ELSA GLADIAC 584 GS LP x1 512MB (PCIExp 512MB)ELSA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月上旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GLADIAC 584 GS LP x1 512MB (PCIExp 512MB)
今まで自宅ではノートPC使いでしたが、会社から上記PCをもらい、デュアルモニター環境にするべくグラフィックカード増設検討。
このPCはロープロファイル&PCIExp1XとPCIスロットしかない為、グラフィックボードの選択にあまり幅がありません。
PCIのグラボも検討しましたが、せっかくなので割高ですがPCIExp1Xのこの商品を購入してみました。
このPCの電源は240Wですので、消費電流が比較的少ないことも選択のポイントとなりました。
(多分、外部電源が必要なグラボなら容量不足になるでしょう ちなみにこのグラボの最小電源容量は250W以上です・・・HDDはノート用の消費電力が低いのが余っていたのでそれに換装)
NETで検索するも動作報告等もなく不安でしたが、hpのサイトからBIOSのアップデートをダウンロドして最新にし、マザーボードのヒートシンク等に干渉することもなく増設完了。
問題なく動作しました。
正直、CPU性能の低さを考えても、1Xバス能力を考慮しても、この製品のグラフィックスコアはあまり良くはないですね。
オンボードで動かない3D系のベンチマークはこのグラボ増設で一応動くようにはなりましたが。
ビデオ増強アップグレード目的では、製品価格を考えると、費用対価が得られないと思います。
私の場合は目的がデュアルモニター出力でしたので問題ありませんが、正直、少しがっかりしたというのは内緒です。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





