
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年2月7日 21:49 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年10月14日 09:39 |
![]() |
1 | 0 | 2012年2月26日 21:31 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月14日 09:27 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月10日 09:54 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年8月13日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100
2回の故障。
先月は、温め中にエラー表示と共に停止。
インバーター交換修理。
そして本日、電源入らずです。
さすがに、お金かけて修理する気にはなりません。
寿命ですか?
残念です。買い換えます。
書込番号:15201720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100
今朝、ご飯をあたためようとしたら、電源がまったく入らなくなりました。
サービスセンターへ連絡したところ故障とのことでした。
明日、修理に来ていただくことになりました。
購入後半年で壊れてほしくないですね、、。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100
本日より、閉店処分セールで展示品限り29,800円で広告が入っていました。
2段オーブンで、最高300度とありましたが、この値段でこの機能でしたら、
買い替えたいと思うヘルシオユーザー5年の私です。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 光速ヒーター ヘルシーシェフ MRO-FV100
すみません…
私が買ったのはDV-100なんですが、解凍する際ピュルルルみたいな笛を吹いてるような音がします…
一番似ている音は、ファックスを送る時になるような音です。
皆さんどうでしょうか?
教えていただけたら嬉しいです☆
0点

まいける じゃくそーんさん、こんばんは。
私はヘルシーシェフ MRO-FV100を使っています。
解凍する時(オートで解凍)は 今のところ気になる事はないです。
解凍温め時も同じです。
毎回、解凍をする度に音が出るのですか?
状況がちょっと分からなかったので…。どんな物を温めていてとか、スタート時から音が出るのか 時間がある程度経ってから音がしてくるのか?とか。
もしかすると、レンジがスチーム解凍する時に 庫内の中の蒸気やその現象を 調整している音なのかもしれません。(笛吹きケトルのような…。そんな感じかな?)
解凍する時間が長くかかれば そういった事があるかもしれません。
私は時間がかかったような解凍をしないので 気にならなかったかもしれません。
ピー音が レンジに近づけないほどの異音を発しているなら メーカーに問い合わせた方がいいと思います。
いずれにせよ 気になるようなら、相談窓口に電話された方がいいと思いますよ。
「あ゛っ、明日はお盆ですね。もしかして営業していないかもしれません。」
お役に立つ情報じゃなくて ごめんなさい。
書込番号:11755280
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





