサイズは5M(共に最高設定)で室内は光が入ってこないので蛍光灯の明るさでの撮影。
撮影シーンはOFFにしてあります。
書込番号:9836261
0点

ありがとうございます!
そうですね。所詮は携帯電話ですものね。
あとよろしかったら、お外での写真も見てみたいのですが・・・
ずうずうしいお願いですが、お願いします。
書込番号:9841983
0点



本機をご使用されている方に質問です。
モック(動かない方)を弄っていて、スライドを開く際
右手の親指1本で押すとスパっと一発で全開していたのですが、
実機では本体の重さがあるからか、キーボード部分の半分ほどで
一旦つっかかって止まるような感じがありました。
モックは内部部品が無い分、軽くてすぐに開くのかな?といった印象でしたが、
本物については仕様で、そんなものなのでしょうか?
それとも、たまたまその実機だけの個体差?
みなさんの開き心地はいかがですか??
0点

開きごこちは、スパーとシャキーンと親指ひとつで開きますよ。
こんな回答で宜しいでしょうか。。。
書込番号:9807077
1点

私のは、親指1本で楽に開ける事ができます。
閉じるのも片手でスムーズにいきますよ。
私の場合はモックを触っていたときの方が、動きがぎこちないなーと思ってたので、本物がスムーズに動いてくれてほっとしました。
その場にあったモックがよくなかっただけだと思いますが^^;
書込番号:9807093
0点

途中で引っかかるとまではいきませんが、開ききる直前で多少引っかかり感があります。また、閉じる時は少し力を入れないと閉じないですね。
僕もモックを触りましたが、モックより動きが鈍いように感じます。使ってるうちに動きがスムーズになってくる事を期待しています。
逆に更に鈍くなってきたらショップに持って行こうと思っていますがね^^;
書込番号:9808403
0点

みなさま、有難うございました。
自分的にはシャキーンと開いて欲しかったもので
個体差があるとなると、ショップでチェックの必要がありますね。
行きつけショップのお姉さんは、個体差をチェックさせてくれるので
いざ増設の際は、お願いしてみることにします。
有難うございました。
書込番号:9838761
0点



機種変更をしようかなぁと迷っています。
カメラの性能について教えてください。
現在、W53CA(EXILIMケータイ)を使っています。
この機種、メールに添付しやすい壁紙サイズやワイド壁紙サイズ(私が勝手に、受け取る側に負担のかからないサイズだと思っているのですが…)だと、かなり画像が悪く、以前使っていた機種(機種名は忘れてしまいましたが)の方が、画素数が悪いのに断然!綺麗でした。
(もちろん、W53CAで、もっと大きなサイズで撮る写真は、綺麗ですょ。)
今あるラインアップの中で全体的に一番気になる機種がbiblioなのですが、カメラの性能についてはクチコミが見当たらなかったのでカキコしてみます。
壁紙サイズ・ワイド壁紙サイズの写真はどんな感じですか?綺麗ですか?
感想を、よろしくお願いします。
0点

夜分遅くに失礼します。
biblioのカメラは期待しない方が良いです。511万画素はまやかしです。319万画素のPremier3の方が綺麗です。全体的なカメラの性能もPremier3の方が上です。さらにはPremier3にはデコフォトやデコ絵つくーるがついていますから。話がそれていましたが、biblioのカメラは511万画素と思えるほど綺麗ではないです。壁紙サイズ(ワイドでない)だと余計にPremier3の方が綺麗に感じます。
書込番号:9804899
0点

私も、biblioに興味を持っています。
511万画素という数字に躍らせてはいないのですが、
このスレに便乗して、当機種のお持ちのどなたか、画像を見せて
いただけないのでしょうか〜?(^^;
書込番号:9833701
0点

三郎乃木さんへ。
回答ありがとうございます。
返事が遅くなり、ごめんなさい。。
実は、W53CAの調子が悪くて待ちきれず、biblioをGETしていましたホ
確かに、一番大きな画素数で撮影しても、そんなに良くはないですね〜
ただ、メールに添付するサイズは、今まで使っていたW53CAよりキレイです。
カメラ機能だけじゃなく、見た目やトータルバランスでbiblioが気になっていたので、壁紙サイズはW53CAよりキレイでしたし、写真の色合いも好きな色味なので満足しています。
ありがとうございました~
書込番号:9835862
0点

ねこねこかふぇさんへ。
気になりますよね〜
私は結局、回答を待たずにGETしてしまいましたがホ
写真のUP方法が分からないのでごめんなさいソ
ただ、biblioに限らず、どんなに画素数が良くても、所詮ケータイカメラはこんなものか…って感じです。
普段、デジタル一眼などを使ってるので、余計そう思ってしまうだけかもですが…
ケータイ画面上で見る分にはキレイでも、PCだったりプリントすると、やっぱりイマイチです。
でも、biblio写真の色合いは気に入りましたょ~
書込番号:9835984
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)