AV GORILLA NVA-GS1609FT
7型ワイド液晶/16GB SSD/地上デジタルチューナーを備えたAV一体型カーナビ。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年4月22日 10:26 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月6日 23:04 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月4日 15:35 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月19日 13:01 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月17日 22:31 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年1月29日 03:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT
約1年ほどこの機種を使っていますが、このたび手放すことになりました。
そこで、データをパソコン又はSDカード等に記録しておきたいのですが、可能でしょうか。
又、サンヨーの機種でしたらデータを記録して、新規に書き込んだり出来るのでしょうか?
どなたか、わかる方いらっしゃいますか、お願い致します。
0点



カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT
SDカードにフォルダ単位でCDが入っている場合、フォルダ単位でのランダム再生は出来ますか?
ランダム再生を行う場合は、フォルダ関係なく全曲でのランダム再生になってしまいますか?
よろしくお願いします。
0点



カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT
この機種の購入を検討しております。
フィルムアンテナの大きさ、形状はどの様になっておりますでしょうか?
軽バンに付けますのであまり大きいと視界に入ってしまうのではと思っております。
また、今まで『NVA-101』に『VICS電波・光ビーコンレシーバー NVP-V6』を使用しておりました。
このビーコンレシーバーを『NVA-GS1609FT』に接続して使用可能なのかお分かりの方はいらっしゃいませんでしょうか?
お教え頂けましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
0点





カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT
自分の車についているdvdのストラーダのテレビ画面が調子が悪くなり、新しいナビの購入しようと考えています。操作方法に慣れているため、メモリーナビのストラーダを購入しようと考えましたが、リモコンがオプションでもないので購入を諦めて、この機種の購入を考えています。メモリーナビの為、情報量がDVDタイプと遜色ないのでしょうか?リモコンを利用しての操作方法は慣れれば簡単なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
