Mobile Hi-Vision CAM Wooo のクチコミ掲示板

Mobile Hi-Vision CAM Wooo

ハイビジョンムービー撮影に対応した3WAYオープンスタイルのワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 7月30日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 重量:152g Mobile Hi-Vision CAM Woooのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Mobile Hi-Vision CAM Wooo のクチコミ掲示板

(727件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mobile Hi-Vision CAM Wooo」のクチコミ掲示板に
Mobile Hi-Vision CAM Woooを新規書き込みMobile Hi-Vision CAM Woooをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっと重いかな

2009/07/30 23:09(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

クチコミ投稿数:9件

昼にトヨタのPiPitに行ったらあったので、買っちゃいました。
50,000円にしてくれました。
前のW61Sの起動が遅すぎたので、それよかはちょっと早いかな?
今から家に持って帰って設定してから、またレポートしようと思います。
あ、レンズ部分がすぐに汚れる。
カバーかなんか無いのかな?

書込番号:9931605

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/07/31 06:27(1年以上前)

おめでとうございます!

光学3倍ズーム→光学3倍ズームですね。
(コレクション)シナリオ的に私もちょっと検討中です。

「W61Sの起動」って書かれていますが、通常操作の比較はどうですかね?
(W61Sは耐えられないと思いますが。。。)(涙

レンズ、やっぱりそうですよね。。。
個人的にはサイバーショットライクなSO905iCSの感じがいいですが、なかなかそうなりませんね。
W61Sの場合、個人的にはレンズ拭きの布で包んで持ち歩いていますので、もし購入したら同じイメージですね。

書込番号:9932560

ナイスクチコミ!0


thor-fuktさん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/31 16:21(1年以上前)

EZムービーやサウンドの「オートプレイ機能」は付いてますか?

書込番号:9934288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

標準

みなさんのご意見は?

2009/07/28 18:12(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

クチコミ投稿数:5件

みなさんこんにちゎ(^^)/
いよいよ発売が近づいてきましたが、この携帯を購入しようとしている方はどれくらいいるのでしょう?

自分もWoooには興味があり、一応予約はしました。
しかし未だに Cyber-shot S001 と悩んでいます…(^^;

某ヨドバシの店員によると、発売日は7月31日で、価格は biblio と同じで決定したと言ってました。
ということはシンプルプラン24回払いで月々2500円くらい。総額60000円くらいというところですね。
また、発売日の初期納入台数が少ないので当日の購入を希望なら予約をしたほうが良策らしいです。

しかしこの価格は高いのか安いのか…。
ハイビジョンだけで考えたら高いのか、ハイビジョン付の携帯と考えたら安いのか…。

みなさんどう思われます?
発売前のスレ立てで申し訳ありませんが、購入を考えている方々、カメラとしての機能を重視する方々の意見など伺えたら参考になります(^^)

※ もし発売日や価格が間違っていたら大変申し訳ありません…m(__)m

書込番号:9920316

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/07/28 21:49(1年以上前)

所詮携帯のオマケ機能レベルだと思いますので過度な期待は止めておいたほうがいいと思いますが…。
6万円出したら型落ちのフルハイビジョンカメラも買えてしまいますよ。

予約しないと手に入りにくい状況みたいなのは分かりますが実機を確認して購入されたほうが無難だと思います。

Cyber-shot携帯も携帯のカメラ機能としては良い方ですがカメラメインで考えるなら2万円のデジカメの方がよっぽど綺麗に撮れますから。

書込番号:9921358

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/07/28 22:28(1年以上前)

日立派では無いのですが「光学3倍ズーム」には惹かれますね。
ただ、kztk36さんと同じですが、専用機と比較すると言うより「人に見せる時のネタ物」ぐらいに考えた方が良いと思います。

書込番号:9921667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/29 00:32(1年以上前)

普通の携帯に比べると大きそうですが、
見た目は自分的にかっこいいと思います。(青が特に。主観ですが)

携帯で手軽にHDが撮れるってとこに価値があると思うのに
専用機と比べるのは変だと私は思います。
サイズ的にも小さいと思いますし。
まぁ専用機ほどの性能は期待しない方が良いというところには賛成です。

あと個人的にソニーは嫌いじゃないですが、
S001はサイバーショットなのにカメラが壊れやすいらしいです。
「S001 カメラ 不具合」とかで検索すればいろいろ調べられると思います。
購入するなら一応調べてみても良いかもしれません。

書込番号:9922561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/07/29 08:04(1年以上前)

>携帯で手軽にHDが撮れるってとこに価値があると思うのに
>専用機と比べるのは変だと私は思います。

>>>カメラとしての機能を重視する方々の意見など伺えたら

とあるように、カメラ機能を重視するならと言う観点からの回答のつもりでしたが...。

現状のおまけで付いてる動画機能でも、ただ録画できると言うレベルなだけでそれがただハイビジョンが撮れるというだけでしょう。
こればっかりは、実物を見てみないとレスポンス等も分からないですから本当に動画機能に興味を持って購入されようとしている方は実機を触ってから良く考えたほうが良いと思います。
もしくは、あまり期待せず触ってみると意外と良く感じるかもしれませんね。

書込番号:9923416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2009/07/29 09:39(1年以上前)

日立の製品は大方そうだが、性能や耐久性はいいがとにかく使いにくい。

この携帯も、そうで、まずアンテナを出すのに一苦労。なぜあんなアンテナにしたのか?しかも金属製で、細いほうが基になる。弾力性は有るようだがなんか折れそうで怖い。

液晶画面も横開きにするときはスライドスイッチを操作しなければならず、連続的に画面を縦から横に出来ない。
なぜこのようにしたのか疑問。

昨日新宿の量販店で見たら約6万円とのこと。それだけ出せば型落ちのHDカメラが買えるのでは?

機能は大変魅力的だが購買意欲に急ブレーキがかかりました。

書込番号:9923703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/29 12:55(1年以上前)

東京ではいろんな地域で情報が多少違いますが、7月31日が発売濃厚のようです。価格も電気量販店で59980円または表示なしというパターンでしたので、この59980円という値段で落ち着くのでしょうか。。

この約6万円くらい出せば中古品を含め、まさに「撮るため専用の」HDカメラが購入できそう。まだこの携帯のHDの実力がわかりませんが、おそらく、やはりHDカメラ専用機の方が、その用途的機能、オプション、など軍配があがると私は思います。だって、携帯電話につく、カメラなり、HDカメラなり、専用機より勝っては、専用機の意味がなくなってしまうでしょう。ノイズが暗所で出る、感度が高い、シーン別撮影、防水機能だなんだとやはり専用機がすぐれていると思います。

なので、私の勝手な考えですが、この製品のHDカメラはHDカメラ専用機ほどの高品質で撮影できるとか期待していません。アップル社のI-podを所有していなくて、i-phoneを購入したところ、音楽機器として、また電話も所有できた・・というように、HDカメラを持っていなくて(興味がなくて、またはHD画質の世界をかじってみたい)それが携帯電話についていて、一挙両得できたような満足ができるのがこのプラス・アルファー的機能を付けた携帯電話に求められるものではないでしょうか。

ところで、私が気になるのは、電池の持ちです。HD撮影なのですから、それなりにSDへの書き込みも含め、電池を消費するでしょう。そうなると、本来の電話やらメールなどと併用してこの携帯電話を満喫しようとすると、常に予備バッテリーなり持ち歩かなくてはならないのではないかなと感じます。普通にHDビデオだって、旅行を含め長時間撮影するのなら、予備バッテリーを持っている人も多いのですから。

長文になってしまいましたが、HDカメラを所有していて、特にHD携帯を所有していても、普段、仕事中を含めHD画質の撮影が必要なのかと考えてしまう私には、この商品は微妙です。

ただ、そろそろ今の携帯電話を買い替えたいなと思っていた私なのですが、今年の夏モデルはこの機種くらいしか、個人的な感想で欲しいなと思えた機種がないところが、痛い?^^です

書込番号:9924432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 Mobile Hi-Vision CAM WoooのオーナーMobile Hi-Vision CAM Woooの満足度5

2009/07/29 13:03(1年以上前)

まだ自分も購入するか否か悩んでいるのですが、他のスレでどなたか書いておられましたが、安くて良いカメラがあっても携帯と同じ様に常に持ち歩く人は少ないのではないか、携帯の機能に含まれてることに意味がある〜って感じの内容を見たような気がします。
確かにハイビジョンの言葉の響きにはひかれるものがありますが、やはり本当のカメラには遠く及ばないと思います。
携帯電話であることを割り切れれば買いだと思います。
自分は実機を触ってみてから買うかどうか決めるつもりです。

書込番号:9924469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/29 14:36(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます(^^)

やはりみなさん様々な意見がありますね。
価値観などは人それぞれだと思いますが、多機能携帯の場合それぞれの機能は平均もしくはそれ以上でも、やはりそれ専用に作られた実機には敵わないというところでしょうかね…(^^;



書込番号:9924747

ナイスクチコミ!1


i_j8iさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/29 16:38(1年以上前)

買う前から叩かれて購買意欲が下がってきてるんだけど・・・

少しは誉めてやれ

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0729b/index.html
正式発表だよん

書込番号:9925117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2009/07/29 16:48(1年以上前)

将来3万円ぐらいになったら買ってもいいかな?
機能的には魅力的ですからね。

書込番号:9925138

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/07/29 20:13(1年以上前)

やっぱり30fpsなんですね。
HD規格の720P風インターフェースは同じフレームを2回繰り返すみたいです。
調べてみたら市販のカムコーダーでも720Pで60fpsに対応したものはたいそう貴重品のようです。

書込番号:9925909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/30 20:13(1年以上前)

昼間に実機を触ってきました。
ボタンを押した感じがかなりかたく、長文メールは疲れそう。
レスポンスは予想に反せずもっさりと。。。
ムービーの試し撮りもしましたが「まあ、こんなもんか」という感じで特別感動もせず。
ただ持った感じがモックよりも実機の方が軽かったような気がします。

全体的に悪くはない気がしましたが、この値段で買うと思うと抵抗が。。。
買うとしても値段下がるまで待とうかなというのが正直な感想です。

書込番号:9930549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/07/30 20:46(1年以上前)

ポロッカさん、実機を試されたみたいですね。
ムービーが売りの機種なのに考え物ですね…。
CMを見ててもムービー機能より金魚すくいが目立ってる気がするし…(^^;

関西地区では今日が発売日みたいですが購入された方はいらっしゃいますかね?

自分は東京なので発売は明日ですが、今回はスルーして冬モデルに賭けてみようかなぁ…
なんて考え始めてます。

きっと明日以降にスレや書き込みが増えるでしょうから、是非それを読んでみたいですね(^^)

書込番号:9930721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/30 21:03(1年以上前)

☆ Ray ☆さん

補足です。
携帯機能としての録画という意味では、他の機種に比べて全然いい感じでしたよ。
ちょっと暗い場所でしたが、結構きれいに撮れてました。
自分の期待が大きかった部分もあったので「こんなものか」という感想です。
まあ、あくまで携帯機能なのに期待し過ぎていた自分に問題ありかと。

言葉足らずですいませんでした。

書込番号:9930820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/30 21:24(1年以上前)

本日朝一で購入しました。
値段は高いがまぁまぁかな?って個人的には思います。
ムービーに関しては満足です^^
綺麗な画質でズームもしっかりしてくれます。
ムービー撮るとき半分オープンにしてとるやり方?は
カメラ部分が重くていまいち安定感が^^;

就寝前など横になって携帯いじる際もカメラ部分が重くて疲れます。

俺は普段デジカメとか持ち歩かないから携帯でこのムービー画質はありがたいです。
俺は携帯でムービーをよく使ってるからこれでこの値段はまぁいいかって思いますが
あまりムービーに興味がない人には勧めないかな?

書込番号:9930926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/30 22:09(1年以上前)


ポロッカさん
わざわざありがとうございます(^^)
実際テレビに映してみたり、DVDやブルーレイにしてみないと実力はわかりませんよね(^^;

ぽてっ太郎さん
さっそく購入されたようで、ユーザーさんの感想が聞けて良かったです♪
携帯としては高価なので長く使える機種だといいですね(^^

書込番号:9931206

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

価格が…

2009/07/20 15:33(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo

スレ主 kazuya102さん
クチコミ投稿数:75件 日々楽々 

昨日auショップで価格を聞いてみると、
恐らく6万円弱位になるとのこと…

3〜4万円で小型のデジタルビデオカメラが買えることを考えると…

やっぱり高いですよね

4万円弱なら買おうと思っていますが、どうでしょう

書込番号:9881700

ナイスクチコミ!0


返信する
thor-fuktさん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/20 15:43(1年以上前)

3DのH001といい、最近のHITACHIはいったい何考えてんだろ?

書込番号:9881731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/07/21 04:08(1年以上前)

日立もそうだけど、それを許可したKDDIも。

KDDIが企画して日立が了承したのなら、それはそれで…。


この手の機種は発表から発売までが短期間のほうがいいですね。
考える間を与えると引いちゃいます。

書込番号:9885090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/22 20:11(1年以上前)

今日、auショップのお姉さんに聞いたら8月中旬発売・・

同じ地域の電気量販店のauの服着たお兄さんに聞いたら、7月下旬で6万円以下・・
情報錯乱してるな〜W

書込番号:9892265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2009/07/23 00:55(1年以上前)

今日Mobile Hi-Vision CAM WoooのCM流れてたからもうすぐ発売だと思いますよ!

書込番号:9894241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/23 07:49(1年以上前)

入間にあるケータイショップでは7月30日発売と案内してました。
どうなんでしょうか…。

書込番号:9894792

ナイスクチコミ!0


烏龍酎さん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/23 22:52(1年以上前)

今夏のラインアップははっきりいってガッカリです。
メーカー押し付けの”これでいいだろう?”的な考えではないかと思います。
その中で一筋の光の日立。
安く発売できるかな‥・auをしょってがんばれ!
価格が高い=高性能
はあるけど
価格が高い≠売れる
だからね

書込番号:9897955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/27 20:34(1年以上前)

関西ですが、発売日が7/30シンプルコース新規¥59760、機種変¥59760 分割12回¥4980/月、18回¥3320/月、24回¥2490/月のような感じです。

書込番号:9916058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/27 21:56(1年以上前)

池袋のさくらやでは7/31発売となってました。
地域によって発売日が異なるんですかね・・・?
どちらにしても早く実機を触ってみたいです。

書込番号:9916581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/07/27 22:18(1年以上前)

関西ですが7月29日発売予定とauの広告が入ってましたよ。
価格の記載は有りませんでしたが…。

書込番号:9916729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Mobile Hi-Vision CAM WoooのオーナーMobile Hi-Vision CAM Woooの満足度2

2009/07/28 14:49(1年以上前)

機種変更は7万円台です!

書込番号:9919675

ナイスクチコミ!0


ddrjunさん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/28 18:15(1年以上前)

東京ですが
うちの近所のauショップも31日発売だそうです。
正確な金額は前日くらいにならないとわからないと言われました。

書込番号:9920332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/29 23:04(1年以上前)

今日、auショップで確認しましたが、上記記載した発売日、価格で明日発売されるみたいです。
予約状況を確認すると・・・予約0のショップもあり評判は・・・(^_^;)
明日デモ機を見てきます!

書込番号:9926968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/07/30 10:53(1年以上前)

kazuya102さんへ

最近の携帯は例に漏れず4〜5万とバカ高いですが、発売から1ヵ月も経つと、
機種によっては値下がりするものもあります。出費を少しでも抑えようと思ったら、
購入を暫く待ってみるのも手だと思います。

待っている間に購入された方のレビューを拝見出来ますし、価格もこなれてくる可能性
があります。気に入った色があるかわかりませんが、オークションにも早々に出てくる
はずです。

先日ショップにて、購入した機種が1ヵ月もしないうちに半額になったと店員に文句を
言っている女性の方がいましたが、いたしかた無いことですね(気持ちはわかります)。

予約を入れて発売日購入であれば、最新機種をその日手に入れられる優越感はありますが、
最近のauの機種はKCP+の事も含めて、買ったはみたけれどあれれ(汗)・・・ってのがあり
ますので。

書込番号:9928747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mobile Hi-Vision CAM Wooo」のクチコミ掲示板に
Mobile Hi-Vision CAM Woooを新規書き込みMobile Hi-Vision CAM Woooをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Mobile Hi-Vision CAM Wooo
日立

Mobile Hi-Vision CAM Wooo

発売日:2009年 7月30日

Mobile Hi-Vision CAM Woooをお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)