Sportio water beat のクチコミ掲示板

Sportio water beat

フルタッチスタイル操作対応3.0型フルワイドVGA液晶/IPX5・IPX7相当の防水性能/300万画素CMOSカメラなどを備えたストレートタイプのワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月29日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:320万画素 防水機能:○ 重量:108g Sportio water beatのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Sportio water beat のクチコミ掲示板

(574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sportio water beat」のクチコミ掲示板に
Sportio water beatを新規書き込みSportio water beatをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグの映りはどうなんでしょうか

2009/05/26 19:29(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > Sportio water beat

現在、 DoCoMoのF−O1A(富士通)を使用していますが、とにかくワンセグの感度が悪く、山手線の車内ではまず見られません。また、千葉県船橋市の郊外(畑だらけの場所)でも映りが悪く、とても後悔しています。タッチ携帯ということで、ソフトバンクの930SC(オムニア)か、この機種かで迷ったのですが、池袋のビックカメラ東口店の前ではよく映っていたので購入しましたが、ここまでひどいとは思いませんでした。現在、タッチ携帯で、この機種か、オムニアの後継機種 931SC、 ドコモ PRO T−01Aを考えていますが、オムニアの後継機種もT−01Aも発売が、6月中旬から7月にかけてとかなり先の販売になります。それならば、この機種をと考えています。試作品でも結構ですから、手にとって、タッチの反応。ワンセグの映りについて知っている方がいらしたら、お教え下さい。

書込番号:9607269

ナイスクチコミ!0


返信する
nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 Sportio water beatのオーナーSportio water beatの満足度5

2009/06/02 17:20(1年以上前)

家は神奈川県で都心から数十キロ離れていますが、風呂場でも問題なく
移ります。docomoの機種とは比較していませんが、auのソニエリ機と
比較すると、外部アンテナがある分、若干感度が良さそうです。
もちろん、電車の中でもトンネル内前後とビルに囲まれた駅以外は、
視聴可能でした。
 タッチパネルの反応ですが、比較対象が難しいですが、慣れれば
問題ありません。Xminiで鍛えられたので、すごくスムースに操作
出来ます。

書込番号:9641042

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Sportio water beat」のクチコミ掲示板に
Sportio water beatを新規書き込みSportio water beatをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Sportio water beat
シャープ

Sportio water beat

発売日:2009年 5月29日

Sportio water beatをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)