
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2009年6月15日 00:54 |
![]() |
1 | 4 | 2009年6月1日 13:54 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月30日 15:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002
今回この機種の購入検討しております。
以前A5513CA G’zOneを使用しておりました際には、メールの送受信にホルダーがありました。
メールの送受信でも相手によりホルダーを分けられる機能が便利で使っておりましたが、現在のW52SAでは受信にはホルダーはありますが、送信側にはホルダー機能がありません。
どなたかもうお使いの方もしくはご存知のかた教えてください。
1点

説明書見ればわかるのでは??
http://www.au.kddi.com/torisetsu/list_x.html#casio
簡単な事は出来るだけご自身で調べましょう^^
私、も購入希望所でこれぐいらいのアドバイスしかできませんです^^
書込番号:9660766
2点

送信側に複数のフォルダがあるとは取扱説明書に書いていないので、ないと思います。
ちなみにSH001には送信側に複数のフォルダがありますが、取扱説明書に記載されていますので。
書込番号:9700984
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002
有機ELが流行って以来,めっきりサブディスプレイに時計などの表示を出しっぱなしにできる機種がなくなっていると思います。
そんな中発売されたばかりのCA002は同じ画面を表示している間は電力を消費しないという電子ペーパーを採用しています。
この機種のサブディスプレイは時計などの表示を出しっぱなしにできるのでしょうか。
もしできるのならものすごくほしいなーと思います。
0点

W62CAもずっと表示されていますからCA002もずっと表示されているのではないでしょうか。
(ただし、秒表示は1分で消えます)
書込番号:9632157
0点

前作も電子ペーパーで時計表示出しっぱなしにできたんですね。
それはよかったです(^^)
でもほかの書き込み見てると着信あっても誰かサブディスプレイに出ないんですか!?
それはちょっと不便だなぁ・・・。
書込番号:9635305
0点

良く言われる話ですが、電気泳動式の電子ペーパーの応答速度は一般的に1秒程度と言われています(最近では短くなってきて0.3〜0.7秒程度とか)ので動画の表示には向きません。また画面の書き換えには比較的高電圧を要し、そのときの消費電力も意外なほど大きくなるのが普通です。応答速度の改善には各種の方式が開発されていますが、最近の電子粉流体方式では液晶よりも速くなっているそうです。とは言っても電子ペーパーの良いところは固定表示での消費電力がゼロになることですから、秒単位の表示が消えるのは消費電力対策だと思います。
書込番号:9635557
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)