『SetPointでの設定の仕方がわかりません><』のクチコミ掲示板

2009年 6月 5日 発売

Mouse M500

高速スクロール機能を搭載したスクロールホイールを備えた有線レーザーマウス。直販価格は4,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール(横スクロール) ボタン数:7ボタン 重さ:144g Mouse M500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mouse M500の価格比較
  • Mouse M500のスペック・仕様
  • Mouse M500のレビュー
  • Mouse M500のクチコミ
  • Mouse M500の画像・動画
  • Mouse M500のピックアップリスト
  • Mouse M500のオークション

Mouse M500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月 5日

  • Mouse M500の価格比較
  • Mouse M500のスペック・仕様
  • Mouse M500のレビュー
  • Mouse M500のクチコミ
  • Mouse M500の画像・動画
  • Mouse M500のピックアップリスト
  • Mouse M500のオークション

『SetPointでの設定の仕方がわかりません><』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mouse M500」のクチコミ掲示板に
Mouse M500を新規書き込みMouse M500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SetPointでの設定の仕方がわかりません><

2009/09/14 11:49(1年以上前)


マウス > ロジクール > Mouse M500

HPからセットポイントをDLしてインストールしたのですが、

割り当ての設定をするために、セットポイント開いて、

マイマウスのタブをクリックとヘルプには出ているのですが、

ツールと言うタブしかありません。

わかる方いらっしゃいましたら

よろしくお願いします。


書込番号:10151401

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/14 15:56(1年以上前)

マウスは違いますが、このような画面はありませんか?

書込番号:10152219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2009/09/14 16:01(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

そのマイマウスの画面がなくて、ツールタブしかないんです・・・

ボタンが割り当てられるのを期待して購入したのですが・・・

ぅぅぅ

書込番号:10152239

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/14 16:07(1年以上前)

SetPointのツールに、このようなページがあります。
Webアップデート「いますぐチェック」で最新版が無いか調べてみてはいかがです?

USBを挿し直してみるのもあります。
USBマウスとだけ認識おり、M500としては認識していないとのが現状かと

書込番号:10152266

ナイスクチコミ!1


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2009/09/14 18:02(1年以上前)

オイラの過去ログですが^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/01603012568/SortID=8626217/

この症状、USB挿す位置変えたりとかで比較的なりやすい症状と思うんですが、
何故かロジクールのサポートに解決法出てないぽい…

書込番号:10152662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2009/09/14 19:14(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。


パーシモン1wさん

今すぐチェックをしてみたのですが、右下に何か出てくるのですが、

アップデートが始まる気配がありません。

挿し直してみたら、認識しなくなりました><

普通挿し直しても普通に認識しますよね?


Memnochさん


Ctrl+Alt+DEL(タスクマネージャ起動)→プロセス→SetPoint.exeプロセスの終了
Setpointのアンインストール
C:\WINDOWS\system32\drivers の中の wdf01000.sysを削除。
再起動→Setpointインストール。

↑の方法を試そうとしたのですが、

コントロールパネルを開いてSetpointのアンインストールを行おうとおもったら

プログラムに「Setpoint」がありませんでした・・・

なぜだかわかりますか?

書込番号:10152933

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/14 19:45(1年以上前)

マウスのサイドボタンは、使用出来ますか?
SetPointをいれずとも「進む」「戻る」で利用可能かと思いますが。
また、デバイスマネージャーのマウスの項目にM500を認識されているのであれば、マウスは正常に動作し認識もされているかと。
コントロールパネルのマウスのプロパティより、ハードウェアにてM500と認識してるか確認するのもあります。

>プログラムに「Setpoint」がありませんでした・・・
コントロールパネル内「プログラムと機能」を開き、アンインストール対象内に「Setpoint」が無かったのでしょうか?(Win7,Vistaにて)

もしかすると、「Setpoint」のインストールが正常に行われなかったのかもしれません。
マウスの有無にかかわらず、「Setpoint」が正常にインストール出来ていれば、貼り付けた画像のように出てきます。
再度、ロジクールより「Setpoint」をダウンロードしてきて、セットアップをしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:10153077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2009/09/14 20:45(1年以上前)

サイドボタンの使用は出来ます。

デバイスマネージャーもM500を認識しています。

コントロールパネル内「プログラムと機能」を開き、アンインストール対象内に「Setpoint」がありませんでした。

もう一度DLしてインストールしてみます。

何度もご親切にありがとうございます!

書込番号:10153408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/09/14 22:43(1年以上前)

もう解決してるかもしれませんがたぶんOSを再起動したら出てくると思います。
僕も別のマウスで同じ経験をしたことがあります。

書込番号:10154217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2009/09/14 22:55(1年以上前)

☆パーシモン1wさん

再インストールしたのですが、やはり

コントロールパネル内「プログラムと機能」を開き、アンインストール対象内に「Setpoint」が出て来ません。

ぅぅ 困りました・・・

☆だって俺最強なんだからさん

OSの再起動と言うのは、パソコンを再起動と言う事で良いでしょうか?何度か再起動しているのですが、現れません。

今、もう一度してみます。



書込番号:10154326

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/15 00:27(1年以上前)

「Revo Uninstaller」「HiAppwiz」などでアンインストール出来ないかな。

>今すぐチェックをしてみたのですが、右下に何か出てくるのですが、
>アップデートが始まる気配がありません。
アップデートがあれば自動でしてくれます。あれば、アップして良いですか?と訪ねてきます。
即座ではなく、10秒くらいはかかったかな。チェックしてから報告になるので。
今回の場合は、インストールが正常でなかったかもしれないので、なんとも・・・

書込番号:10155015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/09/15 16:33(1年以上前)

>>オインゴ☆ボインゴさん

すみません。全く同じ状況だったので絶対合ってると思ったのですが、違ってたみたいですね・・・。
ホームページからダウンロードするのではなく付属のCDからインストールしてみてはどうでしょうか?

書込番号:10157555

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mouse M500
ロジクール

Mouse M500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月 5日

Mouse M500をお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング