VIERA TH-P50R1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2009年 7月 1日 発売

VIERA TH-P50R1 [50インチ]

ネオ・プラズマパネルや500GB HDDを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(500GB) HDMI:3端子 VIERA TH-P50R1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50R1 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 1日

  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50R1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50R1 [50インチ]

VIERA TH-P50R1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50R1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50R1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50R1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部入力からの録画

2009/08/19 22:49(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50R1 [50インチ]

クチコミ投稿数:65件

この機種の購入を考えてます!!
私はスカパー(e2ではなくて、昔からあるほうです)も良く観るので、今使っているチューナーをそのままビエラに繋ぐ予定です。
ところが、ビエラのカタログをよく見ると、外部入力は録画出来ないようなことが小さく書いてありました。
店員さんにも聞いてみましたが、「録画できない」という人と「コピーワンスになるけど出来る」という人がいて、混乱してきました。

実際、どうなんでしょうか?
どなたか詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

書込番号:10021899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/08/20 00:53(1年以上前)

外部入力からの録画には非対応のようです。

http://panasonic.jp/viera/products/r1/p_rec.html
抜粋
● 地上アナログ放送、外部入力からの録画には対応しておりません。

スカパーチューナーのような外部チューナーからの録画ができそうなTVはWoooだけではないかと思います。

書込番号:10022654

Goodアンサーナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/20 06:30(1年以上前)

>>スカパーチューナーのような外部チューナーからの録画ができそうなTVはWoooだけではないかと思います。

Woooはできますよ。

書込番号:10023127

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2009/08/21 12:33(1年以上前)

ラジコンヘリさん、86ですさん、

レスありがとうございました。

やっぱりだめなんですね・・・
Woooだったら大丈夫なんですか。。。


実は、家には液晶のWooo(W32L-HR8000)があるのですが、
買ってから
画面がすぐに消えてしまう初期不良で交換
→1年半後パネルに黒い筋が入り画面交換(保証期間過ぎなのに何故か無償)
→3年後にリコールの案内があり、再度画面無償交換

と、3回も交換しています。
これに懲りて、今回はまず「Wooo以外」ということから始めて
この機種にたどり着きました。

今のWoooはもちろん違う設計なんでしょうが、
イメージが悪く・・・悩みますねぇ・・・

書込番号:10028695

ナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/21 12:47(1年以上前)

ゆうゆう2000さん こんにちは。

>>イメージが悪く・・・悩みますねぇ・・・

トラウマになってるんですね・・・・・・

私はP37-HR9000です。
購入から一年頃に録画機能が不調になって パネル以外「全部」取り換えましたよ(笑
それからは順調です。

50R1との対比ですから XP03ですね。

発売から約3ケ月経ちましたが 特段不具合報告はないみたいですね。

先日液晶ですが Woooの03シリーズ買いましたが 順調に稼働してます。

ご参考まで☆

書込番号:10028746

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50R1 [50インチ]

クチコミ投稿数:4件 VIERA TH-P50R1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50R1 [50インチ]の満足度3

今までブラウン管式、初めてのプラズマです。設置が終わり期待して見つめました。 しかし暗い 暗い 画面が暗く日食みたいです。やっと電子説明書から「画面を調整する」の映像メニューをスタンダードから「ダイナミック」にするとやや明るくなりましたがブラウン管に比べまだまだ暗いのです。 パナセンスに出した質問メールにまだ返事がありません。
全てのチャンネルが同じような暗さです、他に調整する方法が有りますでしょうか?
住まいは札幌市内の電波状態の良いところで、アンテナに問題はないと思います。諸兄のアドバイスお願いいたします。

書込番号:9960651

ナイスクチコミ!1


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/08/06 17:51(1年以上前)

こんにちは。

50R1を どこかで事前に観られましたか?

一般的な量販店であれば その「ダイナミック」で 展示してあります。

尚且つ 店頭は明るいのでそこで観た感じより

一般家庭で「ダイナミック」で観るとかなり 明るくなるのですが。

ちなみに 「ダイナミック」が一番明るいモードです。

書込番号:9961292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/08/06 18:49(1年以上前)

ダイナミックモードが 暗く感じるのでしたら 残念ながらスレ主様に プラズマテレビは 合わないと思われます。当方 50Vですが スタンダードでも 時々眩しさを感じます。別室の液晶ビエラもバックライトを かなり落として使用してます。スレ主様は 目に優しいー と 割り切って使用されるしかないかと思います。お気の毒です。

書込番号:9961525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/06 19:16(1年以上前)

>画面が暗く日食みたいです。

プラズマにとって環境的に厳しい店頭でさえ、通常そこまで暗くはありません。
増してや、一般家庭なら十分な輝度があります。

正常の状態でそこまで酷いテレビは存在しませんから、
恐らく初期不良だと思います。

書込番号:9961638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 VIERA TH-P50R1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50R1 [50インチ]の満足度3

2009/08/07 13:53(1年以上前)

86ですさん.すずめ丸さん.当たり前田のおせんべいさん、早速のアドバイス有り難うございます。
夜間の「ダイナミック」モードはまあまあ見れますが昼間はやはり暗いのです。「スタンダード」が暗すぎて見れませんのでやはり異常ではないかと思いますので、メーカーの対応を待とうと思ってます。

書込番号:9965264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日届きました

2009/08/02 19:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50R1 [50インチ]

スレ主 chonbo2さん
クチコミ投稿数:4件 VIERA TH-P50R1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50R1 [50インチ]の満足度4

パナセンスのモニター販売で233,900円で購入して、本日製品が届きました。今まではブラウン管の29インチでしたので、とても見やすくなりました。現在使用中のテレビ台に乗せましたが、左右両端がテレビ台から飛び出している状況です。 設定しましたが、後ろが壁面でないこともあり音が後ろのほうから聞こえてくる感じです。やはりサイズの合ったテレビ台に乗せないといけませんね。
早いうちに皆さんのコメントを参考にしてシアターラックを購入しようと思います。

書込番号:9944068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50R1 [50インチ]

スレ主 nkunboさん
クチコミ投稿数:2件

今回、当該製品をパナセンスでのモニター購入(購入金額233,900円)することとなり、大変喜んでいたところ、昨日、パナセンスカスタマーセンターから、以下の内容のメールをいただきました。

以下、コピペ
パナセンスカスタマーセンターでございます。
このたびはモニター商品をご注文頂きありがとうございます。
お電話でご連絡させて頂きましたが、ご不在でしたので
留守番電話にお伝えさせて頂きました件、詳細をご案内
申し上げます。
すでに出荷させて頂いております下記の商品でございますが
本日佐川急便(配送業者)より、当店の配送部門に送料の連絡が
ございました。
ご注文番号:省略:ご注文商品:TH-P50R1
      地上・BS・110度CS
      デジタルハイビジョンプラズマテレビ
商品出荷日:2009/07/30
お問合せaF省略(佐川急便)
送料   :100,000円(税込)
※送料の詳細・基準につきましては佐川急便にお問合せ頂きます
 よう、お願い申し上げます。
 (パナセンスの購入履歴からも、配送状況をご確認頂けます)
モニター商品をご応募される際に、「応募する」ボタンを押して
頂いてからご応募頂いているかと存じますが、「応募する」ボタン
のすぐ上に、「※ご応募の前に必ずお読みください」がございます。
モニターご応募の際のご注意として下記の記載がございます。
 記載内容
 ・離島や一部地域については、別途追加送料を申し受ける場合が
  ございますのでご了承ください。

という内容です。
 別途追加送料については、離島ということである程度覚悟はあったものの、
地元にも佐川急便があること、また、インターネットで他の商品を購入し、
配送業者が佐川急便であったにもかかわらす、追加送料を請求されたことが
なかったため、非常にショックを覚えました。

送料10万円など今まで聞いたことがありませんし、せっかくモニター販売と
いうことで安く購入出来たと思っていたにもかかわらず、送料面で理不尽な
請求がありますので、パナセンスでモニター商品購入される際は、十分、
注意されますよう、情報提供させていただきます。

書込番号:9936413

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/08/01 01:47(1年以上前)

内容の疑問点として
通常、契約した場合は商品代金≪納得済みですよね≫
問題の送料ですが、
明確な金額提示が無いままで配送されてることなんですね。
本来なら、商品代金+送料など総額提示され
承認して配送されるべき?

料金に関しては
規定外?の特別料金なのか不明ですが
重量?3辺の長さ?+α易損品扱い20%増し
それにしても10万とは高額ですね。
それほど、佐川さんが丁寧な扱いをしてくれるとは想えませんが。

昔、業務で海外へ行く時、重量overで料金請求が有りました
6万前後だったかな?→会社請求で済みますが・・

書込番号:9936664

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2009/08/01 02:05(1年以上前)

パナセンス単独というより佐川との連係の問題でしょうね。
ここまで高額の送料が発生するなら、まず客に連絡を取って承諾を得るのが普通の商売です。想像するに、パナセンスは商品を売るまでが自分の範囲で送料の詳細は知らず、佐川はパナセンスから依頼されただけでその辺は承知済みと考え、それぞれが機械的に規則を当てはめたのでしょう。パナセンスは出荷後に佐川から連絡を受けてこのままではまずいと思って電話をかけたのではないでしょうか。言い訳じみたメールの文面は後ろめたさを示しています。
そのあたりを含めて佐川やパナセンスと交渉すれば、送料の値引きなりキャンセルなりの可能性はあると思いますよ。納得いかなければ、消費者センターに相談するという手もあります。

書込番号:9936701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/08/01 04:15(1年以上前)

私もモニター購入し本日佐川から配送日の連絡が来ましたが、
送料のことなどまったく言っていませんでした。
そもそも送料・代引手数料無料のはずですが?
当該ページは消えてしまっていますので、
googleにて「TH-P50R1 モニター」で検索後club.panasonic.jpの
キャッシュを見てみてください。
送料・代引手数料は無料と確認できるはずです。

書込番号:9936856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/08/01 06:21(1年以上前)

10万とは、美術便並みの料金ですね。

>送料の詳細・基準につきましては佐川急便にお問合せ頂きますよう、お願い申し上げます。

との事ですが、問い合わせた結果はどうだったのでしょうか?

今まで大型商品をお買いになった事があると思いますが、
その際の送料はどのくらいだったのかも、気になります。

書込番号:9936963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/08/01 13:21(1年以上前)

*でざいあ*さんへ
パナセンス応募クリック欄にて
>※ご応募の前に必ずお読みください。
と言う記載が有ります
クリックすると配送に関する特記が有ります。
http://club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/DIGA_970premiere_set/attention.html

しかしながら、
本来なら
【 送料・代引手数料 ┃無料  】
の項目にてリンク先を付けるべきですね。
少なくとも、注釈*1を入れるべき。
なぜならば、↓
>>以下のような場合はご注意ください。
離島だけのお話しではなく、その他マンション等、該当する方々の環境は有りますね。

当たり前田のおせんべいさんへ
>10万とは、美術便並みの料金ですね。
この種のTVの場合、易損品扱いに相当します
易損品扱いは佐川では20%増し扱いになっていますね。
佐川さん
http://www.sagawa-exp.co.jp/search/fare/
他社、クロネコさん
http://www.kuronekoyamato.co.jp/yamatobin/yamatobin.html
===
panaさんが何故に佐川を利用してるのか・・
オススメできる業者じゃありません。
以前、配送センターにてワレモノ注意の赤いシールがペタペタと貼ってある
配送製品であれ放り投げてます。
その場でガシャ!と私の耳でも確認出来る音を聞きました→額縁らしき品物
だけど、そのままコンベアを流してしまってましたね→無視してました。
その現場を見るや、幻滅しました。

書込番号:9938206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 VIERA TH-P50R1 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50R1 [50インチ]の満足度5

2009/08/02 18:29(1年以上前)

私もモニター購入に当選し購入手続きを済ませていますが、購入前のモニター当選の連絡メールの中に、下記の項目があります。


◇配送はご購入者様のご自宅設置場所まで行わせて頂きます。あらかじめ設置場
所をお決めの上、配送日当日に係員までお申し付け下さい。なお、配送料金は購
入代金に含んでおりますが、下記のような場合にはご注意下さい。
・エレベーター設備のない集合住宅への配送は対応できかねますので、事前にご
確認ください。
・入口ドア、通路、エレベーターなどの両幅が80cm以上(組み立て前の梱包の状
態で78cm)の余裕が必要です。事前にご確認ください。
・配送時に特殊な運送手段が必要となった場合(通路が予想より狭かった、など)
は、配達員がその場でお見積もりをさせていただきます。またその際に発生しま
す追加料金はお客様のご負担となります(その場で配達員が代金を徴収させてい
ただきます)
・離島や一部地域については、別途追加送料を申し受ける場合がございますので
ご了承ください。


パナソニック側から追加送料金額の事前の確認連絡があったのですから、その時点で気に入らなければキャンセルが出来たのではないでしょうか?
それにしても10万円とは金額に驚かされます。

書込番号:9943762

ナイスクチコミ!0


スレ主 nkunboさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/02 20:41(1年以上前)

皆さん、書き込みありがとうございます。

10万円という送料の詳細・基準について、佐川急便に問い合わせるため
電話をかけてみましたが、営業時間外?なのか、電話がつながらず、確認
出来ておりません。

しかし、パナセンスから、「送料につきましては、運送業者が商品をお届け
の際に、代金引換でお渡し頂くことになりますが、ご注文をキャンセルされ
る場合は、佐川急便からご連絡(お届けする前にご連絡致します)があった
際に、受取拒否頂き、本メールにご返信、もしくはパナセンスカスタマーセ
ンターへご連絡頂きますよう、お願い申し上げます。」とのメールがありま
したので、キャンセルは出来そうです。

それにしても「受取拒否」しろとはね。

書込番号:9944302

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50R1 [50インチ]

クチコミ投稿数:12件

ハードディスクつきのプラズマにするか、ないもので別にDVDとハードディスクつきのレコーダーにするか迷っています?一体型の方が操作が簡単そうに単純に思っています。購入予定の50インチのプラズマを置くTV台にはレコーダーを置く場所もあるので特に置く場所には困りません。また使い方はドラマや子供番組をとったりするぐらいです。

書込番号:9931037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/07/30 23:14(1年以上前)

録画した番組をDVD、BDといったメディアに焼いて残すなら、必然的にレコーダーが必要です。
録画した番組は見たら消す、といった使い方だけならHDD内蔵(外付け)型のTVの方が使いやすいかも…
とはいえ、レコーダーにもいろいろあり、それぞれのメーカー、機種で機能は千差万別です。
欲しいと思う機能がTVの録画機能に含まれているかどうかも、確認した方がいいでしょう。

スレ主さんの使い方次第です。
ご自分のしたいことをよく考えてお決めください。

書込番号:9931639

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/31 07:24(1年以上前)

おはようございます。

>>また使い方はドラマや子供番組をとったりするぐらいです。

これを 見て消しだけなら HDD内蔵は便利ですよ。

ってか、使い出すと多分 あれもこれもってなります。

私もそうでした(笑)

P50R1なら 最悪(?) HDDに録画した番組を保存したくなった場合

9/1発売のパナBDに転送できますから 安心と言えば安心です。

ただBDは10万超えですが、、、、、

同様の機能を持った Wooo xp03も検討されてみては如何ですか。

書込番号:9932652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/08/01 21:32(1年以上前)

親切にありがとうございます。確かにパンフレットなど見ていると色々したくなりそうです。録った番組などDVDに焼いたりもしそうなので、DVDなしのタイプにしようかなとも思ってます。ありがとうございました。

書込番号:9939924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックか日立か迷っています?

2009/07/30 21:34(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50R1 [50インチ]

クチコミ投稿数:12件

ハードディスクつきの50インチプラズマで購入検討中です。パナソニックP50R1か日立のWoooP50−XP03かで迷っています。販売店で聞くと、ミドリの人は今はそうでもないが日立の方が故障率(確かな統計はないが自分はよく受けつけた)高かったといわれました。また、ヤマダでも機能がパナソニックの方が色々できる(SDカードにワンセグとれたりなど)かともいってました。値段がパナソニックの方が新製品でたかいので比べにくいですが、故障しやすいのはいやなのでどちらの方がおすすめなんでしょうか?

書込番号:9930992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/07/31 00:54(1年以上前)

こんばんは。
「購入検討中です」のスレでパナP50R1を購入したsarukouhaiと申します。

そこでも書き込みしましたが、実機をみて画像の差でパナにしました。
実際店員さんも、エンジンはパナの方がいいので画像が綺麗だとの事。
私の地方ではパナも日立も同じ金額だったので迷わずパナにしました。

安さで日立にする事もありかと思いますが、決して小額の買い物ではないし、
しょっちゅう買い替えるものでもないのですから、長く使えて満足のいくものを
選択されるのが賢明かと思います。

後悔しない買い物をして下さいね。

書込番号:9932171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2009/07/31 01:39(1年以上前)

失礼します。

口挟んで大変恐縮ですが、たまたまこのスレッドを見かけたもので。

僕は素人目ですが、テレビ購入のためにパナ、日立と見比べましたが、決してパナの方が秀でているとは思えません。2社は拮抗しています。

僕はビエラ50PZ800も所有していますが、日立の新型Woooも照明落として画像を見れば、黒色の沈み込みが50Z1より優れている事さえあります。

他の有識者の意見を参考にされながらも、惑わされることなく、御自分で選択されることをお勧めします。

書込番号:9932310

Goodアンサーナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2009/07/31 07:16(1年以上前)

おはようございます。

質問拝見するに 「故障」が最大の関心事と認識しましたが、

>>ミドリの人は今はそうでもないが日立の方が故障率(確かな統計はないが自分はよく受けつけた)高かったといわれました

う〜ん、、、、
なんとも曖昧な感じは否めませんね。
ただ言い方は「過去形」ですね。

逆にパナは HDD内蔵TVは今回が初だから 心配と思う人も居るでしょう。

将来 パナのBD買って 録画番組を転送予定なら R
見て消しなら 両方

画質は 決定的な差はないです。
ご自身の「目」でいい方を。

50Vですか、 大画面いいですね! (羨

納得のいく買い物を!

書込番号:9932634

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P50R1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50R1 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50R1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50R1 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50R1 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 1日

VIERA TH-P50R1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)