公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 7月30日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年9月26日 19:34 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月26日 14:38 |
![]() |
0 | 4 | 2009年9月24日 02:04 |
![]() |
0 | 4 | 2009年9月21日 10:29 |
![]() |
1 | 5 | 2009年9月21日 06:22 |
![]() |
1 | 3 | 2009年9月14日 15:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
当機種の白ロム価格も随分と下がって来たので、買い増しを検討しています。
レビューを読むと、ボタン操作がやりにくい旨の意見が散見されます。
親指が太い小生には誤操作し易くて、使いにくいですか?
モックを触った感じでは分からなかったので、実際に使われてる皆様の率直なご意見をお聞きしたいので、よろしくお願いします。
0点

私もモックしか弄ってませんが、キーが真ん中に寄りすぎていますね。
横幅が大きければキーが離れていたら指の移動量が大きくて押しにくいということもあるけど
横幅は他の機種と大して変わらないんだよね。
書込番号:10201774
0点

ありがとうございます。
いま、51CAを使い、キー全体のタテ×ヨコがかなり余裕があり使い易いですが、最近の機種は東芝、京セラを除くとタテ×ヨコのサイズが小さい傾向にあり、小生の指には小さく感じられるので質問した次第です。
現在、ドコモのSH-03Aも併用していますが、この機種は日立機種以上にキー間隔が狭くて、誤操作連発しまくり閉口しています。
せめてSH-03Aよりもキー操作がし易ければと皆様に再度お尋ね致します。
書込番号:10201887
0点

私は先月T002を増設したのですが、私の指は普通ですがキーの感触が非常に悪いです
ボディが薄いせいもありますが、軽やかとは程遠く何かベコベコした感じで違和感があり、とにかく硬いのでメール等で打つ回数が多くなると指が痛くなります
私もキーの打ちやすさにはかなりこだわる方なので、失敗したと思い選んだことを後悔しています
ヨドバシでWoooのホットモック(実機)をいじってみたらキーが柔らかくて打ちやすかったので、白ロムで増設する予定です
残念ながらdocomoの機種はいじってないのでSH-03Aと比べてキー操作がしやすいかどうかはわかりませんが、アン・マグレガーさんにもホットモックを納得するまでいじってみて決めることをオススメします
ホットモックはauショップやヨドバシ・ヤマダ等の大手量販店に置いてあります
auショップはあっても機種が少ない可能性があるので量販店の方がいいと思います
またホットモックにはICカードが入ってないのでメール入力はできませんが、アドレス帳の新規登録で文字入力も試せますよ
手当たり次第にいじってみて、ご自分の手にフィットする機種を選んだ方がいいですよ
書込番号:10206881
0点

ジョー・Rさん
レス有難うございます。
実際に使っている人からの意見を聞きたかったのに、どなたからもレスがありませんね。
なぜだか不思議でなりません。これがカメラ等の掲示板だと沢山のご意見を頂戴出来るのに…
やっぱり、携帯だと趣味性が薄いからでしょうかね。
今日、実機にやっと触れる事が出来ましたので感想を述べます。
51CAに比べると、一つ一つのキーサイズが小さいですが、ドコモのSH03Aに比べると大きく、狭いところにキーが密集している感じが少ないので、意外とミスタッチも少なく、まあ許容範囲かなとの印象でした。
レスポンスに関しては、せっかちな人には悪いですが、51CAと比較すると、若干反応が悪いほどで、これも私的には、まあ許容範囲です。
カラーに関しては、赤のキー面のシルバーが好みなのですが、黒と青ではブラックしか選べないのが残念です。
思い切って赤を買おうかと悩んでいます。皆さん有難うございました。
書込番号:10217294
1点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
携帯でHD動画を撮影できるとの事で、とても興味があるんですが
動画の撮影中にAFはできますか?動画撮影中に光学3倍ズームが可能と
メーカーのHPに記載されていたので、まさか固定焦点でズームをしたらボケボケなはず・・・
0点

フォーカス固定だと・・・・本気で思っていますか?
顔認識まで付いてるのに・・・・
書込番号:10117964
0点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
ドコモからMNPです。目新しいのが良くて買いましたが大きくてジャマです。。これはイザッて言うときにビデオが撮れるので我慢です。TVが横置きで見れるのがポイント高かったのですが画像が悪いです。母がURBANOなのですが隣でTVを見てもきれいな画像で振っても乱れないです。ビデオも写真もあまり綺麗に撮れません。。。以前使っていた200万画素の携帯のカメラのほうが綺麗です。練習が必要でしょうか。。。また、今日気が付きましたが、電池残量2なのに『充電してください』と言うメッセージのあと電源が切れてしまいました。電池の減りが早いとは思っていました。こんな物でしょうか?
0点

W64SHのユーザーです。
Woooケータイ・・・HD動画対応ケータイです。現在1機種だけです。
視聴スタイル・・・LISMO Videoがお薦めです。
電池の消耗について・・・
ディスプレイが大きいので明るさを自動にしたほうが良いですよ。
キーライトもOFFにしたほうが良いですよ?
ワンセグよりLISMO Videoですね。。。
書込番号:10126181
0点

nana-66さん コメントありがとうございます。
いつも大きなカメラを使っているので携帯のカメラの扱いはむずかしいですががんばってみます。内臓の着信音は音量マックスでも大きくならず気が付かないことが多いのですが、別途入れ直したらまあまあイイ感じです。LISMOにCDから音楽を入れて楽しむことができるようになりました。これから長く付き合っていきたいので、楽しく使えるようにしていきます!!
書込番号:10131033
0点

自分はこの機種のマイカブラックを使用しています。
ワンセグに関しては、
映像のサブメニューから映像の設定が出来るので調整してみてはいかがでしょう?
あと、この機種の画面の解像度は480×854、URBANOは240×400だったかななので、
高解像度の分、引き延ばした映像が汚く見える感じはあるかも。
あと、ワンセグは動きの速い映像は苦手ですね。
カメラに関しては、光学3倍ズーム付きの500万画素CMOSで、
他の同クラスの携帯カメラよりレンズが大きいので、
こちらも設定などの調整できれいに撮れますよ。
シーン設定を使うとかもいいかも。
ただし、手ぶれ補正をONにすると良くないです。
使ってみての印象では、カメラのチューニングは
HDムービーを綺麗に撮れる方向に合わせているようなので
静止画撮影時のオートフォーカスのピントが甘いような感じは受けます。
書込番号:10135295
0点

kochikunさん コメントありがとうございます。機種によってそれぞれ使い勝手が違うみたいですね。いろいろいじってみているところですが、写真もだいぶ綺麗に撮れるようになってきました。使っていくうちにどんどん好きになれそうな機種ですね。
書込番号:10203543
0点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
草サッカーの試合とかを撮影に使いたいと、考えています。
基本的に多くの選手のポジション、動きが分かるように引いて撮影したいと思っています。ですので、3倍ズームでも十分なのかな、と思っています。
人が小さくなっても、キレイに撮影出来るのであれば、動きが十分わかるのでは、と思いますが、実際にはどうでしょうか?
どなたか、サッカーとか、野球とか、スポーツを実際に撮影した方は、いらっしゃいませんか?
この辺の性能について、是非、アドバイスをよろしくお願いします。
ちなみに今は、数年前に8万位で購入したDV方式のビデオカメラで草サッカーを撮影していますが、引いて撮影すると、肝心のボールサバキが良く分からないし、誰かわからなかったりします。
もちろん、専用機を買えば良いのは分かってますが、ちょうど携帯を買い替える時期だし、専用機まで買うお金はないし、で、。
0点

その人が小さくなってもとは、
どのくらいかにもよりますよね、
まだこの機種は持ってないので分かりませんが、
今使ってる63カシオでも5メートル先の物体ならけっこうきれいに動画撮影できます、
もし近くにデモ機を置いてる店があったら遠くの人を撮影させてもらうとか良いかもしれません
書込番号:10026590
0点

スポーツはわかりませんが、夜撮った映像を、パソコンでブログ用に編集すると、こんな感じみたいです。
よければ、参考にしてください。
↓
http://dantemustdie88.blog76.fc2.com/blog-entry-2.html#more
書込番号:10027914
0点

みなさん、回答ありがとうございます。
ご紹介いただいたサイトの動画を観たのですが、夜なので、ちょっと私には画質の判断がつきませんでした。。
どなたか、スポーツ撮影したことある方、いらっしゃいませんか?
書込番号:10131359
0点

中古ですがオークションで先日この機種をやっと手に入れました、
スポーツは機会があったら撮影してみたいと思いますが
HD撮影で自分の顔をモニターして目を動かしたりすると
明らかに今までの携帯より目の動きがクッキリ確認できます
これはフレームレートが30だからかもしれませんね
書込番号:10187243
0点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
今晩は、お尋ね致します。
ロックフリ-を使用中ですが、妻のシムを入れてもシムエラーが出るのですが、万能じゃ〜無いのですか?使い方は、自分がパケ放題に加入していないもので、妻のシムを自分のに入れて使い何か着メロでもダウンロードしようと思って居たのですが、エラーが出て出来ません。
どなたか知って居られる方居ますでしょうか?お願い致します。
0点

すみませんが「ロックフリー」ってどんなものかお教えくださいませ。
書込番号:10184876
0点

巨神兵さん
誤字です。指摘有難う御座います。ロッククリア-の間違いでした。
書込番号:10185045
0点

>妻のシムを自分のに入れて使い何か着メロでもダウンロードしようと思って居たのですが、エラーが出て出来ません。
auは1つの端末で最初に入れたICカード以外は使用することができません。
書込番号:10185571
1点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
どうもはじめまして
今使っているW51CAが最近通話すると音声が途切れやすくなったり、
バッテリーが毎日充電しないと保たない状態で機種変更を考えています。
今まで、AOTK変換が優秀なCA系を使っていたのですが、もっさりなCA002と
評判が良いMobile Hi-Vision CAM Woooとで悩んでいます。
Mobile Hi-Vision CAM Woooはレスポンスも良くカメラ機能もよさそうなのですが、性能的には買いなんですが、お値段が高いのでどう機種変しようかと頭を抱えています。白ロムを買おうにも現在フルサポートプランなので、白ロムを買ってもシンプルプランへの変更ができないので普通に契約をするしかないのでしょうか?
CA002もレスポンスが改善されているなら考えるのですがこちらは現在はどうなんでしょうか?
0点

シンプルプランへ変更したいということでしたら
1.ショップで一番安い機種に機種変更してシンプルプランへ変更する
2.Woooの白ロムをどこかで購入
3.AUショップでWoooの白ロムのロック解除してもらう。
で、よいのではないでしょうか?
安心サポートなどは入れませんが。
私の場合、AUショップに行って「シンプルプランに変更したいだけなので一番安い機種をください」と言ったら東芝のT001が10,000円とのことだったのでそれを購入。
Woooは白ロムで送料込23,000くらいで購入。
ロック解除の手数料も含めて合計3万円台ですみました。
書込番号:10095268
1点

auポイントはどのくらい貯まっているでしょう?
W51CAを1年半以上使っていればフルサポート解除料は6000ポイント分
白ロム購入の上でフルサポート解除料を極力ポイントで消化すれば
かなりの節約にはならないでしょうか?
書込番号:10105666
0点

0円で24ヶ月以上au携帯を使っている人限定で
レクサスプランニングにてW63Kに機種変更を行いましたので、
問題が解決しました。色々なアドバイスありがとうございました。
書込番号:10152213
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)