TripleFi 10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 TripleFi 10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TripleFi 10の価格比較
  • TripleFi 10のスペック・仕様
  • TripleFi 10のレビュー
  • TripleFi 10のクチコミ
  • TripleFi 10の画像・動画
  • TripleFi 10のピックアップリスト
  • TripleFi 10のオークション

TripleFi 10Ultimate Ears

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 5月28日

  • TripleFi 10の価格比較
  • TripleFi 10のスペック・仕様
  • TripleFi 10のレビュー
  • TripleFi 10のクチコミ
  • TripleFi 10の画像・動画
  • TripleFi 10のピックアップリスト
  • TripleFi 10のオークション

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TripleFi 10」のクチコミ掲示板に
TripleFi 10を新規書き込みTripleFi 10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
88

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

音質向上について:リケーブル

2012/05/27 18:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

スレ主 ny-maさん
クチコミ投稿数:34件

現在ウォークマンの最近のタッチのものに直ざしで10proを使用しています。

そろそろリケーブルに挑戦してみたいと思い質問させていただきました。

1、nullaudioと8N?オヤイデの違い
2、上記の入手方法

についてです。

また、ウォークマンの場合ラインアウトができないためポタアンでの音質向上はコストパフォーマンスが悪いと聞いたのですがその通りなのでしょうか?

オヤイデについては中野で売っていました。
現在の使用環境だと魅力ある音だが低音がぼわついている?といったイメージで
もう少し締まりとボーカルの魅力がほしいといったところです。

そのほか意見おすすめなどございましたらよろしくおねがいします。
乱文失礼しました。

書込番号:14611994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/27 18:47(1年以上前)

こんばんは。

Luneは使っていますが、純正と比べてモヤモヤが晴れてスッキリしてます。
銅線で自作したものは、若干低音寄りになりました。
8Nは入手方法がオクに限られそうで所持していませんが、銅線なので低音寄りっぽい印象です。
オヤイデは分かりません。

Luneと8N両方所有してる方は、使い分けできると書かれていました。
予算次第ですが、両方いってみてはどうでしょうか?

ボーカルの魅力ですが、男性メインか女性メインか、ジャンルも分かるとレスが付き易いと思います

書込番号:14612035

ナイスクチコミ!1


スレ主 ny-maさん
クチコミ投稿数:34件

2012/05/27 18:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。

今両方買う予算はないんですよね^^;値段が安くなったAKGk701がほしくて・・(k601を所有していて結構お気に入りでしたので)

聞くジャンルですがメタルから多重奏までいろいろ聴きますが女性ボーカルが多いですかねー

メタルとかを聞くときは低音が膨らみすぎてボーカル^^;って感じだったりしてました。量は抑え目で締まりよくなってほしいですかねー
これはどうしようもないと思いますがダイナミック型の音がすきなんですよね・・ボーカルとか低音に自然な含み?があるというか。

書込番号:14612059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/05/27 21:21(1年以上前)

スレ主さん、今晩は。

8N-OFCはヤフオクでのみ入手可能値段1万円だったかな?
Null Audio StudioのLuneは本家サイトから直接購入が一番安く買えます(在庫あれば約1〜2週間)その他はヤフオクから代行販売まで各種入手方法あるようです。

オヤイデは入手方法はいいよね、そのまま買えるので。

1万円出せるならヤフオクで8N-OFCが良いと思いますが予算きついならヤフオクでもモガミとかで自作なさる人も居ますのでそれでもよろしいかと。

J-Pop女性ボーカル物(アニソン含む)で高域の華やかさ透明感を求めるならLuneもしくはヤフオクでも出ているオーグ系(値段は色々ですね1万近いかな)

低音での締まり力感なども欲しいなら8Nかな?予算無いけどならモガミなど銅系でいいと思う。

オヤイデは未聴なので知りません。

>ダイナミック型の音がすきなんですよね・・ボーカルとか低音に自然な含み?があるというか。
この好みなら8N逝けばほぼ間違いは無いけど、予算しだい(最近はヤフオク提供も何時も出していないかも?)

以上、もっと書き込みあると思いますけど参考になれば。

書込番号:14612671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:58件

2012/05/28 13:08(1年以上前)

Walkmanのラインアウトについて。

A867のクチコミに「ラインアウトの音質とDOCK」「ラインアウトの正しい使い方とDOCKの選択」というスレ立ててあります。

参考になれば幸いです。
Walkmanの音が好きでしたら、その音をラインアウトで出す方法とアンプの効果や合わせ方を取り上げています。


なお、私は10PRO+8N OFCです。

書込番号:14614704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/28 16:23(1年以上前)

こんにちは。

K701安くなりましたよね。私も狙ってます・・・

8Nは入手が若干困難(自作という手もありますが)なので、いつでも買えるLuneを後回しにしたらどうでしょう?

欲しいと思ったものは、どちらも欲しいになり易いですし、ダイナミックが好みであれば、Luneはちょっと傾向が違うように思います。

>ボーカルとか低音に自然な含み?があるというか。

なんとなくですが、分かります。。。
あえて比較した場合、ダイナミックに近いのは私も銅線だと思います。
銅線、私はPCOCC-Aの極太でリケーブルしました。使い勝手を除けば、非常に濃い音を出しました。太さが影響していたかもしれませんが。。。
機材があればですが、自作という手も検討してみてください。

書込番号:14615128

ナイスクチコミ!0


スレ主 ny-maさん
クチコミ投稿数:34件

2012/05/28 21:48(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

8Nについては現時点でヤフオクに出品はしていないようです・・
最有力候補だったのですが。

walkmanの口コミみてみます!ありがとうございます。

自作についてですが現在私生活が忙しくパーツ集め等々時間がないので今回は
購入のみとなります。
詳しいお話ありがとうございました。

8Nは近いうちにまたヤフオクにあがるんですかね・・
どうも5月頭から出品してないので少し不安ではあります・・。
luneは自分の好みと違う可能性がなかなかあるので躊躇しますねー。

書込番号:14616318

ナイスクチコミ!0


oorさん
クチコミ投稿数:14件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度4

2012/05/30 18:31(1年以上前)

8Nではありませんがfekterigoというサイトでは6N-ofcのケーブルが販売されてますよ。

8Nに比べると大分、見劣りしますが8N-ofcが手に入らないので有れば参考にしてみても良いかもしれません。

ただ、私は購入しておりませんので商品の完成度や音質などは分かりませんのでご了承下さい。

書込番号:14623047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


豚太さん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/31 21:11(1年以上前)

私は8N購入しました。
前回の出品が5/4の21:11で5点出品でした。
終了時間が22:53僅か2時間で終了です。
もし8Nにされるなら、出品者をアラート登録して
アラートメールが来たら即入札しかないと思います。
安くて評判が良くて、尚且つ価格が下がった事により、
狙ってる人も多いでしょうから・・・

私はケーブル届くまで未開封で我慢しました。
個人的にSE535LTDよりも好きです。
リケーブルで使い始めてからは535使用してません。

書込番号:14627050

ナイスクチコミ!0


スレ主 ny-maさん
クチコミ投稿数:34件

2012/06/01 23:11(1年以上前)

やはり人気ですか・・・手に入れられそうにないですねなかなか・・

少し調べてみたのですが、このサイトのものはうわさのケーブルと同じような音でしょうかね?

http://feketerigo.jp/item/000129/

期待できるのならこれをポチろうかと思っています。

書込番号:14630959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/06/01 23:31(1年以上前)

線材が同じなら、同様の音だと思います。
比べていないので全く同じかは分かりません、細かい部分の差はあるかもですがほぼ同じと観てよいかと思います。

書込番号:14631028

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/06/01 23:44(1年以上前)

こんばんは。

その8Nですが、ヤフオクのとは別物ですよ。
ヤフオクのは無メッキですが、その8Nは銀メッキですので音はかなり変わると思います。

書込番号:14631075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/06/02 00:21(1年以上前)

おっと銀メッキ線でしたか、それは失礼。

そうなると同じということはありませんね。

書込番号:14631213

ナイスクチコミ!0


スレ主 ny-maさん
クチコミ投稿数:34件

2012/06/02 02:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。

ということは同じような音を期待していた自分は避けたほうがよさそうですね。

なかなか手に入れるのは難しいようです。

書込番号:14631465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

高域で歪む?

2012/03/20 21:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

スレ主 momo1220さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして、書き込みも初めてです。
レビュー等を見て評判もよく、試聴して音も気に入ったので買ってみたのですが、ちょっと気になる点が。
大音量を入れても歪まないのですが、ソースによって高域が歪む(じりじり)事があります。
これは音量に限らず。
初期不良?と思ったのですがお店の試聴イヤホンでも同じ現象が現れました。(iPhone4で試聴)
主にiPhoneで聴いていて現象が出たのでPCのイヤホンアウトで同じファイルを聞いてみた所やはり歪むのです。
ファイルの問題かと思ったのですが、いろんなソースを聴いても歪む物があるのでファイル自体のNGでないかと思います。

ちなみに聴いた音源はロック系。
ファイルはMP3の320kbpsに変換したも
歪む音は高域が出ている系のエレキギターの音。(もちろん歪むといってもドライブしているのではなくノイズになっているということです。)
の。
具体的に言うとBon Joviの曲(最近は聴きませんが試しに聴いてみましたw)、クイーンのボヘミアンラプソティーなど。(誰でも知ってそうな曲で、、、。)
まだ何が悪いかが絞り切れていないのですが、ここまでいろんな曲で出ると他の方はどうなんだろうと?と気になりまして、、、。

よろしくお願いします。

書込番号:14320484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/03/21 07:39(1年以上前)

イコライザー使ってませんか?
イコライザーは歪みますね。

書込番号:14322358

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2012/03/21 08:02(1年以上前)

現行nanoとかは,イコライザ有効にての歪みが強く出る傾向は抑えられた傾向と感じてましたが,昔から,iPod系のイコライザを有効にすると歪みが出る持病が在ります。
其れも,強く判るポジションと判り難いポジションが在ります。

あとは,オーバーレベルな音が歪むは,音源の基から入って居るかですね。

書込番号:14322403

ナイスクチコミ!3


スレ主 momo1220さん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/21 08:02(1年以上前)

ほにょ〜さん

返信ありがとうございます。
EQはOFFです。
試しに歪んでそうな帯域(4/8KHz)をEQで切ってみるとちょっとは軽減します。

書込番号:14322404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/03/21 08:28(1年以上前)

音源ですかね?
ロスレスだとどうなります?

書込番号:14322461

ナイスクチコミ!0


スレ主 momo1220さん
クチコミ投稿数:3件

2012/03/21 08:44(1年以上前)

スミマセン、ちょっと原因が見えてきました、、、。
EQは使っていませんが、音源のレベルのばらつきを補正するのにiTuneオプションの音量補正を入れている物がありました。
プリアンプ的な物だからEQと同じかな、、、。
これを直して聴いてみます。

書込番号:14322506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

ケーブルについて

2012/01/24 20:04(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

スレ主 other handさん
クチコミ投稿数:12件

FiiO RC-UE1とLUNEの音質はそんなに違うものなのでしょうか。

LUNEが視聴できればよかったんですが・・どこにもない。

どうか御教授お願いします。

書込番号:14063391

ナイスクチコミ!1


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度5 Twitter F_Saiahku 

2012/01/24 21:07(1年以上前)

電線病の私なので、あてにならないかもしれませんが、私的には全然違います。

フィーオのは低音がかなり多く解像感が低めで荒らさを感じます。ボーカルの安定感もあまり良くなく、ソースによっては変な響きが入ることがありますが、LUNEは低音を程よく締め、ボーカルの安定感が増し、高域の精度が上がります。
全体的に一皮剥けますね。
やはり値段なりの差を感じます。

書込番号:14063671

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25484件Goodアンサー獲得:1177件

2012/01/24 21:57(1年以上前)

ドックケーブルにしても,FiiOのケーブルは芳しくないですね。

当機辺りは,極力好いケーブルを奢った方が好いですょ。
低音〜高音迄の調和が高く鳴って来ますから。

書込番号:14063942

ナイスクチコミ!4


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/25 00:54(1年以上前)

10PROとLUNEの相性良さは素晴らしいですよ。一段階ではなく二段階ぐらいベールを剥がれるは高音も伸びが改善するは定位感も良くなるは、違うイヤホン並に変わりますからね。

試聴しなくても替えて不満に思う心配は殆ど大丈夫そうなくらい改善しますので。

書込番号:14064884

ナイスクチコミ!4


スレ主 other handさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/25 05:36(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。

やはり価格に見合った音がするのですね。

ちなみにLUNEは何種類かあるのでしょう
か?
これを買おうと思うのですがAmazonの物と何か違うのでしょうか?

www.null-audio.com/store/index.php?main_page=product_info&cPath=65&products_id=209

書込番号:14065216

ナイスクチコミ!0


スレ主 other handさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/25 05:51(1年以上前)

すいません。こちらです。

http://www.null-audio.com/store/index.php?main_page=product_info&products_id=209

書込番号:14065229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件 TripleFi 10のオーナーTripleFi 10の満足度4

2012/01/25 06:07(1年以上前)

Amazonのは見る限りLuneの1世代前のです。

Shure用が出た後MkUになりY字分岐より先も布スリーブに覆われ外観などがよくなってます。

書込番号:14065236

ナイスクチコミ!1


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/25 14:04(1年以上前)

一世代前のは分岐部〜耳の部分のケーブルが標準ケーブルよりも脆弱かつタッチノイズも目立ったので、それが改善されているなら新しい方のがいいと思います。

書込番号:14066404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/25 14:08(1年以上前)

amazonのLuneケーブルのページを見ましたが、
確かに商品画像は1世代前のモノですが、出店している店の商品説明を読んでみると、
最新モデルを扱っているところもありますよ。

ちなみに見分け方ですが、MK-IIと記載があれば最新モデルだと考えてよさそうです。


書込番号:14066415

ナイスクチコミ!0


Paigeさん
クチコミ投稿数:68件

2012/01/25 17:38(1年以上前)

つい最近Luneを購入しました。別物ですね。こもりが激変します。低音は締まり、中音と高音はランクが二つくらい上がる感じです。

書込番号:14067012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 other handさん
クチコミ投稿数:12件

2012/01/26 09:23(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。

皆さんの意見を参考にさせていただき、ついにLUNEを注文しました。
曇りが晴れるような音になってくれればと思います。

書込番号:14069611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2012/01/06 19:42(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

スレ主 aguilarさん
クチコミ投稿数:11件


BA型のイヤホンを買いたいのですが10proとSHURE SE315かSE425で迷ってます。

どんな点で悩んでるかといいますと、とりあえず値段の安いSE315を買おうかと思ったのですがケーブルが1.6mと自分にとっては長すぎるんです。(理想は1.2mです。取り回しが楽なので)
リケーブルも考えましたがリケーブルの知識は全く無く、どのケーブルがいいのかもわかりません。またリケーブルするとなるとケーブル代もかかるので、リケーブルするくらいならいっそ価格帯が上のケーブル長も理想で評価も高い10proを買おうかと思ったのですが、SHUREの遮音性も捨て難いのです。

10proを買うか、SE315かSE425を買ってリケーブルするかどちらが良いでしょうか。
10proの遮音性はSHUREと比べてどうなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13987920

ナイスクチコミ!1


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/06 19:48(1年以上前)

遮音性はSE425が−37db、10proが−26dbです。

10proも遮音性は高めな部類なので、うるさい場所ばかりで使うのでなければ、リケーブルした同士では10proのが音場の広さや低音の押し出し感など音質面ではオススメです。

書込番号:13987945

ナイスクチコミ!2


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/06 19:52(1年以上前)

追記、そのような、リケーブルしたSE425とリケーブルしない10Proの比較の時は…10proはリケーブルしない場合はそんなに凄くないから、私なら遮音性を取りSE425。

書込番号:13987961

ナイスクチコミ!2


スレ主 aguilarさん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/06 21:11(1年以上前)


回答ありがとうございます。

SE315ではどうなのでしょうか??

またリケーブルする場合、どのようなケーブルを選べばよいのでしょうか?

書込番号:13988345

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/06 21:34(1年以上前)

315は結構他二つより解像度や情報量で見劣りします、あと低音が非常に少なくなります。低音少なめのフラット印象です。

425は315より低音が出て普通レベルのフラット印象です。10proはノーマルケーブルではやや低音寄りで高音が弱めです。10proリケーブル後は低音はきっちり出て中高音もバランス良く出るようになります。

SHUREは私はサエクのケーブルにしか交換したことが無いですがこちらは解像度や正確性が上がります。


…10proはリケーブルするとSE535と比較出来るぐらい素晴らしくなります。そこで提案なのですが、とりあえず10proを買い暫くリケーブルしないノーマルで使うつもりで、後々予算が出来たらリケーブルするという作戦は如何ですか?

425や315を下手にリケーブルするよりは、音質面では10proリケーブルバージョンがイチオシなので。

書込番号:13988465

ナイスクチコミ!4


スレ主 aguilarさん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/06 21:52(1年以上前)


そうですね
とりあえず10pro買ってみます。
今調べたらSHUREの最新機種SE535LTDはケーブル長が1.2mらしいので、SHURE欲しくなったらお金ためてこれ買おうとおもいます。

遮音性はイヤチップ変えたら上がりますかね??コンプライのとか…



あと話はずれるのですが、皆さんどうやってケーブルを決めるのですか?
ケーブルごとに試聴できるお店があるんですか??
通販とかで買ってるんですか??

書込番号:13988556

ナイスクチコミ!0


Paigeさん
クチコミ投稿数:68件

2012/01/07 02:50(1年以上前)

私はBoseのIE2から、10proにアップグレードしました。他にマイルスも持ってますが、10proはお気に入りです。ケーブルは皆様のレビューを見てLuneをオーダーましたが、まだ届いてません。エージングしてると、高音と低音も落ち着いて来て、大変満足です。リケーブルしたら、今あるこもり感がなくなるのかなぁと思ってます。好き嫌いがあるようですが、私はハマりました。チップは付属のシリコンが1番合いましたが、遮音性はコンプライがベストです。でも、さらにこもります。好みでしょうね。

書込番号:13989826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/07 03:16(1年以上前)

>遮音性はイヤチップ変えたら上がりますかね??コンプライのとか…

SHUREはコンプライに変えても上がりませんね、デフォルトのやつが一番良いです。10proは付属のコンプライが遮音性良しです。


>皆さんどうやってケーブルを決めるのですか?

もうネット上の評判で決めてます。ケーブルは通販で買うか、SHUREの交換ケーブルのサエクは秋葉原の店や、あとはヨドバシなんかにも置いてあったりします。住まいが都心じゃない場合は普通は皆通販かと思います。

書込番号:13989864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2012/01/07 04:48(1年以上前)

秋葉原のeイヤホンなら、10proのケーブル違いの試聴機が、3台くらいありましたよ。

書込番号:13989931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/19 13:29(1年以上前)

…失礼致します。(air様の書き込みでついつい…)

はい、昨日秋葉原eイヤホンにて、該当3台(正確には2台?)視聴して来ました…

少し前から10PRO気になりだし(今は正式にはPROとれたんですネ…)日増しに思い募っていました。
FiiO、オヤイデ、もう1点が良くおぼえておりません…すみません。視聴。
自分では、コストもありましたが、ノーマルとFiiO、オヤイデ比較して、グッときたのが、FiiOでした。
ノーマルに比べて、確かに鮮明になった感と、低音よりのしまった感じ。少しタイトな感じでしょうか…感じました。
オヤイデは確かに鮮明になった感有りですが、高音よりで自分には、グッときませんでした。
なんか、FiiOって感じでした。材質の違いでしょうか。

この際、気になっていたCK-100PRO、XBA-4SL、3SLも聴いてみたのですが、想いは10PROになっていた事もあるのか、CK-100PRO確かに「解像度」といわれておりますが、あまりグッときませんでした…。ましてや、4SL,3SLは、少し好意を持っていたので(EX-1000は所有)どんなSONY様初BAか…でしたが全然(自分的には)グッときませんでした。(その前にソニプラでも聴いていたのですが…)

秋葉原から帰るなり、本体10PROをアマゾン(日本)で並行輸入18,000をポチリ。これは即日出荷のやつです。本日中には到着予定。
…で、FiiOは入荷待ち状態でなかなか手に入らない様なので、eイヤホン通販でポチりました。(2月中旬頃入荷との事)

まずはノーマルで聴きつつエージング。FiiO到着を待ちたいと思います。

最近イヤホン・スパイラル〜というか自分的には、ありがたくパラダイスかなと(笑)。
好きな音楽を色々なタイプの環境で聴ける…面白く楽しい限りでございます。
…あとは、どれだけのコストブレーキを自らにかけるか…ですか(苦笑)。

書込番号:14040973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 amazonで…

2012/01/05 03:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

スレ主 tnkmkkさん
クチコミ投稿数:2件

一万六千円くらいで並行輸入品として販売されて居ますが
これは信用できるものでしょうか
偽物をつかまされたりとか…

書込番号:13981195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
meidaifuさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/05 03:24(1年以上前)

Earphone Solutionで229$なので並行輸入してもいいんじゃないですか?安いのがいいなら。

もしくはサウンドハウスで正規品を買ったほうが良いと思います

書込番号:13981199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2012/01/05 16:55(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/20464111311/SortID=13885301/
のカキコミを見て、米アマゾンでImage X10を買い、無事に届きました。

基本的に販売店がAmazon.comじゃないと、海外発送はほとんど出来ない(出来ても面倒)みたいですよ。
Amazon商品トップの【165 new from $143.99】(1/5現在)のリンクから購入する販売店が選択できます。

『海外アマゾン』でググって出てきたHow toサイトも参考にしました。

書込番号:13982851

ナイスクチコミ!0


スレ主 tnkmkkさん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/05 23:03(1年以上前)

言葉がたりませんでした
すいません
海外Amazonではなくて
日本のアマゾンなのですが…

書込番号:13984595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2012/01/06 00:52(1年以上前)

ああ、日本のアマゾンの並行輸入品でしたかw
読み違えました。

米アマゾンの値段が現在$169.66=約13063円これに送料、関税足しても14500円くらいかな。
16000円でも不当に安い訳ではないので、大丈夫だとは思いますが・・・
クレジットカードがあれば米アマゾンから直接買えますが、保証等が面倒なので、
お店で保証が付くなら16000円でもいいかなとは思います。

書込番号:13985132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 上手く耳につかない。

2011/12/28 14:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > Ultimate Ears > TripleFi 10

クチコミ投稿数:3件

耳にジャストフィットしません。

シュア挿しなるもので耳にグリグリしたら、入るのですが、正規の方法で入れようとしても上手く入らないです。

正規の方法で入れるとグリグリしても、スグにグラグラします。

耳に上手く入れるコツとかあるのですか?

書込番号:13951292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1101件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/28 17:22(1年以上前)

ぶちょー1さん こんばんは

ひとまず画像をアップしますが、チップが合ってないのではと
思います。(左側です)
現在S、M、Lのどれをお使いでしょうか?
それを確認されて1サイズ大きめでやられてはいかがでしょう?
グリグリと入れて、ほんの少し引っぱるくらいで密閉されるかと。

書込番号:13951717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/12/28 17:32(1年以上前)

ブラックロッキーさん。どうもです。
一つ大きくしたらフィットしました。ありがとうございます。

それで、写真のケーブルはぼくのケーブルとは違いますけど、それがリケーブルなるものですか?

自分、貧乏なので高いケーブルは買えないのですが、安いケーブルでも変わりますか?

書込番号:13951747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1101件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/28 17:40(1年以上前)

ぶちょー1さん どうもです。

うまくいって良かったです。
なにしろ、見えない位置での撮影でしたから爺で・・・。

ケーブルは自作のリケーブルです。
10proはエージングにも時間がかかりますので、ひとまず
純製でお使いになり不満がある様でしたらお考えになるのも
いいと思います。
線材、ハンダ、プラグで音は変りますが、人により感じない方も
いらっしゃいます。
それをどうこうは申しませんが、じゃじゃ馬10proですから
そのエージングの変化もまずは楽しまれたほうがいいですよ。

書込番号:13951770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/12/28 17:45(1年以上前)

了解しました。

とりあえず、エージングをして楽しみたいと思います

書込番号:13951789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TripleFi 10」のクチコミ掲示板に
TripleFi 10を新規書き込みTripleFi 10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TripleFi 10
Ultimate Ears

TripleFi 10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 5月28日

TripleFi 10をお気に入り製品に追加する <512

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング