TripleFi 10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 TripleFi 10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TripleFi 10の価格比較
  • TripleFi 10のスペック・仕様
  • TripleFi 10のレビュー
  • TripleFi 10のクチコミ
  • TripleFi 10の画像・動画
  • TripleFi 10のピックアップリスト
  • TripleFi 10のオークション

TripleFi 10Ultimate Ears

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 5月28日

  • TripleFi 10の価格比較
  • TripleFi 10のスペック・仕様
  • TripleFi 10のレビュー
  • TripleFi 10のクチコミ
  • TripleFi 10の画像・動画
  • TripleFi 10のピックアップリスト
  • TripleFi 10のオークション

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TripleFi 10」のクチコミ掲示板に
TripleFi 10を新規書き込みTripleFi 10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

やってしまった^^;

2013/03/01 14:32(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:18件

酒を飲みながらネットしてたら、酔いに任せて急に物欲が沸き上がり、
勢いでluneMKVをペイパルでポチってしまいました。

人柱決定。

皆さんもご注意を(-_-;)

書込番号:15833626

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/01 14:43(1年以上前)

こんにちは

こちらでしょうか?
http://www.null-audio.com/store/index.php?main_page=product_info&cPath=65&products_id=227
小生も夜お酒の勢いでよくポチります。
お酒は物欲拡大、購入判断を「それいけっ」って差し向けますね。
いいお買い物じゃないですか。

書込番号:15833641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/03/01 15:29(1年以上前)

>里いもさん

そうなんですよ・・  よくやっちゃうんですよね(-_-;)

リケーブルなんて意味ないないって後輩に語っていたのに、情けない。
愛と憎しみは紙一重なんだと、改めて知らされました。

書込番号:15833776

ナイスクチコミ!4


mic92さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/01 15:36(1年以上前)

んふふふ(//∇//)
購入おめでとうございます!

10proのLuneへのリケーブルは結構大きな効果がありますので、良い買い物をされたと思いますよ。

到着したら写真、お願いします!!(笑)

書込番号:15833801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2013/03/01 16:03(1年以上前)

>mic92さん

もう嫌でもそれを信じて、ひたすら聞き続けるしかありません(T_T)

皆さん、Luneは良いですよ・・ 買いましょうね。  

書込番号:15833910

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/01 16:53(1年以上前)

到着してテストしたらリケーブルの効果絶大で、やっぱり買ってよかったと。
お友達には、今度、リケーブルはすごいと。
是非結果報告こちらでお待ちしています。

書込番号:15834060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

購入する前に試聴がしたい!!

2013/01/31 00:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:28件

こちらの製品の購入を考えています。しかし学生である自分には高い買い物なのでフィット感やどのような音が出るかを購入する前に試聴したいと考えています。沖縄、福岡、広島のうちのどこかの店舗で試聴できる店舗があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします(>_<)

書込番号:15694767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1940件Goodアンサー獲得:516件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/01/31 02:34(1年以上前)

福岡にならヨドバシカメラがあるみたいですね。直接行ったことはありませんが、基本的にヨドバシは試聴環境が非常に整っているのでお店に確認してみて下さい。多分あります。

書込番号:15695032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/01/31 12:35(1年以上前)

残念ながら福岡のヨドバシカメラでこの機種は試聴出来ません。
それと、ヨドバシで試聴する場合は、ウェットティッシュかなにか持参した方がいいですよ。
全く掃除してないのか、耳垢がこびり付いたイヤーチップらけです。

書込番号:15696161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2013/01/31 12:41(1年以上前)

マルチメディア梅田にも無いようですね。

アップルストア心斎橋に商品在庫は有りましたが、さすがに試聴無しでは…

書込番号:15696187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/01/31 13:22(1年以上前)

大阪ならeイヤホンで試聴できます。しかも、リケーブルバージョンも試聴できます。が、スレ主さんは沖縄、九州で探され ていますね。沖縄、九州の所有者の方に聴かせてもらうのがいいでしょう。

書込番号:15696327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/01 00:09(1年以上前)


沖縄には無いと思います。

一度も見たことがないので(^_^;)

書込番号:15699122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/02/01 01:50(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

流石に試聴無しで買うのは怖いです><

やはり東京や大阪等に出ないと厳しいでしょうか…

広島のエディオン本店もおいてないでしょうか?

書込番号:15699516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1940件Goodアンサー獲得:516件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/02/01 02:02(1年以上前)

まずはヨドバシにないということでちょっと意外でした。

>広島のエディオン本店もおいてないでしょうか?
御自分で確認するほうが早いですよ。5分で終わります。

書込番号:15699535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2013/02/01 09:10(1年以上前)

訂正:
すみません、私、勘違いをしておりまして、UE900の試聴機情報と勘違いして居りました。
10proはマルチメディア梅田には有りますね。

まあ、主様は広島周辺でお探しという事ですし、スレ違い申し訳有りませんでしたm(_ _)m
やはり高額な商品という事で、試聴をされたいというお気持ちはよく分かります。

書込番号:15700083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/02/01 20:53(1年以上前)

広島のエディオンもフロアの紹介だけでおいているイヤホンの情報はないみたいです…(T_T)

実は今沖縄にいて実家が広島なんです。
春休みに実家に帰るのでその時通る福岡なら試聴できると思っていたのですが…
流石に高価なものなので試聴せずに買うのは危ないですよね…


話が変わりますが、10proを将来的にはお金を貯めてリモールドしたいと考えています。その場合shure掛けはしなくてよくなるのでしょうか?

書込番号:15702304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/01 22:37(1年以上前)

福岡在住ですが、10Proはヨドバシカメラ博多で視聴可能だと思います。
私は実際に店舗で試聴して購入しましたので。(現在もヨドバシのWebページのTripleFi10にの博多の展示に○印がついておりました)
上のレスを拝見すると意見が分かれているようなので実際に店舗連絡取ってみるのもありかと思います。
是非、購入前に試聴されることをお勧めしますね。
リモールドにについてですが、やはり純正同様、基本的に耳の後ろにケーブルを回すようなSHURE掛けになります。リモールドに関しては過去このイヤホンの口コミなどでしばしば話題になっているのでご覧になられるとよいと思います。

書込番号:15702864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/02/01 23:30(1年以上前)

ドザで何が悪いさん有力な情報ありがとうございます(*^_^*)

ヨドバシの10proのページから在庫のある店舗で今確認できました!!
こんなところに書かれていたとは…

そうですね電話が一番確実ですよね(^_^;)臆病な性格でして…

リモールドもかけ方変わらないんですね…まだshure掛けのイヤホンは1つも持ってないので慣れることができるのか不安です(笑)

書込番号:15703192

ナイスクチコミ!0


くも爺さん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/04 22:17(1年以上前)

最近、福岡のヨドバシで試聴しましたよ。ケースの中に入ってるんで、店員さんにお願いする必要はありますが(^-^;

でも、ケースの中に入っていたから、イヤーチップもキレイでしたよ(^^)d

書込番号:15718351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


信平さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/08 22:23(1年以上前)

くも爺さんが言われてるとおり、福岡のヨドバシでは試聴できます。
定員が少ないのか、捕まえるのがなかなか大変でした^^;

書込番号:15736028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2013/02/15 05:00(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました(*^_^*)おかげさまで試聴することができました。

しかし自分の耳孔が小さいため、試聴用に付いていた(たぶんMかLです)イヤーチップではフィット感を得ることが出来ませんでした(コンプライでもつけておいてくれればいいのに…)

音についても、ショーケースを開けてくれた店員さんを待たせながらだったので、満足いく時間聞けなかったのが本音です(;_:)


せっかくだったので、コンプライで常時試聴可能なコーナーに置いてあったSE535-V-Jかな?をついでに試聴しましたこちらのフィット感は抜群で低音もこちらが方が10proより出ているように感じられました。(たぶんフィット感のせい??(T_T))しかし価格は10proの倍以上…

10proにコンプライを装着すればSE535のフィット感と低音に近づけることはできますかね…(・.・;)

書込番号:15766584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

UE 900先行販売

2013/01/21 18:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:38件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度4

ここに書き込むことでもないかもしれませんがAppleオンラインにて、UE 900先行販売してるみたいですね!

早速ポチってしまいました^_^;

詳細は↓
http://store.apple.com/jp/product/H9877J/A/ultimate-ears-900-高遮音性ヘッドフォン?fnode=75

書込番号:15650956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

一世代の頂点に立った名機

2012/09/10 15:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

スレ主 Hot cakeさん
クチコミ投稿数:75件

値段が下がったこの時期に初購入しました。
実は今まで試聴すらしたことがなかった当機。
いきなり購入しました。
頭でっかちにならず、楽しみながら名機と言われる由縁を探っていきたいと思います。
使い方のご指南など頂けたら嬉しいです。
現在iPodクラシック直刺し、ファイルはAppleロスレスです。
ジャンルは様々。

書込番号:15046628

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Hot cakeさん
クチコミ投稿数:75件

2012/09/10 15:45(1年以上前)

補足です。
方向性を決めなければご指南も何もありませんね(^^;;
ボーカルがやや遠いとよく言われるイヤホンですが、
私としては全くそのような印象はありません。
基本ベースは今のまま、でも低音よりを、少し高音よりに底上げしたい気分です。
そんな方向で(^^;)

書込番号:15046695

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hot cakeさん
クチコミ投稿数:75件

2012/09/10 22:27(1年以上前)

さすがにfi.10は語り尽くされてしまったかなσ(^_^;)

書込番号:15048425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:56件 TripleFi 10の満足度4

2012/09/10 23:13(1年以上前)

レスがないのでやってきました^^;

>基本ベースは今のまま、でも低音よりを、少し高音よりに底上げしたい気分

luneにりケーブルすればずばり解決するんですが、本体と同じ位の価格ですからハードル高いでしょうか。

10proは他社から沢山のケーブルが出ていますので、安価な所を試聴するのはいいと思います。

書込番号:15048753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/09/11 00:49(1年以上前)

イヤホン素人なのですが、付属のイヤーピースではComplyの低反発のものが2セット
付いていますので、そちらを正しく付け、耳にねじ込むようにしてシュア掛け
装着すればかなりの音質を楽しめると思います。

個人的にはイヤホンを逆にするシュア挿は音質劣化するといわれて
ますのでそこまでする必要はないと思います。

書込番号:15049198

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hot cakeさん
クチコミ投稿数:75件

2012/09/13 11:43(1年以上前)

FRPで肺がん さん

アドバイス有難うございます!
やはりリケーブルできる機種はリケーブルするのが最も正しいチューニングですよね。
わかっていながら、何か変化球的なやり方は無いかと思い、こちらに質問させて頂きました。
今更感が強い機種ですが、今後リケーブルも視野に入れて考えて行こうと思います。
沢山の種類のケーブルが出ていることが何より嬉しいです。
これぞfi.10の醍醐味でしょうか(^^)

書込番号:15058788

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hot cakeさん
クチコミ投稿数:75件

2012/09/13 11:56(1年以上前)

rentaro777 さん

なるほど!
まずは基本の装着からですね。

なんと、シュアー挿しは音質劣化するのですか!
シュアー挿しは簡単にできる変化球かと思いきや、
リスクも背負う事という訳ですね。
まだ試してはいないけれど、試す気を無くしました(^^;;
コンプライでの使用も試していきたいです。

書込番号:15058827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2012/09/13 13:59(1年以上前)

こんにちは。

自作で安く作れるといいですね。

私は4N銀線0.2mmを8本(HotとCold4本づつ)で使ってます。
LUNEは大変良かったです。

断線により銅線自作ケーブルなどに変更しましたが、銀線のスッキリ感が好みであったため、4Nで作り直しました。

手芸や銀細工の材料屋でも売っています。
なましの単線なので、1mmの収縮チューブに4本を軽くよって使います。
ヘッドホンに使うときはColdのみ5本にしたりと、アレンジが効くので重宝してます。

PCOCCをバラして一本だけブレンドするとか、結構低音への影響をコントロールできるので試してみてください。

書込番号:15059246

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hot cakeさん
クチコミ投稿数:75件

2012/09/13 16:38(1年以上前)

エラストマさん

こんにちは。

自作ケーブルいいですね!
とても興味深い。
今までケーブルを自作したことは無いのですが、探せば作り方など色々出てきそうですね。
細かなチューニングができてコストが低いというのは素晴らしいです。
これはじっくり取り組んでいけそうです。
有難うございます!

書込番号:15059808

ナイスクチコミ!0


ikisu.さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/13 20:10(1年以上前)

SHURE挿しは物理的に考えて音質劣化しませんよ?
劣化したと感じた方は、単純に装着加減による音質変化があっただけかと。

ところで僕は0.5mm4N純銀線が好みでしたね。
取り回し考えるとLuneや8N OFCが定番ですね。
あと、Belden8470もなかなか良かったですよ。

書込番号:15060649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/13 23:23(1年以上前)

こんにちは

>基本ベースは今のまま、でも低音よりを、少し高音よりに底上げしたい気分です。

それならnullのluneよりenyoをお勧めしたかったのですが、今は販売されていないようですね。
聞いたことがないので責任は持てませんが、オヤイデのケーブルはロジウムプラグなので好みの方向に行きそうな気はします。

というのは、enyoのplugの接触が悪くなりオヤイデのロジウムプラグに交換したのですが、交換前に比べてわずかですが更に高音寄りになった気がしました。(半田はオヤイデケーブルと同じ同社のSS-47を使用)
まあ大した耳をもっていないので話半分に聞いてください。

それからこんなサイトを見つけました。
【BARKS編集部レビュー】UE TF10のリケーブル、Fiioとオヤイデ、どちらがいい?
http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000075127
参考になれば・・・。

書込番号:15061719

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hot cakeさん
クチコミ投稿数:75件

2012/09/16 21:18(1年以上前)

ikisu.さん

書き込み有難うございます!
本日、シュアー挿しを試してみました。
ですが…(^^;;
普通に使うべきです。
定められた使い方でLRは正しく。
基本中の基本です。

書込番号:15075112

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hot cakeさん
クチコミ投稿数:75件

2012/09/16 21:32(1年以上前)

南国駄耳鉄人さん

書き込み有難うございます!
リケーブルっていうのはなかなか色々な意見が飛び交うネタですね。
そう、エージングの話のように…
とは言え、ケーブルが変われば見た目も変わり、
随分かっこ良くもなりますよね。
わざわざ取り回しにくいケーブルに変えてまで、
微々たる変化につぎ込む程お金が有り余ってる訳もなく、
だけどちょっと贅沢もしてみたい、そんな矛盾がオーディオには
つきまとう、でもそこがもしかしたら一番面白い部分かもしれません。
まあ程々に、ネタ程度に遊んでみます。

リンクまで貼って頂き有難うございます!
今後の参考にさせて頂きます。



書込番号:15075197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに後継機が!

2012/08/29 18:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:8件

本日、米Logitech社のホームページでUEの新商品がお披露目となりましたね!
10proの後継機?となりうるUE900、どう進化したのか楽しみです。

デザインが10proよりメッチャいいですね....笑

書込番号:14995548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:54件

2012/08/29 21:34(1年以上前)

すごーい(^∇^)
早く試聴もしくは購入したい。
ナイス情報です!

書込番号:14996317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度4

2012/08/29 21:45(1年以上前)

ついに来ましたね!UE900!
構造的には、TF10よりもフィットしやすそうで、デザインもクールですね!UEのフラグシップはブルー系なのでしょうかね 笑
USドルで399.9ってことは、日本円で49000円前後が妥当な定価でしょうかね^^;
何にしろ楽しみですね!

書込番号:14996371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2012/09/07 01:03(1年以上前)

http://ue.logitech.com/en-us/earphones/ue900

本家の公式にきてますね。
好みはあるだろうけど、とりあえず収まりはよさそうだな。

書込番号:15032036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

仕様変更らしいですね

2012/08/23 07:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:984件 TripleFi 10の満足度4

http://s.ameblo.jp/e-earphone/entry-11334809858.html

eイヤホンさんのblog

ツヤツヤのケーブル廃止とか
あるみたいです。

書込番号:14970296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「TripleFi 10」のクチコミ掲示板に
TripleFi 10を新規書き込みTripleFi 10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TripleFi 10
Ultimate Ears

TripleFi 10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 5月28日

TripleFi 10をお気に入り製品に追加する <512

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング