SOLAR PHONE SH002 のクチコミ掲示板

SOLAR PHONE SH002

ソーラー充電機能/520万画素CMOSカメラ/IPX5・IPX7相当の防水性能などを備えた折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月 4日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:520万画素 防水機能:○ 重量:142g SOLAR PHONE SH002のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

SOLAR PHONE SH002 のクチコミ掲示板

(356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOLAR PHONE SH002」のクチコミ掲示板に
SOLAR PHONE SH002を新規書き込みSOLAR PHONE SH002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビリモコン

2010/01/26 22:07(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

クチコミ投稿数:267件

はじめまして
さっそく質問ですが SH002を去年の6月に購入しまして、その頃利用していたアナログテレビを
付属アプリのGガイドのリモコンで操作してチャンネルを変えていました。
ちなみにどうやってアナログTVで使えるよう設定したのか覚えていません・・・
そして 最近、テレビを地デジ(Regza)に買い替えました。

そこで質問ですが、このリモコン機能を地デジでも使用したいのですが、設定の変更方法が分かる方
教えてください!宜しくお願いします。

書込番号:10844193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SH002とパソコンのOUTLOOK同期

2010/01/24 23:54(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

スレ主 easygoさん
クチコミ投稿数:1件

W61CAの卓上ホルダーの接触不良に嫌気がさして、SH002に機種変更しようと考えています。
SH002の取扱説明書を見たらbluetoothのプロファイルにOPPが入っていました。

この携帯はパソコンのOUTLOOKのスケジュールをbluetoothで同期できるのでしょうか。

取扱説明書を見ると出来そうなんですけど。

書込番号:10835083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信37

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

スレ主 Utahkaさん
クチコミ投稿数:11件
別機種

はじめて投稿させていただきます。
よろしくお願いします。

SH002を約1ヶ月使用しています。未だ落下、水につけるといったことはしていません。

1週間位前から気になることがあるので、同じ症状にある方やアドバイスをいただければと思います。

ソーラーパネルとそれをカバーするプラスチックの間に、保護シートを張る際にホコリや髪の毛などが入ってしまうと、空気が入ってしまって気泡みたいなのが残りますが、そのようなものが出来はじめて、どんどん増えていきます。

パッと目には傷のように見えるのですが、よく見るとプラスチックの部分は綺麗なままです。
もちろん保護シートも張っていなです。

気泡というより、なんとなく虫食いのような感じにみえる不思議なスキマ?です。

表現が難しいので皆さんに伝わるか不安ですが、ご伝授下さい。

写真も撮ってみたのですが、ちゃんと撮れていなかったかもしれません。

よろしくお願いします。

書込番号:9813752

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/07/07 11:55(1年以上前)

写真はサイズが小さいせいかよくわかりませんね。
パネル面の色ムラに見えるところのことでしょうか?

おっしゃる状況からしますと、ソーラーパネルから表面側のラミネーションに気泡が発生しているのだと思います。
その間にどれだけ空間や物体があるのか正確な断面構造はわかりませんが、一般的な話としては、ソーラーパネルのラミネーション材料に含まれる水分などが気化して気泡になることはあります。
ですから、「どの深さに出来ているか」がポイントです。

最悪ユーザ不利な論理では、身に覚えが無いとしても、これが何らかの浸水によるとされる可能性がありますが、気になるでしょうから早いうちにショップへ持ち込んだ方がいいと思います。
もちろん、正常な使用による不具合として処理してもらえる可能性もあると思います。
もし前者の扱いを受けた場合は有償になってしまいますので、浸入経路などそうなった正確なカラクリを確認した方がいいと思います。
(特にパネル面はユーザが開く部分がありませんので、結果のみでそれらしき「だろう話」をでっち上げられない様に注意した方がいいということです)

書込番号:9817193

ナイスクチコミ!1


スレ主 Utahkaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/07 12:07(1年以上前)

スピードアートさん

早速のアドバイスありがとうございます。
やはり写真は見づらかったですか…すみませんでした。

気泡の感じをどう表現して良いのか分かりませんが、やはり気になりますので、バックアップした後に早めにショップに持って行きます。

ショップでの対応や、その他分かったことがあったら、また投稿いたしますのでそのときはよろしくお願いします

書込番号:9817254

ナイスクチコミ!0


penlightさん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/07 15:22(1年以上前)

機種不明

私のも同じ症状だと思います。
表面が擦れてくすんでしまったのかと思っていました。
また、便を見てショップに持ち込んでみようと思います。

書込番号:9817884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2009/07/07 18:05(1年以上前)

私の携帯も同じ症状がでています。
傷が付いたのだと思っていましたが、違うんですね。

改めてじっくり見てみると確かにカバーの表面の傷ではないようです。

早めにショップに相談した方が良さそうですね。

書込番号:9818328

ナイスクチコミ!0


スレ主 Utahkaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/07 18:53(1年以上前)

やっぱり私のだけじゃなかったんですね…

先ほどショップに持って行きました。
それにしても対応は目に余りますね〜

私の持って行ったショップでは、初めて見た症状だといわれたのですが、
このままだとかなりの方が同じような症状に悩まされるような気がしちゃいます。

で、対応の方はというと、お決まりの、「症状を見てからでないと有償になるか、無償になるかは分からない。初期化等でデータの消去もありえる。はっきりした約束は出来ない。」と、ショップの店員にも、店員に掛けてもらって直接話したサービスセンターの女史にも同じ事を言われました。

今回有償で修理した後に、「これから販売台数が増えて、同じ症状がリコール対象になったとしたら、修理代金は返却してくれるのか?」という問いには、「出来かねない」との回答。これには「納得いかない」と訴えました。上司に相談後「その様なことがあった場合には、まずは連絡ください。ただこちらからリコールになったとか連絡することはありません」となった。
「電池が熱くなって膨らむ」、「破裂した」とかじゃないと真剣度が違うんでしょうね。

「必ず直って帰ってくるのか?」には、「修理後に返却するその時点では直っている」、
「再度同じ症状は出ないと考えて良いのか? 出た場合の対応は?」には、「仮定の話になるので、今この場でお約束できません」でした。これは、物分かりよく解釈すれば、無理もない話かもしれませんが、スッキリしない感じです。

瑕疵があるのではないのか?とも迫ったが、らちがあきませんでした。

結果は、使うたび毎回気になるので、
@有償になる場合に連絡、Aどうしても初期化が必要でデータを消去する場合に連絡するということで修理してもらうことにしました。

その後どうなったかまた報告しますね。

書込番号:9818512

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/07/07 19:33(1年以上前)

発売後間も無いこと、ショップと言えど地域分散ですぐさま情報が伝わる訳ではないことや、正確にどうなるかはわからないこともあり、その対応は普通だと思います。
(あまり客側有利に言ってそうならない場合に揉めることを避けるのが普通)

ですから、まずは修理でそれを見て返ってくる回答がどうかになると思います。

最善は、無償で修理されて来るあるいは新品交換されて来る(通常は新品交換モードの転送を行うので出したままの状態で返っ来る)になるのではないかと思います。
(サービス修理の場合、ショップより転送能力は高いのが常で、本体動作不良でも無い限り初期化される可能性は低い←違ったらゴメンナサイ)

問題は「有償」と言われた場合ですね。。。
その場合は、当面見送って(記録は残る)、こういった所で情報を集めた方がいいかもしれません。
「無償」の判断は、その後への影響があるために慎重で、なかなか出ない可能性があることと、タイミング的に、もし対策部品などで対策が講じられるとしても、既に把握されている場合を除き、少し期間が経過してからの投入になる可能性があるからです。

書込番号:9818648

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/07/07 21:56(1年以上前)

(連投スミマセン)
penlightさんの写真を見落としていましたが、これを見ると太陽電池エリア外にも広がっている様に見えますので、保護シート無しでこれでしたら表面のアクリル(かポリカーボネート板)の貼付面側の印刷か接着層か何らか表面処理層(あるいはコレ自体のラミネーション境界)の深さに出ているのではないでしょうか?
購入時に無く後に出たのであれば、その部品不良(信頼性不足)だと思います。

書込番号:9819412

ナイスクチコミ!0


スレ主 Utahkaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/07 21:56(1年以上前)

ありがとうございます

修理の状況をまた報告させていただきます。

同じ症状の方の今後のお役に立てればと思います。

書込番号:9819414

ナイスクチコミ!0


スレ主 Utahkaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/07 22:02(1年以上前)

スピードアート様

スレ、すれ違いですみません。
そうなんです。カバー部全体に広がっていたんです。

メーカーの方が見れば、おそらく、「こりゃダメじゃん」と思うんじゃないかと思いますが、憶測なので首を長くして待ってみます。

書込番号:9819455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2009/07/07 22:19(1年以上前)

スレ主様はさっそくショップに持ち込んだんですね♪
この傷みたいなやつは日々増えて行ってるみたいで、暫く様子見ってのもちょっと不安なので私も近いうちにショップに持ち込んで相談してみます。

一番目に付く部分なんで綺麗に直して貰えるといいんですが・・・

書込番号:9819589

ナイスクチコミ!0


スレ主 Utahkaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/07 22:30(1年以上前)

たっち〜♪様

私のも日々増えてきました。我慢していたのですが、やはり目につくところでしたので思い切ってショップに駆け込みました。

たっち〜♪さんは何色を使ってます?
penlightさんもそうですし、プリズムホワイトだけの症状だったりするのでしょうか?…

書込番号:9819682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2009/07/07 23:05(1年以上前)

機種不明

偶然かどうかは分かりませんが、私のもプリズムホワイトですよ。

書込番号:9819956

ナイスクチコミ!0


スレ主 Utahkaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/08 18:22(1年以上前)

偶然にしては… ですね

プリズムホワイトが一番人気があるのかもしれませんね

書込番号:9823536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度4

2009/07/08 21:25(1年以上前)

別機種

スカイブルーユーザーです。

私のSH002も使用して1ヶ月ですが、写真の様に表面がまだらになっています。

真横からのぞいてもキズらしきものは見当たりません。

考えられるに、表面のコーティングが剥げたんじゃないかと思ってます。

あまり雑に扱ったつもりも無いんですが、とりあえず機能に支障は無いので

外装関係は責任の所在が難しいのもあり「かなんなぁ」とは思いながらも使用していました。

でも、今回の皆さんの情報を見ると私の端末だけの問題では無さそうなので

私もAUショップに持ち込んで見ようと思います。

すぐに交換・修理になるとは考え難いですが、ユーザーから声を上げていかないと

メーカー・キャリアも気が付かないと思いますので。

書込番号:9824428

ナイスクチコミ!0


スレ主 Utahkaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/08 21:55(1年以上前)

たくぞうぱぱ さん

せっかくの綺麗な色合いなのに、イヤですよね…

色には関係無い(製造ラインによって違いがあるのかと思ったもので)ですね

これから夏本番なのに、修理で使えなくなるのはツラいですよね

私のもまだ昨日出したばかりだし…

書込番号:9824618

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/07/09 09:09(1年以上前)

「深さ」がポイントなところ、たくぞうぱぱさんの写真ですと、おっしゃっていることと合わせて見るからに表面ですね。
(タイトルからだんだん浮上して来た考察話でスミマセン)

部品不良は間違い無さそうですが、「なんで突然この機種だけ?」と考えると、いくらサブ表示はあるとしても、見えのために他機種に無い様なコーティングを全面に施すということも考え難く、むしろ初の太陽電池ということを考えると、ラミネーションやセルの紫外線劣化防止(結晶は劣化しないはずですが)のコーティングのツモリだったのかなという気がしないでもないですね。

単なる「集光」や「反射防止」目的なら少々効率がダウンしても無処理にするだけでいいでしょうが、もし太陽電池の信頼性に関係があって、対策品がその「狙った機能」を満足する必要があるとすると、無処理とかの暫定品を用意するにしても時間がかかるところ、それ以上に時間がかかる根の深いものかもしれませんね。
(あくまでも憶測ですが。。。)

書込番号:9826614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2009/07/09 12:20(1年以上前)

表面のコーティングの剥がれってのは気付きませんでした。
確かにじっくり見ても傷等は入っていないように思えましたが、爪で表面を軽くなぞってみると若干引っかかりがあるようです。
あんまりやるとさらに悪化しそうなのでやめておきますが・・・。

昔眼鏡のレンズのコーティングも似たような感じで剥がれた事があります。
その時はお湯でレンズを洗ってたんですが、眼鏡屋さんにはレンズとコーティングの熱膨張率?が違うからとか説明された気がします。
同じような原因ですかね?
とは言うものの、携帯をお湯に浸けたこともないですし、今のところソーラー充電もさほど試してないので関係ないのかもしれません。

書込番号:9827205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度4

2009/07/09 23:35(1年以上前)

Utahkaさんスピードアートさんレスありがとうございます。

取り説を見てて気が付きましたが、ソーラーフォンバッジ(ヒンジ部下の楕円)は斑が出ていません。

取り説によると、バッジ部はPET樹脂で表面処理は無し。
外装ケース(ソーラー部)はPC樹脂(ポリカーボネート?)でハードコート処理と書いてあります。

(ちなみに、メインディスプレイ部も同じくPC樹脂のハードコートです。)

推察するに、他の端末と違い、ソーラー部に光を透過する必要が有る為に
塗装・クリア塗装という表面処理ができないために
ソーラーパネル保護の為、透明なパネル(上等なプラ板?笑)をかぶせて
その表面を強度確保のためにハードコート処理をしているが、
製造時のミスか、設計時の想定が甘かったかでコート層が剥がれた為、
キズ?みたいに表面が斑に成ったという事のようです。

でも、メインディスプレイと同じ素材、同じ表面処理ならスライド携帯で
常に外側にさらされている状態と同じなので、想定が甘いというのは考えにくいですね。

やっぱり、素材・表面処理の製造ミスで設計上の表面強度が出ていないのでしょうか。

とりあえず、明日AUショップに持ち込んで相談して見ます。



書込番号:9830527

ナイスクチコミ!0


nusi02135さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/10 01:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

うちの機種も、ソーラーパネルと表面のプラ版?、との間に水分が進入、
それも可成り派手に、当初はポツポツと点の様な汚れのような物でした。
それで、てっきり油膜かと思いウエットティッシュで力強く、こすってみました、
間違っても流水で洗ったり、水に浸けたりはしていません、
ウエットティッシュの水分だけで写真の状態です、完全にSOLOR PHONEと書いてある、
くぼんだ部分から水分が進入しているとしか思えません、水分進入は人的な物ですが、
防水を、うたっているからには、これは初期不良ですよね、
まぁ〜明日、auショップに持ち込んでみようと思います。

書込番号:9831166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/10 21:56(1年以上前)

>nusi02135さん

酷い状態ですね、私は実物をマジマジと見た事は無いのですが、SOLAR PHONEのロゴの所は下地部分になるのでしょうか?
その上にプラ系のパネルを貼り付け(合わせ)てあるのでしょうかね?
もしそこ(ロゴ部)がパネルの穴なら、下地とパネルの間に水分が入り込むのは当然だと思います、この時期なら普通に使用しても手や体の汗や空気中の湿気で、上記画像のような状況に陥るかと…

勿論、本体は防水謳っていますので、下地とパネルの間には水分が入る事はあっても、本体の中にまでは入らない構造で不具合では無い!と言う事なのでしょうか?それだとちょっと納得いきませんよね。

書込番号:9834839

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です!!!!

2010/01/02 01:40(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

スレ主 凌慎さん
クチコミ投稿数:3件

SH002をもっているんですがネット時での画像をデータフォルダに保存する時は画面全体なのにデータフォルダみると小さくなっているんですがどうしたらでかいままで保存できますか?

書込番号:10719868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/02 07:08(1年以上前)

>データフォルダみると小さくなっているんですが

サムネイル表示で小さいだけだったりしないですかね。
画像選択して決定キー押したら大きく表示されません?

書込番号:10720253

ナイスクチコミ!0


スレ主 凌慎さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/02 20:19(1年以上前)

サムネイル表示なんですが保存すると小さくなります。

なんか設定があるのかなと思いましたんですが説明書に載ってないんですよねー

書込番号:10722593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/03 01:50(1年以上前)

EZ-WEBのサイトはQVGA(240×360ドット)のデスプレイサイズの機種を基準にして作られている場合がほとんどで
SH002に関しては、フルワイドVGA(480×854ドット)のデスプレイを積んでいます。
SH002でEZ-WEBを表示させると、1ドットを画面上で4ドット(2×2)に引き延ばして表示させるので、一見画面いっぱいに表示している画像でも、実は1/4のサイズなんてことがほとんどです。
データフォルダに画像保存した場合、画像形式がGIFのときはデータフォルダ上で一時的な拡大表示しか出来ませんが、JPGの場合はサブメニューの画像編集のトリミングで拡大編集が可能です。

書込番号:10724299

ナイスクチコミ!1


スレ主 凌慎さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/06 06:41(1年以上前)

なるほどw わかりました。 これから保存してから返るように試みてみます。

ありがとうございました。

書込番号:10740223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

ソーラーパネル部傷問題

2009/10/11 12:34(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

クチコミ投稿数:16件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

以前に話がありました、ソーラーパネル部の気泡?かハードコートの剥れのような問題がありましたが、AUショップにて2度目の修理をお願いしてきました。

一回目修理後は2週間ほどで再発しましたが暫く様子見のため使用していたところ、前回と同じように日が経つごとに傷のようなものが増えてきたので敢え無くショップに持ち込みました。
対策品が出てなければ交換したところでまた再発するので、対策品があるのなら交換して貰える様にお願いしようかと思っていたらどうやら対策品があるようです。
店員さんからメーカーに確認して貰ったところ対策品があるとの回答だったようです。

修理には一週間ほどかかりますが、これで再発しないことを祈りますよ・・・。

書込番号:10291333

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度5

2009/10/12 23:05(1年以上前)

対策品があるんですか?
私のもハードコートが剥がれてきてるんですがここの口コミを見て諦めていました。
是非どうなったか教えて下さい。
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:10300663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2009/10/12 23:55(1年以上前)

対策品がなければ暫く修理はしないでおこうかと思っていましたが、AUショップの店員さんがメーカーに確認したところ対策品があるので修理OKとの事でした。
まあ、ホントに再発しないかは微妙かと思いますが・・・
ハードコートの剥がれの修理の持込が結構増えてるみたいなので、メーカーもようやく対策品をリリースしたんじゃないでしょうかね?

来週末くらいには修理が完了する予定ですので、また報告します。
再発するかは修理一ヶ月位は様子を見てみる必要がありますが・・・

書込番号:10301033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2009/11/01 13:34(1年以上前)

ソーラーパネル部分の傷の不具合でパネルの部分を対策品に交換して貰いましたが、あれから3週間程経過しましたので報告します。

交換後も以前と同じように使用していましたが、今のところまったく傷等の問題はありません。
前回は交換後1週間程度で症状が表れていたので、一応対策はされているようです。

このまま症状が出なければ嬉しいのですが・・・。
パネルの傷でお悩みの方は一度ショップに持ち込んでみてはいかがですか?

書込番号:10403400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/11/06 12:47(1年以上前)

たっち〜さん

レポートありがとうございます。
私のも程度がひどくなってきて、気持ち悪いので、この掲示板を見て
ショップに持って行こうかと思います。

ちなみに、その対作品への交換というのは有償なのでしょうか?
(私は安心サポートに加入していません)

教えてください。

書込番号:10430674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2009/11/06 23:40(1年以上前)

へろゆきさん

パネルの交換は今回で2回目になりますけど、2回とも無償で交換してもらいましたよ。
他からも同じ件で結構クレームがあるようですし、今回は対策品との事で交換してもらっていますので、メーカー側もメーカー不具合として無償交換してくれてるのかもしれません。
安心サポートとかは特に関係ないと思います。
一度ショップに持ち込んでみることをお勧めします。
ハードコート剥がれの原因等は教えて貰えませんでしたが・・・

書込番号:10433592

ナイスクチコミ!0


white303さん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/08 11:28(1年以上前)

solar phone sh002を購入しようかと考えています。
今から購入すると
ソーラーパネルの気泡
アンテナの塗装剥げ
など、改善された端末を入手できるのでしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:10441419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度4

2009/11/16 18:19(1年以上前)

たっち〜さん大変有効な情報ありがとうございます。

早速ショップに持ち込んで対策品と交換修理をしてもらいました。

もちろん無償で交換してくれました。

最初、対策品の情報を聞いたところ、
ショップの店員さんも知らなかったようで、メーカーに電話確認していましたが

「対策品が出ているみたいです、無償交換させていただきます。」

との対応でした。(後で引き取りのときに判明しましたが、この店員さんもSH002ユーザーだそうですが、対策品の情報は把握していませんでした。)

手続きの途中で、「ワンセグのアンテナの塗装も弱いよね〜」
と雑談程度に話していましたが、本日帰ってきた端末を確認すると交換されていました。

こちらは、対策品かどうかは確認出来ませんでしたので、ただ普通に交換しただけなら
またすぐにハゲて来るかも知れませんが・・・・。

とにかく、ソーラーパネル面のハードコート剥がれは、やはり不良品(ロットではなく仕様が)
だったみたいですね。

ただ、ショップの店員さんからも、「どこで対策品が出ていることを聞かれましたか?
メーカーやAUから連絡が行きましたでしょうか。」
と聞かれましたのでこの掲示板の事を話すと「へぇ〜」との反応だったので決して
メーカーからユーザーに積極的に交換を申し出る様な事はないんでしょうね。

やはりこちらから申し出たら対応するという姿勢なんでしょうね。
ま、性能部品でもなし、危険な物でも無いので、しょうが無いんでしょうが。

あとは、対策品の「対策」がちゃんとしているかの検証を、しっかり見ていきます。

PS 代替機のW61CAはKCP機でサクサク動きかなり快適でした。
   SH002ユーザーの店員さんも引きつった笑顔で大きくうなずいてました。

   長文失礼致しました。

書込番号:10485977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 SOLAR PHONE SH002のオーナーSOLAR PHONE SH002の満足度2

2009/11/21 18:02(1年以上前)

>white303さん
現状で売られているものが対策済みかは分からないので直接店員さんに聞いたほうが早いと思いますよ。
アンテナに関しては対策品があるかどうかも不明です。

>たくぞうぱぱさん
無事に対策品交換できたようでなによりです。

修理してから一ヶ月ほど使用していますが、剥がれ等の症状はまったく出ていないのでちゃんと対策されているようですね♪
私の場合は2回とも同じ店員さんが対応してくれたので、すぐにメーカーに対策品の有無を確認してくれました。

アンテナの塗装剥がれは対策品が出てるんですかね?
私はあまり気にしないので、自分で塗装を全部剥がしてしまってます。
中途半端に剥がれてると余計見苦しいので・・・

書込番号:10509882

ナイスクチコミ!0


white303さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/07 16:00(1年以上前)

たっちーさん

アドバイスありがとうございます。

あるお店で、メーカーに問い合わせてくださり、

「ソーラーパネルの気泡については、現在生産している物は改良されている。アンテナの塗装は従来のまま」

ということでした。

書込番号:10593570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/12/22 12:36(1年以上前)

私もパネルのキズについては諦めていましたが、ここの掲示板を見てショップに行ってきました。
意外にも(?!)親切に、迅速に対応してもらいあっけなく無償で修理してもらえました。しかも、「もしまたキズが出たら、すぐに持ってきてください。また無償で修理します
とまで言っていただきました。
ただ、店員さんは最後まで「知らぬ、存ぜぬ」の態度を貫いていましたが、あれはauから接客対応マニュアルでも出ているんですかね?
しかも、電源基板が不安定のため、そちらも併せて修理した、とのメーカーコメントも見せてもらいました。こちらは認識してなかったので、もしそうならラッキーでした。
ちなみに、アンテナの塗装剥げはそのままでした。

現在3週間経過し、特に丁寧に扱うでもなく、通常使用でキズ、気持ち悪いまだら模様は全く出ていません。ご参考まで。

書込番号:10668014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

改善されていますか?

2009/11/08 15:05(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > SOLAR PHONE SH002

スレ主 white303さん
クチコミ投稿数:3件

SOLAR PHONE SH002を購入しようかと考えていますが、
今、買うと
アンテナの塗装剥げ
ソーラーパネルの気泡
などのトラブルが改善された端末を入手できるのでしょうか?
最近購入された方、アドバイスをお願いします。

書込番号:10442312

ナイスクチコミ!0


返信する
ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/11/08 15:24(1年以上前)

何でワザワザ同じ質問を新たにスレ立てしてしてるの?

書込番号:10442384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/21 16:38(1年以上前)

ろくな回答がきませんねw

書込番号:10664032

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/12/21 19:26(1年以上前)

ソーラーパネルの問題は修理で対策してるみたいだしワンセグアンテナは対応未という既出の情報がある中で何を求めているのやら。
所詮1ロット生産の中で対策品が出る可能性は少ないしね。

買って不具合があったら修理に出したら対策してくれる。

これで役に立った?

書込番号:10664651

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SOLAR PHONE SH002」のクチコミ掲示板に
SOLAR PHONE SH002を新規書き込みSOLAR PHONE SH002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SOLAR PHONE SH002
シャープ

SOLAR PHONE SH002

発売日:2009年 6月 4日

SOLAR PHONE SH002をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)