TripleFi 10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 TripleFi 10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TripleFi 10の価格比較
  • TripleFi 10のスペック・仕様
  • TripleFi 10のレビュー
  • TripleFi 10のクチコミ
  • TripleFi 10の画像・動画
  • TripleFi 10のピックアップリスト
  • TripleFi 10のオークション

TripleFi 10Ultimate Ears

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 5月28日

  • TripleFi 10の価格比較
  • TripleFi 10のスペック・仕様
  • TripleFi 10のレビュー
  • TripleFi 10のクチコミ
  • TripleFi 10の画像・動画
  • TripleFi 10のピックアップリスト
  • TripleFi 10のオークション

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TripleFi 10」のクチコミ掲示板に
TripleFi 10を新規書き込みTripleFi 10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

スレ主 shoo4390さん
クチコミ投稿数:89件

ソニーx1060使用で、このレスで事情通の方などの意見をおききして一様530をやめて低音もかなりきく、尚且つオン幅もあるようですので今回10を購入予定に決めました^^ イヤホンですので長時間装着することが前提ですので装着感が心配ですが・・。

今回、事情通の方々におききしたい質問ですが、ポータブルアンプなど追加つるとかなり音質など変わるのでしょうか?もしポータブルアンプを購入するならどれがお勧め機種でよいでしょうか?
もう1点この他のレスでもありますが皆さんケーブルをnullケーブルor 11proケーブルに交換しているようですがどこで購入できるのでしょうか??価格はおいくらぐらいでしょうか?またこのケーブルのなかにもいろいろ種類もあるのでしょうか??すいません、まったく素人ですのでわかりません・・^^
ちなみにケーブル交換時の音の変化は親切なprgrjapan9782さん先輩にレクチャを少々うけたのですが・・これももし皆さんが交換するならどの方がお勧めですか?

ちなみにロジクールから交換用ケーブルが3000円で発売なるようですがこれはカスタムアップでなく断線用の交換ものといった普通のケーブルでしょうかね??

親切な情報通の詳しいプロの方々よろしくお願いします。

書込番号:10479677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 TripleFi 10の満足度5

2009/11/15 12:39(1年以上前)

PHPAを付けると、どんなイヤフォンでも音は変わります。少なからずアンプの音質や特性の影響を受けるからです。
そこで、まずは、X1060に直差しで聴いてみて、ここが気に入らない、ここを改善したいという具体的な課題をもってから検討したほうが良いです。
漠然とした事柄に対しては、意思決定は難しいですよ。

それからケーブルですが、ullは良いですよ。音が一皮むけてクリアになります。だまされたと思って、標準品と比べてみてください。

書込番号:10479757

ナイスクチコミ!2


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/11/15 12:47(1年以上前)

どうも、またまたお邪魔しますww

ポータブルアンプ(以下ポタアン)があると音も変わってきます。それぞれのアンプの個性を反映した音になります(良くも悪くも)ただ、私はiPODユーザーですので、walkmanでは恐らくイヤホンジャックからの出力になりますので、iPODほど音質の向上は感じられないかと。。。。。
そこらへんは、walkmanユーザーのかたお願いいたします。

ケーブルのことですが、ロジクールが販売するのは、純正交換ケーブルで、断線のための予備のものです。
あしからず。。。。

書込番号:10479784

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2009/11/15 13:33(1年以上前)

こんにちは。
僕も毒舌さんと同意見です。
焦る事なくゆっくりと楽しんでゆくのが良いかと思います。徐々に徐々にと音質向上を目指してゆけば、いつまでも飽きずに使えますし、本当にいじりがいのある楽しいイヤホンですから。

ちなみにポータブルアンプはSR-71Aが最大限に10PROの性能を発揮してくれると評価が高いです。僕も使ってみてその通りだと思いますし、10PRO以外のイヤホンでもまったく問題はなくオールマイティな万能選手だと思います。


ケーブルですが、僕は純正スペアケーブルを使ってます。
付属のケーブルよりクリアで音質が良いと思います。
僕は10PRO本来の荒々しくてパワフルな音圧が大好きです。この音を手放したくないので、自分にはnullケーブルは必要性を感じません。
色々意見もあるでしょうが、要は自分好みの音になれば良い訳ですから、主さんは主さんの納得する音質向上を追求していくのが一番楽しいと思いますよ。

書込番号:10479937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/16 23:28(1年以上前)

主さんどうもです。

また難しいご質問を…
まず、ウォークマンでもipod同様にラインアウトは可能です。
お尻にdockが付いているでしょ?更にdockケーブルはヤフオクでも
購入可能です。(得てしてWM用のケーブルの方が良い線材を使ってるような)
で、肝心のポタアンですが、まずは手始めにibassoの新作でT3辺りは
いかがですか?
http://www.ibasso.com/en/products/show.asp?ID=45
評判も価格の割りに上々ですよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1257483588/
実は安いし私もポチッておこうか悩んでいる1つです。
なんだかどこかのブログで私が持っている中でも正に神機SuperMacro-IVと傾向が似ているとの書き込みがあったのでようし試してやろうじゃまいか!というだけなんですが…

あとはスパイラルに嵌らない様、ウォームな音質が好みであればやっぱ皆さんと同様にrsaのsr71a
http://www8.atpages.jp/~phpawiki/pukiwikiplus/index.php?SR-71A
クリアに行きたければP-51 Mustang
http://www8.atpages.jp/~phpawiki/pukiwikiplus/index.php?P-51%20Mustang
って所では…

ibasso t3辺りだと、ようこそスパイラルになる可能性は高いかも。
でもRSA製だったらある程度満足できるかと思いますよ。
まぁ10pro購入後で金銭的にきつければまずはT3辺りから行く事をお勧めしますよ。
ゲイン調整できるしIEMのみならずヘッドホンも鳴らせる様ですしね。
本当は私も使っているPortaphileV2^2を進めたかったんですが、つい先ほど噂通り
out of stockになってしまった。
http://www8.atpages.jp/~phpawiki/pukiwikiplus/index.php?V2%5E2
これも10proとは相性抜群(特に低音の切れ具合は凄まじい)だっただけに残念だ。
おおっと俺もT3ポチッてこなければ…


書込番号:10488117

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoo4390さん
クチコミ投稿数:89件

2009/11/16 23:58(1年以上前)

みなさんありがとうございあます。

ポータブルアンプの世界ってかなり奥深いんですね!正直これほどの種類、価格も高いとは思ってもみませんでした^^すごい!ぴんきりですね!!!!^^
では、最初はT3というものが良さそうですね、ネットで探してみます・・・私、英語はまったくわかりませんので海外での直で購入は無理ですので日本サイトで探してみます。

ポータブルアンプは高いので最初にまずケーブルを交換してみようと思います。

でもケーブルなど種類など含めどこで購入したらよいかもまったく?ですので困りました。。
皆さんは海外サイトで購入しているようですが・・私は無理ですのでこれも日本サイトで探してみないと・・・

書込番号:10488358

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/11/17 01:04(1年以上前)

スレ主様、こんばんは!
T3の話題が出ましたが、私持っていますので、軽くレビューを。。。。。(先にケーブルをとおっしゃっているのにごめんなさい) 

まず大きさですが、想像の一回り小さいです。iPod nanoとちょうど幅が同じくらいで、持ち歩きには大変軽くていいですが、小さいあまり、固めのドックケーブルだと曲がりきりません。。。。私は、インパルスさんで販売されているオーグラインのものをしようしてます。

バッテリーはフルチャージで一日半ほどは余裕です。全く問題ないレベル。

肝心の音は、まず意外なほどに音場が広く、奥行きがあります。なおかつ元気でノリの良いサウンドです。エージングが進むにつれて、表面的だった音が立体感をもってきて、聴きごたえのある音になります。
坂本真綾さんのトライアングラーでは、声の余韻がとても美しく残り、高音も刺さることなく綺麗に響きます。シェリルノームstarring May‘nのダイアモンドクレバスでは、ぞっとするほど透明感と声の響きがすごいです。じっさい鳥肌ものです。ウォームというよりクールに鳴らすタイプではあります。


以上簡単に書かせていただきました。私が聞いた曲を御存ぢなかったらごめんなさいです。
でも、買って損はないですよ!!レッツスパイラル!!ww

書込番号:10488696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/18 23:26(1年以上前)

いやいやibassoの注文方法は凄い簡単ですから大丈夫ですよ。
私も実を言うと英語力は皆無ですから…
過去、難関だったのはsm4ぐらいですよ、
日本の輸入代行屋(ハピケ、ケイズ等)に頼むのだけはやめなはれ。
ボッタクリもいいとこだし、届かないなんて事も頻繁にありますよ。
ただ、paypalに対応するクレジットカードを持っている事が前提ですが…
それをpaypalに登録してくれば本当に楽勝ですよ。
特にibassoは注文〜支払いだけして後ほっといてもちゃんと1週間程度
で届くから大丈夫です。
アンプもさることながら個人輸入に対しても初心者向けで簡単ですから、
マジで試してみ?
ちなみにpaypalのサイトは日本語対応してますのでこちらも簡単
です。
解らない様でしたらお教えしますよ。

ってか 俺もt3ポチッたよ…

書込番号:10497843

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoo4390さん
クチコミ投稿数:89件

2009/11/19 15:27(1年以上前)

prgrjapan9782さん親切にありがとうございあます^^

挑戦してみます、わからなかったらまた質問しますね^^


皆さんの評価も良いようですのでまずは金額的にもケーブルを交換してみようと思っています^^ちなみにnullケーブルor 11proケーブルが良いようですが・・・
皆さんは交換ケーブルはどこで購入しているのでしょうかね・・??
価格はおいくらぐらいでしょうか?またこのケーブルのなかにもいろいろ種類もあるのでしょうか??
くちこみではnullケーブルですとよりクリアーな音質になるようですし評価も良いようですのでこれを購入して聴き比べてみようとも思っています。

みなさんnullケーブルをどこで購入していますでしょうか??できれは国内で購入できれば幸いですが・・^^(英語まったくだめですので)

書込番号:10500205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/19 23:37(1年以上前)

10proのリケーブルはヤフオクにいくつか出品されてますよ?
私は個人輸入に抵抗がありませんので本家から購入してますが、
価格的にはnullから購入するのとほぼ変わらないです。
でもnullはケーブルが大変細い為なのか断線報告も多いケーブルですよ。
(俺のluneは出番が少ないのもあるが購入後4ヶ月まだ断線はしてない)
対して11proケーブルはデフォより太くかなり丈夫です。
ですが、私は11proを作った際にケーブルも2本余分に頼んだ故、それを
使っている次第です。

ちなみこれもたまにオクに出品されてます。但し出品者に難ありですので頼むか
どうかは本人次第ですからね。
最近、2chにポチッ奴の報告が載ってましたが、届いた品物は本物だったそうです。

最後に悩ましてしまい申し訳ないがnullケーブル(luneシリーズ)を購入する
のとibasso t3を購入するのと金額的には変わらない、もしかしたらt3の方が安いかも
しれんぞ。更に評判も上々と来たもんだ。
俺が主さんの立場だったら迷わずt3だけどなぁ?
多分、連休明けに俺のt3も届くと思うから、そしたらレボ上げるのでそれまでまちなはれ。

書込番号:10502587

ナイスクチコミ!0


スレ主 shoo4390さん
クチコミ投稿数:89件

2009/11/19 23:46(1年以上前)

prgrjapan9782さん 了解いたしました^^
ではレポ楽しみにお待ちしてます。

書込番号:10502666

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2009/11/20 00:52(1年以上前)

こんにちは。
そうですね。
prgrjapanさんの言う通りだと思います。
音質向上ならリケーブルよりアンプかませたほうが劇的な効果は高いと思います。リケーブルは金銭的余裕がある時の遊びだと思って下さい。
それに現在所有してらっしゃるイヤホンでも試せますし、楽しさの面でも一石二鳥だと思います。

I BASSO社のアンプは D1を所有しています。中国の会社ですが開発熱心でなかなか優秀なメーカーだと評価しています。
日本のメーカーも見習ってほしいです。

書込番号:10503039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/20 21:06(1年以上前)

こんばんは。
私も先日10proを手に入れて使ってます。アンプはSRー71Aを使ってます。この組み合わせでかなり良い感じです。ついでにnullもオーダーしました。まだ来ませんが。11月中にくれば良いかなと思ってます。
ちなみにSRー71Aまた再販したらしいですよ。売り切れたかもしれませんが狙ってる方は買い時かもしれません。

書込番号:10505929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/25 01:04(1年以上前)

遅くなりましたがibasso t3到着です。

これいいっすよ!噂通りです。
高域〜中域にかけてが特に良くスゲークリアで綺麗な慣らし方で更に解像度についても
手持ちのv2^2やp51に全く負けてません。情報量もかなり多い方です。
低音についても量こそ少ないものの芯のあるしっかりした低音です。
また音の輪郭についてもクッキリしていてやはり2機種に負けてません。
でもやはり音の太さ、音場の広さと言う点では上位機種にはかないませんでした。
またどっかのブログでsm4にも近いと言う書き込みもあり、実際に比べてみま
した。これはさすがに無理がありましたねまったく別モンですsm4は
でも、この価格でそれら中級機に匹敵するこの音質、これマジで買いですよ。
nullなんて吹っ飛びます。
但し、小さいのでipod蔵とあわせるには難しい、これはこれから検討していきます。
一応、ケーブルはデフォに戻しての試聴環境である事を付け加えておきますね。





書込番号:10528711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2009/11/29 22:57(1年以上前)

亀だけど、X1060使ってんなら変にアンプはかまさない方がいいんじゃね?
正直、音質の評価の平均がトップクラスのアンプ以外、つけても意味ないと思う。
それだけS-MASTERが優秀ってことだが、どうしてもっていうなら最低5万位の予算は見た方がいいな。

書込番号:10554344

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

CK100と悩んでいます

2009/11/28 22:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:43件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度5

現在BA型はクリプッシュのX5、ダイナミック型はIE8を使っています。

自分の好みとしては、中高音が綺麗で伸びが良く、音場が比較的広いのが好きです。低音はあまりボンボン出るのは好きではありません。
女性ヴォーカルの曲やアニソンをよく聞くので、自分的にはCK100が良いかなと思っていますが、10PROと言ったら高音音質イヤホンの頂点たるものなのでかなり気になっています。
皆さん、アドバイスをお願い致します。


自分で試聴するのが1番なのは分かっていますが、近場に10PROの試聴機が内ので・・・

書込番号:10548139

ナイスクチコミ!0


返信する
gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/11/28 22:54(1年以上前)

主さんの書かれている内容からすると、CK100で決まりなような気もしますが??

女性ボーカルやアニソン(アニソンといってもやはり女性ボーカルが多いのでは?)を中高音重視で聞きたいならば迷わず、CK100です。高音の美しさ、女性ボーカルの瑞々しさは格別です。音場については、他のスレでも語られているので、そちらを参考になさるとよいですが、簡単に自分の印象としては、CK100は横に広がるのではなく上下に深い音場という印象です。

横では10PROがさすがに広いですが、集中してボーカルを聞きたいということならばCK100の方が、いいでしょう。

10proが頂点という認識は多いですが、自分の聞く音楽ジャンル、好きな音の傾向(ドンシャリとか、カマボコとか)によって個人個人で、頂点はちがうと思います。なので、別にck100より10pro方が絶対良い!ということはないわけで、気にするべきは自分の好きな音はどんな音なのかということです。

書込番号:10548482

ナイスクチコミ!3


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2009/11/29 01:12(1年以上前)

こんにちは。

自分はIE8 10PRO CK100を所有しています。
主さんはIE8を所有してらっしゃるとの事ですが、それでも新しくイヤホンを購入しようと考えていることはJ・POP、アニソンを聞くのに多少不満感があるのだと思います。

主さんがバリバリのロック好きなら10PROを推しますが、中域の押し出し感が好き、強力な低音が嫌いという事ですので候補から外した方が無難だと思います。

10PROはIE8とキャラクター的には割と近い所があります。IE8にスピード感と分解能、解像度を強化したものと考えていただければイメージを掴み易いと思います。
また10PROとIE8は使い分けという観点からも中々難しくて、使い所に悩まれるかも知れません。


CK100は主さんの条件はすべてクリアしていますので、まぁ買って失敗する事は無いと思います。


自分もIE8とCK100はジャンルによって使い分けています。使用頻度の出番も高く、大活躍してくれていますので主さんの音楽ライフも、より充実する事でしょう。


10PROのスレで他社のイヤホン宣伝しちゃっていいんでしょうか(笑)

書込番号:10549434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2009/11/29 20:00(1年以上前)

直挿しならCK100
アンプ使うなら10proでもいいかも

ただ
>中高音が綺麗で伸びが良く
これが条件ならCK100は絶対試聴した方が良いと思うけど
CK100は高域は出てるけど中高域は凹んでる

書込番号:10553209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ウォークマンのホワイトノイズ

2009/11/22 17:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

ウォークマンNW-A847で付属イヤホンを使うと無音状態でもホワイトノイズが聞こえますが、この10PROでは付属イヤホンに比べてホワイトノイズは少なくなりますか??

書込番号:10515260

ナイスクチコミ!0


返信する
ukatさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件

2009/11/22 21:30(1年以上前)

モバゲーのサスケさん

NW-A847のユーザーなのですが、
付属イヤホンは使ったことがありません(^^;
#箱から出してもいません。

ですが、
・インピーダンスが2倍
・ホワイトノイズの気になる中高域が若干おとなしめ
ということから、原理的には半分くらいのレベルになるとは思います。

比較してもいないのに出しゃばってすいませんm(_"_)m
実際に比較した方のレスをお待ちください。

書込番号:10516457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/11/22 22:47(1年以上前)

ukatさん回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

出来れば付属イヤホンと10PROで比較可能な方の回答も欲しいですね(^_^;)
高い買い物なので(笑

書込番号:10516978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2009/11/24 22:07(1年以上前)

書き込み少ないようなので私めが

まず
>NW-A847で付属イヤホンを使うと無音状態でもホワイトノイズが聞こえます
これが付属イヤホンでノイキャンONにしたことによるノイズではないということ前提で。

ちなみにNW-A847は持ってません
なのでS730付属の旧ノイキャンイヤホン(NC-020)と10proの比較になります

ホワイトノイズのうるさい某機で比べてみたところ、この2機の比較だと
10proの方がノイズ目立ちますね

まあBA機は高感度だから当たり前と言えば当たり前ですが
ちなみに10proはまともな機器に繋げれば中高音かなり出ますのでノイズが目立たないということはないです

書込番号:10527410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/11/24 22:12(1年以上前)

本当ですか(-_-;
家では使えそうにないですね。
外で使うなら問題ないですよね?

書込番号:10527454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2009/11/24 22:37(1年以上前)

それは偏に当人がホワイトノイズをどのくらい気にするか、という問題になりますね
まー外ならたいていの人は気にならないとは思いますけど
それに使ってれば慣れると思います
あとは必殺ポータブルアンプという方法も

書込番号:10527659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/11/25 00:13(1年以上前)

ヘッドホンアンプを使うとホワイトノイズは少なくなりますか?

書込番号:10528459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2009/11/27 00:05(1年以上前)

ホワイトノイズの少ないアンプに、ウォークマンの音量MAXで入力すれば、
相対的にホワイトノイズは減ります

書込番号:10538599

ナイスクチコミ!0


PATRIOTICさん
クチコミ投稿数:81件

2009/11/28 21:27(1年以上前)

ホワイトノイズを消すのにポータブルアンプを導入するのはいいと思いますが
きちんとラインアウト出力したものをアンプに繋ぐべきです。

ヤフオクで”Dock ケーブル”と検索してみてください。
そうすればウォークマン対応のものがいくつか出てきます。
それらの中から気に入られたものを購入し
ポータブルアンプに繋げるのがベストだと思います。

書込番号:10547833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/11/28 21:31(1年以上前)

そうですか!詳しい説明ありがとうございます。
これからアンプと一緒にDackケーブルも買いたいと思います!

書込番号:10547860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本家Ultimate Earsへの注文

2009/11/21 03:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:3件

11proのケーブルを購入したいため、USAのUltimate Earsに直接の注文を検討しております。 Ultimate EarsはPaypal決済可能でしょうか?また、送料等はどれ位かかるでしょうか? 経験のある方教えてください。

書込番号:10507551

ナイスクチコミ!0


返信する
susanoさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/24 16:52(1年以上前)

はじめまして。
ueは、paypal不可です。
送料は、基本upsのみで70ドルです。

書込番号:10525782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/24 23:08(1年以上前)

susanoさん
ご返信ありがとうございます。 送料がそんなにかかるとは…10proリケーブルを企んでいましたが、無理っぽいです。 他のルートでの入手は困難そうですし、やはりリケーブルはnullですかね…

書込番号:10527922

ナイスクチコミ!0


susanoさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/25 01:05(1年以上前)

イヤホン馬鹿さん
「あゆた屋」さんのブログは読まれましたか?
あゆた屋でググれば出てくるサイトで、UEのリケーブルの作り方が、事細かく解説されていますよ。
かなり参考になるサイトですので、まだ見ていないなら見てみるとよいかと思います。

リケーブルされないのであれば、あさって(11/27)よりロジクールが純正ケーブルの販売を再開します。

参考になれば幸いです。

書込番号:10528723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/25 12:35(1年以上前)

susanoさん
あゆた屋さんは存じ上げてます。 実は純正のケーブルと音質の変化を試してみたく、11proのケーブルの購入を試みようとしておりました…

書込番号:10530156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2009/11/25 18:38(1年以上前)

>USAのUltimate Earsに直接の注文を検討しております。 Ultimate EarsはPaypal決済可能でしょうか?また、送料等はどれ位かかるでしょうか?

支払い方法も分からないのにどうやって注文するのよ

そもそもカスタムと10proではピンの形状違うでしょ
どうしてもUE11proケーブルの音を10proで聴きたいなら、
ピン交換で自作と同じ手間かかると思うけど

それにどうせカスタムのケーブル言っても耐久性重視でそこまで質の良い線材使ってるとも思えない
オヤイデ銀線でも使ってケーブル自作するかnullケーブルとかいうやつでも買った方がマシ

書込番号:10531401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えを考えています。

2009/11/20 22:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:29件

現在、Ortofonのe-Q7を使用しているのですが、物足りなさを感じています。J-ROCKを中心に聞きます。使用音楽プレイヤーはcowonS9かiPod touchをimampでラインアウトしたものです。使用環境は主に電車が多いです。(もちろん家でも使用します。)

候補は、IE-8、10pro、ER-4Sなどです。
説明不足かもしれませんが、親切な解答待ってます。

書込番号:10506566

ナイスクチコミ!0


返信する
susanoさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/20 23:10(1年以上前)

ever1astingさん、こんばんは。

J-ROCKを中心に聞くということで、ER-4Sは候補からはずしていいと思います。
どうしても低音が少なく、たとえばソニーのウォークマンでしたら、クリアベースで補強することも出来るでしょうけど、iPodではイコライザ等でいじるのは個人的にNGです。

IE8と10proは、ドライバの種類が違うので、完全に好みの領域です。
勢いとアコギ等の生々しさではIE8ですが、音に余裕がありながら、ものすごく広い音場の10proというところでしょうか。

稚拙な文章ですが参考になればと思います。

書込番号:10506655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/11/20 23:23(1年以上前)

susanoさん、回答ありがとうございます!


やはりER-4Sは外しますか……。評判が良かったので気になっていました。

10proはアーマーチュアで、8はダイナミックですもんね。。確かに構造が違うだけに音も違うんですよね!

BUMP OF CHICKENやELLEGARDEN、ストレイテナーといったら、(分からなかったらすみません!)勢いがあったほうがいいのかなぁとか考えちゃいます。

ますます悩みます。。。
ちなみにIE-10使ってたりもするんで、UEサウンドになれてるって部分もあります。

あと、やはりこの価格帯だと上記の2種が一番イイのですかね?オススメとかあったら教えて欲しいです!

書込番号:10506720

ナイスクチコミ!0


susanoさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/21 00:54(1年以上前)

試聴して買うことをお勧めしますが、BUMP OF CHICKENやELLEGARDEN等は、曲自体にあまり加工をしていなかったはずですので、基本的にどちらでもOKだと思いますが、10proとIE8は、音はいいのですが、装着感に問題が多いです。10proに合うイヤピが中々無かったり、IE8は遮音性が皆無だったり、イヤピで音が180度変わったりします。この問題は試聴する以外解決法が無いです。
あと、Westone3やIE-20XBも候補に入れてみてはいかがでしょうか。
この2機種は、かなり個性が強く逆に愛着がもてるほどです。

参考になれば幸いです。

書込番号:10507204

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/11/21 01:46(1年以上前)

ロック中心ならば、IE8をオススメです。もしくは金銭に余裕がおありならば、susanoさんの言われるとうり、westone3をオススメします。装着感・遮音性・音漏れどれをとっても申し分なしです。
かなり低音の量感があり、なおかつボーカルも埋もれることなくクリアですので、かなりのおすすめ機種です。

IE8はそのほかのハイエンドとは異なり、ダイナミック型です。なので、BA型と比べ、高音のノビや、低音の響きなど、BA型よりも有利です。
ただ、遮音性や風切り音など、あまり優秀とは言えないので、そこらへんをどこまで割り切れるかでしょう!

書込番号:10507379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/11/21 01:59(1年以上前)

gaga0820さんありがとうございます!susanoさん、またまたありがとうございます!


装着の方はie-10を持ってるので、10proは大丈夫です!耳かけ馴れてます!

westone3は価格が……汗
キツいかもですね。あと断線が怖いです。。。ie-10が半年で断線したくらいなんで、、、

xbだと偏りすぎちゃうイメージが強いですね。。。

あと遮音性ですかねぇ。そうするとそのgaga0820さんの言った通りie-8キツいかもしれないです。電車通学なんです、

二方とも本当にありがとうございます!

あと、westone3と10proの長所と短所などを比較して教えてくれますか?例えば、ボーカルの近さ、臨場感、バスドラの響き等です。
またヨロシクお願いします!

書込番号:10507416

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/11/21 13:33(1年以上前)

スレ主様
すいません私10PROは持っておりませんので、比較はできません・・・・ので、westone3のことを話したいと思います。
視聴環境はS9にwestone3です。実は私もS9持っておりますw

まず、全体的な特徴ですが、先ほども書いたのですが、低音がかなり前に前に出てきます。なのでロックには相性いいです。中・高音が出ないかと言えばそうではないです。低音に埋もれることなく、しっかり鳴ります。
臨場感は、たとえると、ライブ会場の最前列にいるような感じでしょうか、私はあると思います。恐らく、10proはホールの真ん中で聞いてるようなイメージだと思います。かなり音場広いですから。

バスドラはどっちかというとドスドスと軽快な鳴り方です。ドンドンという重い鳴り方ではないです。これは好みの問題でしょう。

あと、かなりノリ良く鳴らしてくれます。聞いていて楽しいです。

以上参考にしてみてください。

PS・S9はイコライザが優秀なので、気に入らなくてもあるていどはカバーできちゃいますよねww

書込番号:10508888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件 TripleFi 10の満足度5

2009/11/21 15:31(1年以上前)

>あと、westone3と10proの長所と短所などを比較して教えてくれますか?例えば、ボーカルの近さ、臨場感、バスドラの響き等です。
またヨロシクお願いします!

鳴り方:Westone3・・・・ウェット/10Pro・・・クール
ボーカル:Westone3・・・・少し太め、定位感抜群/10Pro・・・ナチュラル、定位感は抜群
臨場感:Westone3・・・・広い、奥行き深い/10Pro・・・広いがW3程ではない、奥行きほどほど
バスドラ:Westone3・・・・太め、芯はあるほう/10Pro・・・ドスッと出る感じで芯があってGood

まぁ、値段がちょっと違いますからねぇ。。。

書込番号:10509305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:18件

2009/11/21 19:59(1年以上前)

> あと、westone3と10proの長所と短所などを比較して教えてくれますか?
どちらも短所は特に無かったですね(価格くらい?)

どちらも十分過ぎるほどの解像度、音場、定位感がありました
低音の量はwestoneの方が多めですが、迫力は10proで
westoneの低音が悪いかと言われれば、どちらも優劣付けがたく好みの差だと思いました
出来ればどちらも欲しい・・・みたいなw

ノリの10pro、ウェットなWestoneと言ったイメージでしたね

BUMP OF CHICKENで決めるとしたら、自分の印象ではWestoneより10proの方が気持ちよかったかな

でも、高価な物だし実際に聞いてみると、断然こっちと思われるかもしれないので
試聴してからが一番良いとは思います

書込番号:10510401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/11/21 21:29(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございます。

westone3か10pro。。。。。。
本当に悩むところです。さすがに学生の身分なので、二つは無理ですね......

価格の差が1万円あると結構キツイですね。まあ、高額なんで、妥協はしたくないですからね


今度、秋葉でも行って視聴してこようかなぁと思います。ちなみに、どこでどちらも視聴できますかね? 本当に無知ですみません。

書込番号:10510870

ナイスクチコミ!0


gaga0820さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:76件

2009/11/21 21:33(1年以上前)

東京にお住まいのようなので、家電量販店でも、視聴できますよ!ヨドバシが一番品揃えはいいのではないでしょうか?

書込番号:10510896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/11/21 21:44(1年以上前)

gaga0820さんありがとうございます!


明日にでも、視聴してきます!本当にありがとうございました!

書込番号:10510955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/11/23 22:28(1年以上前)

視聴してきました。
結果。。。。。。
Westone3は若干サ音が刺さるため10proにすることにしました。
今までありがとうございました。

書込番号:10522691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 paypal決済について教えてください。

2009/11/20 22:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

スレ主 susanoさん
クチコミ投稿数:52件

nullリモールドをこのほど注文したいのですが、クレジットカードを登録して本日カードの確認も済ませたのですが、「現在このクレジットカードは使用できません」と表示されて送金が出来ません。どうしたら送金できるようになるのでしょうか?
カードの限度額も十分あるはずです。
よろしくお願いします。

書込番号:10506286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TripleFi 10」のクチコミ掲示板に
TripleFi 10を新規書き込みTripleFi 10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TripleFi 10
Ultimate Ears

TripleFi 10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 5月28日

TripleFi 10をお気に入り製品に追加する <512

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング