AV GORILLA NVA-GS1609FT のクチコミ掲示板

2009年 6月20日 発売

AV GORILLA NVA-GS1609FT

7型ワイド液晶/16GB SSD/地上デジタルチューナーを備えたAV一体型カーナビ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ AV GORILLA NVA-GS1609FTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AV GORILLA NVA-GS1609FTの価格比較
  • AV GORILLA NVA-GS1609FTのスペック・仕様
  • AV GORILLA NVA-GS1609FTのレビュー
  • AV GORILLA NVA-GS1609FTのクチコミ
  • AV GORILLA NVA-GS1609FTの画像・動画
  • AV GORILLA NVA-GS1609FTのピックアップリスト
  • AV GORILLA NVA-GS1609FTのオークション

AV GORILLA NVA-GS1609FT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月20日

  • AV GORILLA NVA-GS1609FTの価格比較
  • AV GORILLA NVA-GS1609FTのスペック・仕様
  • AV GORILLA NVA-GS1609FTのレビュー
  • AV GORILLA NVA-GS1609FTのクチコミ
  • AV GORILLA NVA-GS1609FTの画像・動画
  • AV GORILLA NVA-GS1609FTのピックアップリスト
  • AV GORILLA NVA-GS1609FTのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT

AV GORILLA NVA-GS1609FT のクチコミ掲示板

(445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AV GORILLA NVA-GS1609FT」のクチコミ掲示板に
AV GORILLA NVA-GS1609FTを新規書き込みAV GORILLA NVA-GS1609FTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラの接続について

2009/10/11 23:55(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT

クチコミ投稿数:44件

現在、社外のバックカメラを接続検討中です。
保安については、埋め込みの為問題はありません。

@ケーブル等ですが、ナビ本体からバックカメラ入力用の黄色い映像ケーブルがある状態なのでしょうか?

A本体から、バックギア連動の配線はあるのでしょうか?

B何かキットを付けなければならいのでしょうか?

書込番号:10294851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件 yamaha_fz1_blue 

2009/10/14 00:38(1年以上前)

>@ケーブル等ですが、ナビ本体からバックカメラ入力用の黄色い映像ケーブルがある状態なのでしょうか?
>A本体から、バックギア連動の配線はあるのでしょうか?
@A共、Yesです。

>B何かキットを付けなければならいのでしょうか?
特に必要ないです。

書込番号:10306512

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1609FTの展示がある店

2009/10/11 12:39(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT

クチコミ投稿数:7件

川崎市近辺で1609FTの展示品がある店があれば教えて頂けないでしょうか?
実際に使用感を確かめたいのですが、どこにも見当たりません。

特に気にしているのはよく使う拡大縮小がボタン一発でできるかどうかです。
(写真を見る限りでは、拡大縮小ボタンがあるので問題なさそうですが)

書込番号:10291349

ナイスクチコミ!0


返信する
degi_g1さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/12 11:07(1年以上前)

>特に気にしているのはよく使う拡大縮小がボタン一発でできるかどうかです。
できます。一度触ると現在の状態よりひとつ拡大縮小した画面に切り替わります。
連続して触ると更に拡大縮小した画面に切り替わります。
動作は非常に早く待ち時間はほぼゼロです。

川崎市近辺在住ではないので展示品については分かりません。

書込番号:10296696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/10/13 20:24(1年以上前)

degi_g1さん、ご返事ありがとうございます。
一度触るだけで拡大縮小が出来るとのことで安心しました。
待ち時間ほぼゼロとのことですので、実物は見ていませんが1609FTに決めてしまおうかと思っております。

書込番号:10304579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBメモリーやSDカードでの音楽再生

2009/10/10 00:14(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT

クチコミ投稿数:1件

USBメモリーやSDカードでの音楽再生についてですが、
再生中にエンジンを切って、次にエンジンをかけたときにはどの部分から再生されるのでしょうか?
またMP3の推奨コーデックはどのようになっているのでしょうか?

それとミュージックストッカーに保存した曲の中からプレイリストを作成することは可能なのでしょうか?

書込番号:10284482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

現在位置がおかしいのですが?

2009/10/05 20:15(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT

スレ主 心之助さん
クチコミ投稿数:1件

こちらを参考にさせて頂いて購入し友達の協力も得て取り付けたのですが、
現在地が30M程ずれているのですが、どんな原因が考えられますか?
今度の週末に再度調整しようと思っています。
宜しくお願いします。

カーナビ:AV GORILLA NVA-GS1609FT 
くるま :ホンダ フィットRS(H21年9月に新車購入)

書込番号:10264424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/10/05 21:09(1年以上前)

車速が正しく取り出せていない可能性が高そうですね。

また、正しく取り出せている場合であっても、取付後の走行距離が少ない場合は学習が完了していないため、誤差が大きくなります。

書込番号:10264755

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT

スレ主 やたけさん
クチコミ投稿数:2件

NVA-GS1609FTにフロントビューカメラを付けたいと考えています。

イクリプスのフロントカメラ+バックカメラ+電源ボックスCAB106は、ナビに頼らすバック連動とスイッチオン時のフロントカメラ作動が可能で、外部入力端子のあるナビであれば取付できる可能性があります。

実際、ポータブルタイプのゴリラNV-SD730DTでは接続例がありました。
http://yamigarasu.way-nifty.com/vr/2009/08/pndnv-sd730dt-1.html

そこで、GS1609FTは、NV-SD730DTと同じくバックモニタ入力用端子に映像入力が有ったとき、自動的にナビ画面からカメラ映像に切り替わるのかを教えて頂きたく書き込みました。

ご存じの方がおられましたら、アドバイスをお願いします。

書込番号:10250160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/10/05 21:54(1年以上前)

>バックモニタ入力用端子に映像入力が有ったとき、自動的にナビ画面からカメラ映像に切り替わるのかを教えて頂きたく書き込みました。
この機種はカメラ入力端子を判断しているわけではありません。
バック信号線に12Vがかかったとき(=シフトをリバースに入れたとき)にカメラ映像に切り替わります。

故に、フロントカメラ映像を映しながら前進していても、ナビは車両がバックしていると勘違いしていますので、ナビ上の自車位置は後退します。

フロントカメラを取り付けるのであれば、個人的にはアルパインのHCE-C200FD+KCX-C200Bの組み合わせをオススメします(当然、コチラのカメラでも後退しますが)。

書込番号:10265109

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 やたけさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/06 23:11(1年以上前)

アルパインのHPから説明書をダウンロードして読んでみました。
たしかに、こちらの方が性能もよいし、取り付けもできそうですね!

大変参考になりました。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:10270674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ルート学習機能について

2009/10/01 00:31(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > AV GORILLA NVA-GS1609FT

クチコミ投稿数:150件

NVA-GS1609FTのルート学習機能について、教えてください。

ある場所から自宅までナビを設定して向かう場合、自宅近くの大きな信号(交差点)を曲がるよう指示が出ます。(結局自宅までは、戻る感じになります。)

私は、一つ手前の信号(交差点)を曲がってから、自宅に向かう方が近いし、戻る感じにならないので、通常はその経路を使用しますが、ある方向から自宅へナビを設定した場合、今まで3回試してみましたが、いずれも、自分の希望しない大きな信号(交差点)を曲がる指示が出ますので、私は学習機能を期待して、ナビの指示を無視して自分の希望する信号を曲がるようにしています。

今までの3回では学習してくれませんでしたが、何回ぐらいそのようなことを行えば、学習してくれるのでしょうか?

書込番号:10239588

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AV GORILLA NVA-GS1609FT」のクチコミ掲示板に
AV GORILLA NVA-GS1609FTを新規書き込みAV GORILLA NVA-GS1609FTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AV GORILLA NVA-GS1609FT
三洋電機

AV GORILLA NVA-GS1609FT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月20日

AV GORILLA NVA-GS1609FTをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング