SOLAR PHONE SH002 のクチコミ掲示板

SOLAR PHONE SH002

ソーラー充電機能/520万画素CMOSカメラ/IPX5・IPX7相当の防水性能などを備えた折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月 4日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 防水機能:○ 重量:142g SOLAR PHONE SH002のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SOLAR PHONE SH002 のクチコミ掲示板

(356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOLAR PHONE SH002」のクチコミ掲示板に
SOLAR PHONE SH002を新規書き込みSOLAR PHONE SH002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの持ちについて

2009/06/08 20:00(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

スレ主 綿帽子さん
クチコミ投稿数:5件

五日にSH002に機種変しました!
私の機種のバッテリーの減りが異常に早いです。Bluetoothとカロリーカウンターとキーライトをオフにして、10時間ぐらいでバッテリーが無くなってしまいます。
メール、電話、EZwebなどもほとんど接続していません。
みなさんバッテリーの持ちはどれくらいですか[
あとバッテリーを長持ちさせる方法が他にあれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9670276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/08 20:14(1年以上前)

何回か充電をしていれば少しはマシになるかも。
あと1週間程度様子をみてみましょう。

書込番号:9670357

ナイスクチコミ!0


スレ主 綿帽子さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/08 20:17(1年以上前)

ありがとうございます!様子をみてみます!

書込番号:9670366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/09 00:01(1年以上前)

画面点灯時間、微灯時間を極力短くして液晶が点灯する時間を短くするくらいでしょうか。。。

あまり使われていないなら、さほど変わらないかもしれませんが。。。

書込番号:9672030

ナイスクチコミ!0


スレ主 綿帽子さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/09 00:11(1年以上前)

返信ありがとうございます!
それもやってるんですけど、駄目なんですよね(ToT)

書込番号:9672096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/06/09 00:16(1年以上前)

他の方も書かれていますが、しばらく様子を見ると伸びると思います。

ただ、過去の機種1年以上前の機種から比較すると、同じように使用してざっくり3分の2程度のもちしかないようです。
あくまで目安ですが。。。
ほとんど、使われないとの事ですので、2日に1度の充電くらいになるのが関の山でしょうか。。。

書込番号:9672130

ナイスクチコミ!0


スレ主 綿帽子さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/09 00:21(1年以上前)

はい!
とりあえず様子見てみてダメそうだったらauショップに相談してみます!

書込番号:9672153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度5

2009/06/10 23:14(1年以上前)

省電力モードにしても自分も1日、あまり使わなければ2日にいっぺん充電かなってぐらいです。なので主さんの携帯がおかしいということはないと思います。

書込番号:9680930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2009/06/11 22:13(1年以上前)

こんばんは!

充電をして、使い切るまでやらないと、バッテリーのもちが、悪くなると

聞いたことがあります!

参考まで!

書込番号:9685145

ナイスクチコミ!0


amatelasさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/12 16:48(1年以上前)

私はこの機種ではなくW62CAを使っているのですが、たぶんこの機種にも『電波OFFモード』と言う機能がついているかと思います。

どこかで読んだか、見たのですが…

携帯でバッテリーを一番消耗させるのは…【電波を探している時】なのだそうです。
ですので、私は…地下鉄に乗る時。ロッカーに長時間しまう時etcなど場面に応じてこのモードを利用しています(電波表示が消えますが、それ以外の機能は使えます…62CAではワンセグが見れます)

着信やメールなどは、サーバに留められているので『電波OFFモード』を切れば、すぐに通知がくるので心配ありません。

ショートカット登録しておくと便利ですョ。参考までに。

書込番号:9688306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/12 23:10(1年以上前)

確かにバッテリーの減りかたは凄まじいですね 時間は計てはおりませんが 連続でメール等していると2時間もたないかもしれませんね

書込番号:9690041

ナイスクチコミ!0


HxCxさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/16 18:17(1年以上前)

私もこの携帯を購入しましたが以下の点に問題がありました。

@バッテリーの消費が異常に早い(以前の携帯の3〜4倍消費が早い)
A通話が聞こえにくい

せっかく高いお金を払って購入しましたが、携帯電話としての重要な部分で
用を成さないので泣く泣く古い携帯を使っています。

ソーラー機能があってもこれだけバッテリーの減りが早くては意味が無いです。

書込番号:9708718

ナイスクチコミ!0


スレ主 綿帽子さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/16 22:18(1年以上前)

皆さま色々な回答ありがとうございます。
液晶の明るさを@に設定した所、電池がかなり持つようになった気がします。

書込番号:9710309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セルフショット、テレビ電話時

2009/06/07 02:14(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

スレ主 claypoolさん
クチコミ投稿数:3件

W47Tからの変更を考えています。
ようやく発売になったので電気屋さんで実機を触ってきました。
概ね期待したとおりだったのですが、よく見てみるとカメラが1個しかついていません。
確かテレビ電話機能があったと思い店員さんに聞いてみると
メインディスプレイを外側に回転させてヒンジを完全に開いた状態で行うとの事でした。

これ使いづらくないですか?
W47Tはサブカメラがメインディスプレイと同じ面にあったので
90度くらい開いて机の上とかに置けばハンズフリーでテレビ電話できていたので
使いづらさが気になってます。

同じ理由で自分を撮影する場合もやりづらいと思うのですが
実際使った方でもし何かやりやすい方法があれば教えてください。
もしくは「慣れ」でしょうか?

書込番号:9662732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/08 00:16(1年以上前)

SH002はテレビ電話機能はなかったのではないでしょうか?

最近のでテレビ電話ができたのは,

W52SH,W61S,H001

の3機種だったと記憶しているのですが…

書込番号:9667387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/08 01:12(1年以上前)

自己レスです。

W52SHではなくW62SHでした。

それと,SH002でもテレビ電話ができましたね。失礼しました。

W47T,W56T,W54S,W61S,W61SA,W63SA,W62SH,SH002

これだけの機種がテレビ電話できるようです。

液晶画面を裏返してテレビ電話するのは,W62SHも同様だったはずです。

書込番号:9667641

ナイスクチコミ!1


claypさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/09 00:15(1年以上前)

> 'One Type-Rさん

情報ありがとうございます。
 SHは前の機種からサブカメラなしでの構成だったんですね。
 納得いきました。
 W47Tが昔の機種ながら使いやすかったので非常に迷っています。
 もうちょっと検討してみます。

 ありがとうございました。
 

書込番号:9672124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度5

2009/06/10 23:17(1年以上前)

もう見てないかもしれませんがW47Tから変えた自分の印象だと確かに使いづらいと言っているのはわかりますが、実際そこまででもありません。但しヘッドのほうが重いので半開きができないというのは不便ですね。カメラよりヘッドの重さで使いづらいです。

書込番号:9680955

Goodアンサーナイスクチコミ!0


claypさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/13 01:31(1年以上前)

> intel&nvidiaさん

 コメントありがとうございます。
 同じW47Tからの乗り換えユーザの意見ありがたく、参考になります。
 よくよく周りに意見聞いてみるとカメラが1つしかない端末は多くて
 回転2軸タイプであれば同様の撮影方法が多いみたいです。
 また検討リストに戻しました(笑 

 docomoのコーナを横目で見てみるとシャープ製で
 テレビ電話、セルフショット用カメラがついている端末があったので
 技術的には可能だとわかりました。もう少しするとauでも出ないかと思うと
 なかなか買い時が難しいなと思ってます。
 
 ご意見ありがとうございました。

書込番号:9690796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アンテナについて

2009/06/06 18:57(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

ワンセグアンテナについてお教え願います。

収納している状態でアンテナが上下に動きませんか?

濡れても大丈夫でしょうか?

補足:収納している状態で収納部に少し隙間がありますよね。その間でメールを打ったりするのに動きます。

書込番号:9660677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2009/06/06 19:09(1年以上前)

個体差なのかも知れませんが私の筐体ではおっしゃられている事象はありませんね。

アンテナもしっかり収納されたままビクともしませんしメールを打つ時も問題ないですね。

AUショップで相談されてみてはいかがでしょうか?

P.S.アンテナも濡れたら濡れたで問題はありそうな気はしなくもないですよね・・・。

書込番号:9660725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度5

2009/06/06 20:20(1年以上前)

俺のもうごかないです。

書込番号:9660980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バグかなぁ

2009/06/06 11:59(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

待ち受け画面にニュースやら天気予報やら星占いやらが表示されると思うのですがワンセグ視聴後にそれらの類が一切表示されなくなっているのですが電波の受信の関係でというのならばともかく、一番下の簡易メニューまで消えてしまうので不便です。

 電源のOFF/ONで復旧するのですが皆様どうでしょうか?

書込番号:9659129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2009/06/06 12:05(1年以上前)

待受画面が表示されてている時に十字キーの上ボタンを押せば表示されませんか?

書込番号:9659150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2009/06/06 12:11(1年以上前)

ごめんなさいソ
多分その質問じゃないですね。

失礼しました。

検証してみましょう。

書込番号:9659172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/06/06 13:41(1年以上前)

CATVマンさん早速のレスありがとうございます。

 昨日は事象があったのに再現させてみようかとやってみても今日は起きません。(驚
念のため十字キー覚えておきます。

 

書込番号:9659503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

大丈夫か?

2009/06/02 22:04(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

クチコミ投稿数:10件

金が貯まったら買おうかなと思っているのですが、この携帯はソーラーで充電するとき、直射日光に当てないと充電できないとパンフレット等に書いているのですが、特に夏場、ポケットに入れていても熱くなるのに直射日光に当てても大丈夫なんですかね。温度が上がりすぎてカメラのレンズが故障したとか、液晶がおかしくなったとか、リチウムイオン電池(充電パック)が膨らんだとか、携帯が反応しなくなったとか、直射日光に当てすぎて、持ったときにやけどしたとか、この先こういった苦情・事故をシャープ&auは把握した上で開発したんでしょうか。「ソーラーパネル搭載機は世界初!!」という表面だけ良くて、「実際はそんなに検証しませんでした〜」という結末がこないように(笑)。まぁ、私が買う頃にはたくさんレビューが増えて、参考にはなりますが(笑)

書込番号:9642327

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度5

2009/06/03 07:55(1年以上前)

流石にそれは大丈夫でしょう。というより最近の携帯は結構熱に強いですよ

書込番号:9644112

ナイスクチコミ!0


Mii3710Nさん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/03 09:36(1年以上前)

自分もその熱を心配してます(・ω・;)

夏なんか携帯本体が非常に高温になって電池がだんだん消耗してきてるんじゃないかって気がします。。。

書込番号:9644376

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/06/03 11:06(1年以上前)

大丈夫ではあるでしょう。

携帯電話では防水も大はやりで、ヘビデューティではG'z Oneも出ていますし、過去にはそれこそ直射日光を避けたいフィルムカメラで、太陽電池付のキヤノン・オートボーイSEが出たこともありますから、心配するならそれよりは遥かにマシな気もします。

ただ、スレ主さんご指摘の通り、冷暗所とは言わないまでも、メカトロ機器は直射日光への露出は避けるのが常識ですから、明らかにそれとは相反する訳です。
ほぼ全てのカメラ付携帯電話において、カメラのレンズ(撮像素子)に直射日光を当てると焼付きやフィルタの変色を起こすなどと記載されていますから、それが良く無いことは間違いありませんので、その点には注意が必要です。

一方、イメージ的には蛍光灯程度で充電出来ればと望めど、直射日光との差は歴然としていて、直射日光でなければ有効なエネルギーを得ることは出来ません。
しかも、理想的には面的に直交させて当てる必要がありますから、充電のために露出させたつもりが、もし著しく角度が付いた状態になってしまえば、入射するのは拡散光のみになり、太陽電池には当たっていないのも同じで、上記相反するカメラのレンズ側がヤバくなることは充分にあり得ます。

とは言え、実はあまり儲かるとか効果があるとかいう訳でも無いのに、「これからはエコエコ!」ともてはやされるのが「太陽光発電モノ」。
まぁ、名実ともに実効があるのは★電力用途で無い★時計とか電卓なのではないでしょうか?
ですから、環境関連事業の関係者、特にシャープの太陽光発電営業なら絶対に持ちたい?注目の携帯ですよね。。。(笑

書込番号:9644628

ナイスクチコミ!1


C.halさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/03 17:00(1年以上前)

車のダッシュボードに置いて充電していたら…なんて投稿が来るかも知れませんね。

書込番号:9645718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/06/03 17:55(1年以上前)

ダッシュボードは説明書にも書いてあるかもしれないけど、高温になりすぎるから故障するよね。
絶対、真夏の駐車中のダッシュボードに置いておく輩は出てきそうだけど・・・。
通常の携帯でやっていけないことはソーラー携帯もダメだろうから、長時間太陽の下に置いておくとしても換気がいいところじゃないと危険だね。

書込番号:9645921

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/06/04 01:02(1年以上前)

オモチャですからそれほど気にする必要は無いかもしれませんが、実は温度が上がると変換効率が結構落ちますので(特に結晶系)、厳密に言うなら注意が必要です。
メーカの測定は何も書いてなければ25℃ですから全然あてになりません。
(冬ならともかく、夏の屋外で延々日に当てていて25℃はあり得ませんから。。。)

余談ですが、住宅用のも裏にヒートパイプでも通して冷やした方が夏はよく発電しますので、費用対効果はともかく本当は〜ソーラーとか太陽熱利用の温水システムを裏面で合体させた方が一石二鳥です。
(冗談抜きに夏の熱いパネルへの散水ではかなり効果が出ると思います)

書込番号:9648195

ナイスクチコミ!1


SAMPOさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/05 00:57(1年以上前)

フロントガラスを通すとかなり効率落ちるからダッシュボードだとまともに発電できないんじゃないでしょうか?

書込番号:9652997

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/06/05 12:26(1年以上前)

フロントガラスは、法令上透過率が70%以上ですから、2〜3割ダウンを問題とするならともかく、違法車両でない限り「(蛍光灯ほどに)まともに発電できない」様な事にはならないでしょう。
細かいことを言えば、そもそもガラスでは無いアクリルかポリカーボネートであろう携帯の有色の太陽電池の窓の方で同等の減衰があるかもしれません。
加えて、黒くて熱を吸収するダッシュボード上で温度が60℃以上になるとすれば、それで変換効率が落ちる分がダブルで効いて、どっこいどっこいぐらいでしょうか。
(直射日光で充電するにしても、やはり置くのは風通しの良い温度の上がらないところがいいということです)
あと、前述の入射角度がモロ効きますから、角度調整台でも用いるか、入射を出切るだけ垂直にするために折り畳みを開いた方がいいでしょうね。

書込番号:9654374

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2009/06/05 14:53(1年以上前)

高温検出機能が備わっているとのこと。

太陽電池パネルからの充電時に、筐体内の温度が一定以上になると、
対象電池からの充電を停止。
さらに、筐体内の温度があがると、警告メッセージがでます。
さらに、温度があがると安全確保のために、強制電源OFFとなる。
また、直ぐに電源を入れると高温の為電源が入らないと警告が出て
直ぐに電源OFF。
良く考えられて作られているようです。車の中に放置した場合や、
夏の炎天下に放置した場合はこれらのセーフティ機能が動作して
大切な機体を守るそうです。

書込番号:9654824

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOLAR PHONE SH002」のクチコミ掲示板に
SOLAR PHONE SH002を新規書き込みSOLAR PHONE SH002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SOLAR PHONE SH002
シャープ

SOLAR PHONE SH002

発売日:2009年 6月 4日

SOLAR PHONE SH002をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)