AVC-4310 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 6月中旬 発売

AVC-4310

DENON LINK 4thやAudyssey DSX/Dolby Pro Logic IIzデコードに対応したAVアンプ。価格は252,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥240,000

HDMI端子入力:6系統 AVC-4310のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVC-4310の価格比較
  • AVC-4310のスペック・仕様
  • AVC-4310のレビュー
  • AVC-4310のクチコミ
  • AVC-4310の画像・動画
  • AVC-4310のピックアップリスト
  • AVC-4310のオークション

AVC-4310DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月中旬

  • AVC-4310の価格比較
  • AVC-4310のスペック・仕様
  • AVC-4310のレビュー
  • AVC-4310のクチコミ
  • AVC-4310の画像・動画
  • AVC-4310のピックアップリスト
  • AVC-4310のオークション

AVC-4310 のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVC-4310」のクチコミ掲示板に
AVC-4310を新規書き込みAVC-4310をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

注文しました〜

2009/08/16 23:03(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVC-4310

クチコミ投稿数:885件 AVC-4310のオーナーAVC-4310の満足度5

SONY TA-DA3200からの買換えです。

AVACの夏セールにて&ちょっと値引お願いで、
19万円&2万円商品券で購入しました!
実質的には大分お買得でした〜

在庫が無いようでいつ来るか
明日以降でないと分かりませんが、
楽しみです♪

書込番号:10008415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 AVC-4310のオーナーAVC-4310の満足度5

2009/08/17 03:52(1年以上前)

おお、ご購入おめでとうございます!
到着までがさぞ待ち遠しいことでしょう!!
機能てんこ盛りなので、じっくり楽しんでくださいませ!
(いろいろいじって好みの設定に調整して遊んだりもできるし、
 初期状態のままでもいい感じに聞かせてくれる機種だと思います)
お値段だいぶんお手ごろになってきましたね。

TA-DA3200からの乗り換えということはロスレスサウンドデビューですね!
このアンプで聴くとDOLBY DIGITALとはかなりの違いが感じられると思いますよ。

本体が届くまでの間、公式サイトにあるマニュアルpdfファイルを
ダウンロードして読まれておくのもいいかと思います。
http://denon.jp/ownersmanual/index.html
すっごいボリュームですんで、私も読み通すのに一週間かかりました…。
わからないことなどあれば、先々代であるAVC-3808のクチコミ掲示板で
参考になる書き込みが多いですし、こちらのクチコミに書いていただければ
わかる範囲でお返事させていただきます。

同機種仲間ということで、今後ともよろしくおねがいします。

書込番号:10009306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 AVC-4310のオーナーAVC-4310の満足度5

2009/08/17 19:44(1年以上前)

UMAUMAさんはじめまして。

3808はスゴイ盛り上がりに対して
この機種の掲示板がいまいち盛り上がりに欠けているのが気になるところですね。。。
まぁ、20万円を超えるAVアンプって
そうそう売れないかなと思うのでしかたのないところです。

当初パイのLX52かLX81で考えていたのですが、
所有のBOSE 55WERとの相性を考えると
DENONの方が良いかなぁということでの購入です。

また、この価格帯でたとえ有償でも機能アップをしている、
ファームアップが行えるという姿勢は、
ちょくちょく買い換えることが出来ない者としてみると、
非常に評価が高いポイントでした。
ちなみに、早速8月4日にファームアップしてますね。


せっかくDD2z、DSXがあるのでフロントハイトも試してみたいなと
思いを張り巡らせているところです。
現在6.1chなので、SPが足りないので・・・
金券2万円分で買える物でも付けてみようかなと(笑


説明書は検討する際に、色々ダウンロードしてました(笑
メーカーサイトでさらっと書かれていたので、大したこと出来ないのかと思っていたら
ウェブコントロール機能でかなりの項目を設定できるのと、
iPodタッチの専用画面なんかあるのに驚き、オッ?!と思ったところです。

書込番号:10011563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/17 21:49(1年以上前)

いったりきたりさんこんばんはゆうこれと言います。私もこの機種に非常に興味があります。
品物が届いて設置が完了しましたら、是非感想を聞かせて下さい。
楽しみにしています。

書込番号:10012232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 AVC-4310のオーナーAVC-4310の満足度5

2009/08/17 23:26(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。
納品が待ち遠しいですね!自分はなんとTVとBDレコーダーを買う前にこの機種を買ってしまいました。
なのでまだロスレス未体験です。今はDVDとiPODで楽しんでおりますが、機能がてんこ盛りなので取説とにらめっこしながら勉強中です。しかしこのアンプのiPOD再生能力には脅かされます。
下手なCDプレイヤーとプリメインアンプの組み合わせよりよく聞こえるのは自分だけでしょうか…

書込番号:10012949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 AVC-4310のオーナーAVC-4310の満足度5

2009/08/18 14:35(1年以上前)

いったりきたりさん

すでにマニュアル読まれていたのですね。失礼しました。
AVC-4310も発売から一ヶ月が過ぎて値段がこなれてきましたので
クチコミやレビューの投稿も活発になるのでは?と期待しています。

この機種はiPodのUSB接続&再生に対応しているんですよね。
我が家はWALKMAN派なので残念ながら恩恵にあずかれませんが、
メディアサーバー機能を使ってDLNA対応HDDにためこんだmp3を
ジュークボックス代わりに流したりしています。

…と、いまマニュアル見ていてはじめて気づいたのですが、
プレイリスト(m3u、wpl)の再生にも対応しているんですね。
カタログや公式サイトには載ってない細かい便利機能や新機能が多く、
購入後に発見して驚かされることが多いです。
ファームアップでの新機能対応や不具合修正も期待できますね。

フロントハイト、設置が難しいですが面白い機能です。
ハイトスピーカーから出ている音は残響音が多いので
サラウンドに使うような小さめのスピーカーで大丈夫そうな印象です。

書込番号:10015185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 AVC-4310のオーナーAVC-4310の満足度5

2009/08/18 19:37(1年以上前)

ゆうこれさん
接続完了したらファーストインプレッションあげますね!

ZEONさん
多分、iPodの実力もあると思いますが、
コンプレスト・オーディオ・リストアラーが効いているんだと思いますよ〜
説明書のP77でオフにするとiPodの実力が・・・(笑
TVのAACで接続した場合に大分良い感じになりそうなので楽しみです。

UMAUMAさん
フロントハイトはイクリプスのTD307-2に決定しました〜
大きさ、重さ的に壁掛けするにはこんなもんかなと。。
カタログや、公式サイトに載っていない機能多すぎですよね(笑

書込番号:10016103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 AVC-4310のオーナーAVC-4310の満足度5

2009/08/20 15:50(1年以上前)

いったりきたりさんこんにちは。
<多分、iPodの実力もあると思いますが、
<コンプレスト・オーディオ・リストアラーが効いているんだと思いますよ〜
<説明書のP77でオフにするとiPodの実力が・・・(笑


自分も始めはiPodはしょせん圧縮音源でしょ。と、みくびって居ましたが、iTunesにCDを取り込む時のエラー訂正や圧縮率の変更(最低でもiTunesPlus最高でAppleロスレス)にしてから考えが一変しました。
因みにCDプレイヤーのピックアップは30〜50%と言われるのに対し、エラー訂正をかけたiPodは100%です。
あとiPodのイコライザーはあまり良くないので、オフにした方がよい結果が得られると思います。
面白い実験をやっている記事があるので貼っておきます。良かったら覗いて見て下さい。
trendy.nikkeibp.co.jp/article/tokushu/gen/20050930/113716

書込番号:10024632

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件 AVC-4310のオーナーAVC-4310の満足度5

2009/08/20 15:58(1年以上前)

すみません(;_;)ちゃんと貼れてませんでした。
「2000万円の超高級オーディオにiPodが挑戦!」と言う記事です。

書込番号:10024654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 AVC-4310のオーナーAVC-4310の満足度5

2009/08/21 00:24(1年以上前)

ZEONさん
面白い記事教えてくれてありがとうございます〜

iPodの実力恐るべしですね(笑

確かに良い音で聴けますね!
でもレストアラーをオフにすると、少しこもった感じなので
モード3にすると私好みになりました。
この辺はレートを高くして取り込めば変わってきそうです。

あと、USB直結ですとiPodナノは問題ないのですが、
iPodタッチは認識してくれませんでした。
Newファームに対応していないのかもしれませんね。

書込番号:10027079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVC-4310」のクチコミ掲示板に
AVC-4310を新規書き込みAVC-4310をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVC-4310
DENON

AVC-4310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月中旬

AVC-4310をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング