DVSM-724S/V-BK のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVSM-724S/V-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-724S/V-BKの価格比較
  • DVSM-724S/V-BKのスペック・仕様
  • DVSM-724S/V-BKのレビュー
  • DVSM-724S/V-BKのクチコミ
  • DVSM-724S/V-BKの画像・動画
  • DVSM-724S/V-BKのピックアップリスト
  • DVSM-724S/V-BKのオークション

DVSM-724S/V-BKバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月 1日

  • DVSM-724S/V-BKの価格比較
  • DVSM-724S/V-BKのスペック・仕様
  • DVSM-724S/V-BKのレビュー
  • DVSM-724S/V-BKのクチコミ
  • DVSM-724S/V-BKの画像・動画
  • DVSM-724S/V-BKのピックアップリスト
  • DVSM-724S/V-BKのオークション

DVSM-724S/V-BK のクチコミ掲示板

(99件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVSM-724S/V-BK」のクチコミ掲示板に
DVSM-724S/V-BKを新規書き込みDVSM-724S/V-BKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > バッファロー > DVSM-724S/V-BK

スレ主 竹炭さん
クチコミ投稿数:39件

ディーガで地デジ放送を録画したDVDをみようとしたのですがうまくいきません。(音も画像も)
レンタルビデオはきっちり見えるのですが・・・・
これは ハードの問題でしょうか それとも 再生ソフトの問題ですか(CinePlayer)
 OS WindowsXP + SP3

書込番号:10360181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/10/24 17:13(1年以上前)

cprmに対応したプレイヤーソフトウェアで再生すればいいのでは?

書込番号:10360388

ナイスクチコミ!0


スレ主 竹炭さん
クチコミ投稿数:39件

2009/10/24 18:07(1年以上前)

再生 ソフトの CinePlayer は CPRMに対応しているとのことでしたがこのソフトの不具合ですね
   ソフトメーカー(Roxio)に問い合わせます。 ありがとうございました。

書込番号:10360603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/10/24 18:27(1年以上前)

CPRMコピープロテクト(Content Protection for Recordable Media)は、デジタルテレビ放送等の番組配信時に設定される情報で、著作権保護を目的としています。CPRM方式によってコピープロテクトされているデータをCinePlayerで再生する場合、CinePlayerにCPRM再生機能を登録する必要があります。また、CPRM再生機能の配布は、ソフトウェアメーカーで十分に管理されている必要があるため、この機能を使用するお客様は、コンピュータをインターネットに接続し、CPRM再生機能を登録して頂く必要があります。
とありますね。

書込番号:10360702

ナイスクチコミ!0


スレ主 竹炭さん
クチコミ投稿数:39件

2009/10/24 20:51(1年以上前)

詳しく アドバイスありがとうございます。 月曜日にメーカーに問い合わせいたします。

書込番号:10361458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/30 16:16(1年以上前)

ディーガからDVDへダビングする際にファイナライズはされましたか?

書込番号:10392347

ナイスクチコミ!0


スレ主 竹炭さん
クチコミ投稿数:39件

2009/10/30 16:28(1年以上前)

メーカーに問い合わせましたが私の自作機に近い環境で再現できませんとの回答であきらめました。
ディーガーのHDDからDVDに録画するときはなにもしていません。自動的にダビングが終了したままです。 ファイナライズとはどのような手順ですればよいのですか。

書込番号:10392377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/30 18:10(1年以上前)

ファイナライズの件はディーガの取説を読んでみてください。

もうひとつ考えられる原因はAVCREC方式でダビングされたのではないでしょうか?
このドライブはAVCREC方式は再生できないと思われます。
http://panasonic.jp/support/bd/faq/dmr_bw770_870_970/bw770_870_970.html#q021308

書込番号:10392743

ナイスクチコミ!0


スレ主 竹炭さん
クチコミ投稿数:39件

2009/10/31 19:04(1年以上前)

取り説を見てファイナライズを完成させました。
その DVDをドライブに挿入しても 元のエラーメセージ「本バージョンのCinePlayerはCPRMで保護されているメディアをサポートしません」が出たます。バージョンは2.31で地デジの録画DVDが再生できるとのことでダウンロード購入しました。Roxioのサポートセンターに問い合わせましたが的確な解決策を教えてもらえませんでした。Roxioのサポートもいまいちだなーとおもいました。
DVDの再生ソフトを他社のものに変更しようかとも思っております。
Win DVDあたりを考えております。お勧めのそふとがあればお教えいただけませんか。

書込番号:10398845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 私はNECのノートパソコン・・・

2009/10/20 22:07(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-724S/V-BK

スレ主 N.D♪さん
クチコミ投稿数:4件

LaVie Light(PC-BL100TA)を使用しているのですが、このノートパソコンにも使用できるのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。

書込番号:10341737

ナイスクチコミ!0


返信する
北森男さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/20 22:13(1年以上前)

これはデスクトップPCに内蔵するタイプですね。ノートPCで使うタイプは別にあります。価格.comのDVDドライブ スペック検索で、設置方式を「外付け」あるいは「ポータブル」と指定して検索してみましょう。

書込番号:10341777

ナイスクチコミ!1


スレ主 N.D♪さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/24 19:35(1年以上前)

分かりやすい回答ありがとうごさいました。

書込番号:10361038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 こちらの製品は・・・

2009/10/20 00:16(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-724S/V-BK

スレ主 N.D♪さん
クチコミ投稿数:4件

ヤマダ電機で販売してますか?
また販売していましたらいくらだったか教えていただけると有り難いです。

書込番号:10337494

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33891件Goodアンサー獲得:5789件

2009/10/20 01:10(1年以上前)

少なくとも全ての店にある保証はないですね。
ネットの方になくても売られている場合もありますし、逆もあり得ます。

書込番号:10337764

ナイスクチコミ!0


スレ主 N.D♪さん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/20 05:38(1年以上前)

回答ありがとうございます!

書込番号:10338132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD書き込みエラーについて

2009/10/16 22:13(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-724S/V-BK

クチコミ投稿数:13件

先日、新しくノートPCを購入しました。

使い始めは問題無くDVDの読み込み、書き込みができておりましたが
ある日(購入後2週間程度)、突然DVDの書き込みができなくなり、
読み込みに関しては、速度が劇的に遅くなってしまいました。

しかし、同ドライブでのDVDの再生はできます。

他の外付ドライブで試した所、問題なく読み込み、書き込みできました。
同一の読み書きソフトを使用しているため、ソフトの問題ではなさそうです。

他ソフトの競合によるものでしょうか?

以上をまとめますと、
 読み込みは速度が著しく低下(あまりに遅いため最後まで読み込んでいません)
 書き込みは全くできない
 DVD再生は可能
 


使用PC: dynabook EX/63H vista home premium
です。

どなたかわかる方いらしゃったらご教授願います。

書込番号:10319727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/10/16 23:49(1年以上前)

「デバイスマネージャー」>「IDEコントローラ」>
「セカンダリ・チャネルorプライマリ・チャネル」>「プロパティ」
「詳細設定」>「現在の転送モード」

どうなってますか?

書込番号:10320350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/10/17 00:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。

デバイスマネジャですか、
何とか「プロパティ」→「詳細」までたどり着きましたが
「現在の転送モード」が見当たりません。

デバイスの説明やらドライバーキーやら 数十項目がありますが
「現在の転送モード」は無いようです。
探す場所が違うのでしょうか?

書込番号:10320786

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33891件Goodアンサー獲得:5789件

2009/10/18 02:14(1年以上前)

詳細ではなく、詳細設定ですよ。

それから見る場所を間違えていませんか?

書込番号:10326842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

VAIOへの接続

2009/10/15 23:29(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-724S/V-BK

クチコミ投稿数:2件

VAIO PCV-RZ61を大事に使っています。

DVD書き込みスピードと価格の安さにひかれて思わず買ってしまいましたが
DVSM-724S/V-BKはSsrialATA接続だそうでそのまま接続ができません。

PCIがひとつ空いているのでインターフェイスボードを購入しようかと思っていますが
説明書きには増設のSsrialATA接続のインターフェイスには対応していないと書いてあります。

どなたか接続された方はいらっしゃるでしょうか

書込番号:10315777

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33891件Goodアンサー獲得:5789件

2009/10/16 01:03(1年以上前)

無理にSATAドライブにする必要はありますか?
多くのSATAカードでは、ドライブがSCSI扱いになり、付属のアプリケーションが正常に動作しないことがあります。

書込番号:10316288

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/10/16 01:03(1年以上前)

みつほしさんこんばんわ

インターフェースカードの中にはHDD以外を推奨していないカードも有りますから、光学ドライブでも
接続可能なインターフェースカードをお使いください。

http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/pci15s.html

または、SATA→IDE変換ボードを使うとか。。

http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-sa300/index.html

書込番号:10316293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/10/16 21:20(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
光学ドライブでも接続可能なインターフェースカードを探してみます。

書込番号:10319398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ノートパソコンにも使えますか?

2009/10/13 05:36(1年以上前)


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-724S/V-BK

クチコミ投稿数:3件

dynabook ss 1600 10l/2のノートパソコンを使っていますが、ATAケーブルがパソコンと合わないような気がします。ノートパソコンには使えないのでしょうか。
初歩的な質問ですみません。

書込番号:10301821

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/10/13 05:41(1年以上前)

スペ99さんこんにちわ

内蔵型DVDドライブはノート用とデスクトップ用ではケーブル形状も違いますし、物理的に取り付け
出来ませんので、ノートPCで内蔵したい場合はスリムドライブを購入してください。

スリムドライブの一例です。

http://www.keian.co.jp/products/products_info/gsa_t40n/gsa_t40n.html

書込番号:10301829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/13 05:53(1年以上前)

お早い書き込みどうもありがとうございます。
早速購入検討します。
ありがとうございます。

書込番号:10301841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:36件

2009/10/13 05:53(1年以上前)

スリムドライブも入るスペースが無いようです…
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/03120116/spec.htm

外付け型(USB接続など)から選んでください。
一例ですが、IODATAで対応済みの物なら
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=63672&categoryCd=181

書込番号:10301842

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/10/13 06:05(1年以上前)

パリダ☆さんがフォローしてくれないと、間違ったドライブを購入させるところでした。。。
PC本体を確認しないで、ノートPCだからとスリムドライブと書きましたけど、本体を見たところ、
ドライブを接続する部分が本体にはありませんね。

オプション一覧を見ますと、外部記憶メディアとしてUSBドライブが出ていますので、パリダ☆さん
がお書きの様にUSB外付けドライブを購入してください。

http://dynabook.com/pc/catalog/ss/03120116/option.htm

パリダ☆さんフォローありがとうございました。(o*。_。)oペコッ

書込番号:10301858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/10/13 06:16(1年以上前)

バリダさんあもさんどうもありがとうございます。
パソコンには本当に疎くてすみません。
参考にさせていただきます。

書込番号:10301874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVSM-724S/V-BK」のクチコミ掲示板に
DVSM-724S/V-BKを新規書き込みDVSM-724S/V-BKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVSM-724S/V-BK
バッファロー

DVSM-724S/V-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 6月 1日

DVSM-724S/V-BKをお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング