TripleFi 10

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
このページのスレッド一覧(全149スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2011年1月2日 10:15 | |
| 5 | 14 | 2010年12月29日 04:01 | |
| 1 | 7 | 2010年12月21日 08:26 | |
| 0 | 2 | 2010年12月4日 21:31 | |
| 9 | 11 | 2010年11月19日 02:13 | |
| 1 | 2 | 2010年11月8日 15:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10
オクぐらいだと思うんですが。
オクは余り値下がりはしないので、新品を買う方がイイと思います。
書込番号:12449257
1点
ケーブルはヤフオクで中古も売っていますが、
中古は止めた方が良いですよ。
ダメージがあるかもしれませんし、たいして安くないetc...
新品を買うのをお勧め致します。
書込番号:12449393
0点
中古では先(刺さる部分)を切ってるモノが多いと思います。
Luneは綺麗に入らないせいで、殆どの人が先を切ります。
それも人によっては綺麗な切り方では無い可能性が・・・
また、中古でしたら、断線間近のモノがくる可能性ありです。(Luneは結構細くて脆い。)
なので、新品を買う方がイイと思いますが、どうしてもと言う場合は自己責任で・・・
書込番号:12449457
1点
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10
直挿しだったら、アンプを買うのを優先した方がイイと思います。(逆にリケーブルを先にすると、iPodの曇った音がモロに聞こえるので、・・・ってなっちゃいます。)
まぁ、ケーブルは自作してみては?!
僕はLuneより、LANケーブルの方が音が気に入リました。(銀やら金の音には、騙されないように!!)
書込番号:12428611
1点
iPodと10PROなら,ドッチもどっちですね。
双方共に,喪われた音は回復して来ますが,次の改善時季は,何時頃になるのか。
と,アンプの購入候補は,主さんが挙げた機種だけなのかですね。
書込番号:12428853
0点
いずれにしろ、ケーブルの質の悪さによるバランス崩れはいかんともし難いので、予算が限られているならケーブルですね。
書込番号:12428901
1点
10Proは相当ケーブルで足を引っ張っているので
ケーブル交換をお勧め致します。
あと、ケーブルですが自作が難しいのでしたらヤフオクという手もあります。
書込番号:12428913
0点
バランスの悪さか、曇った音を重視するかです。
それとT3 hjは、いまいちな印象が有ります。
書込番号:12428936
1点
そうそう、
ヘッドフォンアンプ板の方は解決済みならお礼と解決済みにするのを忘れないでね(書いたの私ですがorz)
書込番号:12428976
0点
ありがとうございます
すいません解決のやり方分かりませんorz
10proと相性のいい(T3 hj)ぐらいの値段でいいアンプありますかね?
無かったら皆さんが言ってるようにケーブル買います
書込番号:12429036
0点
こちらを参考にお願いします。
http://m.kakaku.com/help/bbs/bbs_tsukaikata_goodanswer.htm?guid=ON
で、アンプですがもう少し予算を上げた方が良いかもしれません。
10Proレベルになると最低D2 hj+ Boaでないとポタアンを導入しても期待はずれになるかもです。
書込番号:12429102
0点
imAmpやD2ぐらい・・・
imAmpは、持ち運び辛いですねorz
書込番号:12429132
1点
T3以上の値段のアンプが厳しいようでしたら、
先にリケーブルをしておいて、
アンプ用に予算を作ってから、
あらためてアンプを選べば良いと思います。
書込番号:12431194
0点
リケーブルは必須として、アンプを買うお金が有るなら、Walkmanに直挿しと言う手もあります。
書込番号:12431697
1点
毒舌じじいさんではありませんが、
ウォークマンならAシリーズが良いですよ。S-masterというデジタルアンプを搭載していますし、音質良いですよ。
書込番号:12432508
![]()
0点
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10
1ヶ月ほど前に10proを購入したのですがスガシカオなどの曲を聴くとサ行が痛いぐらいに刺さります。
レビューではサ行が刺さらないというものしかなかったので不良品なのか心配になってきました。
10proでサ行が刺さると感じた人がいたら書き込みお願いします。
0点
元々,アーティストのアルバム作品は,さた行の尻尾は強くないのですか。
例えば,小生はカバー曲を色々と聴きますが,演歌歌手の坂本冬美のアルバムとかは,さた行の尻尾が強いですし,クラシック曲をアレンジ唄うテレジア辺りも尻尾は強いですょ。
其れから,さた行の尻尾ですが,主さんの脳みそ内へ拡散して居ませんですか。
因みに,先に挙げたアーティスト達も,小生の鳴らす環境では強くても煩くないです。
此れは,脳みそ内へ散らないですし,額に皺を寄せる様な出方をしないです。(ゾネのE8感想ですが)
書込番号:12391239
0点
MP3でビットレート192あたりだと刺さりますお。
書込番号:12391332
0点
使用機器やソース、聴かれる曲は何ですか?
使用機器やソースの質(ここではビットレート)が悪いとサ行が刺さりやすくなります。
因みに自分はサ行が刺さると感じたことは有りません。
書込番号:12391685
0点
Saiahkuさん
使用している機器はiphone4→D2+ Hj Boa→10proの順です。
ビットレートは320が多いです。
書込番号:12391851
0点
先ずは上流を整えるのが大事ですね。
MP3の320Kは一聴するとWAVEとの差が分からないのですが、10Proレベルのイヤホンだと粗を曝け出してそれがサ行の刺さりになるのだと考えます。
WAVEにすると刺さりが改善されるかもしれないので是非WAVEをお試し下さい。
書込番号:12392022
![]()
0点
オーディオの基本は、上または下を別の物に入れ替えてみて試すのが早いですね。
この場合、スガシカオ以外のアーティストはどうなのよ?が最初でしょう。
次に、スガシカオを違うイヤフォンで聴いたらどうなのよ?
で、違うイヤフォンで違うアーティストを聴いたらどうなのよ?
あとは、CDプレイヤーを持ってるなら、スガシカオをそれで聴いたらどうなのよ?
辺りを試せば何が悪いか見えるのじゃない?
サ行の刺さりは、音源か最終のイヤフォンか、に原因があることが多いと思います。
書込番号:12398182
![]()
1点
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10
愛用の10PROを断線させてしまい、
この機会にオークションに出品されている
手頃な価格の自作品ケーブルを購入しようと思います。
(自作にも興味はあるのですが正直自信がありません)
いろいろなサイト、ブログなどで調べましたが
あまり理解できませんでした。。
候補としては、線材に
Belden、mogami2526、オーグライン等の
7千円程度までで試すことができる商品を考えています。
今までの純正ケーブルに比べ、この線材は
このような音質に変化があるといった
内容を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点
純正と比べるとベルデンは低音の量は減りますがボーカルが結構前に出るようになります。また、高音が伸びます。
モガミ、オーグは分かりません。
他に詳しい方お願いします。
書込番号:12320078
![]()
0点
saiahkuさん、今晩は。
Belden線の情報ありがとうございます。
低音の量が減り、高音が伸びるのですか、
普段私は、コンプライのイヤーチップを
使っています。
純正Lサイズチップのほうが音は好みなのですが、
外出時の外音遮断性、
装着の便利さからコンプライを使っております。
コンプライチップを使うと
低音が特に強調されすぎているような
気がしていたのでBelden線は
かなりよさそうですね。
参考にさせていただきます、ありがとうございました。
書込番号:12320422
0点
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10
アルティメットイヤーズの10proと同性能M-audioのIE-40について
10proを購入しようと思っているのですが、ケーブルの断線の多さは兎も角、チップを取り付け部分の破損などの脆さに購入に躊躇 しております。
そこで質問なのですが同性能のIE-40はその様な破損の報告は多いのでしょうか。
10proより頑丈であるのであれば多少高くてもIE-40を購入しようと思うのですが…
ご回答よろしくお願いいたします
1点
基本的に同じものなので、そのあたりも同じだと思われます。
書込番号:12198250
![]()
2点
10と比べて別に高くないし
質問するだけして、返事も礼もしないスレ主の方が問題有りだろう
書込番号:12198432
1点
>質問するだけして、返事も礼もしないスレ主の方が問題有りだろう
白のナイトメアフレームさんのレス後、1時間も経たない内にお礼を言えと言う方が
問題ありですね。
>スレ主さん
白のナイトメアフレームさんが仰っておられる通り、10proとIE-40の差は無いかと
思われます。
私はチップ交換時に本体を分離させてしまいましたが、ステムの破損は経験しておりません。
ステムは余程無理な力を掛けなければ大丈夫だと思っています。
書込番号:12198578
![]()
4点
>10proより頑丈であるのであれば多少高くてもIE-40を購入しようと思うのですが…
10ProがIE-40と異なるのは色だけだったと思います。
自分も10Proを使用していますが、ステムはよっぽど強い力を加えない限り壊れないと思います。
むしろ、他機種(例えばse530)の方がステムが細いので気を遣ってますね。
書込番号:12199596
![]()
1点
皆さん こんばんわ。
EL_PRIMEROさん、この場をお借りしますが有り難うございました。
確かにShureは怖いですね。細い。
あつや屋さんから535を一時お借りしましたが、チップの交換
には非常に気を使いました。
皆さんが仰る様にOEMですから・・・同じですね。
どんなイヤホンであれ、大事に扱いましょう。
書込番号:12199717
0点
思ったよりも頑丈に作られてます、IE8は頑丈そうですが壊れやすいのです
床に落とさないよう慎重に扱ってます4年は持って欲しいなぁー。
書込番号:12199747
0点
IE-40ユーザーが少ないだけだと
ケーブルのコネクタ破損はメスコネクタにDsub突っ込んで穴広げれば大丈夫です
チップは純正使っていればそんなことはないです
とにかく壊れやすいんで大事に扱ってください
書込番号:12199797
0点
ブラックロッキーさん
この前のbeldenのケーブルの件はどうもありがとうございました。
この場を借りてお礼とすることをご容赦くださいm(__)m
書込番号:12199872
0点
ブラックロッキーさん、こん○○は。
お送りした3stは問題無くリケーブルテストのお役にたっておりますでしょうか?
良い線材&ハンダが見つかれば、是非ご教授の程ををを!
初めてSE535のチップ交換をした時は、かなりビビってました。
余りに細くて長いステムにチップがへばり付いていたので・・・
それから考えると10proのステムは安心できますネ。
但し、本体の分離という落とし穴が待っていますが・・・ (^^;
書込番号:12200048
0点
EL_PRIMEROさん どうもです。
非常に助かってます。有り難うございます。
3stにと思い作れば10pro用にばかりで苦慮でしたが
何となく3stにと思う線材も見えつつありです。
この場では主さんに申し訳ないので、改めてご連絡
致しますね。
で、仰る様に535は恐い。
くっついてるくらいキツメですし、チップ挿入もです。
壊さないうちにと思いお返し致しましたが・・・。
それに比べて10proはまだ安全ですかね。
なににせよ高価なイヤホンですから、丁寧にですね。
書込番号:12200091
0点
みなさんありがとう御座います。
結局先日10proを買ってしまいました。デザインはIE-40が好きなのですが妥協します。
暫くしたらリケーブルもしてみようかと思います。
書込番号:12238357
0点
イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10
最近10PRO使うとだいたいイヤーチップが抜けて
耳の穴ん中に残ったりします
かんたんに抜けるなんて・・・
怖くて使いにくいですよね
で、豚鼻のこれに合う他社のシリコンチップで
アドバイスちょうだいできませんか?
よろしくお願いします
0点
ソニーのイヤーピースが良かったと思います。
書込番号:12182419
![]()
1点
返信ありがとうございます。
手元にソニー オーテク シュアーと3種類あったので
無理やりとっかえひっかえ付け替えてみてますですよ。
出っ張り量、微妙に違って音色かわりますね、
イヤピ一つで・・・奥深さを実感しております。
いろいろやってみましたが・・・イヤピとは
灯台もと暗しってところでしょうか。
あらためて
10proはおもしろいですね。
書込番号:12183983
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







