
このページのスレッド一覧(全49スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > Sportio water beat
現在、 DoCoMoのF−O1A(富士通)を使用していますが、とにかくワンセグの感度が悪く、山手線の車内ではまず見られません。また、千葉県船橋市の郊外(畑だらけの場所)でも映りが悪く、とても後悔しています。タッチ携帯ということで、ソフトバンクの930SC(オムニア)か、この機種かで迷ったのですが、池袋のビックカメラ東口店の前ではよく映っていたので購入しましたが、ここまでひどいとは思いませんでした。現在、タッチ携帯で、この機種か、オムニアの後継機種 931SC、 ドコモ PRO T−01Aを考えていますが、オムニアの後継機種もT−01Aも発売が、6月中旬から7月にかけてとかなり先の販売になります。それならば、この機種をと考えています。試作品でも結構ですから、手にとって、タッチの反応。ワンセグの映りについて知っている方がいらしたら、お教え下さい。
0点

家は神奈川県で都心から数十キロ離れていますが、風呂場でも問題なく
移ります。docomoの機種とは比較していませんが、auのソニエリ機と
比較すると、外部アンテナがある分、若干感度が良さそうです。
もちろん、電車の中でもトンネル内前後とビルに囲まれた駅以外は、
視聴可能でした。
タッチパネルの反応ですが、比較対象が難しいですが、慣れれば
問題ありません。Xminiで鍛えられたので、すごくスムースに操作
出来ます。
書込番号:9641042
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内