ELSA GLADIAC 584 GS LP x1 512MB (PCIExp 512MB)ELSA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月上旬

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GLADIAC 584 GS LP x1 512MB (PCIExp 512MB)
デュアルモニタがしたくて、DELL PowerEdge840(Windows2003ServerR2)に
付けました。
電源投入後、一番最初にビデオカードからの情報表示がでました。
その後BIOSの表示まででましたが、OSの起動の前で黒い画面のまま停止して
しまいます。
カードをさす前に、予めマザーボードのオンボートグラッフィック
(ディスプレイアダプタ)を無効にはしてます。
DELLサポートに連絡しましたが、推奨されないとのことで解決策は見つかりま
せんでした、やはり無理なのでしょうか?
0点

どうなんでしょうね。無理なんでしょうかね。
PowerEdge PowerEdge 840 - usyWiki
http://pc.usy.jp/wiki/index.php?PowerEdge%2FPowerEdge%20840
書込番号:9838609
2点

参考になればですが。。
自分もWindowsHomeServerを積んだExpress5800というNEC格安サーバーに
このボードをつけたところ、HomeServerのロゴまでは出るのですが、その後
真っ黒の画面のままで止まってしまいました。
いろいろ試してもダメでしたので、仕方なく再インストールしたところ、
問題なく表示されて使えるようになしました。
WindowsHomeServerはコマンドプロンプトではWindowsServer2003をベースにした
SmallBusinessServerと表示されるので、基本的には同じOSではないかと思います。
ちゃんとしたServerOSの再インストールは面倒かと思いますが。。
自分も未だにこの原因がわかりません。
書込番号:9841564
1点

情報ありがとうございます。
似たような状態ですね。
後は、再インストールぐらいしか方法がなさそうです。
再インストールはかなり使い込んでいるので、どうしようかなと
思っています。
書込番号:9842587
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





