G'zOne CA002 のクチコミ掲示板

G'zOne CA002

統合センサーアプリ「G'zGEAR」/197万画素CMOSカメラ/IPX5・IPX7相当の防水性能などを備えた折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月29日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:197万画素 防水機能:○ 重量:134g G'zOne CA002のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

G'zOne CA002 のクチコミ掲示板

(461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne CA002」のクチコミ掲示板に
G'zOne CA002を新規書き込みG'zOne CA002をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Cメール

2009/08/29 11:49(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002

スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

こんにちは。

この機種、2週間ほど前に購入したのですが、Cメールなのですが
こちらからのメールは相手方に届くのですが、相手方から
何度送信してもこちらに届かないときがたまにあるようです。
こんな症状の方、他におられますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10067424

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/08/29 12:23(1年以上前)

引用の条件、たとえば相手の端末がKCP+でEZwebを解約されていて、尚子4988さんの端末が圏外あるいは電源オフの場合なら可能性はあります。
ただし、相手側で「蓄積エラー」が出ます。
(引用スレが長くてすみません)
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=9323173#9382566

書込番号:10067557

ナイスクチコミ!0


スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

2009/08/29 22:04(1年以上前)

スピードアートさん

御返答ありがとうございます。m(_ _)m

>ただし、相手側で「蓄積エラー」が出ます

相手によりますと、蓄積するかどうか聞いてくるようです。
やっぱりこちら側が圏外等なのでしょうか?
それにしても届く時と届かない時がありますのは不思議です。?

書込番号:10070145

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/08/30 08:53(1年以上前)

引用スレに付き合った私でさえ、完全に理解するまでややこしかったですから無理もありません。

EZweb解約済などの条件が合致していて蓄積を聞いて来る(=蓄積エラーで送信出来ず)でしたら、ほぼ間違いありません。
(その時の尚子4988さん端末が圏外か電源オフの条件になります)

ユーザ的に見ると明らかに「機器不具合」で、KCP+(OS的にはBREWの1バージョン)を変更すべき問題なのですが、auとしては「仕様」としている様です。

書込番号:10072023

ナイスクチコミ!0


スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

2009/09/06 07:55(1年以上前)

おはようございます。

スピードアートさん

ありがとうございます。
ところでCメールだけでなくEメールも、時々いちいちメールの問い合わせしないと
着かない事象が出てきています。(>_<)
前の機種、W42CAではこんな事はなかったのですが・・・・
CA002をお持ちの方、どうでしょうか?

書込番号:10108104

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/09/06 08:39(1年以上前)

CA002所有で無くてスミマセンが、ここで特に申告は無い様に思いますので、固有の問題だと思います。
一般的な常套手段としては、まずは電源のオフ・オン、電池パックの脱着で様子を見るになります。
これで状況が変わらない様でしたら、端末要因ないしは基地局要因あるいはその組み合わせになると思います。
特に、尋ねてもそのエリアで他にそういう申告が見られないとか、発生するエリアが限定されていないのであれば、端末要因ですので、一旦修理に出して念のため「基板交換」した方がいいと思います。

なお、この追加の状況があるとすると、それは「位置登録」の失敗(端末が「私は誰ここはどこ?」状態)していることになりますので、最初の「相手圏外」の要因として加わることになります。

書込番号:10108184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

2009/09/09 18:59(1年以上前)

こんばんは。

スピードアート様
御指導ありがとうございます。m(_ _)m
まだ保証期間なので一度ショップに行ってきます。
ありがとうございました。

書込番号:10126143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2009/09/05 23:37(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002

スレ主 ferrumさん
クチコミ投稿数:8件

今使っている機種からこの機種に変更しようと思っている物です。2年間のフルサポートが切れるのが来年の一月なんですが、まだ、在庫は残っているでしょうか?

書込番号:10106757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/06 00:22(1年以上前)

来年の一月のことはショップ店員ですら分からないでしょう。

恐らく残ってない方の可能性が高いと思います。
どうしても欲しければ今更ながら初代Sportioを探している、と書き込み
非難されている人がいる現状を考えると
適当な時期にフルサポート解除料を払って機種変なさるのがいいのでは?

書込番号:10107061

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/09/06 01:51(1年以上前)

地域にもよりますので責任は持てませんが、努力して探し回れば五分五分ぐらいで見つかるぐらいのタイミングではないでしょうかね?
フルサポの19ケ月は経過の様ですから、どうしても6,300円が惜しいのであれば、まずは近隣の販売在庫状況をウォッチして、タイミングを覗えば良いと思います。

書込番号:10107512

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne CA002のオーナーG'zOne CA002の満足度2

2009/09/06 12:34(1年以上前)

一昨日W53Sの液晶が壊れてしまい
緊急で以前から候補に入れていた
此方の機種へ昨日変更致しました。

ただヤマダ電気大井町店では2色共に在庫切れ。
一応予約をかける事は出来るが入荷は未定との回答。
余程売れてない限り 最近は最初の製造分から増産って
しないような気もしますので 今後の売れ行き次第ですかね・・・
新規オープンのヤマダ電機自由が丘店には在庫が在ったので
大混雑の中、昨日機種変更致しました。
一応 在庫切れの店舗も合ったという事、情報としてあげておきます。
(自由が丘店に在庫を一括で集めているとは思いますが
 大井町店に一個も無いとは夢にも思わなかった・・・)

書込番号:10109040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/06 17:56(1年以上前)

この機種に変更しようと思い、本日都内の某auショップに行って在庫確認までしたところで、「実は電源が落ちるというクレームが多くて、リコールにはなっていませんが、購入してから何回も修理することになるかもしれません。それでもよろしいでしょうか?」だそうです。かなりの確率で発生しているようで、基板交換するらしいですが、2回、3回となることもあるらしい。そこまで言われてしまうと変更する気が萎えてしまいました。何も言わないで売られるよりはマシでしょうが、au大丈夫?

書込番号:10110243

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RUN&WALK、支障なく使えますか?

2009/08/24 15:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002

こんにちは、CA002でRUN&WALKをお使いの方に質問があります。

日課のウォーキングの際にRUN&WALKを起動して出掛けるのですが、
バックグラウンドでのメール受信で「メールあり」もしくは「新着メールあり」の表示がでてGPS受信出来ずにRUN&WALKアプリが止まってしまいます。

3キロほど歩いていますが数百メートルしか距離がでていない事もしばしばです。

みなさんは普通に使えているでしょうか?

因みにアプリの再ダウンロードをしてもダメで、
auへの問い合わせでも異常なしとの返答です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10043425

ナイスクチコミ!0


返信する
longslopeさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/24 19:32(1年以上前)

新着通知優先の設定を[OFF]にすればいいと思います。
設定方法はメインメニューで[5][4][2]を押して設定に入り、[OFF]を選択して[OK]で設定はおわりです。

書込番号:10044278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件 G'zOne CA002のオーナーG'zOne CA002の満足度3

2009/08/24 19:43(1年以上前)


>longslopeさん
ありがとうございます。
おっしゃるようにOFFにしましたら解決しました。

仕事のやりとりがメールなのでせめて「休憩モード」にしてら見れると嬉しいのですが無理のようですね。
一応改善をお願いしておきました。

あと防犯ブザーなどの安心機能・ホットキーも無効になるのでこれも改善されると忙しい女性などの夜のウォーキングも少しは安全になるのでお願いしておきました。

当分はOFFで楽しみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10044328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 キー照明について

2009/08/22 08:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002

スレ主 kinaponさん
クチコミ投稿数:3件

暗いところでの操作中に、キー照明が点灯しないことがあるのですが、皆様はどうでしょうか?

書込番号:10032486

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急地震速報

2009/08/11 23:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002

スレ主 ONKYODELLさん
クチコミ投稿数:20件

8/11の駿河湾の地震では、東海地域のau電話の緊急地震速報は働いたのでしょうか?62CAの緊急地震速報アラーム音確認の感じでは、呼出他全体の音量同様、スピーカの出力が弱いので、気付けるかどうか疑問です。スピーカーが歪むくらいの大音量でなって欲しいところなんですが。。。

今回の緊急地震速報の効果を体験なされた方は教えて頂ければうれしく思います。

尚、最後になりましたが、各方面で被害や様々な影響を受けておられる方には、お見舞い申し上げます。又、お盆休み返上で復旧作業にあたられている方々にも感謝申し上げます。

書込番号:9985867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/08/12 07:34(1年以上前)

[9984151]によると、緊急地震速報はあったようです。

書込番号:9986720

ナイスクチコミ!0


nana-66さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/12 14:01(1年以上前)

W64SHのユーザーです。

8月11日05時07分・・・地震と同時にケータイの緊急地震速報が、うるさくなりました。

一言、びっくり!何・・・? 起きてケータイを、止めました。

初めて鳴ったので、びっくりしました。

書込番号:9987887

ナイスクチコミ!1


スレ主 ONKYODELLさん
クチコミ投稿数:20件

2009/08/13 00:22(1年以上前)

ありがとうございました。

ちなみに、
緊急地震速報が通知されたのは関東・東海エリアでしょうか。
皆様のプライバシーに影響のない範囲で教えて頂ければ幸いです。

書込番号:9990567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 フリーズ

2009/06/28 10:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002

クチコミ投稿数:6件 G'zOne CA002のオーナーG'zOne CA002の満足度4

質問致します。
この機種は、ezweb中にフリーズしますが、皆さんのもしますでしょうか?

書込番号:9769723

ナイスクチコミ!1


返信する
stich03さん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/01 06:52(1年以上前)

EZ中ではありませんが、昨日携帯を開くと時計が止まり、電源ボタンを含めキー操作一切不能。
他の電話機からその携帯へ電話をかけても呼び出し音はなっているが、携帯(CA002)では着信音及びバイブ・お知らせランプ反応無し…
ショップに持って行き電池パックを外し、再起動したら元に戻りましたが、一応今後また同じようなことが起こったら、電話もメールも出来ない電話は携帯の意味もないので、修理(点検)に出しました…

書込番号:9784920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/07/03 13:45(1年以上前)

フリーズ・・・まではいきませんでしたが、
先日G-shockフラッシュ時計がいつの間にか止まっていたので(他の機能は無事)
電源を入れ直すことで復帰させました。

書込番号:9796139

ナイスクチコミ!1


SUNEO-Xさん
クチコミ投稿数:83件

2009/08/09 13:28(1年以上前)

web中2回、ezナビ中1回の回数で機能停止におちいり
電源を落とさざるおえませんでした。

書込番号:9974323

ナイスクチコミ!0


ch-driverさん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/11 15:53(1年以上前)

今日、フリーズしました。
完全にキー操作を受け付けない状態です。
電源OFFもできませんでした。
よくわからず、とりあえずそのまま放置してみたら、勝手に再起動したようです。
EzWebの設定などが消えていました。
最近の携帯はそんなもんなのでしょうかね?
肝心なときに使えなかったら携帯電話の意味がないですよね。

書込番号:9983570

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne CA002」のクチコミ掲示板に
G'zOne CA002を新規書き込みG'zOne CA002をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne CA002
カシオ

G'zOne CA002

発売日:2009年 5月29日

G'zOne CA002をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)