TripleFi 10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 TripleFi 10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TripleFi 10の価格比較
  • TripleFi 10のスペック・仕様
  • TripleFi 10のレビュー
  • TripleFi 10のクチコミ
  • TripleFi 10の画像・動画
  • TripleFi 10のピックアップリスト
  • TripleFi 10のオークション

TripleFi 10Ultimate Ears

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 5月28日

  • TripleFi 10の価格比較
  • TripleFi 10のスペック・仕様
  • TripleFi 10のレビュー
  • TripleFi 10のクチコミ
  • TripleFi 10の画像・動画
  • TripleFi 10のピックアップリスト
  • TripleFi 10のオークション

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TripleFi 10」のクチコミ掲示板に
TripleFi 10を新規書き込みTripleFi 10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
149

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヤフオク ケーブル

2012/07/19 13:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

現在、8N-OFCとLUNEを使っています。

ヤフオクに出ている一万後半のリケーブルなどは、高いだけあってそれなりに音を出すんですか?

どなたか使っておられる方はいますか?

あぶく銭が入ったら買ってみようかなと思ったりします。

書込番号:14827733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/07/20 09:04(1年以上前)

1万円代のケーブルってオーグPt線の事ですかね?

スレ主さん好みかはわかりかねますが、オーグ自体銀線の高騰もあり若干割高ですよね。
あと、断線には注意が必要ですね。
あれはマジでぽきっと逝きますよ(汗)

書込番号:14831023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/07/20 20:00(1年以上前)

>現在、8N-OFCとLUNEを使っています。

LUNEの音傾向のほうが好きでそれ以上のものは無いのか、とかでお探しならオーグもいいのかな?ただし値段ほど良いかは別ですが。

書込番号:14833120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 22:45(1年以上前)

ヤフーオークションに8N-OFC で検索しても見つからないんですが。
どうやって探すのですか?

書込番号:14833916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/07/20 23:27(1年以上前)

ただ出品されてないだけだと思います。
出品されていれば8N-OFCと検索すれば、出てきますよ。

書込番号:14834146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/21 08:49(1年以上前)

そうなんですね。ありがとうございます。待ってみます。

書込番号:14835399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

スレ主 tzltさん
クチコミ投稿数:7件

今ウォークマンZと付属のイヤホンでmp3の192kbpsの曲を聴いてます。

けど聴くなら高音質で聴きたいと思いこの3つのイヤホンを見つけてどれを買おうか迷ってるんで意見ください。

@この3つのイヤホンはウォークマンZに付属のイヤホンより音質いいですか?

Aこの3つのイヤホンでmp3の192kbps聴くのはもったいないですか?
音質よくておすすめの形式(非可逆圧縮)あったら教えてください。

Bこの3つのイヤホンは着脱可能って書いてあったんですげどそれって断線したときにコードだけ買って着けたらまた使えるってことですか?

C他に着脱可能で高音質なイヤホンあれば教えてください。

質問ばっかですが答えてもらえたらうれしいです。
回答お願いします。

書込番号:14734621

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/28 07:22(1年以上前)

質問に答えます

@比較できないほどいいと思います

ALAMEとか(´・ω・`)?

Bはい。さらにリケーブルによって音質向上が見込めます

C高音質なイヤホンならたくさんありますが、どんなジャンルを聞くとか書いた方がいいのが見つかる気がしますよ(´・ω・`)

書込番号:14734865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/28 07:58(1年以上前)

スレ主さま こんにちは。

せっかくいいものをお持ちなので、まずは自分でためしてみましょうよ。
まずは、mp3の192kを常用しているとのことなら128kにしてみて、違いが感じられる?
違いがわかるのなら、こんどは240kならどう?とか
または、aacならどうだろう?losslessならどうだろう?とかね
あとは、再生ソフトを変えてどうだろう?

よくよく考えてくださいね、たかがイヤフォンに数万円もかけるなんて基地外沙汰ですよ。

と。まずアドバイスします。

いいですよ。10proはリケーブルして、アンプをかまして・・・
もうもとには戻れません。(10万単位のお金がかかりますけどね・・・もうほんとバカ)

書込番号:14734932

ナイスクチコミ!2


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/28 09:43(1年以上前)

@かなり良くなるはずです。

Aどこまでこだわるかによります。
mp3は非可逆圧縮なので音質は悪いです。
少しでも高音質で聞くなら、非圧縮のwavか、可逆圧縮のflac、alac辺りが良いです。
ウォークマンだとflac、alacに対応していないので、ATRAC Advanced Losslessになるでしょう。

Bその分永く使えますね。
ケーブルを違うものに交換すれば音質アップも図れます。

C探してください。

書込番号:14735171

ナイスクチコミ!1


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/06/28 14:49(1年以上前)

他質問には既に答えていますので違う内容を。
SE425と10PROの比較では10PROをオススメします。

どちらもバランスド・アーマチュア型の機種になります。
ただしSE425は低音が控え目で中高域が綺麗に聴こえるようなバランス、10PROは低音が良く出てリケーブルすると低音〜高音まできちんと鳴らす機種です。

リケーブルしての総合パフォーマンスは正直SE425より良いと思います。
音場の広さに関しても10PROのが広いです。
SE425を敢えて選ぶとしたら遮音性能ということになるでしょう。

それから、一万円以上するイヤホンは全機種Walkman付属イヤホンより上です。
付属イヤホンはだいたい三千円のイヤホンと同クラスになります。
したがって万単位のはもちろん、8000円ぐらいのでも音質向上は体感出来ます。
向上加減はもちろん上の価格帯のがいいです。
ただしバランスド・アーマチュアは独特の音なので好みが別れます。
高いから良いと決め付けて買うと好みに合わない可能性もあるから出来れば試聴してください。

書込番号:14736018

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:7件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度1

2012/06/28 15:43(1年以上前)

tzltさんこんにちは。
>@この3つのイヤホンはウォークマンZに付属のイヤホンより音質いいですか?
確実にいいですよ。好み云々ではなく、確実に違いがわかるでしょう。
ただしSE215は微妙かもしれません。

>Aこの3つのイヤホンでmp3の192kbps聴くのはもったいないですか?
そんなことないですよ。ギリギリでOKって感じだと思います。
人によるんですが、私の場合だとMP3の160kbpsにするとストレスのある音になります。
ご自分でどこまで許容できるビットレートなのか確認するのも面白いですよ。
圧縮をなくせばそれは当然良い音で聴けるわけですけど、容量ががさばります。
ここは悩ましいところです。
このカテにいる人は容量容認派の人が多いように感じますので、その店も斟酌する必要があるのでは?。

>Bこの3つのイヤホンは着脱可能って書いてあったんですげどそれって断線したときにコードだけ買って着けたらまた使えるってことですか?
ここを書きたくて書き込んだわけですけどね、「額面どおりには使えない」と頭の片隅にでもいれて置いてください。
断線する、ということはその箇所にも当然かかってはいけない負荷がかかっているわけで、ここでプラグの不具合が生じてしまう可能性が大変高いんですよ。
一番弱い部分であるにも関わらずそのための処理をしていないイヤホンがあまりにも多い、ということです。
ここで評判の高いイヤホンなどはまさに「良い例」です。
ですので、断線した→コード変換すればオールOKとはいかない場合が実は多いということにも注意してください。

>C他に着脱可能で高音質なイヤホンあれば教えてください。
ユニバーサルモデルで言えば、オーテクの100pro,ソニーのEX600,MDR-7550,MDR-EX800ST,EX1000それから須山のtogo334などはお勧めできます。
カスタムIEMにすれば着脱できることがデフォになります。
特にソニーの製品は着脱における「耐性」という点にも考慮したつくりになっており、こういうつくりを標準にして欲しいと、個人的には思いますね。
他の製品はそういうところが余りにひどすぎますから。

書込番号:14736124

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 tzltさん
クチコミ投稿数:7件

2012/06/28 16:39(1年以上前)

リケーブルって他のケーブルと付属のケーブルを付け替えるってことですか?

よく邦楽ロックを聴くんですがおすすめのケーブルとかあったら教えてください(^-^)/

書込番号:14736285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2012/06/28 20:16(1年以上前)

回答者さんのレスしっかり読め

あと最低限の知識と試聴もしたことないみたいだから自分でできる比較は自分でやるべき。

勉強になったな。少年``

書込番号:14737000

ナイスクチコミ!9


スレ主 tzltさん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/08 11:29(1年以上前)

デオデオに行ってちゃんと聴き比べできたのでトリプルファイ10を通販で無事購入しました♪
SHUREは付け方が全然わからなかったんでやめましたσ(^_^;)

まだ届いてないですが届くのがマジで楽しみです
回答者さんありがとうございました(//∇//)

書込番号:14779593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/08 11:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

しばらくつかってみてリケーブルしてみるとよいかもしれません。
まずはノーマルで楽しんだほうがいいです

書込番号:14779671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:150件

オススメのポータブルヘッドフォンアンプを
教えていただけませんか?

環境はiPhone+10proです
今までiBassoA02を使っていたのですが
物足りない気がしてきました。

iPhoneですべてをまかないたいので
プレイヤーを変える予定はありません。

よろしくお願いします。

書込番号:14731484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:150件

2012/06/27 11:48(1年以上前)

すいません
USB入力は必要ありません
予算は2ー3万程度かなと思っています

よろしくお願いします

書込番号:14731491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2012/06/27 14:32(1年以上前)

図体がデカくても良いなら、Bispaをお奨めします。
Fi10proとうまく調和すると思います。

http://www.e-earphone.jp/shopbrand/008/043/X

収まりが良いのなら、こんなのもあります。

http://www.e-earphone.jp/shopbrand/008/040/X

書込番号:14731933

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/28 22:50(1年以上前)

私はiBasso P4を勧めます。
オペアンプ交換出来るというのが魅力ですね。
〔ビスパも交換出来るようですが、モデルチェンジが早いです。〕

10Proはオペアンプの違いを表現出来るイヤホンで、
ポテンシャルの高さを再確認出来ますよ。

書込番号:14737762

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件

2012/06/30 10:12(1年以上前)

アドバイスありがとうございました

オペアンプの交換とバッテリーの汎用性ということで
Audinst AMP-HPを注文してみました
いろいろ試してみたいと思います


書込番号:14743394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TF10リケーブルのプラグで悩んでいます。

2012/06/27 23:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:16件

TF10のリケーブルを考えています。
悩んでいるのが、ケーブルの材質ではなくプラグのメーカーになります。
(因みにケーブルは8N-OFCにしようと考えています。)
PAILICCSとVIABLUEで悩んでいまして、検索をいろいろしてみたのですが情報が余り載っていなく困っています。
金額的に違いがあるくらいしか分からなかったので、お詳しい方にこの2種類のメーカーのプラグの特徴など教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:14734123

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/06/28 07:50(1年以上前)

ビアブルー他色々なプラグを使って来ましたが、ビアブルーは音質向上の目的で使うには少々割高な印象があります。
パイリックスやリーン(ノイトリック)と比べる全体的な音質は良い・・・のですが、値段と比べると?です。
このプラグが高いのは構造が特殊なのが影響していそうですね。

ビアブルーのプラグのレビューはありませんが、私の縁側にプラグのレビューがございますのでご検索下さい。

書込番号:14734913

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/06/29 15:25(1年以上前)

>Saiahkuさん
レス遅れて申し訳ございません。
大変参考になりました。
コスト分の差があまり無いとの事でしたので、PAILICCSのプラグに致します。
ありがとうございます。

書込番号:14740109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤーチップについて

2012/06/15 17:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:23件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度5

ご覧いただきありがとうございます。

純正のイヤーチップでは遮音性と音質とフィット感のバランスが悪いと思い、質問いたしました。

高音域の刺々しさと低音域のパンチ力に惹かれたため購入に至ったので、これらの音質重視で、純正シリコンより遮音性を高めるイヤーチップがあれば教えていただきたいです。

純正シリコンは、音域のバランスがちょうどいいのですが、SもMも時間がたつとずれてしまう上、遮音性がイマイチで、コンプライはフィット感と遮音性はちょうど良いのですが、高音域が明らかに丸くなり、低音がブーミーに聞こえてしまいます。

フィット感に関しては、浅く差し込むより、3段キノコばりに奥深く差し込むほうが好きです。

なお、過去ログを拝見したところ、リモールドの話題が出た辺りからスレが荒れだしたので、リモールド関連の話題はNGでお願いいたします。

今現在過去ログやe-イヤのサイトを見て気になっているのは、MonsterのフォームタイプとオーテクのFineFitです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14684199

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2012/06/15 20:12(1年以上前)

スレ主様こんにちわ

通常の耳かけの方法なら本体の左右を入れ替えると耳の奥まで入りやすくフィット感増します。
ためしにRを左耳に、Lを右耳に入れてみてください。
それでよければ極性を確認して本体を入れ換えてみてください。わからなければ検索すればたくさんでてきますよ。

自分はオーテクのファインフィットイチ押しです。

意外と使っている人が少ないですが自分の行き着いた答えです。
普段はLのイヤーピースを使っていることが多いのですがTF10に関しては主にSを使っています。
できるだけ小さいものを使用しています。(XSまでいくと若干サイズが厳しくなるのでMかSがおすすめです)大きいサイズになれば低音が強くなり、小さくなればなるほど高音が聞き取りやすくなります。

ただし上記の左右入れ換えでないとうまくフィットしませんので注意を。深く挿入される分音の出口から鼓膜まで近くなり音が膨らみにくいです。シリコンが肉厚でホールド感ありです。

更に言えばどこでも買えるし、3段シリコンより一発で決まりやすく、ちょっと外す時なんかもすぐに再装着しやすいのもメリットの一つです。

ぜひお試しください。

書込番号:14684671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/16 07:38(1年以上前)

はじめまして。

自分は、SONYのハイブリッドイヤーピースで安定しています。
あとコンプライは、逆にして挿すと篭らなくなるので試してみて下さい。

書込番号:14686368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度5

2012/06/20 19:49(1年以上前)

A.ワンダさん,kuri_love_siさん、ご回答ありがとうございます。

いまだ買いに行けていないのが現状ですが、今のところコンプライ逆付けで低音のブーミーさは解消でき、遮音性も維持できているので大変満足しております。
(シリコンに比べると高音は一歩及ばずですが・・・^^;)

ファインフィットとハイブリット、どちらも安いですし良さそうなので、近いうちに購入しようとおもいます。

このたびはありがとうございました。

書込番号:14704396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/20 20:32(1年以上前)

コンプライのTsチップ(丸形)の逆挿しは、違いを感じます。

書込番号:14704558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度5

2012/06/29 14:05(1年以上前)

追記です。

SONYのハイブリットですが、売っていなかったため、FineFitのMとMONSTER GELのSMを購入しました。

結論から言いますと、FineFitでフィット感の悪さが解消され、コンプライよりも遮音性はわずかに劣りますが、純正のシリコンよりは数段上をいきます。
何よりも、高音域の伸びが増したことは特筆ものです。
コンプライはもとより純正シリコンですら抑えられていた減衰が、FineFitなら最後の最後まで余すところなく伸びてくれますね。
コンプライで気になっていた低音のブーミーさも全く気にならず、むしろ純正シリコンより輪郭がはっきりして、低音のパンチ力もキープされています。

音質向上は出口からと言いますが、リケーブルの1/10〜1/20のコストでFi10の持ち味を殺さずに私にとって望み通りのフィット感・音質になったことには大満足です。

サイズに関してですが、私は、純正のシリコンイヤーピースのMだと少し大きく外れやすくなってしまい、Sだと少し小さいため密着しないという耳の形状なのですが、ワンサイズ小さいMONSTERのSMサイズを購入しても純正Mよりも若干大きい印象でした。

大きさを不等号で示すと以下の感じです。
MONSTER GEL SM≧純正M>FineFit M(私にとってベストのフィット感です)>純正S

最後に、ご教授いただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:14739910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

生産完了?

2012/05/27 19:11(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:282件

下の書き込みをみてヨドバシに買いに行ったのですが在庫無し、
生産完了の為取り寄せも出来ないといわれました。
本当なのでしょうか?

書込番号:14612130

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/05/27 21:43(1年以上前)

価格が改訂されて売り切れてただけかも?

何度かディスコンの噂ありましたが直近では聞いた記憶ないですね。

書込番号:14612785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AMAZE4807さん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/27 21:55(1年以上前)

私も明日triplefi 10を購入しようとヨドバシに行こうと思ってたので何店か教えていただけますでしょうか?

書込番号:14612844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/05/27 21:58(1年以上前)

ロジクールだからね、公式アナウンス出る頃には国内在庫一掃したあとかも。
もしくは生産調整で入荷が滞っているか?

ロジに直接お問い合わせするしかないかもですよ?ヨドバシで生産完了といわれたが本当かどうかって。

書込番号:14612861

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/05/27 21:59(1年以上前)

AMAZE4807さん
ヨドバシカメラの在庫はヨドバシ.comの商品のページから在庫のある店舗確認できます。

書込番号:14612865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度4

2012/05/27 22:09(1年以上前)

一週間くらい前から販売終了が出始めてる。

大手量販店はどこも販売とめてるみたいですね。(在庫切れではなく販売終了扱い)

書込番号:14612906

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/05/27 22:21(1年以上前)

あー、、ヨドバシ販売終了なってますね。
失礼致しました。

eイヤホンで10proの純正イヤピ入荷しましたってみて余裕ブッこいてました…

書込番号:14612962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2012/05/27 23:16(1年以上前)

AMAZE4807さん
ヨドバシは新宿店に確認しましたが、全店舗で在庫無しとのことでした。
とり合えずビックカメラに在庫があったので購入は出来ました。



海外直輸入品は保証がなかったり短かったりと心配だったのとオークションなどは偽物の噂もあったので、地元の量販店で購入できてよかったです。

書込番号:14613254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/05/27 23:19(1年以上前)

スレ主さん、ご購入おめでとうございます。

ホントに生産完了なのかもですね、いまの在庫のみかもしれないので欲しい人は要注意ですね。

書込番号:14613264

ナイスクチコミ!0


AMAZE4807さん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/27 23:38(1年以上前)

さとーーさん
早速返信ありがとうございます。ちなみにビックカメラは西口店ですか?東口店ですか?この前西口店にふらっとよったときに在庫が無かったような気がしたので。こんなことになるなら早めに買っておけばと後悔してます(笑

書込番号:14613343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度4

2012/05/27 23:41(1年以上前)

ULTIMATE EARS
中古商品のTRIPLE.FI 10(TF10)も残りわずかでございます!
 ↑
これはe-イヤホンの表記ですがいちいちこんなこと書くとは今度こそ生産終了かもしれない・・・。

値下げは売り切りのためとか?

書込番号:14613356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2012/05/28 10:16(1年以上前)

AMAZE4807さん
ビックは池袋西口でした

ロジクールストアでも在庫切れで確認はしたのですが入荷未定で正式な販売終了の話はないが、終了の可能性はあるようなことを言われました。

書込番号:14614249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/05/28 12:34(1年以上前)

eイヤのブログに

2012-05-28 11:41:11
【再入荷速報!!!】ULTIMATE EARS 「TRIPLE.Fi 10」

「大阪日本橋店、東京秋葉原店ともに入荷しました!!」


って記事上がってるよ?
まだ心配する事無いんじゃない?

書込番号:14614607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/05/28 19:33(1年以上前)

ヨドバシもビックも展示引っ込めてますね。
アマでまだ在庫あるから、欲しい人は今のうちかも

書込番号:14615689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/31 07:31(1年以上前)

秋葉店のeーイヤホンで昨日購入しました。在庫結構在るみたいでしたよ。

書込番号:14625018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2012/06/19 14:11(1年以上前)

おとといRe:Cable UE-10PRO2を見にヨドバシに行ったら、やはり生産終了といわれました。
ほしい人は早めに手を打ったほうがいいかもしれません。
かなり気に入っているので、ひとつ予備を残して置いてよかったです。

書込番号:14699384

ナイスクチコミ!1


konafukinさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/19 19:39(1年以上前)

eイヤホンは、売り切れ、次回入荷未定となってますね。

しかしロジクールには、まだ在庫があるので、焦らなくても大丈夫かと思いますが…

書込番号:14700468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TripleFi 10」のクチコミ掲示板に
TripleFi 10を新規書き込みTripleFi 10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TripleFi 10
Ultimate Ears

TripleFi 10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 5月28日

TripleFi 10をお気に入り製品に追加する <512

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング