
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2010年1月6日 06:41 |
![]() |
3 | 3 | 2009年12月21日 19:26 |
![]() |
2 | 3 | 2009年11月18日 18:14 |
![]() |
5 | 8 | 2009年11月6日 18:35 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月2日 22:49 |
![]() |
3 | 6 | 2009年9月26日 03:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002
SH002をもっているんですがネット時での画像をデータフォルダに保存する時は画面全体なのにデータフォルダみると小さくなっているんですがどうしたらでかいままで保存できますか?
0点

>データフォルダみると小さくなっているんですが
サムネイル表示で小さいだけだったりしないですかね。
画像選択して決定キー押したら大きく表示されません?
書込番号:10720253
0点

サムネイル表示なんですが保存すると小さくなります。
なんか設定があるのかなと思いましたんですが説明書に載ってないんですよねー
書込番号:10722593
0点

EZ-WEBのサイトはQVGA(240×360ドット)のデスプレイサイズの機種を基準にして作られている場合がほとんどで
SH002に関しては、フルワイドVGA(480×854ドット)のデスプレイを積んでいます。
SH002でEZ-WEBを表示させると、1ドットを画面上で4ドット(2×2)に引き延ばして表示させるので、一見画面いっぱいに表示している画像でも、実は1/4のサイズなんてことがほとんどです。
データフォルダに画像保存した場合、画像形式がGIFのときはデータフォルダ上で一時的な拡大表示しか出来ませんが、JPGの場合はサブメニューの画像編集のトリミングで拡大編集が可能です。
書込番号:10724299
1点

なるほどw わかりました。 これから保存してから返るように試みてみます。
ありがとうございました。
書込番号:10740223
0点



au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002
SOLAR PHONE SH002を購入しようかと考えていますが、
今、買うと
アンテナの塗装剥げ
ソーラーパネルの気泡
などのトラブルが改善された端末を入手できるのでしょうか?
最近購入された方、アドバイスをお願いします。
0点

何でワザワザ同じ質問を新たにスレ立てしてしてるの?
書込番号:10442384
3点

ソーラーパネルの問題は修理で対策してるみたいだしワンセグアンテナは対応未という既出の情報がある中で何を求めているのやら。
所詮1ロット生産の中で対策品が出る可能性は少ないしね。
買って不具合があったら修理に出したら対策してくれる。
これで役に立った?
書込番号:10664651
0点



au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002
SH002のテレビ電話は、ドコモのテレビ電話と通話出来るのでしょうか?
auに問い合わせた所、ドコモやソフトバンクとは、方式が違うので、基本的にはau同士でしかテレビ電話は使えませんと言う回答でした。以前の機種で、auとドコモでテレビ電話が使えたと聞いた事は有りますが…機種にもよりますし、SH002がドコモの機種と使えるかは動作確認していないので分かりませんと言われました。
SH002をお持ちの方で、ドコモ機種とテレビ電話した事が有る方、又は知ってる方いらっしゃったら教えて下さい。
1点

F09→SH002にテレビ電話しましたが顔が見えない状態(画面が真っ黒)でした。
書込番号:10394047
1点

返信有難うございます。
au SH002→ドコモに電話した場合は、どうでしょうか?
書込番号:10396094
0点

P903iとはできましたよ。
ちょっと端末が古くてすみません(^^ゞ
書込番号:10495919
0点



au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002
まだ機種購入して一週間です。
最近の天気は例年のような快晴は確かに無いような気はします。
太陽に充電パネルを向けて数十秒待ってみるのですが、フルで充電できるマーク(完全な太陽マーク)になったことがまだありません。
最高でも2番目の太陽マーク(フレアが少ない太陽マーク)にまでしかなりません。
たいていはフレアの枠だけのマークなんです。
快晴じゃなきゃできないのはわかりますが、あまりにも充電できないので初期不良なのかちょっと心配なんです。
やはり皆さんもなかなか最高の充電マークにはならないのでしょうか?
よければどのような感じか教えてください。
1点

私のSH002も中々、太陽マーク出て来ませんが…
快晴時、車内(フロントガラス)付近に置いて置くと『気付けば』出てるって感じです。
しかし、長時間快晴時(車内に)放置したらアラームが鳴り、ソーラー受光部が斑模様になりましたその辺は気付けた方がいいですよ。購入後はソーラー充電はおまけと考えてます(-.-;)
書込番号:10009753
3点

ありがとうございます
やはり同じような感じなのですね。
ソーラーで充電を賄おうとまでは思っていませんが、故障だと嫌だったので。
SH村の待受もなかなか変わら無くてイライラしちゃいました(笑)
書込番号:10009796
0点

天候による太陽光の強さと照度の関係が比較的分かりやすく出ているHPを見つけました。これによると同じ晴天でも正午と午後3時では3倍ほども違いますのでフル充電の太陽マークが出るのは限られた時間帯のみだろうと想像できます。下記ご参照。
http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/publish/text/koyomi/66.html
書込番号:10009978
1点

ありがとうございます。
リンク先を拝見しました。
この間、晴天の15時にフルのマークで充電できなかったので不思議に思っていました。
こんなに違うんですね!
自分のは故障ではなさそうですね。
なるべく午前くらいからの充電が良さそうですね(^_^)
書込番号:10010318
0点

充電がフルに近いとソーラー充電しないようです。
充電が減ってくると花曇程度の天気でもフルマークで充電してくれましたよ。
書込番号:10223718
0点

ソーラーパネルは晴れてて気温25℃が一番発電量が多くて、それ以上の気温やそれ以下の気温で晴れて無い日は発電量が少なくなってしまいますので、25℃前後の時だと充電しやすいかと思います。 晴れてれば晴れてるほど、気温が高ければ高いほど発電量が多いと思ってる方多いみたいですよね(^-^;
書込番号:10348509
0点

快晴の日もバッテリーが減っていても中々充電しないです。
ショップへ持って行って聞いても中々充電しませんよと言われました。
こんな物売るとは…。
シャープのソーラ発電は酷いですね。
書込番号:10425799
0点

木下あゆ美さん、こんばんは
質問あります。電源をOFFにしたときの充電と待ち受け状態での充電とでは差がありますでしょうか?
シャープのカタログでの充電量計測条件が電源OFFになっているからですが、もしお時間があるならばお試ししていただけないでしょうか? もちろん昼間に電源OFFなんて携帯電話として??なものというのは分かっていますが。
書込番号:10431766
0点



au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002
他のauから送ってもらった動画(W61SHで撮影)が自分の携帯では上手く再生出来ずにカクカクしてしまいます…
W61SHでは普通に再生出来るんですが…ちなみに画質は高画質Lです。
補足…自分の携帯で撮影したものは普通に再生されます。
0点

W61SH→W64SHと機種変した者です。
同じく以前W61SHで撮影した動画を64SHで再生するとカクカクします。
おそらくW61SHはKCP、W62SH以降はKCP+ということで
動画ファイルの形式が変わったからでは・・・と勝手に考えてますが
こんなものだと諦めてます(笑)
参考までに。
書込番号:10411857
0点

パーム油さんへ
自己解決しましたZ原因はドット数だそうです~
例)W61SHからSH002では前者より後者の方が四倍ドット数が多いため再生不具合が発生するようです(°□°;)
すなわちauは性能面が近い携帯でないと画像が小さくなるムービーがコマ落ちするみたいです
カタログみて画面のドットが同じぐらいじゃないとダメみたいです
書込番号:10411918
0点



au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

パリパリって感じで塗装ハゲて行っているんですよね・・・。
うちのもそのうち完全にシルバー(地金の銀)になりそうな気配です(涙
書込番号:9852005
1点

購入から二ヶ月後、アンテナ塗装剥がれのため、8月3日に修理にだしました。
テレビを使用することはほとんどないのに、「お客様の使用方法が問題。。」と言うことで有償修理でしたが、それで直るならと思い、仕方なく有償での修理を依頼しました。
8月16日に修理された携帯が戻って来ましたが、一週間後また剥げ初めました。
もう長い期間預けてるのは嫌なので、auショップに行き、有償修理分の返還を求めましたが、ダメでした。
auとしては、アンテナ塗装剥離は他に聞いたことが無いと言うことで、「とりあえず携帯を預かり、無償修理できるかどうか判断になります。」と言われたので、断りました。
預けても、無償になるかどうかわからず、修理してもまた剥がれる可能性があります。
もう、アンテナはシルバーになって行くものだと諦めます。。m
書込番号:10061698
1点

私の携帯も半分位は塗装がはげてしまっています。
最初に少しでも剥がれるとその部分から簡単に剥がれてしまうようです。
私的にはアンテナの塗装はさほど気にならないので放置しますが、いっその事
全部剥がしてしまったほうが見栄えはいいのかも・・・?
書込番号:10087351
1点

塗装が剥がれた跡は銀色の部分と同じツルツルの面なので、そのまま同じ塗料で再塗装しても又、パリパリとゆで卵みたいに剥がれるのは必至でしょう。せめてサンドペーパー等で傷つけるとかしてくれたら剥げなくなると思うのですが、‥
しかしそもそも何の為に塗装してあるのかも ?疑問ですよね。
書込番号:10196288
0点

皆さん同じみたいですね。
私の場合は安心サポート適用で無料で修理できましたが、その日の内に再度塗装が剥離しはじめました。カラーはプリズムホワイトなんですが、ほかのカラーでも同じですかね?
書込番号:10214198
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)