TripleFi 10

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
このページのスレッド一覧(全249スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2012年2月2日 22:26 | |
| 0 | 4 | 2012年1月25日 06:43 | |
| 12 | 10 | 2012年1月26日 09:23 | |
| 4 | 4 | 2012年1月20日 18:24 | |
| 10 | 9 | 2012年1月22日 05:41 | |
| 1 | 2 | 2012年1月14日 15:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10
ケーブルを自作しようと思います。
ケーブルはmogami2526を使おうと思うのですが。
コネクターの部分の端子が何を買えばいいのかわからないので質問させて頂きます。
http://jp.rs-online.com/web/p/products/0481493/
こちらと
http://jp.rs-online.com/web/p/products/0481500/
こちらのどちらを買えば良いのでしょうか
あと1列2穴のピンコネクタはどちらで買えるかも教えていただけないでしょうか。
0点
どちらも使ったこと無いのでわかりませんが、千石のものなら
Dサブコネクタ圧着用 ピン(細)オス
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?multi=%EF%BC%A4%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E5%9C%A7%E7%9D%80%E7%94%A8%E3%80%80%E3%83%94%E3%83%B3%EF%BC%88%E7%B4%B0%EF%BC%89%E3%82%AA%E3%82%B9&cond8=and&x=0&y=0
信号伝達コネクタ 小型タイプ(黒)1×2http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=&cond8=and&dai=&chu=&syo=&cond9=&k3=4&list=2&pflg=n&multi=&code=3ALN-EPG3
で、いけると思います。
書込番号:14065149
![]()
0点
返信ありがとうございます。
圧着用の工具を持っていないのですが、こちらの圧着用コネクターは半田付けでも大丈夫でしょうか?
書込番号:14065265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10
電線病の私なので、あてにならないかもしれませんが、私的には全然違います。
フィーオのは低音がかなり多く解像感が低めで荒らさを感じます。ボーカルの安定感もあまり良くなく、ソースによっては変な響きが入ることがありますが、LUNEは低音を程よく締め、ボーカルの安定感が増し、高域の精度が上がります。
全体的に一皮剥けますね。
やはり値段なりの差を感じます。
書込番号:14063671
1点
ドックケーブルにしても,FiiOのケーブルは芳しくないですね。
当機辺りは,極力好いケーブルを奢った方が好いですょ。
低音〜高音迄の調和が高く鳴って来ますから。
書込番号:14063942
4点
10PROとLUNEの相性良さは素晴らしいですよ。一段階ではなく二段階ぐらいベールを剥がれるは高音も伸びが改善するは定位感も良くなるは、違うイヤホン並に変わりますからね。
試聴しなくても替えて不満に思う心配は殆ど大丈夫そうなくらい改善しますので。
書込番号:14064884
4点
皆さんご意見ありがとうございます。
やはり価格に見合った音がするのですね。
ちなみにLUNEは何種類かあるのでしょう
か?
これを買おうと思うのですがAmazonの物と何か違うのでしょうか?
www.null-audio.com/store/index.php?main_page=product_info&cPath=65&products_id=209
書込番号:14065216
0点
すいません。こちらです。
http://www.null-audio.com/store/index.php?main_page=product_info&products_id=209
書込番号:14065229
0点
Amazonのは見る限りLuneの1世代前のです。
Shure用が出た後MkUになりY字分岐より先も布スリーブに覆われ外観などがよくなってます。
書込番号:14065236
1点
一世代前のは分岐部〜耳の部分のケーブルが標準ケーブルよりも脆弱かつタッチノイズも目立ったので、それが改善されているなら新しい方のがいいと思います。
書込番号:14066404
1点
amazonのLuneケーブルのページを見ましたが、
確かに商品画像は1世代前のモノですが、出店している店の商品説明を読んでみると、
最新モデルを扱っているところもありますよ。
ちなみに見分け方ですが、MK-IIと記載があれば最新モデルだと考えてよさそうです。
書込番号:14066415
0点
つい最近Luneを購入しました。別物ですね。こもりが激変します。低音は締まり、中音と高音はランクが二つくらい上がる感じです。
書込番号:14067012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さんご意見ありがとうございました。
皆さんの意見を参考にさせていただき、ついにLUNEを注文しました。
曇りが晴れるような音になってくれればと思います。
書込番号:14069611
0点
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10
皆様、こんにちは。
現在、
PC(デスクトップ、i7-2600k)−MB内蔵SP出力−ONKYO GX-100HD
または、PC(デスクトップ、i7-2600k)−SB X-Fi Surround 5.1(USBオーディオインターフェース)−Ultimate Ears SUPER.Fi 5(PROではありません、コンプライT-400)
でほぼすべての音楽関係を聴いておりまして、特に大音量・高音質で聴きたいときに、
−SB X-Fi Surround 5.1−Ultimate Ears SUPER.Fi 5側で聴いています。
Ultimate Ears SUPER.Fi 5を入手してからは、かなり満足していたのですが
最近、さらなるグレードアップがしたくなりました。
そこで今考えているのが、イヤーホンをこちらのTripleFi 10 +TX500に換えるか、
SB X-Fi Surround 5.1をAudinst HUD-mx1【USB/DAC】に換えるか、
のどちらかなと思っております。どちらのほうがよりグレードアップとなるでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせくださいませ。
なお、よく聴く音楽のジャンルは、フュージョン、J−POPです。
宜しくお願いします。
0点
SB X-Fi Surround 5.1は使ったことがないので言いきれませんがTripleFi 10のほうが良いと思います。
同一メーカーのグレードアップは失敗も少ないですし出力不足を除くと劇的変化を受ける中間部の変更は結構大変なイメージが私はあります。
書込番号:14042309
![]()
1点
SB X-Fi Surround 5.1の実力がわからないので、何ともですが、10Pro自体そこまで駆動しづらいわけではないので、まずは10Pro導入で良いんじゃないですかね。
この場合は出口のグレードを上げた方が手っ取り早いです。
SF5よりも確実に音質は上です。
で、蛇足ですが、10Proはケーブルの質が良くないのでリケーブルも考えてみて下さい。
書込番号:14044193
![]()
2点
個人的にはBA型イヤホンは高級機でも、据え置きの環境を大幅にグレードアップしても追従性が、大型ヘッドホンの高級機やダイナミック型イヤホンの高級機より低めだと感じてます。BAは極度に非力なポータブル直挿し状態からポタアン導入への変更時は変化あるんですが。
ですから、イヤホン自体のグレードアップのが、このケースでは着実ではないかと思います。
書込番号:14045145
![]()
1点
皆様、ご意見誠にありがとうございます。
やはりイヤホンをTripleFi 10に換えるほうが効果が大きいということですね。
TripleFi 10もポタアンも近所に視聴できる環境がなく、迷っておりました。
まずは、皆様ご教授のとおり、TripleFi 10を買ってみようと思います。
ポタアンやリケーブルについては、おそらくTripleFi 10を入手して一度は満足しても、
やがて、また必ずさらなるグレードアップをしたくなるものと思います。
そのときにまた考えようと思います。
それまでは、じっくりと情報収集しておこうと思います。
イヤホンではこれ以上のもので自分の好みに合うものを探すのはなかなか難しそうですし・・・
それでは、皆様どうも有難うございました。
書込番号:14045945
0点
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10
並行輸入品とeBayは不安なら止めたほうが良いかもしれないね。
絶対大丈夫ってショップも無いことは無いけど偽物の可能性も否定は出来ません。
やすくかいたいならAmazon.comとか並列輸入ならサウンドハウスとかのほうが安心感はあります。
後はこことかで実際に注文した人から返答を待ってみるくらいでしょうね。
書込番号:14039005
2点
私は年末に米国AMAZONで10PROが安く出ていたので
代行業者経由で購入しました
AMAZONが偽物を送っていないでしょうから
自分のはホンマものだと思いますが
一番いいのは実店舗の並行輸入品かな
安く買えるし、断線してもリケーブルできるわけだし
心配なら安心料ということで正規品をお薦めしますが・・・。
書込番号:14039427
2点
四角い魚さん、ぬらりひょん51さん。
早速の返信ありがとうございます。
私が心配しているのは、にせ物が来てしまうのはあきらめますが、
むしろ並行品と正規品での仕様が違う(ケーブルの質、プラグ等)が違うことのほうが気になります。
たとえは強引ですが、自動車などは世界共通でないところがあり、使用している部品が違っている場合があることです。
同じ仕様ならば良いのですが、少しでも違うとその違いがまた気になります。
そこら辺はどうなんでしょうか??
あとちなみにオリジナルにこだわるため、ケーブル交換とかアンプ追加はまったく考えておりません。
引き続きよろしくお願いいたします。
書込番号:14039774
1点
並行品と正規品の違いはロジクールの保証がある・なしの違いでしょう
ロジのホームページで確認したら付属品は正規品と同じでした
ケーブルもここでの書き込みと同じ仕様です
外箱は日本仕様と同じかわかりませんが、黒箱でした
書込番号:14041419
![]()
2点
ぬらりひょん51さn。こんばんは。
画像アップまでしていただき、大感謝!!です。
ロジクールのホームページに少し安くなっている当機種を発見しました。
結局こちらで購入することになりそうです。
以前も持っておりましたが、ケーブル断線したので他社製品に交換後つまらなり知り合いにあげてしまいました。
またじっくり聴いて見たいと思います。
いろいろありがとうございました。
書込番号:14043326
0点
下記スレ「悩んでいます」からのものです。
…本日届きました。
アマゾン(日本)並行輸入のもの。
¥18,000(税込、送料込)昨日発注の本日着です。
上記のものと同じですネ。
(私の場合は書類関係も全て出してみました)
書込番号:14043446
2点
銀子2001さん。こんばんは。
情報および画像アップありがとうございます。
ちなみに保証は初期不良のみということになりますか??
書込番号:14043521
0点
アマゾン(日本)のヘルプを見てみましたが…
商品自体の保証に関しては、並行輸入は30日間の様です。
その期間に商品自体の不具合等の場合、返品、返金と…
自分的にはリケーブル(FiiOの入荷待ちですが)念頭においた、価格とのトレードオフで購入しました。
別スレで色々読むと、正規代理店ロジクールのサポート、保証もあまり、あてにならない頼りない感じあり、
その差額分のメリットを感じませんでした。(正規価格だと並行輸入2本かえますネ…)
本日アマゾン(日本)並行輸入¥17,000で出ておりました…1日で¥1,000下がりましたネ…
書込番号:14047789
1点
銀子2001さん。みなさま。こんばんは。
いろいろ情報等いただきありがとうございました。
たった今アマゾン(日本)にて並行輸入品を購入いたしました。到着は本日中とのことです。
ご相談にのって頂きまことにありがとうございました。
状況が落ち着いたら久しぶりのノーマルレヴューを書きたいと思います。
今後もなにかございましたら、ご意見をお聞きするかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:14052582
0点
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10
イヤーピースを自分に合ったものを模索中なのですが
http://www.amazon.co.jp/SHURE-JSH-EATFL1-6-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89/dp/B00275F2GS/ref=zg_bs_85405051_8
こちらのイヤーピースは装着可能でしょうか?
※SE102を除いたSEモデルにて使用できます
と書かれています
shureは持ってないのですがこのイヤーピースが取り付けられるshure機を持ってる方イヤーピースの互換性があるのかご存知の方が居りましたら教えてくださいませんか?
1点
互換性はないですが三段フランジ自体はかなり無理すれば入ります。
しかしステム径よりイヤピの円柱部全体のほうが細いくらいなのでかなり強引にぶち込むことになりますのでお勧めは出来ません
書込番号:14020118
![]()
0点
四角い魚さんありがとうございます。
一応入るのですね
ただ掃除の時は苦労しそうですね・・・
もう一度検討してみたいと思います
ありがとうございました
書込番号:14021390
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)









