Mobile Hi-Vision CAM Wooo のクチコミ掲示板

Mobile Hi-Vision CAM Wooo

ハイビジョンムービー撮影に対応した3WAYオープンスタイルのワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 7月30日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:152g Mobile Hi-Vision CAM Woooのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Mobile Hi-Vision CAM Wooo のクチコミ掲示板

(727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mobile Hi-Vision CAM Wooo」のクチコミ掲示板に
Mobile Hi-Vision CAM Woooを新規書き込みMobile Hi-Vision CAM Woooをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

動画編集について

2009/10/04 22:23(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

クチコミ投稿数:134件

こんばんは。
教えて下さい
撮った動画をPCに保存して
ffmpegでmp4に変換した場合
みなさんどの編集ソフトを使用されてますか?
3g2を読めるソフトってないのでしょうか

書込番号:10260184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/10/05 02:33(1年以上前)

私は、見るだけならmp4に変換するだけでそのまま。
ブルーレイやDVDにするなら"TMPGEnc Authoring Works 4"を使ってます。

書込番号:10261548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2009/10/06 14:10(1年以上前)

Zero-oneMaxさん

ありがとうございます
参考にさせていただきます

書込番号:10268157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入先

2009/10/04 13:17(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:787件

auショップ、コジマ、ヤマダ全て基本の値段は一緒。指定オプションには相当差がありますが。
auショップは全色在庫あり、即日持ち帰り可能。ヤマダは全て取り寄せで、ヤマダポイントとauポイントを両方使って購入可能。コジマは?ヤマダみたいな購入が可能で、持ち帰り在庫があるところはないものでしょうか。

書込番号:10257537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDムービーの再生と変換で不具合が

2009/09/29 21:14(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

スレ主 giko-nekoさん
クチコミ投稿数:2件

HD撮影したムービーをPCに取り込んで編集しようと思ったら
以下のような不具合が出ました。

(再生)
・クイックタイム
再生すると終際にリピート再生されてしまう。(単純に再生時間が2倍になる)
・VLC media player
再生すると、2秒間で終了してしまう。

(変換)
・携帯動画変換君
ipod形式他、MP4変換すると2秒分しか変換されない。
・MediaCoder
上記と同様に2秒分しか変換されない。(AVI形式等でも同じ)

なお、撮影モードをフォトサイズに抑えると上記の不具合は出ませんでした。
HD撮影で取り込むとエラーが出るようです。

(使用環境)
OS:WinXP
CPU:ペンティアム(R)デュアルCPU・2GHZ
メモリ:2GB
SDカード:SDHC 4GB(マイクロSD)

どの部分が問題となっているのか分からず参りました。
宜しければアドバイスをお願いします。

書込番号:10233101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/29 22:20(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036688/SortID=10212079/

ここ読んで。自由に編集出来るようになりますので。

書込番号:10233589

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 giko-nekoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/29 22:49(1年以上前)

>Zero-oneMaxさん

ありがとうございます、細かく調べてやってみたら
ちゃんとMP4形式に変換できました!わざわざありがとうございます!

書込番号:10233821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

クチコミ投稿数:50件 Mobile Hi-Vision CAM WoooのオーナーMobile Hi-Vision CAM Woooの満足度4

この機種の購入を検討しています。 現在、W51CAを使って便利な機能で、メール作成中に、誤操作にて、「さ」のキーを押すつもりでその上の電源キーを2回押してしまっても、作成中のメールが保護される機能があり助かっています。
この機種にも、このようなメール保護機能があるのかお尋ねします。

電源キーを一回押してもボツにはなりませんが、二度押すと消える端末が以前は多かったので、心配でお尋ねする次第です。 よろしくお願いします。

書込番号:10225843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:9件 Mobile Hi-Vision CAM Woooの満足度5

2009/09/28 13:08(1年以上前)

>電源キーを2回押してしまっても

心配ご無用です。
電源キーを連続して2回押すと、そのメールは送信ボックスに保存されます。
詳しく書きますと、
1回目の電源キーで「編集中のデータは未保存です」というメッセージが表示され、「保存して終了」と「破棄して終了」の選択肢が表示されます。
その際、「保存して終了」の方が初期選択状態ですので、そのまま2回目の電源キーの押下によって編集中のメールは保存されてメール機能が終了します。
送信ボックスに保存されているので、送信ボックス内のそのメールを選択して、「サブメニュー」→「編集」からメール作成を再開することができます。

書込番号:10226348

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件 Mobile Hi-Vision CAM WoooのオーナーMobile Hi-Vision CAM Woooの満足度4

2009/09/28 13:16(1年以上前)

リョウダディさん こんにちは!
早速のご返事ありがとうございます。
詳しい操作方法及び、画面状態まで教えて頂き感謝しております。
これで、心置きなく購入が出来ます。

書込番号:10226365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS3での動画再生について

2009/09/25 20:54(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

スレ主 aki1982さん
クチコミ投稿数:23件

最近このケータイを手に入れたのですが、以前のクチコミの中でPS3での動画再生が可能だという事が書いてあり試してみたのですがうまくいきません。
動画の入っているSDカードを、カードリーダーをとうして試したのですがデータがありませんと表示されてしまいます。
どうしたらうまく再生出来るのでしょうか?
なにかご存知の方がいましたら宜しくお願いします!

書込番号:10212079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/25 21:26(1年以上前)

再生の可否に関係なくファイルは見えると思うんですが、それが見えないとなると、違う所を
開こうとしているのではないでしょうか?

書込番号:10212261

ナイスクチコミ!1


スレ主 aki1982さん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/25 22:51(1年以上前)

返信ありがとうございます!
初めPS3の動画、カードリーダーの所で○ボタンを押したらタイトルがありませんと表示されました。
そのあと返信を頂いてもう一度試してみて、△ボタンを押して進んだらそれらしきファイルがあったのですが破損データとなっていて見ることが出来ませんでした。
もちろんケータイでは見ることが出来ます!
やはりPS3では無理なのでしょうか?

書込番号:10212862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/25 23:19(1年以上前)

PS3で見なくても、 携帯にAVケーブルつないでテレビに接続して見れませんか?

書込番号:10213073

ナイスクチコミ!1


スレ主 aki1982さん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/25 23:50(1年以上前)

HDMI接続は出来たんですけど、PS3のHDDに貯めて見られれば便利だなと思ったもので。接続の手間も省けますし!
au特攻隊長さん、ウィンダム☆さん返信ありがとうございました〜。

書込番号:10213316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/26 00:11(1年以上前)

そしたら遠回りになりますが、

携帯からPS3でなくて、

テレビに出力端子が付いてたら

携帯→テレビ→PS3→テレビの順番でつないで見れませんか?

書込番号:10213470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/26 00:22(1年以上前)

観ることも希望ですが、保存したいというのが一番の希望なのだと思います。

で、再生できないデータとかではなく、破損データと表示されたということであれば
この機種は持っていないのでよく分かりません。
再生できないデータという表示であれば録画時の設定によって再生できるのではないか
という淡い期待もできますが。

書込番号:10213525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/26 04:27(1年以上前)

Mobile Hi-Vision CAM Woooは持っていませんが、関係ない動画をPS3で読み込もうと
したら、その中に非対応データという表示のものがありました。
こういう表示だったとしたら、録画時の設定次第では再生できるデータもできそうに
思います。
どうだったでしょうか?

書込番号:10214224

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki1982さん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/26 07:09(1年以上前)

HDサイズではなく、VGAサイズで試してみましたが非対応データになってしまいました。残念ですが、他に方法がないか自分なりに調べていきたいと思います!
何度もご協力ありがとうございます。
これからもお世話になる時があると思いますが、その時は宜しくお願いします。

書込番号:10214405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/26 09:08(1年以上前)

PS3で再生できる、という発言は、もしかして[10140329]のこと?

であれば、PS3の処理能力に対し、Woooの動画くらいならサクサクと言っているだけのような
気が…。

書込番号:10214719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/26 23:20(1年以上前)

PS3で再生してますよ。
FFMPEGで変換したら認識します。
SDカードに入れてPS3で見てます。

書込番号:10218687

ナイスクチコミ!1


スレ主 aki1982さん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/27 09:04(1年以上前)

Zero-oneMaxさん返信ありがとうございます!
パソコン初心者なのですが、FFMPEG変換というものは簡単にできるのでしょうか?
それと変換したものはPS3のHDDにコピーして見られますでしょうか?
質問ばかりになり申し訳ありません。
返信して頂けると幸いです!

書込番号:10220276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/27 10:24(1年以上前)

変換して、ですか…。

FFMPEGを検索してみたけど、いろいろ変換できそうですが、本体はDOSプログラムなので、DOS
プロンプトでのコマンド入力が必要です。

もっとも、FFMPEGを利用したソフトがいろいろありますので、中にはGUIで分かりやすいものも
あるのではないかと思います。

書込番号:10220583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/27 11:33(1年以上前)

>FFMPEG変換というものは簡単にできるのでしょうか?

簡単だし、ほぼ「一瞬」で終わります。改名しかしてないんじゃいの?って位に。


>PS3のHDDにコピーして見られますでしょうか?

そりゃ、SDカードに入れて再生出来るって事はHDDにもコピー出来るでしょう。

---

FFMPEGのフォルダーに、適当なバッチファイルを作るんですよ。
で、その中身を・・・

@echo off
cd /d %~dp0
ffmpeg.exe -i %1 -f mp4 -vcodec copy -acodec copy %~n1.mp4
pause

こんな感じにするんです。
で、Woooで録画した3GPファイルを、このバッチにドラッグするだけです。そうすれば一発でPS3で再生出来るMP4ファイルが出来上がります。
まぁこれ昔2chで見た情報のままなんですけどね( ´∀`)

書込番号:10220869

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/27 11:44(1年以上前)

うっ、Zero-oneMaxさん自身がやっているんだからコマンドを教えてもらえれば確かに簡単。

で、コマンドによると、映像も音声もそのままなんですね。
PS3に認識されるようヘッダ情報を弄っているくらい?
というか、Wooo側が標準じゃないしょーもないヘッダ情報を付けているのを省いている?

書込番号:10220915

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki1982さん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/27 16:22(1年以上前)

Zero-oneMaxさん返信、そして的確なアドバイスありがとうございます!
やってみたいと思います。
au特攻隊長さんも何度もご協力ありがとうございました!
親切にしていただいて感謝しています。
ここに書き込んで本当に良かったです!

書込番号:10221871

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki1982さん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/27 20:28(1年以上前)

試してみたのですが、バッチファイルがパソコンに認識されないという問題が起きてしまいました!
コードは確認したのですが、なにがいけないんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:10223152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/27 20:38(1年以上前)

>宜しくお願いします。

と書かれても・・・どういう手順でどうやって駄目だったか書かれてないのに説明のしようがないです。

バッチファイルを置くだけの話で躓くって逆にそれ以上説明もし辛い・・・・

書込番号:10223217

ナイスクチコミ!0


スレ主 aki1982さん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/27 21:23(1年以上前)

説明不足で申し訳ありませんでした。
FFMPEGを解凍したフォルダーに、教えていただいたコードを入力したバッチファイルを作りそこに、woooの動画をドラッグしようとしたのですが移せませんでした!
試しにバッチファイルを開いてみると、このバッチは認識されていません的な文が出てきました。

書込番号:10223502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/09/27 21:53(1年以上前)

>バッチファイルを作り

そのバッチファイルのファイル名は?拡張子も含めて。


>移せませんでした!

ドラッグすら出来ない・・・・多分バッチファイルになってないんじゃないですか?


>バッチファイルを開いて

開く?何で?


>バッチは認識されていません

バッチファイルってご存じ・・・ですか?単なるテキストファイルですよ?

書込番号:10223753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/27 22:03(1年以上前)

中身が
@echo off
cd /d %〜dp0
ffmpeg.exe -i %1 -f mp4 -vcodec copy -acodec copy %〜n1.mp4
pause
のテキストファイルを作り、ファイル名をxxxxxxxx.batにする。
そして、変換したいファイルをその上に重ねる。


あとは、FFMPEGを入れているフォルダが日本語とかになっているとダメかも。

書込番号:10223827

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタン操作はやりにくいですか?

2009/09/23 18:37(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

当機種の白ロム価格も随分と下がって来たので、買い増しを検討しています。
レビューを読むと、ボタン操作がやりにくい旨の意見が散見されます。

親指が太い小生には誤操作し易くて、使いにくいですか?
モックを触った感じでは分からなかったので、実際に使われてる皆様の率直なご意見をお聞きしたいので、よろしくお願いします。

書込番号:10200737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/23 21:31(1年以上前)

私もモックしか弄ってませんが、キーが真ん中に寄りすぎていますね。
横幅が大きければキーが離れていたら指の移動量が大きくて押しにくいということもあるけど
横幅は他の機種と大して変わらないんだよね。

書込番号:10201774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2009/09/23 21:43(1年以上前)

ありがとうございます。
いま、51CAを使い、キー全体のタテ×ヨコがかなり余裕があり使い易いですが、最近の機種は東芝、京セラを除くとタテ×ヨコのサイズが小さい傾向にあり、小生の指には小さく感じられるので質問した次第です。

現在、ドコモのSH-03Aも併用していますが、この機種は日立機種以上にキー間隔が狭くて、誤操作連発しまくり閉口しています。

せめてSH-03Aよりもキー操作がし易ければと皆様に再度お尋ね致します。

書込番号:10201887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/24 21:29(1年以上前)

私は先月T002を増設したのですが、私の指は普通ですがキーの感触が非常に悪いです
ボディが薄いせいもありますが、軽やかとは程遠く何かベコベコした感じで違和感があり、とにかく硬いのでメール等で打つ回数が多くなると指が痛くなります
私もキーの打ちやすさにはかなりこだわる方なので、失敗したと思い選んだことを後悔しています

ヨドバシでWoooのホットモック(実機)をいじってみたらキーが柔らかくて打ちやすかったので、白ロムで増設する予定です

残念ながらdocomoの機種はいじってないのでSH-03Aと比べてキー操作がしやすいかどうかはわかりませんが、アン・マグレガーさんにもホットモックを納得するまでいじってみて決めることをオススメします

ホットモックはauショップやヨドバシ・ヤマダ等の大手量販店に置いてあります
auショップはあっても機種が少ない可能性があるので量販店の方がいいと思います
またホットモックにはICカードが入ってないのでメール入力はできませんが、アドレス帳の新規登録で文字入力も試せますよ

手当たり次第にいじってみて、ご自分の手にフィットする機種を選んだ方がいいですよ

書込番号:10206881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2009/09/26 19:34(1年以上前)

ジョー・Rさん
レス有難うございます。
実際に使っている人からの意見を聞きたかったのに、どなたからもレスがありませんね。
なぜだか不思議でなりません。これがカメラ等の掲示板だと沢山のご意見を頂戴出来るのに…

やっぱり、携帯だと趣味性が薄いからでしょうかね。
今日、実機にやっと触れる事が出来ましたので感想を述べます。
51CAに比べると、一つ一つのキーサイズが小さいですが、ドコモのSH03Aに比べると大きく、狭いところにキーが密集している感じが少ないので、意外とミスタッチも少なく、まあ許容範囲かなとの印象でした。
レスポンスに関しては、せっかちな人には悪いですが、51CAと比較すると、若干反応が悪いほどで、これも私的には、まあ許容範囲です。

カラーに関しては、赤のキー面のシルバーが好みなのですが、黒と青ではブラックしか選べないのが残念です。
思い切って赤を買おうかと悩んでいます。皆さん有難うございました。

書込番号:10217294

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mobile Hi-Vision CAM Wooo」のクチコミ掲示板に
Mobile Hi-Vision CAM Woooを新規書き込みMobile Hi-Vision CAM Woooをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Mobile Hi-Vision CAM Wooo
日立

Mobile Hi-Vision CAM Wooo

発売日:2009年 7月30日

Mobile Hi-Vision CAM Woooをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)