


au携帯電話 > カシオ > G'zOne CA002
先週GPS機能に魅せられて買いました。
こいつはGPSレシーバを持っているという話だったのですが、現在位置を更新しようとするといちいちネット通信しようとします。これをできないようにできないものなのでしょうか?
また、カスタマイズコンパスで表示される位置が近すぎて、距離感が感じられません。この表示の比率をカスタマイズできないのでしょうか?
G'zの使い手の方よろしくおねがいします。
書込番号:10703188
1点

こんにちは。
>現在位置を更新しようとするといちいちネット通信しようとします
これはCA002が、@現在位置(緯度・経度)を衛星で特定→Aその位置の地図データをダウンロードするためです。
@は現在位置を知るためには衛星と接続しないと駄目なので必要です。また電池の関係で、ナビモードやRUN&WALKの計測状態にしていないと、衛星に繋がりっぱなしにはなりません。
Aは内蔵メモリーの関係上、地図データがAUのサーバー上にあるため、災害時ナビフォルダ(大都市のみ)以外の地図データが無いので、サーバーにアクセスしようとするのです。
よって現在地更新でネットにアクセスしないというのは、不可能です。
>カスタマイズコンパスで表示される位置が近すぎて、距離感が感じられません
登録した位置までの距離が表示されないということでしょうか?
上記に記した理由により、携帯のGPSは始終自己位置を更新しているわけでは有りません。
なのでまず@目的となるをポイントを登録します。
A直線距離で1kmほど離れます。
Bカスタマイズコンパスを起動します。
C決定キーを押して自己位置をGPSで調べます。
Dすると正しい方向にマーキングした、アイコンが現れますので上下キーでそのアイコンにカーソルを合わせると、そこまでの直線距離が表示されます。
それとカスタマイズコンパスの機能自体が、搭載されたばかりの機能なので、表示の比率はカスタマイズできません。遠くの物を遠くに、近くの物を近くに表示する部分の拡大だとは思うのですが、地球規模での遠近感ですよね。
書込番号:10788593
0点

GPSレシーバをご存じないようですね。
衛星からの信号はインターネットとは無関係ですよ。
それに、この携帯電話は地図を出しません。まったくネットは必要ないはずなんです。
書込番号:10789584
2点

GPSよりも、パケットで位置情報を送りつけるほうが早いからそうしているというのが建前のようです。要するにパケット代稼ぎだと思います。面倒ですが、電波OFFモードにして、G'zGearを立ち上げれば、圏外になるので、必ずGPS取得になります。
GPSレシーバでは、G'zOneを持っている人でないとわからないと思いますよ。
G'zGearの位置取得の事ですよね。
書込番号:10888144
0点

電波OFFモードがありました、ありました。何で「M5」?
で、現在位置情報を取得させてみると、確かにネットにつなごうとはしません。
衛星からデータを取ろうとしている様子ですが、一度も位置情報を取得できたことがありません。もちろん屋外で、周囲に建物のないところを選んでやってます。
一度でもネットにつながずに、位置情報を得られた人いますか?
書込番号:10934901
0点

「圏外の為時間がかかります」と出ましたが、普通に位置情報を取得できました。むしろ電波OFFモードの方が早い位に感じました。取得時の状況は屋外の多少背の高いマンションなんかがある住宅街です。
書込番号:10966665
0点

auショップで聞いてきました。
電波offモードでGPSrが衛星からの電波を受信できるのか?
答えは、わからないとのこと。マニュアルにはなんとも書いてないので、パケット料金が
かかるかどうかもわからないそうです。
EZウェブサービスを解除してもらって、現在位置を確認できるかやってみましたが
それもだめ。いったいこの電話のGPSrはいつ使われるのか?故障してるとしか
考えられないので、修理に出しました。
書込番号:11008712
0点

修理から帰ってきました。メーカーの回答は再現せず。異常なし。でした。
直っているかすぐに試してみましたがダメ。再度、修理センターに問い合わせたところ
EZウェブサービスがないと、GPS機能は使えないとか、どうもauの回答が怪しい。
その後、何度か試しているとEZウェブサービスに入っていない私のSIMカードでも
きっちり現在位置を取得。電波OFFモードでも取得。
なんだ、EZウェブサービスに入っていなくとも使えるじゃん。と言って帰ってきました。
その後の位置取得でわかったのですが、誤差20mくらい。とても使い物にならない。
そして、位置取得確立が非常に低い。auから帰ってくるまでに数回は取得できたが、今は
また取得できなくなってしまいました。秋月電子のUSB GPSr3000円でさえ、
もう少しましだ。
はっきり言おう、まるで使えないGPSrだと。
書込番号:11044655
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】12900ks採用 自作パソコン
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)