
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2018年6月26日 00:45 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年3月8日 19:15 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年10月22日 12:54 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年7月11日 00:13 |
![]() |
10 | 5 | 2010年2月17日 02:25 |
![]() |
4 | 7 | 2010年3月6日 21:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002
とりあえず手持ちのCA002のカレンダーの日付を進めてみました。
表示は2100年まですすめても、続きが出て来ますが、もっと先まで表示されるか確認した方がいいでしょうか??
書込番号:21888870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
とりあえず2500年とか3000年とかも日付指定できますので機能としては大丈夫じゃないかなと思います。
書込番号:21888989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良い携帯なので、まだ大切に使っています。
カレンダーは、まだ心配されなくても
ずっと先まで大丈夫だと思います。
CA002は丈夫ですし
探せば程度の良い物が手に入るので、個人的にガラケーの中ではおすすめです。
(^ ^)
書込番号:21889071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ATENTEさん
念のため、祝日データは、あって2020年ではないかと思います。
そもそも、落とせるサイトって残っているのやら?
書込番号:21889151
0点

中古を購入して使い始めました。
CA002はカレンダーはかなり先まで表示できそうだけど、
スケジュールが登録できるのは2027年12月31日まででした(取扱説明書)
それまでに3G停波しても手動で時刻を設定できるのでスケジュールのリマインダーは使えるかもしれません。
(時刻の手動設定は2000〜2050年)
今使っているW52Sのカレンダー・スケジュール機能が画面が見やすく便利なのですが
カレンダー表示が2019年12月31日までになっているので代わりのものを探しています。
スマホのカレンダー・スケジュール機能の通知が他のアプリの通知もありわかりにくいので、
ガラケーで探すかGoogle カレンダー・ヤフーカレンダーのEメール通知を利用するかで対応しようと思っています。
書込番号:21921510
0点

私が使ってる通話専用はCA002の黒です。
通話専用契約の為か電池持ちが良いです。
3分ほどの通話数回して、あとは待機だけで1週間以上持ちます。
カバーはダイソーのスポンジシートを加工して作りました。
簡単に作れるのでおすすめです。
書込番号:21922077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002
左の充電の部分で
防水のためのオレンジのゴムの部分がとれてしまいそうなんですが、
こういうのauショップで対応してもらえるんでしょうかね?
同じような状態になった方いませんか??
地元にauショップがないので、ここで何かお聞きできたらと思ったのですが…
0点

取り扱い説明書の共通注意事項P42の左半分の下から二行にauショップにご連絡とあるので対応してくれますよ。
CA002ではないですが、同じシリーズのW42CAのゴムパッキンが外れたときは300円でやってくれました。ついでに端末は預かりになります。
鹿児島で一週間程度かかりました。
書込番号:12759554
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002

ファームウェアのROMが飛んだっぽい
その状態でショップに持ち込んでゴラァすべし
書込番号:12092159
0点

電池パックを一度抜き差ししても直らないようでしたらauショップへ行きましょう。
書込番号:12095091
0点

返答ありがとうございます
ゼルビーノさん
ファ…ウェ
ああ、ファームウェアのですね
よくわかりませんがなんか通話はできました
今日持ち込んで来ます
ありがとうございます
ドギンガンさん
返答ありがとうございます
何度何をしても治りませんでした
アラームは正常に機能します
そこがまた憎たらしいです
書込番号:12097744
0点





au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002

やぁ、隊長久し振りですね。
もちろん傷=衝撃緩和と考えますから、傷つくのは使用に影響なければ全く問題ありません。
防水について、想定されるシーンは、ポケットやウエストバッグに入れた状態でバイク運転中に突然大雨に降られたばあいとかですが、そういうシーンではいかがでしょうか?
書込番号:10829433
2点

ポケットやバッグに入っているなら、水圧の影響はないに等しいから
問題ないでしょう。
書込番号:10831089
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002
先週GPS機能に魅せられて買いました。
こいつはGPSレシーバを持っているという話だったのですが、現在位置を更新しようとするといちいちネット通信しようとします。これをできないようにできないものなのでしょうか?
また、カスタマイズコンパスで表示される位置が近すぎて、距離感が感じられません。この表示の比率をカスタマイズできないのでしょうか?
G'zの使い手の方よろしくおねがいします。
1点

こんにちは。
>現在位置を更新しようとするといちいちネット通信しようとします
これはCA002が、@現在位置(緯度・経度)を衛星で特定→Aその位置の地図データをダウンロードするためです。
@は現在位置を知るためには衛星と接続しないと駄目なので必要です。また電池の関係で、ナビモードやRUN&WALKの計測状態にしていないと、衛星に繋がりっぱなしにはなりません。
Aは内蔵メモリーの関係上、地図データがAUのサーバー上にあるため、災害時ナビフォルダ(大都市のみ)以外の地図データが無いので、サーバーにアクセスしようとするのです。
よって現在地更新でネットにアクセスしないというのは、不可能です。
>カスタマイズコンパスで表示される位置が近すぎて、距離感が感じられません
登録した位置までの距離が表示されないということでしょうか?
上記に記した理由により、携帯のGPSは始終自己位置を更新しているわけでは有りません。
なのでまず@目的となるをポイントを登録します。
A直線距離で1kmほど離れます。
Bカスタマイズコンパスを起動します。
C決定キーを押して自己位置をGPSで調べます。
Dすると正しい方向にマーキングした、アイコンが現れますので上下キーでそのアイコンにカーソルを合わせると、そこまでの直線距離が表示されます。
それとカスタマイズコンパスの機能自体が、搭載されたばかりの機能なので、表示の比率はカスタマイズできません。遠くの物を遠くに、近くの物を近くに表示する部分の拡大だとは思うのですが、地球規模での遠近感ですよね。
書込番号:10788593
0点

GPSレシーバをご存じないようですね。
衛星からの信号はインターネットとは無関係ですよ。
それに、この携帯電話は地図を出しません。まったくネットは必要ないはずなんです。
書込番号:10789584
2点

GPSよりも、パケットで位置情報を送りつけるほうが早いからそうしているというのが建前のようです。要するにパケット代稼ぎだと思います。面倒ですが、電波OFFモードにして、G'zGearを立ち上げれば、圏外になるので、必ずGPS取得になります。
GPSレシーバでは、G'zOneを持っている人でないとわからないと思いますよ。
G'zGearの位置取得の事ですよね。
書込番号:10888144
0点

電波OFFモードがありました、ありました。何で「M5」?
で、現在位置情報を取得させてみると、確かにネットにつなごうとはしません。
衛星からデータを取ろうとしている様子ですが、一度も位置情報を取得できたことがありません。もちろん屋外で、周囲に建物のないところを選んでやってます。
一度でもネットにつながずに、位置情報を得られた人いますか?
書込番号:10934901
0点

「圏外の為時間がかかります」と出ましたが、普通に位置情報を取得できました。むしろ電波OFFモードの方が早い位に感じました。取得時の状況は屋外の多少背の高いマンションなんかがある住宅街です。
書込番号:10966665
0点

auショップで聞いてきました。
電波offモードでGPSrが衛星からの電波を受信できるのか?
答えは、わからないとのこと。マニュアルにはなんとも書いてないので、パケット料金が
かかるかどうかもわからないそうです。
EZウェブサービスを解除してもらって、現在位置を確認できるかやってみましたが
それもだめ。いったいこの電話のGPSrはいつ使われるのか?故障してるとしか
考えられないので、修理に出しました。
書込番号:11008712
0点

修理から帰ってきました。メーカーの回答は再現せず。異常なし。でした。
直っているかすぐに試してみましたがダメ。再度、修理センターに問い合わせたところ
EZウェブサービスがないと、GPS機能は使えないとか、どうもauの回答が怪しい。
その後、何度か試しているとEZウェブサービスに入っていない私のSIMカードでも
きっちり現在位置を取得。電波OFFモードでも取得。
なんだ、EZウェブサービスに入っていなくとも使えるじゃん。と言って帰ってきました。
その後の位置取得でわかったのですが、誤差20mくらい。とても使い物にならない。
そして、位置取得確立が非常に低い。auから帰ってくるまでに数回は取得できたが、今は
また取得できなくなってしまいました。秋月電子のUSB GPSr3000円でさえ、
もう少しましだ。
はっきり言おう、まるで使えないGPSrだと。
書込番号:11044655
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)