VENTUS V12 evo K110 245/40ZR20 99Y XL
VENTUS V12 evo K110 245/40ZR20 99Y XLハンコック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月 2日



タイヤ > ハンコック > VENTUS V12 evo K110 245/40ZR20 99Y XL
BMW 750i E65 ミシュランOEタイヤのプライマシーからの交換です。
サイズはF-245/40-20 R-275/35-20です。
ミシュランは32000kmで後輪のスリップサインが出ました。
BSのREGNO、ContinentalExtremDWSとで悩みましたがコスト重視でHANKOOKを選択しました。
ステアリング中立付近のダルさがやや増しましたが慣れの範囲内で、それ以外に不満点はなし。
プライマシーのノイズにくらべて新品のせいか静粛性は高くなりました。
懸念点は耐久性ですがREGNOの三分の一の価格なのでまたHANKOOKにすればいいか、くらいの気持ちです。
あとは距離が伸びてきた時のノイズが気になりますがまだわかりません。
とりあえず交換直後の満足度は高いです。
書込番号:19737695
16点

前回にハンコックを選択して3年と3か月。車検でリアタイヤがツルツルだと言われました。走行距離はタイヤを変えてから30000km強。前のミシュランが32000kmだったのでほぼ同等の耐久性か。比較的優しく乗っているのでタイヤの減りは遅いと思うが、この車の重さとアライメントの関係で30000km前後しかタイヤが持たないのだろう。そういえば前回もリアタイヤが極端に減っていた。
今回はcontinentalExtremeDWSを選んでみました。
REGNOが26万に対して11万、、、やはり半額以下だとなかなかREGNOに行けない。
REGNOの耐久性もそんなに変わらないと思われるから、一生、REGNOは無いか。。。
書込番号:22773099
0点

3年間で書き込みがこれだけ?
まぁなんて根性のあるステマでしょうか。
韓国タイヤのコメントは何故か書き込みの少ない人が多いんですよね。
なんでかな〜。
書込番号:22773402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





