SOLAR PHONE SH002 のクチコミ掲示板

SOLAR PHONE SH002

ソーラー充電機能/520万画素CMOSカメラ/IPX5・IPX7相当の防水性能などを備えた折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月 4日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 防水機能:○ 重量:142g SOLAR PHONE SH002のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SOLAR PHONE SH002 のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOLAR PHONE SH002」のクチコミ掲示板に
SOLAR PHONE SH002を新規書き込みSOLAR PHONE SH002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

閉じた時の状態は?

2009/06/12 20:24(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

携帯電話を閉じている時の質問なんですが、携帯電話の回転部の両端を触れるとカタカタとなりますか? ピシッと閉まっていますか?

お教え願います。

書込番号:9689020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2009/06/13 14:10(1年以上前)

ヨッシーライダーさんこんにちは

ヒンジの付け根本体側はビシッとしています。ソーラーパネルの付け根側はカタカタしております。

こんな回答でしたが参考になりましたでしょうか?

書込番号:9692662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度5

2009/06/14 18:33(1年以上前)

折りたたむ元の側はカタカタなりますが先端はならないです。ちなみに閉じた状態だと常時サブディスプレイがついています。

書込番号:9698658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2010/12/06 23:44(1年以上前)

本体とディスプレイを繋いでるヒンジ部分にヒビなど入っていませんか?私はそれでついに割れてしまいました。本体同色の細いプラ製で他の機種より弱いと思います。割れてしまうと破損修理で有償になるかもなので、ヒビがあるなら、即auに相談したほうがいいかもです。ちなみに私は普段の開閉で割れました。そのくらい弱いです。

書込番号:12331154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信37

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

スレ主 Utahkaさん
クチコミ投稿数:11件
別機種

はじめて投稿させていただきます。
よろしくお願いします。

SH002を約1ヶ月使用しています。未だ落下、水につけるといったことはしていません。

1週間位前から気になることがあるので、同じ症状にある方やアドバイスをいただければと思います。

ソーラーパネルとそれをカバーするプラスチックの間に、保護シートを張る際にホコリや髪の毛などが入ってしまうと、空気が入ってしまって気泡みたいなのが残りますが、そのようなものが出来はじめて、どんどん増えていきます。

パッと目には傷のように見えるのですが、よく見るとプラスチックの部分は綺麗なままです。
もちろん保護シートも張っていなです。

気泡というより、なんとなく虫食いのような感じにみえる不思議なスキマ?です。

表現が難しいので皆さんに伝わるか不安ですが、ご伝授下さい。

写真も撮ってみたのですが、ちゃんと撮れていなかったかもしれません。

よろしくお願いします。

書込番号:9813752

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度4

2009/07/09 23:35(1年以上前)

Utahkaさんスピードアートさんレスありがとうございます。

取り説を見てて気が付きましたが、ソーラーフォンバッジ(ヒンジ部下の楕円)は斑が出ていません。

取り説によると、バッジ部はPET樹脂で表面処理は無し。
外装ケース(ソーラー部)はPC樹脂(ポリカーボネート?)でハードコート処理と書いてあります。

(ちなみに、メインディスプレイ部も同じくPC樹脂のハードコートです。)

推察するに、他の端末と違い、ソーラー部に光を透過する必要が有る為に
塗装・クリア塗装という表面処理ができないために
ソーラーパネル保護の為、透明なパネル(上等なプラ板?笑)をかぶせて
その表面を強度確保のためにハードコート処理をしているが、
製造時のミスか、設計時の想定が甘かったかでコート層が剥がれた為、
キズ?みたいに表面が斑に成ったという事のようです。

でも、メインディスプレイと同じ素材、同じ表面処理ならスライド携帯で
常に外側にさらされている状態と同じなので、想定が甘いというのは考えにくいですね。

やっぱり、素材・表面処理の製造ミスで設計上の表面強度が出ていないのでしょうか。

とりあえず、明日AUショップに持ち込んで相談して見ます。



書込番号:9830527

ナイスクチコミ!0


nusi02135さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/10 01:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

うちの機種も、ソーラーパネルと表面のプラ版?、との間に水分が進入、
それも可成り派手に、当初はポツポツと点の様な汚れのような物でした。
それで、てっきり油膜かと思いウエットティッシュで力強く、こすってみました、
間違っても流水で洗ったり、水に浸けたりはしていません、
ウエットティッシュの水分だけで写真の状態です、完全にSOLOR PHONEと書いてある、
くぼんだ部分から水分が進入しているとしか思えません、水分進入は人的な物ですが、
防水を、うたっているからには、これは初期不良ですよね、
まぁ〜明日、auショップに持ち込んでみようと思います。

書込番号:9831166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/10 21:56(1年以上前)

>nusi02135さん

酷い状態ですね、私は実物をマジマジと見た事は無いのですが、SOLAR PHONEのロゴの所は下地部分になるのでしょうか?
その上にプラ系のパネルを貼り付け(合わせ)てあるのでしょうかね?
もしそこ(ロゴ部)がパネルの穴なら、下地とパネルの間に水分が入り込むのは当然だと思います、この時期なら普通に使用しても手や体の汗や空気中の湿気で、上記画像のような状況に陥るかと…

勿論、本体は防水謳っていますので、下地とパネルの間には水分が入る事はあっても、本体の中にまでは入らない構造で不具合では無い!と言う事なのでしょうか?それだとちょっと納得いきませんよね。

書込番号:9834839

ナイスクチコミ!0


nusi02135さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/11 00:24(1年以上前)

>JET eさん、他この症例でお悩みの方どうもです。

今日auショップに持ち込みました、au側の対応はおおむね、
皆さんが書かれた内容とほぼ同じです、ただひとつ違うのは、
おそらくは無償で修理になるでしょう、と言はれました、
でもこの見解は、auショップ店員お姉ちゃんの見解ですので、
現時点では何とも、判断が付けにくい状況ですが!

 でも私個人の手応え (個人の感想であり実際の状況と異なる) では
 99.99999%無償修理になるのではないかと思います、まぁ〜
 結果が出るのは、一週間後、遅くとも二週間後には結果が出て
 こちらで報告出来ると思います。

書込番号:9835732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2009/07/11 00:36(1年以上前)

>nusi02135さん

これはかなり酷い状態ですねぇ。
取り敢えずは無償で修理してもらえそうなので何よりですねが、やっぱり修理してもすぐに再発する恐れはあるんですかね?

何かしら対策品があればいいかもしれませんがヘタすると1,2週間でまた同じような状態になる可能性も・・・

書込番号:9835791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/07/11 02:37(1年以上前)

これ程酷くはないけど、僕のも同じ症状が出ています。色はブルーです。
実は初期不良(カメラのシャッターボタン)で購入後10日くらいで新品交換してもらい、現在のは2台目になります。
1台目が10日くらいしか使ってないのに同じような症状になり、自分の扱いが粗いのではと思って、2台目は可能な限り丁寧に扱っていましたが、やっぱり傷(?)がパネル一面に出来てしまいました。
AUショップではメーカー修理(無償)と言われましたが、例え新品に交換されてもすぐ同じ状態になる可能性が高いので、しおばらくそのまま使うことにしました。数ヶ月後、シャープが素材や仕上げを変更してくれたら、再度修理に出そうと思っています。

書込番号:9836254

ナイスクチコミ!0


nusi02135さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/14 18:43(1年以上前)

機種不明
別機種
機種不明

修理前

修理後

防水シート

修理に出していたSH002が返ってきました、
写真向かって左が修理前の状態です、
写真向かって真ん中が、修理して返ってきたSH002です、

修理後の写真のソーラーパネルに気泡の様に見えているのは、
シャープが本体傷防止で保護フィルムを張ってくれた本体とフィルムの間の
空気ですので、ご心配なく。

で、今回は無償でソーラーパネルを交換してくれました、おまけで
電池の持ちも悪いとauショップで付け加えたら、
新しい電池に無料で交換してくれました、と、これだけなら一件落着で済むのですが、
ここからが本題、今回の件での、シャープの見解です、

「今回のような症例は、ちらほらメーカーに上がって来ているとの事、でも
 シャープさんでは何故ソーラーパネルに、くもりが発生するかは今の所、
 原因不明だそうですが、シャープさんで早急に原因を調査するとの事でした。」

 auショップから、この様なな報告を受けました。

まぁ〜分かっていても、ソーラーパネルのくもりがメーカーの落ち度、
なんて事になると、リコールでSH002を販売した分だけ総て回収、
てな事になる訳ですよねぇ〜、
間違ってもシャープは落ち度認めないでしょうね、多分。
今回の症例は、火事・感電・バッテリー破裂と、
言った命な関わる事柄じゃないですしね????。

で結論、原因が特定されて居ない以上、このスレッドにも有るように、
修理して戻ってきても、数週間も経てばソーラーパネルはまた くもる 。

 て事ですよね、多分。

 かくなるうえ、自己防衛するしかないと、言う事でしょうか。

水分ですからね、ディスプレーの傷防止のフィルムぐらいじゃ駄目でしょうね。
写真向かって右、プリンターでオリジナルステッカーを作るラミネートシール、
これを今回ソーラーパネルに貼り付けようかと思っています、
電気変換効率は無視、言う程太陽で充電してないし、
これからも差ほど、充電しないだろうし、最悪山で遭難して緊急を要する、
位の事でもあれば、ラミネートシール剥がしますよ!

 まぁ〜、今後様子見って所ですな。

書込番号:9853871

ナイスクチコミ!2


スレ主 Utahkaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/14 19:04(1年以上前)

nusi02135さん

修理、超早いですね

私のは7日に出したのに未だに梨の礫です

書込番号:9853947

ナイスクチコミ!0


nusi02135さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/14 20:40(1年以上前)

スレ主さん、どうもです。

>修理、超早いですね
>私のは7日に出したのに未だに梨の礫です

 ですね、私がauに持ち込んだのは10日(金)の17:00頃です、
 土日、差し引くと、多分メーカ土日休みですよね、想像
 13日(月)だけと、言う事になるんでしょうか、
 この対応の違いは何なんでしょうか?。

 修理報告書には、修理拠点名称 シャープ 近畿第3センター と有ります。
 まぁ〜シャープ本社は関西ですからね、それで速かったのでしょうか、謎?。

書込番号:9854482

ナイスクチコミ!0


nusi02135さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/14 22:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

修理報告書、拡大

修理報告書、原文・横

修理報告書をアップします、まだauより報告がない方の、何かの参考に、
ならないかなぁ〜??? なれば幸いです。

 なお一部個人情報と思われる箇所は加工してあります、ご了承下さい。

書込番号:9855582

ナイスクチコミ!1


a-zoneさん
クチコミ投稿数:45件 SOLAR PHONE SH002の満足度3

2009/07/15 23:44(1年以上前)

俺のプリズムホワイトは大丈夫ですよ。
比較的丁寧に使いましたが水洗いも何回かしてます。
製造所によって症状が出たり出なかったりしするんですかね?
6月下旬あたりに買いました

書込番号:9860567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/07/17 09:00(1年以上前)

私も昨日修理に出しました。メーカーも稼動テストくらいしないのかなあ。すぐわかるはずなんだけど。

書込番号:9866493

ナイスクチコミ!0


スレ主 Utahkaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/17 15:27(1年以上前)

本日、やっと修理から帰ってきました。

修理内容と報告は、nusi02135さんが載せていただいた内容とほぼ同じで、ソーラーパネル窓の交換です。

ただ違うのは、電池は検査して正常とのことでそのまま使わされています。

修理に7日に出してますから、土日を含めて11日掛かってます…

また同じ症状が出ないとも限らないし…

大事に使うと言うより、通常使用をしてみます。

P.S. 修理拠点は首都圏第3センターでした

書込番号:9867664

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/07/17 17:55(1年以上前)

対応の違いは扱う数やサービス拠点の状況など、どうしても地域による差はあると思います。

念のため「窓だけ」なんですね?
修理書にある「ソーラーパネルを交換」という表現では、通常「太陽電池」を含んだ物を意味しますから、明確に「窓部」と書かれていないこともあって、少々引っかかっていました。(笑

nusi02135さんのコメントからすると、現象は認識しているものの、原因不明でそれには一切触れず、もちろん「対策品に交換」という言葉も一切ありませんので、基本的には同じ仕様の物に交換したと考えられます。
ロットが悪かったとか明確に把握されていれば安心ですが、それも無く誰も再現しないとは断言出来ない状況ですから、しばし様子見ですね。。。

書込番号:9868101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/18 11:41(1年以上前)

本機がシャープ製ということで、シャープ社の悪口を書くつもりはありませんし、私自身シャープ製品を多く愛用しておりますので、現実論を書かせていただきます。私が使っている携帯はSH001です。このソーラーフォンと迷いましたが、世界初の太陽電池搭載ということもあり、恐らく試作的要素を含んだ製品であることはぬぐえません。初期不良はあって当然です。防水型製品にも関わらず本体に水が入るというあるまじき状態ですが、この手の不具合に対してもシャープ社は、ソニーや松下とは違い、実にクールな対処が目立ちます。私自身シャープもプラズマイオン空気清浄機の電気代について「カタログ上は1日1円以下」と書かれていますが、電力測定器で計ったところ実際には1日2〜3円の電気代が発生しておりました。シャープ社のお客様相談窓口にそのことを報告すると「そんなことはありません」と言われ電話を切られました。シャープ社はそういうメーカであることを把握して購入した方がいいと思います。少々厳しいことを書かせていただきましたがこれが現実です。

書込番号:9871488

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/07/18 12:02(1年以上前)

> 初期不良はあって当然です

端からこの発想が常識であるメーカの製品は推して知るべしなことはありますね。
(ただし、メーカと言うよりその事業部、グループ、担当者で、逆にたった一人の担当者がしっかりしているだけでかなり違うのも現実です→企業は人なり)

書込番号:9871569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2009/07/29 15:58(1年以上前)

修理完了しましたので一応報告しておきます。

ソーラーパネル窓部分は破損があるため交換となりました。報告書には特に原因等は記載されていませんでした。
もう一点、バッテリー残量表示が減ったり増えたりする件は、電池パックと基盤(キー側)を交換したそうです。
こちらもメーカーで再発試験を行ったそうですが、原因は不明のようです。
結局どちらも原因は不明ですが、取り敢えずは無償で修理して貰えたのでしばらく様子を見てみます。

書込番号:9924980

ナイスクチコミ!0


nusi02135さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/11 01:16(1年以上前)

機種不明

修理後1ヶ月経過しました

 
 「発言方法の不備をしてきされ、改めてこちらに書き込みます、
  発言内容は重複しますが、誠にすいません。」


SH002を修理に出してから、今日で丁度、一ヶ月が経過しました。
当初、修理した後に数週間から1ヶ月で再びくもりが発生するのではと、
予想されていたソーラーパネルの、くもりですが今の所
発生していません、
ソーラーパネルに保護シートなども使用していません。

修理に出してロットその物が、
変更されて帰ってきたのか、(これはメーカが何も言っていないので無いか?)

それとも私が意識的に、慎重かつ丁寧に扱っているかですかですね?
まぁ〜、修理前よりは間違いなく丁寧に扱っている事は間違い有りません。

いずれにせよ、持病が再発しない事を祈るのみですが!


その後、皆さんはの経過などは、どうでしょうか。 
 では。

書込番号:9981588

ナイスクチコミ!0


スレ主 Utahkaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/11 16:30(1年以上前)

みなさま いかがお過ごしでしょうか?

私の携帯は、修理(パネル交換)後、1ヶ月の通常使用をしてきました。

するとやはり同じ症状が出てきました。

症状が出始めた頃から慎重にその経過を観察したところ、題名にあるようなパネルとカバーの間に隙間が生じ、気泡が出たことではないことが分かりました。また、[SOLAR PHONE]という飾りボタン部分からの浸水も全くありませんでした。

原因は、外装ケース(ソーラー部)のPC樹脂(ハードコート処理)部分のハードコートが剥がれたものであると個人的に結論に達しました。

水害・火災など災害時には出動しなくてはいけない身分として、また、近々の災害発生を考慮すると、再度の修理にかかる日数は耐えられないと判断し、思い切って残っているハードコート部分を取り除くことにしました。

方法は、金属磨きのピカールを使用し、乾いた柔らかい布で磨いてみると、やはり、磨いた部分がピカピカと輝いています。その後は、剥がし(取り)ムラの無いように丁寧に磨き上げました。
最後に、余分なピカールを水道水で洗い流しました。

結果として、キズひとつ無いカバー部が出来上がりました。

幾度かの出動で、防水機能に全く支障はないことが分かりましたので、このまま修理にも出さずに使用していきます。

太陽光充電に関しては、極度の災害時以外は必要ないとの判断です。

以上でこの件につきましては、スレ主本人として解決できましたことを報告いたします。

皆様ありがとうございました。

書込番号:9983696

ナイスクチコミ!0


□なさん
クチコミ投稿数:16件

2010/01/20 16:39(1年以上前)

はじめまして。
私も昨年の11月に本機のブルーを購入し、太陽パネル側表面に「むら(オイル汚れみたいなの)」が発生しました。ハードコートと聞いていたので、思い切ってバイク用のコンパウンド(細目)とスクリーンクリーナーでごしごししてみたら、見違えるようになりました。
解決といえば解決ですが、いい値段出して購入したのにお粗末です。

書込番号:10813046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です!!!!

2010/01/02 01:40(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

スレ主 凌慎さん
クチコミ投稿数:3件

SH002をもっているんですがネット時での画像をデータフォルダに保存する時は画面全体なのにデータフォルダみると小さくなっているんですがどうしたらでかいままで保存できますか?

書込番号:10719868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/02 07:08(1年以上前)

>データフォルダみると小さくなっているんですが

サムネイル表示で小さいだけだったりしないですかね。
画像選択して決定キー押したら大きく表示されません?

書込番号:10720253

ナイスクチコミ!0


スレ主 凌慎さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/02 20:19(1年以上前)

サムネイル表示なんですが保存すると小さくなります。

なんか設定があるのかなと思いましたんですが説明書に載ってないんですよねー

書込番号:10722593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/03 01:50(1年以上前)

EZ-WEBのサイトはQVGA(240×360ドット)のデスプレイサイズの機種を基準にして作られている場合がほとんどで
SH002に関しては、フルワイドVGA(480×854ドット)のデスプレイを積んでいます。
SH002でEZ-WEBを表示させると、1ドットを画面上で4ドット(2×2)に引き延ばして表示させるので、一見画面いっぱいに表示している画像でも、実は1/4のサイズなんてことがほとんどです。
データフォルダに画像保存した場合、画像形式がGIFのときはデータフォルダ上で一時的な拡大表示しか出来ませんが、JPGの場合はサブメニューの画像編集のトリミングで拡大編集が可能です。

書込番号:10724299

ナイスクチコミ!1


スレ主 凌慎さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/06 06:41(1年以上前)

なるほどw わかりました。 これから保存してから返るように試みてみます。

ありがとうございました。

書込番号:10740223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

改善されていますか?

2009/11/08 15:05(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

スレ主 white303さん
クチコミ投稿数:3件

SOLAR PHONE SH002を購入しようかと考えていますが、
今、買うと
アンテナの塗装剥げ
ソーラーパネルの気泡
などのトラブルが改善された端末を入手できるのでしょうか?
最近購入された方、アドバイスをお願いします。

書込番号:10442312

ナイスクチコミ!0


返信する
ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/11/08 15:24(1年以上前)

何でワザワザ同じ質問を新たにスレ立てしてしてるの?

書込番号:10442384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/21 16:38(1年以上前)

ろくな回答がきませんねw

書込番号:10664032

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/12/21 19:26(1年以上前)

ソーラーパネルの問題は修理で対策してるみたいだしワンセグアンテナは対応未という既出の情報がある中で何を求めているのやら。
所詮1ロット生産の中で対策品が出る可能性は少ないしね。

買って不具合があったら修理に出したら対策してくれる。

これで役に立った?

書込番号:10664651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビ電話の事、教えて下さいm(__)m

2009/10/29 13:40(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

スレ主 achuachuさん
クチコミ投稿数:2件

SH002のテレビ電話は、ドコモのテレビ電話と通話出来るのでしょうか?

auに問い合わせた所、ドコモやソフトバンクとは、方式が違うので、基本的にはau同士でしかテレビ電話は使えませんと言う回答でした。以前の機種で、auとドコモでテレビ電話が使えたと聞いた事は有りますが…機種にもよりますし、SH002がドコモの機種と使えるかは動作確認していないので分かりませんと言われました。

SH002をお持ちの方で、ドコモ機種とテレビ電話した事が有る方、又は知ってる方いらっしゃったら教えて下さい。



書込番号:10386615

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/30 22:07(1年以上前)

F09→SH002にテレビ電話しましたが顔が見えない状態(画面が真っ黒)でした。 

書込番号:10394047

ナイスクチコミ!1


スレ主 achuachuさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/31 07:35(1年以上前)

返信有難うございます。

au SH002→ドコモに電話した場合は、どうでしょうか?

書込番号:10396094

ナイスクチコミ!0


hishaoさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度5

2009/11/18 18:14(1年以上前)

P903iとはできましたよ。

ちょっと端末が古くてすみません(^^ゞ

書込番号:10495919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

電池のもちが非常に悪い(不安定?)

2009/09/16 21:18(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

ソーラーのシールをはがす前までは電池の持ちは良かったのですが、
  シールをはがしたとたん、満充電してそのあと15分ぐらいメールなどを使うとすぐに60%ぐらいになってしまいます。 
そのあと突然100%になったりlowになったりと極めて不安定な状態になっています。
 携帯は新品で電池ももちろん新品です。

  原因とかあるんでしょうか?

書込番号:10164156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/09/16 22:24(1年以上前)

ケータイアップデートはされましたか?

7月末のケータイアップデートで電池残量表示の不具合が解消されているようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036693/SortID=9929066/

一度お試しください。

書込番号:10164665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/09/20 12:01(1年以上前)

歩数計の機能をOFFにしてありますか?
歩数計を使っていなければOFFにすれば電池のもちはかなり良くなります。

一度お試し下さい。

書込番号:10182650

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOLAR PHONE SH002」のクチコミ掲示板に
SOLAR PHONE SH002を新規書き込みSOLAR PHONE SH002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SOLAR PHONE SH002
シャープ

SOLAR PHONE SH002

発売日:2009年 6月 4日

SOLAR PHONE SH002をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)