VIERA TH-P42R1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 7月 1日 発売

VIERA TH-P42R1 [42インチ]

ネオ・プラズマパネルや500GB HDDを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(500GB) HDMI:3端子 VIERA TH-P42R1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42R1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 1日

  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

VIERA TH-P42R1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42R1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42R1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42R1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ダビングの方法

2010/02/15 18:52(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

クチコミ投稿数:25件

すみませんが、どなたか分かる方お願い致します。
@HDDから他メーカーへのBLレコーダーへのダビングの方法を教えて下さい。ちなみに持っている機種はSONYのBDZ-T75です。
ASDカードからHDへダビングはすることは出来ますか?出来るのであれば方法を教えて下さい。
マニュアルをみてもどうしても分かりません。
よろしくお願い致します。

書込番号:10946074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/15 19:23(1年以上前)

こんばんみ

1のみ。

LANケーブル経由で一部DIGAへはダビング可能ですが、他社製品に関しては不明です。

書込番号:10946209

ナイスクチコミ!1


知一さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/15 19:29(1年以上前)

パナ製でも前のは出来ないようですから、他社となるとどうなんでしょ^^;

http://panasonic.jp/support/tv/download/r1_dubb/index.html

書込番号:10946249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2010/02/15 20:07(1年以上前)

早速の返事ありがとうございました。要はHDから他社録画機へのダビングは無理(不明)なんですね?購入の際、HDからのダビングが出来るとのことで、このTVを選択したのですが、ちょっと後悔です!使い方としては、保存する予定のないものはTVのHDに録画するということですね。

書込番号:10946424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/15 20:23(1年以上前)

店員とは、出来ることを誇張してアピールしがちです。

出来る「具体的内容・条件」を確認するのが鉄則ですよ(^_^;)

推定ですが、他社製品でもDLNA対応モデルならば僅かな望みが・・・・

書込番号:10946483

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/02/15 21:21(1年以上前)

隊長
ビエラR1とディーガ○70以降とのLAN接続によるムーブ等はDLNAではなく、パナ独自の規格(ビエラリンクとしての一環)のようです。
どこでもドアホンみたいな?(笑)

これからもこの路線は変わらないんですかね!?

書込番号:10946856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/15 21:30(1年以上前)

Mさん

ニャニィ〜〜〜

唯我独尊リンク?

DLNAは一体どこへ?


フォローありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10946918

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/02/15 21:40(1年以上前)

あ、勿論ディーガにはDLNA機能があります。
なぜ故レコに有ってテレビに無いのかが不思議ですね。

はてR2の完成度は如何に?(笑)

書込番号:10946988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/02/15 21:45(1年以上前)

まず、この製品は、
・テレビ自身に「外部出力」が無い。
・DLNAの機能が無い。

以上の条件から、
「アナログダビング」もできませんし、
「DTCP-IPダビング」もできません。

パナソニック最新のDigaとLAN経由による「独自ダビング」にしか対応していません。

書込番号:10947020

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/15 21:55(1年以上前)

Mさん

先程帰宅してカタログを確認しまひた!

クロスLANケーブルを使えと書いてます。
PLCには対応みたいだす。

R2D2なら出来が良さそうですが・・・・

まぁ、便利なようで不便なんが何とかリンクってヤツですね!
内蔵HDDは見て消す専用と割り切るのがベターですね。

書込番号:10947111

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

W録画

2010/02/06 15:34(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

スレ主 AVA1976さん
クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-P42R1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42R1 [42インチ]の満足度5

昨日、ヤマダで165,000円プラスポイント19%、他者カード払い、5年保証付き、配送料込で購入しました。
29型ブラウン管からの買い替えで初地デジ、商品到着は1週間後で今から楽しみです!
ところで買った後の満足感を高めるべくクチコミの過去のものを見て好評な点でも探してみるか〜と色々見ているうちに問題が。
うちはかみさんと撮りたい番組の時間帯がカブる事が多く、「Wチューナー内蔵のこの機種なら2番組同時に撮れるよ」とよく調べずに(しかも心を決めてから買いに行ったので店員に確認もせずに)買ったのですが、あとでここのクチコミを見るとWチューナーは一つは録画用、一つは視聴用という事が分かりました。

そこで質問ですが、今もってるレコーダーはSonyのスゴ録「RDR-HX8」(BSアナログチューナー内蔵)ですが、これを使って、R1で地デジ・スゴ録で地アナかBSアナというふうに2番組同時録画ってできるのでしょうか?また接続の仕方はどうすればいいのでしょうか?

できるのであれば、とりあえずアナログ終了までそのやり方で持ちこたえて、それまでに金貯めてDIGAを買って解決する予定です。そもそもG1とBW570を買えば良かったのかな?とも思いますが、どなたかW録のうまいやり方を御存じの方、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:10895817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/02/06 16:04(1年以上前)

>R1で地デジ・スゴ録で地アナかBSアナというふうに
>2番組同時録画ってできるのでしょうか?
もちろんできます。
 <両方のアンテナが有ればの話ですが...


>接続の仕方はどうすればいいのでしょうか?
???
今までのテレビと同じですが...
「地デジ」とか「地アナ」と言っていますが、
根本的に「テレビ」には変わりません。
受信する電波が変わったりしただけです。


>どなたかW録のうまいやり方
レコーダーが古いので、連携動作などもできませんし、
今までどおりのレコーダーの録画方法と、
新しい地デジ(R1)での録画方法の独立した録画をするしか無いと思いますm(_ _)m

書込番号:10895931

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 AVA1976さん
クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-P42R1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42R1 [42インチ]の満足度5

2010/02/06 21:58(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

ご回答ありがとうございます!
「2番組同時録画が出来る」という理由で妻を2か月間説得してやっと買えたので、
もし出来なかったらと思うと気が気じゃなかったです。

お陰様で今は不安が消えて、商品到着を楽しみに待つだけです。
R1が来たら、まぁ僕と同じ状況の人はほとんどいないかもしれませんが、
具体的な機器の接続方法など報告してみようと思います。

書込番号:10897614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/02/07 00:26(1年以上前)

東芝の「Zシリーズ」以上なら、
「W録ができて、地デジのW録中でも別の地デジ放送が観れる」
となったのですが...

まぁ、プラズマを御所望なので、液晶テレビだと選択外だったかも...

http://kakaku.com/item/K0000058977/
なら、価格も同じくらいです(^_^;

書込番号:10898631

ナイスクチコミ!0


スレ主 AVA1976さん
クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-P42R1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42R1 [42インチ]の満足度5

2010/02/07 10:43(1年以上前)

Z9000・・・見てきましたがなんか良さげですね。

そもそもR1に決めたのは、映画・スポーツ鑑賞メインならプラズマという思い込み(クチコミ、店員の説明、店頭で見比べ)の結果で、液晶は対象外でした。
プラズマに決める前も液晶ではシャープかソニーの40型がいいなぁと思っていて東芝は考えてませんでした。
やっぱ高い買い物だし、色々調べた方がいいですね。

とはいえR1が来て画質の綺麗さに感動できる日が待ち遠しいです♪

書込番号:10900136

ナイスクチコミ!0


スレ主 AVA1976さん
クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-P42R1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42R1 [42インチ]の満足度5

2010/02/13 13:05(1年以上前)

本日TVが到着しました。
S端子繋げて観てた29型ブラウン管に比べ、全然違う感激!というほどではありませんでしたが、明るくなり綺麗な画像で買って良かったと思います。

W録画もできましたので、一応接続方法を載せておきます。
同時間帯に「R1」で地/BSデジタルを録画、「スゴ録」で地/BSアナログを録画ができました。
まぁよく考えたらW録というか、2個のレコーダーで別々に録画しているだけでしたね。
入力切替で「ビデオ2」にして、スゴ録の電源を入れると画面が映りますが、ブラウン管で観てた時より、画面が大きくなったからか何か分かりませんが、物凄く画像が粗くなっていました。スゴ録をDIGAに買い換えればどっちも綺麗に観えるのかな?


【接続方法】
マンションの壁のアンテナ端子(VHF/UHF/BS混合)
  |
アンテナケーブル
  |
  分配器
 |   |
分波器  分波器
 ||    ||
「VIERA R1」 「RDR-HX8」(スゴ録)
ビデオ入力―――ビデオ出力
(赤・白・S映像)  (赤・白・S映像)
   

書込番号:10933477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/02/14 04:58(1年以上前)

テレビとレコーダーは、どう考えても「D端子ケーブル」での接続をお勧めします。

「S端子」では、「黄色のRCAよりはまし」という程度です。

接続したら、取扱説明書の57ページを読んで、「プログレッシブ」に切り換えて下さい。

まぁ、「RDR-HX8」自身が「D2」までしか出力できないので、
「480p」だと大差は無いかも知れませんが..._| ̄|○
 <多少は良くなると思いますm(_ _)m

※録画のレートに依っては、「粗さが目立つ」という場合も有りますm(_ _)m

書込番号:10937949

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 AVA1976さん
クチコミ投稿数:29件 VIERA TH-P42R1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42R1 [42インチ]の満足度5

2010/02/14 22:59(1年以上前)

訂正しますm(_ _)m

三菱の99年製29型ブラウン管(型番忘れた、オートターン、4スピーカー付、S端子視聴)に比べ、画像は飛躍的に綺麗になったと思います。前のレスは民放を適当に至近距離で流して観てて「まぁこんなもんか〜」と思って書いたものですが、その後WOWOWのグレートネイチャーとかいう自然の番組を観て映像の綺麗さに感動し、間違いに気付きました・・・!
それからは意味もなくチャンネルかえて、綺麗な映像を見つけては悦に入ってます。

>名無しの甚兵衛さん

D端子とS端子ケーブルの違いって、そんな違うんですね〜。
東京MXがアナログでしか観れなくなった(神奈川の僕の地域では地デジは映らないみたい)
ので、2011年7月まではスゴ録で撮ったアナログ東京MXを少しでも綺麗に観るために、
やっぱDケーブル買おうかな〜。迷います。。。。

書込番号:10942527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/02/15 03:37(1年以上前)

>東京MXがアナログでしか観れなくなった
>(神奈川の僕の地域では地デジは映らないみたい)
範囲的には「大磯」「上の原」よりも西ってことかな?
http://lbs.mapion.co.jp/dpa_b/dpa_block.html?grp=dpa_b&scl=1000000&size=720,500&nl=35/26/39.894&el=139/38/44.340


アナログで受信できているなら、
今でも、東京タワーの方向に「UHFアンテナ」が有るのですよね?
それなら、受信できると思うのですが...

受信地域を「横浜」辺りにしてみては?

書込番号:10943696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

早見再生機能について

2010/02/13 17:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

クチコミ投稿数:17件 VIERA TH-P42R1 [42インチ]の満足度5

早見、早聞きはできますでしょうか。

書込番号:10934617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/02/13 17:51(1年以上前)

1.3倍速の早見早聞再生機能があります。
http://panasonic.jp/viera/products/r1/p_rec.html

書込番号:10934799

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CMカットは?

2010/02/13 10:37(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

内蔵の録画機能ですが、録画時にCMカットしたり録画の不要な部分だけ消去とか編集が出来ないのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:10932846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/02/13 12:01(1年以上前)

R1には編集機能はありません。
CMのみカットして録画するのも無理です。

オートチャプター機能はあります。
CMはその都度スキップすれば飛ばせるので、左程手間はかからないと思いますが…

書込番号:10933183

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/02/13 13:16(1年以上前)

そうですか、内蔵だとそのレベルなのですね。
CMを自動にカットしてくれれば録画時間も節約できると思ったのですが。
ありがとうございます。

書込番号:10933518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件 VIERA TH-P42R1 [42インチ]の満足度4

2010/02/13 14:29(1年以上前)

チャプター機能はとても便利で非常に満足しています。
それまでは他の機種では20秒スキップとか使用していましたから。

録画機能はあくまでも簡易的なもののようです。
個人的に非常に残念なのはデータ放送を録画してくれないことです。
データ放送で出演者や内容等を確認できないので・・・。

話しがそれてしまって申し訳ありません。
いろいろな条件を踏まえても録画できるテレビは便利です!

書込番号:10933836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画した番組の整理

2010/02/13 01:36(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

内蔵HDDに録画した番組を作成したフォルダのようなもので区分することはできますか?
たとえば、自分用、子供用といったように・・・
よろしくお願いします。

書込番号:10931770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/02/13 04:29(1年以上前)

パナのテレビは、取扱説明書がテレビに「内蔵」されてしまったため、
ユーザー以外の人は、閲覧もできません。

ユーザーからの回答が来ることを祈りますm(_ _)m


「録画一覧」の状態で「ガイド」ボタンを押して、ヘルプを辿っていくしか無いかも...

書込番号:10932076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:20件 VIERA TH-P42R1 [42インチ]の満足度4

2010/02/13 10:13(1年以上前)

残念ながらできません。
あくまでも簡易的な録画機能とお考えください。
設定もしないとHDDの容量が一杯になると古い番組から上書きされてしまいます。
消えては困る番組はプロテクトをかけておくことができます。

携帯に持ち出しができるワンセグ録画は個人的には楽しい機能ですね。

録画機能付のテレビを一度使ったら録画機能のないテレビには二度と戻れませんね。

書込番号:10932739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 最安値は…?

2010/02/09 17:11(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

昨日ヤマダ電機で購入しましたが、周りからはオリンピックが終わったら安くなると言われました…本当なんでしょうか?

書込番号:10912114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/02/09 18:56(1年以上前)

こんばんみ(*^o^*)

ご購入おめでとうございます♪
明日のことは誰にも分かりません。
オリンピックが終わったらオリンピックは見れません!

大画面で日本を応援しましょう!

頑張れニッポン!!!

書込番号:10912576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/09 20:37(1年以上前)

そうですね!頑張れニッポンで応援します。

書込番号:10913219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P42R1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42R1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42R1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42R1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42R1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 1日

VIERA TH-P42R1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)