Mobile Hi-Vision CAM Wooo のクチコミ掲示板

Mobile Hi-Vision CAM Wooo

ハイビジョンムービー撮影に対応した3WAYオープンスタイルのワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 7月30日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:152g Mobile Hi-Vision CAM Woooのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Mobile Hi-Vision CAM Wooo のクチコミ掲示板

(727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mobile Hi-Vision CAM Wooo」のクチコミ掲示板に
Mobile Hi-Vision CAM Woooを新規書き込みMobile Hi-Vision CAM Woooをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

スレ主 撫部さん
クチコミ投稿数:7件

全く利用シーンは違う2機種ですが、共通化して質問できる範囲でアドバイス下さい。
例えば音楽のデータストック量、音質、ワンセグ保存量等。
他にはbiblio と WOOOの 実際的にここは使えない、、、、とか注意点あれば お願いします。

書込番号:10004296

ナイスクチコミ!0


返信する
nana-66さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/16 03:02(1年以上前)

>共通化して質問できる範囲で?

au BOX対応です。biblio・・・Wi Fi WIN対応です(Wi Fi WIN対応親機)が、必要です。

注目・・・bibliですね?発展途上ですよ?

書込番号:10004580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件

2009/08/17 13:01(1年以上前)

私もこの2機種で悩みました。

BIBLIOのよさは商品の所で、皆さん評価されていますが、
私は本体の記録容量に惹かれました。写真、
ワンセグ、動画、余裕で本体に保存できそうです。
またデザイン、キーボードのかっこよさ、横画面の
見易さ、電池の持ちも評判が良いなど魅力的でした。

結果・・私はWoooを選びました^^決め手としては、
BIBLIOだとカラーバリエーションが少なく、明るめの
色を好む私としてはWoooがよかった。またBIBLIOは
メールを打った感じで右手専用であること。時には
左手で打つシチュエーションもあると思います。
そういった面では不便に感じました。また手から滑って
落ちやすようにも感じました。

Woooは、カメラの映りもよく動画はさすがハイビジョン
です。専門機は全ての面で劣りますが、いつも
もっている携帯でハイビジョンが撮れるのも楽しいです。

電池の持ちも悪いとは感じません。ハイビジョン撮り
まくていれば、それは専用機同様すぐに電池もなくなり
ますが。

ちなみにWoooはごっつくて、重いです。慣れですが^^


書込番号:10010275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新規1円〜

2009/08/13 01:26(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

スレ主 baru40さん
クチコミ投稿数:100件

初心者ですみません

ここを見ると新規 機種変更 1円〜と書いてありますがこれはどういう意味なのですか? 頭金だけが1円という意味なのですか?

ショップにいってみると、やっぱり50000円とかします

いろいろみてみたのですが理解できなかったので教えてください おねがいします><

書込番号:9990850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/13 01:46(1年以上前)

お店のところも見れば解かると思いますが・・・

頭金です。総額○○円と書いています。

書込番号:9990904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nana-66さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/13 01:49(1年以上前)

>新規1円、機種変更1円・・・

最安値の値段です。参考にしないほうが、良いですよ。

例・・・オプション加入で1円は、あります。充電器は、別売りです。

近所のauショップ、行って見ては・・・?

書込番号:9990915

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/08/13 06:24(1年以上前)

最新機種はほとんどが頭金のこと。
旧機種の中には一括での価格のことも。

書込番号:9991270

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 baru40さん
クチコミ投稿数:100件

2009/08/13 16:41(1年以上前)

やっぱりそうですか・・・

めっちゃわかりにくいですね。

解決しました みなさんありがとうございました

書込番号:9993054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画したワンセグ試聴について。

2009/08/10 21:44(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

クチコミ投稿数:22件

東芝レグザ(55ZH8000)のSDカードへのワンセグへのダビング機能を使ってこの携帯で試聴しようとするとメディアプレイヤーが起動した後に”再生できません”と表示がされて試聴することが出来ません。

・W61P,SH001では同データで試聴可能です。
・使用SDカードはサンディスクのmicroSD1GBです。
・SDカードの初期化も行ってみました。
・別のmicroSDでも試みましたがダメでした。
・auショップへ行き聞いて来ましたが原因不明かつ全てに動作確認が取れる訳ではないということで問題解決出来ませんでした。

上記情報だけになりますがなにか原因は考えられますでしょうか?
一応本日auと日立にも問い合わせメールは入れてあります・・・。

書込番号:9980290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯で音楽を聴きたい!!

2009/08/10 01:25(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

こんばんは。

auユーザーです。

お聞きしたいのですが、今度この機種に変更しようかと思っているのですが

最近のau携帯はリスモでしか音楽を取り込み・再生できませんか?

SDオーディオプレイヤーのソフト付などはないのでしょうか?

ヨロシクお願いします。

書込番号:9977107

ナイスクチコミ!1


返信する
nana-66さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/10 02:51(1年以上前)

LISMO・・・auとsonyが、提携しています。

全機種・・・SD-AUDIOは、搭載されていません。残念です。

パソコンの場合・・・

1.利用するケータイのドライバーをインストールします。

2.auのサイトからLISMO Pootをダウンロード、インストールします。

3.好きなCDをパソコンに読み取り、ケータイに転送します。 終わりです。

au BOXの場合・・・

1.ブロードバンドの環境が、必要です。 au BOXレンタル(月額315円)です。

2.テレビとau BOXを接続します。

3.ケータイをau BOXに接続します。ケータイの登録をします。au BOX 1台にケータイ1台です。
4.好きなCDをau BOXに読み取り、ケータイに転送します。 終わりです。

SONY製のwalkmanも利用できます。 頑張ってください。

書込番号:9977261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/08/13 00:30(1年以上前)

nana-06さん回答ありがとうございました。

そうですか・・・残念です。

どうも、リスモは使いづらくて困っていたところです。

ありがとうございました。

書込番号:9990602

ナイスクチコミ!0


nana-66さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/13 03:07(1年以上前)

SD-audio規格・・・まだ健在ですよ。

docomo・・・PanasonicとNECです。
docomoのベースで。独自機能は、メーカーの力が強いです。
NMPは、どうですか・・・?  バリューコースで分割払いどうですか・・・?

D-snap製造終了後、ビエラワンセグに引き継がれました。
業界紙によるとiPodに、勝てないそうです?  

書込番号:9991109

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/08/13 03:51(1年以上前)

Woooに機種変する前にW51CA使ってましたが、SD-Audioでしたよ。

書込番号:9991151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

使用中の方たちへお伺いします

2009/08/08 06:14(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:787件

この機種への買い替えを検討中です。
@W52Hユーザーとしては、バッテリー持ちが最大の関心事です。どの程度の使い方でバッテリーはなくなりますか?
A動画のCMが大量に流れていますが、静止画も同じスタイルでしょうか。自分撮りはどんな感じで出来ますか。
Bワンセグ受信感度はどうですか。首都圏の電車の中とかで問題なく見られますか。
C着うたフルプラスのダウンロードはスムースですか。1曲のダウンロード料金と容量はどのくらいですか。
D差し支えなければ、店頭購入価格を教えて下さい。近所の表示は59780円です。フルサポートで購入の予定です。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:9968624

ナイスクチコミ!0


返信する
リバプさん
クチコミ投稿数:3件 Mobile Hi-Vision CAM WoooのオーナーMobile Hi-Vision CAM Woooの満足度4

2009/08/09 09:21(1年以上前)

@昨日購入したばかりなので、実際に使ったわけではありませんが、同梱されていた「お客様各位」内の「電池パックのご利用時間について」に目安が記載されていました。これを見ると1時間HDムービー撮ると電池は半分になってしまいそうです。
HDムービー録画ご利用時間/連続通話
1.0分/240分
2.約50分/約120分
3.約90分/約24分

A静止画は2つのモード(壁紙モード/カメラモード)があります。
カメラモードですとムービーオープンスタイル(HDムービーの撮り方)が撮りやすそうです。
壁紙モードはこれまでの一般的な折りたたみ式携帯と使い方は同等です。
自分撮りは通常の開き方+液晶のロックノブをはずす事により一応できましたが、ヒンジに無理な力がかかっていそうな気がしました。個人的にはお勧めはできません。

BW53Tを使っていましたが、それと同様に自宅(川崎市のマンション6F)ではほとんど受信できませんでした。
電車でワンセグは使用していないのでわかりません。

C着うたフルプラスのダウンロードはしたことが無いのでわかりません。

D横浜市のヤマダ電機で購入しましたが、シンプル一括で59760円でした。
ちなみにauショップでないと充電スタンドやHDMIケーブルは購入できないそうです。
ヤマダ電機のポイントもつきませんでした。

書込番号:9973496

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:787件

2009/08/10 19:42(1年以上前)

リバブさん、返信ありがとうございます。

この機種、色・デザインの見た目がものすごく気に入ったくちです。
値段の高さとW52Hより重いのはちょっとな感じですが・・・・。
正直カメラは静止画も含めほぼ使いません。
ムービーは遊びで使うかどうかのレベルなので、カメラ以外の機能を使ったバッテリーのレポートがあればと思います。
マイクロSDの中身はすべて着うたフルで埋まっている状況です。
W52Hは着うたフルプラスには未対応なので、早く対応機種に買い換えたいと思っています。
量販店購入は本体だけなんですね。量販店はシンプル一括の表記ばかりですが、どこの量販店でもフルサポートの販売は行っていないのでしょうか。またヤマダのポイントがつかないのは
どの店舗でも一緒なのでしょうか。

書込番号:9979699

ナイスクチコミ!0


hishaoさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/13 18:27(1年以上前)

静止画はほとんど使われないとのことでしたが…

Aに書かれていた自分撮りは横オープンでムービー起動して、サブメニューからカメラに切り替えると横オープンの状態で撮影できましたよ。

書込番号:9993394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

PCへコピーして映像を見るには?

2009/08/06 23:20(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

クチコミ投稿数:7件

皆さん、この携帯のマイクロSDに書き込んだ映像をどうPCに落として見てますか?
教えて下さい。

書込番号:9963051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/08/07 00:05(1年以上前)

PCへのコピーの手順
1.microSD内のPCフォルダへ映像をコピー
2.microSDをPCから読み込む。
3.ドライブ名:\PRIVATE\AU_INOUTを開く。
4.コピーしたデータがあるのでPCにコピーしてください。

再生については、HD動画は、使用していないので明確な回答かどうかは分かりませんが、通常の映像と同じ拡張子「3g2」なのでQuick Timeで可能かと思います。

http://www.apple.com/jp/quicktime/

上記から無料ダウンロード可能です。

書込番号:9963320

ナイスクチコミ!0


koumaybeさん
クチコミ投稿数:24件

2009/08/07 09:22(1年以上前)

kztk36さんの方法もありですが、映像の容量が大きい場合はPCフォルダへ映像をコピーできないこともあるので、私は取説P.288の2通りの方法のどちらかでやっています。
つまり、
 @メモリーカードリーダーがあれば、PRIVATE→AU→DF→D_HDとフォルダを開きPCへコピー
 A付属のUSBケーブルとPCをつなぎ、携帯の画面の一番下の『外部メモリ転送モード』を選択後、上記@と同じようにする。

書込番号:9964491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/08/07 09:52(1年以上前)

細かいことですが、koumaybeさんの方法は、可能かもしれませんが、288ページのmemo欄に
−−−
BU/DF/EF/ML/SD_VIDEO/SD_BINDフォルダについて
本製品から操作する為のフォルダです。これらフォルダおよび保存されているデータをパソコンなどの外部機器で操作しないでください。
本製品でデータを正常に表示できなくなる可能性があります。
−−−
とありますので、他人に勧める場合は自己責任でと伝えることが必要かと思います。
288ページのフォルダ体系の記載は表示されるというだけで上記記載がある限り操作しても問題ないという解釈にはならないと思います。
じゃあ記載するなよって話にもなりますが。。。
上記文章の記載がある限り、トラブルが発生してもauとしては保証外とするでしょうから。

私なら、PCフォルダにコピーできない場合どうしたらよいのかをauに確認するのが賢明かと思いますが。。。

書込番号:9964570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/07 10:01(1年以上前)

kztkさん
丁寧な説明有難うございます。ご説明の通りやってみたところQuik Timeで見ることができました。ただ、少しコマ落ちがあるような映像になっていました。何かこちらの手順に不備があったのかもしれません。また、何か情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:9964594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 Mobile Hi-Vision CAM WoooのオーナーMobile Hi-Vision CAM Woooの満足度5

2009/08/07 16:48(1年以上前)

Quick Timeではどうもカクカクした映像になってしまいますね。
製品に添付されている便利ツール 体験版CyberLink PowerDirector Ultraをダウンロードしてみたら問題なくきれいに再生されました。
でも1ヶ月経ったらどうしましょ?

書込番号:9965774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/08/29 08:48(1年以上前)

PCに取り込んだ動画を、QuickTimeで見たらカクカクしたので、CDに付いてた体験版CyberLink PowerDirector Ultraを使って見てみたのですが、やはりカクカクしています。
携帯本体で見ている分にはカクカクせずスムーズな動画なのですが、PCだとなぜかカクカクします。
DVDにしたらスムーズになるものなのでしょうか。

書込番号:10066705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2009/08/29 22:06(1年以上前)

単にPCのスペックが低いだけです・・・・・
うちでは普通に再生出来ます。
スペック不足を意識されるのでしたら、違うコーディックに変換してから見るなりすればいいと思いますよ。

書込番号:10070160

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mobile Hi-Vision CAM Wooo」のクチコミ掲示板に
Mobile Hi-Vision CAM Woooを新規書き込みMobile Hi-Vision CAM Woooをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Mobile Hi-Vision CAM Wooo
日立

Mobile Hi-Vision CAM Wooo

発売日:2009年 7月30日

Mobile Hi-Vision CAM Woooをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)