光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100 のクチコミ掲示板

2009年 5月28日 登録

光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:33L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の価格比較
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のスペック・仕様
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のレビュー
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のクチコミ
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の画像・動画
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のピックアップリスト
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のオークション

光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 5月28日

  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の価格比較
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のスペック・仕様
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のレビュー
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のクチコミ
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の画像・動画
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のピックアップリスト
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100 のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100」のクチコミ掲示板に
光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100を新規書き込み光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 解凍する時の音

2010/08/11 01:59(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

すみません…
私が買ったのはDV-100なんですが、解凍する際ピュルルルみたいな笛を吹いてるような音がします…

一番似ている音は、ファックスを送る時になるような音です。
皆さんどうでしょうか?
教えていただけたら嬉しいです☆

書込番号:11746156

ナイスクチコミ!0


返信する
momonanasさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:50件 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のオーナー光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の満足度5

2010/08/13 01:01(1年以上前)

 まいける じゃくそーんさん、こんばんは。
 私はヘルシーシェフ MRO-FV100を使っています。
 解凍する時(オートで解凍)は 今のところ気になる事はないです。
 解凍温め時も同じです。

 毎回、解凍をする度に音が出るのですか? 
 状況がちょっと分からなかったので…。どんな物を温めていてとか、スタート時から音が出るのか 時間がある程度経ってから音がしてくるのか?とか。
 
 もしかすると、レンジがスチーム解凍する時に 庫内の中の蒸気やその現象を 調整している音なのかもしれません。(笛吹きケトルのような…。そんな感じかな?)

 解凍する時間が長くかかれば そういった事があるかもしれません。
 私は時間がかかったような解凍をしないので 気にならなかったかもしれません。

 ピー音が レンジに近づけないほどの異音を発しているなら メーカーに問い合わせた方がいいと思います。

 いずれにせよ 気になるようなら、相談窓口に電話された方がいいと思いますよ。

「あ゛っ、明日はお盆ですね。もしかして営業していないかもしれません。」

 お役に立つ情報じゃなくて ごめんなさい。

書込番号:11755280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

FV-100とFV-200の違い

2010/06/19 23:06(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

クチコミ投稿数:1件

FV-100とFV-200の違いについて教えてください。
設置スペースの違いはわかりました。
2段オーブン、どちらもうまくパン等は焼けるのでしょうか?

メニュー表示の見易さ、網と両面グリルの違い等教えていただけますか?

書込番号:11518343

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶部分のバックライトについて質問です

2010/05/31 01:00(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

スレ主 aquoooさん
クチコミ投稿数:3件

こんばんわ。こちらの機種の購入を検討しています。

液晶部分の見やすさについて教えて下さい。

こちらの機種は、どうやら液晶部分にバックライト機能が付いていないようですが、みなさんのレビューを拝見させていただいたところ、それに関しては特には触れられていないようでした。ということは、バックライトがなくても十分見やすいと言う事なのでしょうか?

私としては、自宅の台所の電気が若干暗い為、バックライトが付いている方が良いのでは、と購入を考えてしまっています。かと言ってMRO-FV200では価格的に予算オーバーになってしまうので、できればこちらを購入したいです。

実際にご使用中の皆様、是非感想を教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:11431505

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/02 14:35(1年以上前)

常夜灯のような極端に暗い明かりでなければ、バックライトが無くても大丈夫です。

書込番号:11441932

ナイスクチコミ!0


スレ主 aquoooさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/04 18:58(1年以上前)

返信ありがとうございます!お礼が遅くなってしまってすみませんでした。

 そうなんですね、常夜灯ほどというわけではないので、我が家でもなんとかいけそうだと思いました^^  でもあれから徐々に価格が上がってきましたね〜(悲 

 実は東芝のER-G8も気になっていて、そちらがなんか下がってるみたいなので、もしかしたらそちらに行ってしまうかも知れないです・・・・・(^^;  でも教えてくださってとても為になりました!ありがとうございました!(´▽`*)

書込番号:11451201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/05 01:10(1年以上前)

反射型の液晶なので、バックライト部分を照らす程度の光があれば見えるはずです。
紙に書いた文字も読めないような暗さだとダメかも。
長く使う物でしょうし、一時的な値上がり値下がりに惑わされずにちゃんと比較して本当に必要なものを選んだ方が良いと思います。

書込番号:11453078

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aquoooさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/13 17:10(1年以上前)

丁寧なアドバイスを頂きありがとうございました。現段階ではまだ決めかねていますが、もう一度家族で相談してから決めたいと思います! また何かありましたらよろしくお願いします^^!

書込番号:11490900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トースト機能の使い勝手はどうですか

2010/05/18 18:34(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

クチコミ投稿数:2件

10年以上使っていた電子レンジを買い換えることにしました。
主に、あたため と トースト で使用していました。

MRO-FV100 は価格に惹かれて購入を検討していますが、
トースト機能の使い勝手が気になります。

余熱はしなくてよいのでしょうか?
途中で裏返す、というのは実際はとても面倒なのでは?

ご使用の方、教えていただけると幸いです。

書込番号:11376664

ナイスクチコミ!0


返信する
kunidzさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:6件 Dohzen 

2010/05/20 01:08(1年以上前)

注文して、明日届く予定です。

私もトースト機能が気になり、メーカーに電話で問い合わました。メーカーの話では、このオーブンレンジでトーストするのは不得意みたいです。普通のトースターの使用を薦められました。調べましたら他メーカーのオーブンレンジも同様でした。普通のトースターと比較して焼く時間は2倍以上かかり、自分で裏返す必要があります。

パンは従来どうりトースターを使用します。片付いてよかったのですが残念。実際に使用したら、また報告します。

書込番号:11383022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/20 13:57(1年以上前)

そうなんですね。。ありがとうございます。

店頭では「コレだ!」と思ったものの、
家でじっくり検討した結果、3人家族の我が家には大きすぎる
ということになり、SANYOのEMO-FM23Cに決めました。

こちらもトースト機能がありますが、kunidzさんによると
トースターは別に購入したほうがよさそうですね。

今までは古いレンジ(12年もの)でトーストも焼けていたので、
新たに1台増えることになります。

最近はオーブンレンジ+トースターが普通なのですね!
どうもありがとうございました。

書込番号:11384427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

10年以上使っていた電子レンジの調子が悪く、3万位の予算で電子レンジの変え買えを検討しています。カタログや電気屋さんで実物をみて検討しましたが、シャープAX-M1、日立MRO-FV100、東芝ER-G8 のどれにするか迷っています。

日立のMRO-FV100が 一番の候補です。しかし、なぜ「シャープAX-M1」の売れ行きランキングが3位なのか?私は日立の方が良いと思いますが。アドバイスをお願いします。

下記は比較表ですが、大きな差がないのですが。
    http://www.dohzen.net/?page_id=1874

書込番号:11371295

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

2010/05/18 10:32(1年以上前)

実際に日立MRO-FV100を購入、使用して

   @ ここが便利、この点がお勧め。
   A 購入時、このシャープAX-M1に決めた訳

なども教えて頂けませんか。

書込番号:11375342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

焼き網について

2010/04/30 17:10(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のオーナー光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の満足度3

先日amazonで購入しました。
今日、自宅に届いたので早速設置して空焼きしているところです。
連休中にいろいろ作ってみたい(実際に作るのはカミサンで助手の立場ですが)と思っています。

ところで、実際に家に届いてみると、店で見たよりも質感が良くてとても満足(使ってもないのに)なのですが、付属の焼き網だけ・・・結構弱そうだし、汚れそうなのでスペアが必要?と思ったりしています。
実際使われている方の意見、また、ホントにスペアを買ったりした方の意見がありましたらご助言頂きたく。
今の自宅(3年前にオール電化のマンションに入居)のIHクッキングヒーターが結構悲惨な位焼き網へのこびりつきが酷く、似たような状況にならないかな?と危惧しています。
その三菱製IHクッキングヒーター(購入契約時にはもう完成済みで選択不能)だけがそういう状態になるのかも知れませんが。

200と比較した際に100だとテーブルプレートが汚れそうと思ったものの、アルミホイル敷けばいいかと思っていたのですが(IHクッキングヒーターのグリルで推奨されている)、これは駄目なんですね・・・
オート調理だと電子レンジも併用されるようなので当たり前ですよね・・・!!
考えが足りませんでした。

書込番号:11300467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のオーナー光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の満足度5

2010/05/01 23:04(1年以上前)

実際に使用している者です。
焼き網は、唐揚げや、鶏グリル、焼き豚など色々使ってます。
スペアは壊れたら買おうかとは思ってます。
今のところ、オーブンペーパーや、リードの様なクッキングペーパーを、汚れの度合いによって予め使ってますので、
使用後大まかに洗うだけですが、まだまだ新品同様です。
確かにアルミホイルは危険ですが、オーブンペーパーや、キッチンペーパーは全く問題ないですよ。

書込番号:11306144

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のオーナー光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の満足度3

2010/05/05 15:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。
早速鶏を焼くのに焼き網を使用してみましたが、確かに焼き網はそれ程酷い汚れにはなりませんでした。
洗うのもIHの方に比べれば大分洗いやすくて、この状態が続くならスペアの心配はまだしなくても良いかも知れません。
ただ、予想はしていたもののやはりテーブルプレートに油がかなり落ちていました。こちらも簡単に綺麗になりましたが、キッチンペーパーか何かを次回から下に引いて試してみようかと思います。

また、2段オーブンをピザで使用してみましたが、以前のオーブンより仕上がりがかなり良く、また、今まできつかった大きさのものも余裕で入るので大変満足です。
10年前の松下製が3万ちょい、今回の日立製が3万4千円、見た目も容量も機能も比較にならない位良いのに値段は変わらない・・・電気製品の進歩は凄いですね!!

書込番号:11321964

ナイスクチコミ!0


焼き苺さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/11 22:03(1年以上前)

油塗ってから使うと長持ちしますよ。

書込番号:11348723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/14 22:25(1年以上前)

私も網の汚れが気になり
今日購入したときに質問しましたら
フライパンなどに使う
塗るタイプのフッ素があるのでそれを塗っておくと、肉の焦げや油汚れが落としやすいのでオススメです。と言われました。
参考までにですが。

書込番号:11360770

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のオーナー光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の満足度3

2010/05/15 13:51(1年以上前)

油を塗るというのはもっともですが思いつきませんでした。
次にやる時に試してみます。
フライパンなどに使う塗るタイプのフッ素というのは凄く効果がありそうですね〜
ちょっと探してみます(ホームセンター?)

先日から揚げを作ってみました。
思ってたよりずっと表面がカリッとして美味しく出来ましたが、こびりつきも予想以上でした。
その時は無体策でしたので今度は教えて頂いた方法を試してみたいと思います。

書込番号:11363109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100」のクチコミ掲示板に
光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100を新規書き込み光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100
日立

光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 5月28日

光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング