T002 のクチコミ掲示板

T002

GSM・CDMAデュアルローミング/319万画素CMOSカメラ/IPX5・IPX7相当の防水性能などを備えた折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月11日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:319万画素 防水機能:○ 重量:131g T002のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

T002 のクチコミ掲示板

(234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T002」のクチコミ掲示板に
T002を新規書き込みT002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > T002

購入して、1週間ですがフル充電しても、充電警告が48時間以内にでます。
メール、電話も殆ど(全く)しない状態で、電池が消耗します。電池の実力も調べて
もらいましたが異常なしとのことです。本機種をお使いの方、充電状況を
教えて下さい。仕様書の250時間の待受けは2日と持ちません。
宜しくお願いします。

書込番号:10258368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/05 03:52(1年以上前)

私はメール・Webの使用が多いので毎日充電しています
よって全く使用せず何日もつかなんて試したことがないのでわかりません

おそらく価格.comの携帯電話のクチコミにアクセスするような方々には、「携帯は持っているがほとんど使わない」といういわゆるライトユーザーはほとんどおられないと思いますよ(ライトユーザー=携帯に興味がない)

厳しいことを言うようですが私個人の意見としては、いまどきの携帯を何日も充電せずにもたせようと考える自体がそもそも間違いだし、バッテリーが仕様通りの時間もたないなんて当たり前の話だと思っています(全く使わなくても電波が弱いだけで早く消費したりします)

また、ほとんど使用されないのであれば大画面・高機能でその分バッテリーも多く消費するこの機種のようなハイスペック・高価格機種ではなく、かんたんケータイのような低価格機種を選ばれることをオススメします
ほとんど使用されないのならこの機種はもったいないですよ

書込番号:10261629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/05 06:08(1年以上前)

ジョー・Rさん
ありがとうございます。仕事で出張、海外出張も多く今回5527SAから機種替えしましたが、あまりのバッテリーの持ちの差異に驚き、質問させていただきました。いろいろな機能が搭載されているので、このようなバッテリーの持ちになるんでしょうね、出張時にも充電器を忘れないようにします。

書込番号:10261697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 T002の満足度5

2009/10/05 09:20(1年以上前)

使用歴、もうすぐ4カ月になります。

1日に、通話数分・メールはそこそこ・カメラ数回・Webは全くやりません。
これで3日目に充電警告がでます。

なので私は、2日に1回の割合で就寝時に充電してます☆

仕様書の「○○○時間」は、最初っからあてにしていません(笑

書込番号:10262054

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/10/05 17:49(1年以上前)

参考まで、いわゆるKCP+と言われる機種は、評判からすると通常使用で消費電流(電力)が大きい傾向の様です。
ただ、多数回線持ちの関係で、W61Sで待ち受けがどれだけ行くかを試したことがあるのですが、弄らなければ目覚ましとか多少のメール受信ありでおおよそ以下の様な感じで、比較的スペックには近い形でした。

(おおよそ半日ごとのチェック)
日数 時間 BATカウント
5.0 120 3
5.5 132 2
6.5 156 2
7.0 168 1
7.5 180 1
8.0 192 0(ダウン・スペック比83%=192/230)

あと、複数機種のケータイアップデートの状況を総合すると、機種によって違うのでしょうが、このカウンタは正確な電池の残量を示している訳では無く、ハード的なバッテリチェックは入っている場合があるものの、何らかの操作ごとにカウントを減算する方式を取っている場合があり、ソフトにバグがあると著しく減算してしまって、使用不能あるいはそれ相当になる可能性がある様です。
(この手のカウンタ表示関係のケータイアプデートは複数あり、ケータイアプデート後にクチコミで表示の変化のコメントが上がったりしています)

本件について、大多数の方がやまんばの里伊折さんの様なことになっていないとしても、(1)やまんばの里伊折さん使用法が稀なその大減算ルーチンに入っていたりすると、おっしゃる様な現象になる可能性はあります。
絶対的ではありませんが、そのソフト大減算かどうかを見極める方法は、電池が無くなったとされる時に、一旦電池を抜いて再度挿入することがあります。
普通は、このときにソフトカウンタがリセットされて、ハードのバッテリチェックを行うはずですから、ソフト大減算か本当になくなっているかどうかがわかると思います。

また、電池パックが良好で上記確認でも無くなっているのであれば、本当に電池が消耗している訳で、何らかの固有の使用ルーチンで消耗しているのか((2)バグか(3)弱電界)、(4)真に端末の基本的な消費電流が大きい不具合があるということになると思います。

とにかく詰めるしか無いのですが、通常(1)(2)はケータイアップデートが入らない限り、新品交換、修理は一切効果無し、(3)は個人的環境要因、(4)は念のため点検・修理ということになるのではないかと思います。

なお、微妙に(3)が基地局も絡んだ端末の問題である可能性があるかもしれませんが、それを指摘するのは容易では無いと思います。

書込番号:10263715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/05 21:20(1年以上前)

ハニーチュロさん、スピードアートさんありがとうございます。事細かなデバック要領も教えて頂き今度充電前に実行してみます。グローバルパスポートにて3機種目ですが、初めての現象に故障か?と思い皆様にお聞きした次第です。ショップにも行きましたが電池の電流容量のチェックで異常なし回答でした。アドバイスを頂いたように故障ではないでしょうね。私もショップでいろいろと質問しましたが明確な回答は得られませんでした。仕様書のデータは諦めるしかないようですね。アンテナ電界強度も3本立っていますし、同じ使用環境でのこの相違はショックですね。親切なアドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:10264839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/09 02:21(1年以上前)

私はこの機種を使用しているわけではありませんが
非常にハードに携帯を酷使していると思っています。
その上でのアドバイスですが電池の消費量を極力抑えるためには
(T002を使用しているわけではないので設定はよく分かりませんが・・・)
画面の照明時間を自動節約モードではなく最低の明るさに設定して、
キー照明をOFFにしてバックライトの点灯を限りなく抑えるだけで
結構バッテリーの消費が変わってきます。
それからあまり不在着信や不在受信がない場合ならばお知らせランプをOFFにして
光系を抑えるのが最も消費を抑える方法だと思います。
長文、おせっかいすみませんm(_ _)m

書込番号:10280574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/09 06:07(1年以上前)

ももんばさん、ありがとうございます。各設定を私も見直しましたが何が消費電力の
大元なのか分かりませんね。EZニュースのテロップ表示も止めていますが、機能は働いているので
これも要因の一つと思います。来週末から海外出張です。どのような状況になるか注目です。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:10280785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/09 06:52(1年以上前)

私も当たり前のようにやっていますが照明やランプやお知らせ機能を全て、さらにサブディスプレイやEZニュースと実用上無問題な切れる設定は徹底的にOFFしてます
地下鉄車内等圏外の場所や電波の弱い場所では、消費が異常に早いので電波OFFモードにしてます

そういった工夫をせずに「最近のケータイはバッテリーの持ちが悪い」などと文句を言っている人というのはいかがなものかと…(笑)

書込番号:10280838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 最悪

2009/08/30 22:48(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > T002

スレ主 TA.HOさん
クチコミ投稿数:96件

この機種を買いましたが、ボタンの反応が遅いし、すぐにフリーズするし、かなり使いにくいです。皆さんもこんな状態ですか?せっかく高いお金を出して買いましたが、凄く後悔してます。

書込番号:10075220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/08/30 23:17(1年以上前)

レスポンスについては、前機種によります。
KCP+でないなら遅いと感じるでしょう。
慣れるしかないです。


フリーズについては、完全に固まって動かなくなり、電源を切ったり、バッテリを外すしかなく
なるということでしょうか?
もしそうなら、au ICカードを抜いて、端子を乾いた布で拭いて挿し直してみて下さい。
(静電気に注意)

書込番号:10075359

ナイスクチコミ!0


スレ主 TA.HOさん
クチコミ投稿数:96件

2009/08/30 23:36(1年以上前)

回答有り難うございました。フリーズはしばらくしたら、直ります。前もKSP+ですが、今回の機種はさらに使いにくくなってます。

書込番号:10075468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/08/30 23:39(1年以上前)

うーん、段々速くなっていると思うんですが…。
クイックになって変わったのだろうか…。

書込番号:10075493

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/08/31 00:16(1年以上前)

私も不思議に思います。
前機種は何だったのでしょう?
以前がKCP+でこれがさらにモッサリだとすると、もしかしたら本当に何か不具合があるのかもしれませんよ。

書込番号:10075701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/06 23:46(1年以上前)

私もau特攻隊長さん、スピードアートさんと同感ですが、先月増設した私のT002はEZボタンを押してEZメニュー画面を表示する時のみ多少モッサリ感を感じますが、他はKCP+ではない前機種W47Tと比較しても操作感に全く問題は感じません。逆にEZ接続が早くなり喜んでいる位ですよ

またフリーズもまれにありますが、電源ボタンを押して終了すればすぐに治りますので気になるレベルではありません

なのでスピードアートさんのおっしゃる通り2つの症状とも初期不良の可能性が考えられますので、auショップに行き「他の端末ではこんな症状は出てないので不具合ではないか」と伝えて修理か交換を依頼することをおすすめします

書込番号:10112332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 T002の満足度5

2009/09/07 09:06(1年以上前)

私的に、レスポンスが悪いと感じたことはないのですが、
使い始めてすぐの頃、時々フリーズはしてました。

2度ほど修理に出したのですが、特別改善されていなかったので、ショップの方と協議した結果(笑)、
機種変時にT002本体に移した前機種のデータを全てSDカードに移し替え、新機種本体にはデータをアドレス帳のみ移したところ、それ以来1度もフリーズしていません。

要は、前機種のデータはアドレス帳以外はSDカードのみ、新たなデータはそのままT002でもOK♪にすれば多分、フリーズは無くなると、、、思います(^^;

書込番号:10113637

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/09/07 10:17(1年以上前)

ハニーチュロさん
(横からスミマセン)そのアドレス帳以外の前のデータって何がありました?
今後の参考にしたいのですが。

ところで、このフリーズって感覚によっていろいろありますよね?
参考まで、私の従来のKCP含む複数の所有機では、概してEZwebリンクのページになかなか飛ばないが進行アニメが止まるかエラーする現象(個人的にはプチフリと解釈する様になった)が多かったのですが、なぜか明らかにXminiは少ないんですよね。。。
Xminiの小さいことによる操作性の悪さが帳消しになるくらいです。(苦笑

書込番号:10113820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 T002の満足度5

2009/09/07 10:54(1年以上前)

アドレス帳以外は、
フォト、ボイス、サウンド、ムービー、グラフィック(最多)です。

フリーズしたシーンは、画像を撮りデータフォルダへ保存した直後が2回と、メールを”返信”した直後の1回でした。

その後SDカードに移し替えたのですが、それ以来フリーズは全く無いです。

娘のS001も同じようにさせたところ、T002以上に起きていたフリーズが、ほぼ無くなったそうです。

確実な方法ではないと思いますが、幾分かは改善されるのかもしれませんね。

ちなみに、
私はEzwebは全くやりませんので、そこのところはご了承ください(汗

書込番号:10113925

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/09/07 13:17(1年以上前)

ハニーチュロさん、詳細なお答えありがとうございます。
参考になります。
私自身は明確に影響を被ったことは無いのですが、「画像を撮りデータフォルダへ保存した直後が2回」が起こった場合には、まずその保存されるべきフォルダに入っているその他のデータを消していってどうかを見る様にしようかと思います。
これでメール返信にも影響は無いかとか。
ただ、メールに関してはCDMA2000網の関係もあるかもしれませんね。
(ディレイとかいろいろありますから)

書込番号:10114496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/27 00:14(1年以上前)

横から口を挟ませてください・・・
スピードアートさんの言っているXminiは当方も所有しているのですがauの人曰く
KCP+simpleというものが導入されているので早いらしいです。
現状搭載しているのはこの機種のみでテレビもカメラも無いこのXminiだからこそ搭載できるOSだそうです。
なのでプチフリや強制再起動などが少ないようです。

書込番号:10219068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/02 09:50(1年以上前)

ジョ−Rさん!
お聞きしたいのですが、前機種はW47Tだったのでしょうか?
私もまだ47Tを使ってます。ここを読んでいるとT002の評判がもうひとつなので
悩んでいます。47Tは結構サクサクですし、私にとって必要な機能を全て持っているので
かなり気に入ってます。買い換えるかどうか長々と考えています。
昨年、カシオの62CAを買い増ししましたが、レスポンスの悪さに閉口し、
息子にあげちゃいました。私にとって、レスポンスは重要です。
ジョ−Rさんの話では、反応は47Tと変わらないとのことですが・・・・・

書込番号:10245600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/10/02 10:35(1年以上前)

どらどら大好き!さん、気付くのが遅れました。
情報ありがとうございます。
あとXminiは旧型番相当ですが、ここからBREWが新しいとも聞きますので、QVGAなどの相乗効果もあるでしょうね。

書込番号:10245742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/03 23:12(1年以上前)

>しんさん8020さん

私の前機種はW47Tでした。おっしゃる通りW47Tはサクサクで難がなく良くできた機種ですよね。私も名機だと思っています。

問題のT002の評価ですが、こちらのスレの私のレスをお読み下さい↓
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10200737

T002のレスポンスについては当スレ内に書いた通りでW47Tと比べて遜色ないと思います
ごく一部もたつく操作がありますがイライラする程ではありません

しかし↑のWoooのスレに書いた通りキーの感触がはっきり言って私的には最悪です
私はレスポンスよりも「キーの軽さ・操作のしやすさ」にこだわりますのでこの一点で増設したことを後悔し、Woooの白ロムを購入する決心をしました(当然T002は使いません)

キーの操作感が問題なければ優れた端末だと思います。おそらく防水機能の為にキーの操作感を犠牲にせざるを得なかったのでしょう
他は名機W47Tよりバージョンアップしてさらに使いやすい端末に仕上がっているだけに、こんなひどいキーで出してしまったのはもったいないと思います

はっきり言ってメール入力が多い人や長時間の操作が当たり前な人にはオススメできません
たぶん手のしびれと疲れ、指の痛みに閉口するのがオチだと思います(現に私がそういう状態ですから)

しんさん8020さんも↑のWoooスレを参考になさって、実機をじっくりいじって決めた方がいいですよ(ご自分が主になさる操作をなるべく長時間やってみて下さい)

書込番号:10254777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 T002の満足度5

2009/10/05 09:32(1年以上前)

しんさん8020さん、ジョー・Rさん、横失礼します。

レスポンスに関してはジョー・Rさんの言われる通り

>ごく一部もたつく操作がありますがイライラする程ではありません

ですね。

ただ、キー操作に関しては、私はこのT002で1番気に入っている部分です。
軽くてサクサク入力できます。
押した感もグー☆

なので、レビュー等を見てると本当に人其々なんだなぁと思います。

>実機をじっくりいじって決めた方がいいですよ(ご自分が主になさる操作をなるべく長時間やってみて下さい

がベストですね(^^

書込番号:10262078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2009/10/05 22:41(1年以上前)

>ハニーチュロさん

そうですか、問題ないですか…(笑)

キーの打ちやすさや操作感、筐体のフィット感などというのは、まさにハニーチュロさんがおっしゃる通りで「人それぞれ」「十人十色」だと、今さらながら初めて実感しました

T002の場合、女性ウケ狙いに作っている可能性が高いですが筐体が薄いですよね
私は男としては普通の手だと思いますが、もしかしたらその薄い筐体が男性の手には合わず、ハニーチュロさんのように男性より小柄な女性の手にフィットしやすいのかもしれません
(東芝の女子社員がいいという筐体が採用されてたりして(笑))

逆に私の前機種W47Tや新型Woooは、比較的厚くて大柄な筐体なので私の手にフィットしているのでしょう

ハニーチュロさんにもご賛同頂きましたが、やはり自分でホットモックを納得いくまでいじって決めるのが一番確実ですね
そうすると他人の意見は鵜呑みにすべきではない、というある意味当たり前の結論に至ってしまいます
それではレビューやクチコミの存在意義が問われかねないかも(爆)

今回の私の場合はW31T→W47Tと2代連続で名機だったのでメーカーを信奉しており、他機種を全く触らなかったのとT002をいじる時間が短すぎたのが失敗でした

書込番号:10265488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 T002の満足度5

2009/10/06 14:32(1年以上前)

>T002の場合、女性ウケ狙いに作っている可能性が高いですが

おっしゃる通りです(^^

http://k-tai.auone.jp/model/t002/voice/

>30代〜40代女性をターゲットとして開発いたしました

↑を見た時、「やっときたー!私!」と叫んだのを覚えてます(笑

うちの娘も、暇さえあれば私の携帯をいじくり「この感触が好き♪むっちゃ押しやすい♪ボタンだけ替えて^^」と言ってるぐらいに、ウケは確かに良いですね。
(娘はS001を愛用中)

ただ、決定ボタンと十字キーは今でもたまに押し間違えます(をぃ!)

書込番号:10268229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/07 17:41(1年以上前)

ジョ−・Rさん
返信ありがとうございます。
スレは読ませて頂きました。
キ−タッチがジョ−・Rさんには合ってなかったようですね。
私の今使ってる47Tは31Tからの変更ですが、キ−の打ちやすさは
31Tが良かった気がします。最初47Tは打ちづらかったですね。
しかし、単純なもので今では慣れてしまってます。
ただカシオの防水のキ−は打ちにくいですね。
T002のキ−タッチは実機を触って確認済みですが、私には問題なさそうです。
色々とありがとうございました。
ようやく買おうかなという気になってきました(笑)

書込番号:10273561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

EZニュースEX

2009/10/03 20:17(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > T002

クチコミ投稿数:22件

本日この機種を購入しました。
下調べが十分でなかったかと思いますが、従来のEZニュースが見れなく代わりにEZニュースEXになっているのに戸惑っています。
EXは、有料の契約をしないとニュース内容が見れないようですし、天気予報もマークのみで解説が見れません。有料で契約しないとどうしようもできないのでしょうか?
月々わずかかもしれませんが、以前の内容で満足していただけにちょっと不満なのです。

書込番号:10253480

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/10/03 20:46(1年以上前)

う〜ん、おっしゃるのを見て私も初めて知りました。
PLY、biblioとこのT002がそうなんですね。。。
同様なサービスdocomo「iチャンネル」比でテロップ無料という差を無くして行こうという戦略ではないでしょうかね?

書込番号:10253625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/10/04 10:42(1年以上前)

スピードアート様

一晩明けて、、、EZニュースEXをのぞいてみると通常のEZニュースと同等のニュース・天気予報が表示されていました。
レイアウトやデザインは違うもののこのままEZニュース同等の情報が得られるのであれば、有料で契約しなくてもいいのがわかりました。

というわけで、一安心。。。
お騒がせしました。

書込番号:10256966

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/10/04 11:14(1年以上前)

なるほど、体験報告ありがとうございます。
二人してお騒がせしました。(瀧汗
ただ、(Wiki含み)オンライン情報を見た限りでは、EZニュースEXは有料で、その対応機種は従来のEZニュースフラッシュには対応していないとなっていますので、わかりにくいですね。

書込番号:10257084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

W52SHからの機種変更

2009/09/30 15:36(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > T002

クチコミ投稿数:1件

W52SHからT002への機種変更を検討しています。
バッテリーの持ちが悪い・・・
レスポンスが遅い・・・等
機種変更するには迷ってしまう感じのレビューが見受けられますが、実際にW52SHから変更した方の感想が知りたいと思っております。良い点、微妙な点など教えていただければ幸いです。
又、デジカメの代わりに使用(L判プリント)を考えておりますが、普通にデジカメとしても使える程度の性能でしょうか?
以上、回答よろしくお願いします。

書込番号:10236739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種は??

2009/09/23 20:15(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > T002

クチコミ投稿数:81件

こんばんは。

この機種のサブ画面はどこにありますか??

閉じたまま脇のボタンを押すと 時間とかが浮き出てくるんでしょうか??

カメラがついてる裏側にあるんでしょうか??

書込番号:10201249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/09/23 21:14(1年以上前)

背面のカメラレンズのすぐ横にあります。

書込番号:10201643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/09/23 21:21(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:10201692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダについて

2009/09/21 16:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > T002

クチコミ投稿数:2件

私は今まで卓上ホルダを使用して充電をしていたのですが、この機種を購入して驚きました。
卓上ホルダは別売りなんですね。
付属品として本体と一緒にずっと購入できていたので、初めはメーカーが入れ忘れたのかと思って、焦りました。

本題なのですが、卓上ホルダを購入したいと思っています。
どこで購入出来るのでしょうか?
また、できるだけ安く済ませたいと考えています。
一応、価格.comとauオンラインショップを確認したら、auオンラインショップの方が安いみたいでした。
他に購入できる場所はありますか?

皆様の知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

書込番号:10188565

ナイスクチコミ!0


返信する
ma216さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/22 12:58(1年以上前)

私はS001の卓上ホルダを近所のauショップで購入しました。
値段はオンラインショップと同額でポイントも使えました。

近所のショップに在庫の有無を聞いてみてください。

書込番号:10193357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/22 13:11(1年以上前)

>ma216様

オンラインショップで購入できるなら、auショップでも購入できますよね。
うっかりしていました。

情報ありがとうございました。

書込番号:10193414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「T002」のクチコミ掲示板に
T002を新規書き込みT002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

T002
東芝

T002

発売日:2009年 6月11日

T002をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)