LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N280/1.66GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.32kg LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wの価格比較
  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wのスペック・仕様
  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wのレビュー
  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wのクチコミ
  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wの画像・動画
  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wのピックアップリスト
  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wのオークション

LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6WNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月 4日

  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wの価格比較
  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wのスペック・仕様
  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wのレビュー
  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wのクチコミ
  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wの画像・動画
  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wのピックアップリスト
  • LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wのオークション

LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6W のクチコミ掲示板

(137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6W」のクチコミ掲示板に
LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wを新規書き込みLaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 このPCのスペックで…

2009/06/06 00:03(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL350/TA6B PC-BL350TA6B

クチコミ投稿数:12件


ども☆
パソ初心者です(^O^;)

このPCのスペックで
映画などはスムーズに
みれるでしょうか?
ビデオメモリが
小さいのは関係あるんですか?(>_<)
(外付けドライブで)

あともひとつ;
解像度ってなんですか?
おねがいします(^。^;)

書込番号:9657324

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/06/06 00:13(1年以上前)

DVD位なら見れるでしょう。

解像度についてはググレと言われそうですが…。
液晶の縦のドット数と横のドット数です。(この製品の場合は1024x600)

書込番号:9657379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/06/06 00:14(1年以上前)

そうですか♪
ありがとうございますo(`▽´)o

書込番号:9657391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

メインPCとして使えるか?

2009/06/04 23:51(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6W

スレ主 咲納言さん
クチコミ投稿数:18件

こちらを購入検討しております。

質問1 現在のPC(PEN4 512MB)のデスクトップバイオと比較して、処理速度はどちらが早いのでしょうか?
複数ソフト同時処理、画像処理などの際に、旧PCと比較してだいぶ遅いのであれば止めるつもりです。

質問2 SSDにOSを入れているようですが、HDDは常に(または頻繁に)動いているのでしょうか?
常に動いているのなら、立ち上げ&ソフトの起動時間が早い以外に何かメリットはあるのでしょうか?(SSDのみタイプであれば消費電力が抑えられそうですが…。)

よろしくお願いします。

書込番号:9652630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/06/05 01:06(1年以上前)

PEN4(HT?)のほうが早いでしょうね。
複数ソフト同時処理、画像処理を10インチでするのはしんどいと思います。
止めませんが。

SSDは常にアクセスしてるかどうは使い方次第ですので
わかりませんが、長寿命である(らしい)ともいいます。

書込番号:9653041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/06/05 01:20(1年以上前)

>常に動いているのなら、立ち上げ&ソフトの起動時間が早い以外に何かメリットはあるのでしょうか?

初期のASUSのネットブックはSSDモデルでしたが、ノートパソコン代わりに使うユーザーにとっては容量不足が問題で、後発のメーカーはHDDを採用してそちらが主流になりつつあります。
また大容量SSDという選択もありえますがは、ネットブックには高価で採用できません。
基本的な体感速度を速くすると共に、記録容量を確保するのが主目的でしょう。

書込番号:9653092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/06/05 02:42(1年以上前)

質問1について
肝心のCPUクロック数が書いてないので、CPU自体どの程度の違いかハッキリしたことが言えませんね。
因みに、AtomプロセッサはPen4の同クロック品とほぼ同等の性能の様です。

質問2について
確かなことは言えませんが、HDDはあまり動いていないのではないでしょうか。
そのためバッテリー駆動時間が長くなっているように思われます。
(憶測で済みません)

蛇足ですが、「早い」ではなく、「速い」ですよ。

書込番号:9653282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/06/05 02:49(1年以上前)

>また大容量SSDという選択もありえますがは、ネットブックには高価で採用できません。
HDDに比べ高価なのは確かですが、それよりマイクロソフトのULCPC版WinXPの供給の縛り(16GBまでのSSD)に因るものでしょう。

書込番号:9653294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/05 08:26(1年以上前)

ネットブックをメインにですか?
携帯電話ブラウザの延長線上な使用用途で買うなららまだしも、
古くともまともなパソコンの交代要員にはなりませんよ。
特に解像度。

DEELあたりで安いA4ノートやデスクトップ機を買った方がいいと思われます。

書込番号:9653688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリーについて

2009/06/04 15:48(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL350/TA6R PC-BL350TA6R

クチコミ投稿数:18件

購入を検討しています。メモリーが1Gまでになっていますが、2Gに出来ますか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。裏わ見る限りは蓋が開きそうな部分がないので。

書込番号:9650211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/06/04 16:27(1年以上前)

メモリの空きスロットがゼロになってるから
おそらくメインメモリを差し替えればできるか?と思うんですけど
それには本体をバラす必要がありそうな…

書込番号:9650339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2009/06/04 16:33(1年以上前)

ここの記事見れば分かりますが(携帯だと見れないけどゴメン)...
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/02/news034.html

メモリは底面にあってかなりの分解作業が必要らしいです。
本体開けてマザーボード取り出さないと無理そうですね。
ちょっと敷居が高いです。

書込番号:9650362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/06/05 17:37(1年以上前)

メモリーについては、やはり2Gに出来ないようですね、何方か秘策でもあれば教えて下さい。

書込番号:9655352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2009/06/05 19:41(1年以上前)

そもそも何で2GBにされたいんですか?
WindowsXPなら1GBあれば必要十分ですよ。

書込番号:9655802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/06 22:50(1年以上前)

メモリを2Gに換装しましたが、動作・認識しましたよ。
分解が大変ですが、できないこともないかと。。

ちなみに、積んでいたメモリはhynixのPC2-6400でした。
(実際はPC2-4200相当で動作しているかと)

蛇足ですが、SSDはモジュールタイプで、TOSHIBAの"THNSA16G1P4L"
を積んでいました。

書込番号:9814957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6W」のクチコミ掲示板に
LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wを新規書き込みLaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6W
NEC

LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月 4日

LaVie Light BL350/TA6W PC-BL350TA6Wをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング