光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100 のクチコミ掲示板

2009年 5月28日 登録

光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:33L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の価格比較
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のスペック・仕様
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のレビュー
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のクチコミ
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の画像・動画
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のピックアップリスト
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のオークション

光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 5月28日

  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の価格比較
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のスペック・仕様
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のレビュー
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のクチコミ
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100の画像・動画
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のピックアップリスト
  • 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100 のクチコミ掲示板

(26件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100」のクチコミ掲示板に
光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100を新規書き込み光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FV100とFS7の違いについて

2009/12/18 10:38(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

スレ主 warp2010さん
クチコミ投稿数:5件

FV100とFS7で迷っています。価格的にはFS7くらいがいいのですが、FV100でできるけれど、FS7ではできないものはどのくらいあるのでしょうか?ちなみに今までのものはMITSUBISHIのRO-S22というもので、オーブン最高温度が250℃、グリル最高温度が300℃のタイプでした。よろしくお願いします。

書込番号:10648694

ナイスクチコミ!0


返信する
negitanさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/08 13:09(1年以上前)

過水水蒸気の温度が違うみたいです。問い合わせたらFS7は100C FV100は最高400Cと言っていました。他のメーカーでスチーム機能付きのレンジと同じと考えていいといわれました。なんだか騙されている感じです。確かに100C以上は過水水蒸気なのですがね。実際FS7でにオーブンてんぷらを使った人いませんか?

書込番号:10751144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

奥行き

2009/12/15 20:06(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

クチコミ投稿数:164件

すいません、どなたかよろしくお願いします。 こちら奥行きが約46pで足の奥行きの幅が29pらしいのですが自分の置こうとしてる棚が39pしかなくはみ出してしまう事になりますが大丈夫でしょうか? やっぱり違和感ありますか? 同じような人いませんか?よろしくお願いします。

書込番号:10636065

ナイスクチコミ!0


返信する
SUGOINO!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/16 23:31(1年以上前)

本体の背面から前脚の外で395mmなので、お持ちの棚が390mmなのでかろうじて前脚が半分棚に乗っている状態ですね。
そのままではちょっとした拍子に前脚が脱落したり、本体が落っこちてしまう可能性があります。

一番は設置場所を再検討して安全な場所を確保するのがお勧めです。

どうしてもそこに設置したい場合は、丈夫な薄ベニアを用意して下さい。
寸法はこのレンジの底面にあわせて幅450〜490mm、奥430〜460mm位の大きさで厚みは丈夫であること、ですが、厚みが無い方がスッキリします。
棚の設置個所にベニアを奥2・3カ所でネジ止めか超強力両面テープでずれない様にして下さい。
その上にレンジを設置するという塩梅です。
ベニアに棚と同じ調子のクロスを張ったりすればそんなに違和感はないと思います。
どの様な棚か分からないので見た目の出っ張ったイメージはどうなんでしょう?
本人が良ければ良いんじゃないっすか^^;

書込番号:10642332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2009/12/17 00:55(1年以上前)

SUGOINO!!さん丁寧にありがとうございます。他の口コミとかでも良く見かけますがかなり電子レンジに詳しそうですね。他の口コミ見てもとても勉強になります。

今回の件は壁にピッタリ付けないで前後にはみ出す感じにしようかと考えています。棚とは普通の低めの食器棚です。それならいけそうですがどうですかね?まぁ本人次第かもしれませんが。
それか同じ価格帯でお勧めの商品てありますか?どうも日立というメーカーが好きではないのですが評判がいいのどコスパが良さそうなのでこちらを候補にあげました。

書込番号:10642827

ナイスクチコミ!0


SUGOINO!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/18 23:53(1年以上前)

私は奥行き400mm×幅585mm×高さ525mmの白とメイプル色のTV台にMRO-FVをのせて高さ900mmの可動式カウンター(食器棚です)の高さとほぼ合わせ、並べて設置しています。

本体背面の出っ張り部分がカウンターから出ています。
普段はキルティングを本体天面から引っかけて背面をカバーしているのでまったく違和感ありません。
キルティングがずれない様にその上に耐熱ガラスカッティングボード(参考・楽天ショップ→http://www.rakuten.co.jp/kitchen-style/988855/960396/)を置いています。
もちろんキルティングは使用時は退けます。

私も国内メーカーでは日立は好んで購入することはないメーカーですが、液晶TVのWoooが出た頃から企業の体質が良くなってきたように思います。
カタログ内容でも消費者を混乱させるような表現が排除され、正直な機能の詳細を記載するようになっりました。
かえって天下のPは過去と比べると殿様経営?と思える機能、価格、表現が気になるようになりました。

本来、オーブンレンジは一皮むけば非常に単純な機械です。
付加価値を付けて高額にするのは当たり前ですが、豪華装備と思われるものの中には経年劣化で当初の機能を果たさなくなるものがありますので見極めも必要です。

後はどのような調理をするかで必要な機能・性能、それと妥協点が見えてきます。
楽しんで選んで下さい^^

書込番号:10651546

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 扉上から蒸気が出るのは、正常?

2009/12/04 23:56(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

スレ主 \\\\\comさん
クチコミ投稿数:13件

使い始めて、3週間ほどたちますが、手動暖めで、加熱しすぎみで、レンジ中で、蒸気が発生し、扉上部から蒸気が立ち上りました。これは、正常なのでしょうか?

書込番号:10579430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/12/05 03:11(1年以上前)

\\\\\comさん


どのくらいの湯気だったのですか?
扉上とは、前面の扉を閉めて温めていた時に、その隙間から蒸気が出てきたということでしょうか?

水蒸気ならば、問題ないとは思いますが。

説明書の「次の場合は故障ではありません(つづき)」の「はじめてオーブンを使ったとき煙がでた」に
「加熱室は防錆のため油を塗っています。はじめてお使いのときは、空焼きをして油をとってください。(P.16)」
と出ていますが、これですか?

もう一度取扱説明書を見てみましょう。

書込番号:10580186

ナイスクチコミ!1


スレ主 \\\\\comさん
クチコミ投稿数:13件

2009/12/05 12:29(1年以上前)

EinPassanさんありがとうございます。そうです、前面扉を閉めた所からです。空焼きは、しました。中が蒸気でいっぱいになり、それが漏れて、結構でてきました。上から見ると、扉の閉まりが、左右で隙間の空きがちがうんですが、左1mm、右3mmのすきまがあります。電磁波とか、大丈夫ですかね。冷凍食品を食品記載文どおり手動で温めてめて、温まりきれず、冷たい時もありますし、蒸気がいっぱいになるぐらい、温まりすぎる時もあるので、・・・この前までは、ヘルシオを使用していたときは、そのようなことはなかったので、気になります。ヘルシオは、蒸気が換気口後方からでていたので、気になりませんでしたが、これは、換気システムがないのでしょうか、よろしくお願いします。

書込番号:10581559

ナイスクチコミ!0


SUGOINO!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:11件

2009/12/05 14:41(1年以上前)

たぶん初期不良で扉が壊れてますね。

即、購入店に連絡、修理か交換できると思います。

書込番号:10582184

ナイスクチコミ!0


スレ主 \\\\\comさん
クチコミ投稿数:13件

2009/12/05 22:14(1年以上前)

SUGOINOさんご返事ありがとうございます。早速連絡してみます。

書込番号:10584439

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100」のクチコミ掲示板に
光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100を新規書き込み光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100
日立

光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 5月28日

光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100をお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング