公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 7月30日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2010年3月1日 16:20 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月17日 22:16 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年2月7日 11:23 |
![]() |
2 | 2 | 2010年2月3日 23:07 |
![]() |
2 | 4 | 2010年2月3日 22:53 |
![]() |
0 | 10 | 2010年3月23日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

早速のご返信有難うございます。現在、購入を検討していますが、近くのお店に電源の入った機種がなくて困っていました。ちなみに、どの部分が光るのでしょうか?
書込番号:11016928
0点

あります。
WINマークではなく、レンズ部と「HD」マークの間にあるごく細いランプが光ります。
書込番号:11016931
0点

細いスリットの部分が光りますが、正面から見るとわかりづらいです。
書込番号:11016937
0点

今年の夏モデル辺りで
この機種の進化版が出るかもしれないので 待つのも良いかも
日立に数回 今回のこの光学ズーム機能はこの機種で終わらせないで
今後の機種で光学ズームを熟成させて進化させて標準装備にして下さいと要望したので
カシオのEXILIM携帯が毎年進化してるように
日立も進化してと言いました、
実際に要望したのは光学4倍ズーム
もう技術的には不可能ではないと思います
あとはコストですよね
あと色々
もし日立の次期モデルかその次のモデルで光学ズームが付いて進化版が出なかったら残念ながら諦めて
今 出てる日立の光学ズーム機種を新品で2台くらい買っておきましょう
て言うかカシオが静止画撮影だけでなくて動画撮影でも超解像デジタルズームにしてくれたらカシオで良いんだけど ケ
書込番号:11016979
0点

ネコは日立に
今後の機種でも光学ズームは標準化してと言うので( ´∀`)
もし 光学4倍ズームが無理でも
光学3倍ズームを進化させて
デジタルズームを超解像度デジタルズームに進化させて
ディスプレイも3.3インチ
(・ω・)
書込番号:11017041
0点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

専用のソフト使わないと無理
CyberLink PowerDirector 8
http://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdirector/download_ja_JP.html?affid=2581_584_290_12419_0_JPN_powerdirector&utm_source=TrialTopBanner&utm_medium=TrialTopBanner_12419_powerdirector&utm_campaign=Trial
あと最新のバージョンにアップデートすることで
他の動画形式から1280×720の3G2に変換することが可能になりましたよ
書込番号:10957458
0点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

HDムービーはテレビ出力ケーブルでは出力できませんね
HDMIケーブルが必要です
でも画質と音質は落ちますがVGAムービーに変換すればテレビ出力ケーブルでアナログテレビでも見れますよ
ただし変換にはけっこう時間がかかりますね
書込番号:10891368
1点

すいません、ありがとうございました!
パソコンで頑張ろうと思い、ソフトを買ってみたんですが、それも意味がわからなくなったので諦めます!
書込番号:10900292
0点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
私は1時間くらいは連続で撮った事はありますね
電池マークは減りましたがもう少しは撮れたと思いますよ
正確じゃなくてすみません
でも1時間といったら結構撮りごたえありますよ
てか結構大変ですねw
書込番号:10883686
1点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

ちょっとややこしい仕様なんですがムービー再生時のサブメニューでディスプレイの明るさを設定します
確か横オープンでは設定できず縦オープンでのデータフォルダからのサブメニューじゃないと設定できなかったと思います
書込番号:10881943
1点

ムービー再生画面でサブメニューの中にも照明調整あります
書込番号:10881951
1点

>telehira92さん
ややこしいですね。。。気が付きませんでした><
教えていただき、どうもありがとうございました!
書込番号:10883573
0点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
三重県ですけど・・・
他社からの乗り換えなら、どこのショップでも0円よりもお徳でしたよ。
例えばキャッシュバック1万円+2GBSDとか1万円分商品券+基本使用料10ヶ月でした。
関東ならもっと良い条件が有りそうですね。
私はもう少しショップを回るつもりです。
書込番号:10843464
0点

すごいですねぇ…
関東ですが自分がみた限りでは0円+商品券一万円分のauショップが一件だけありましたが今はやってないらしく値段も高くなりました…
うらやましいですぅ
書込番号:10843537
0点

今日は2軒行ってきましたが、明日も行きますので
またここでお知らせしますね。
ただ、色は青と赤しか残っていませんでした。
それに1月29日までと31日までとのことでした。
ではあした
書込番号:10843940
0点

今日はエイデン、ケーズ、ヤマダ電機に行って来ました。
エイデン、ケーズはまあまあでしたがヤマダが頑張ってました。
残念ながら本機種は売り切れでしたが、カシオのCA004が2万円分のバック!
ちょっと迷いましたが買ってしまいました。
2万円の内訳は5千円のUCギフト券と3月に15千円の商品券送付です。
ただ、この時点でUCギフト券は残4枚とのことでしたので数量限定みたいでした。
もしWoooが残っていれば同じ条件でOK! とのことでしたので
一度ヤマダを覗いてみてはいかがでしょうか。
私のかわり?に是非Woooを手にして下さいね。
書込番号:10849042
0点

ウフフンさん
どうもありがとうございます。
ヤマダですかぁ…盲点でした。
ヤマダ以外と土日とか特価品出すみたいで前に行った時店員が言ってました!
ちなみに機種代金は0円でしたか?
もしヤマダでWooo携帯が0円で商品券二万円分貰えるなら即買いたいと思います。
書込番号:10849219
0点

あぁ〜 肝心の機種代金を書き忘れてましたね。
もちろん0円でしたよ。(Woooも有れば0円)
でも、おまけ(付属品)はいっさい有りませんでした。
ついでにエイデンもケーズも5000円商品券でした。
私はUCギフト券、あと5枚! で決めてしまいましたが
そちらでも同じようなキャンペーンをしているといいですね。
今、C004の取説を読んでいるのですが、SoftBankとはだいぶ勝手が違いますね。
それと、クレードルが別売でしたので買いに行かなければなりません。
しばらく勉強が必要のようです。
書込番号:10849347
0点

そうなんですよねぇ
ソフトバンクにしかない便利な機能もあるので結構不便です
ちなみにクレードルとはなんでしょうか?
BRAVIAフォンを先に入手しているのですがイヤフォン変換端子が別売りなのも不便ですしね…
auの標準GPSをソフトバンクも付けてくれたらまたソフトバンクをメインで使いたいんですけどね〜
書込番号:10850018
0点

クレードルって言わないのかな?
携帯を充電する為の台です。
ワンセグ観るのにも良いかも。
他にパソコンと接続出来る機能が有るかも。(無いかもしれません)
充電器が別売でしたので、純正品付けてポイントで支払ったのですが
下調べもせずに、あせって買ったのがまずかったかな。
そういえば、帰りのスロットルも回し忘れてしまった。
書込番号:10850343
0点

BRAVIAフォンですが携帯を充電するスタンドついてきました。
充電器も普通別売みたいですが自分が購入した携帯ショップではオマケでつけてくれたみたいです。袋の中に入ってたので
自分も以前液晶テレビを閉店間際に買いに行った時にスロット回し忘れました…
書込番号:10850494
0点

神奈川県大和市のショップですが、今月いっぱいMobile Hi-Vision CAM Woooが
NMPシンプル一括で0円で買えます。折り込みチラシに、2万円キャッシュバック+25000ポイントプレゼントクーポンが
付いてましたよ。
書込番号:11131269
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)