『ビエラからディーガへのダビング方法』のクチコミ掲示板

2009年 7月 1日 発売

VIERA TH-P42R1 [42インチ]

ネオ・プラズマパネルや500GB HDDを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)。価格はオープン

VIERA TH-P42R1 [42インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(500GB) HDMI:3端子 VIERA TH-P42R1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の店頭購入
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42R1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 1日

  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の店頭購入
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

『ビエラからディーガへのダビング方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-P42R1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42R1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42R1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビエラからディーガへのダビング方法

2009/12/21 00:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

クチコミ投稿数:7件

ビエラのRシリーズを購入し番組を録画していたのですが、とりためた番組をディスクにダビングしたいと思い、ディーガのBW770を購入しました。
が、説明書を読んでもダビング方法がまったく分からず困っています。
初心者なので、どなたか分かりやすく教えてください!
お願いします。

書込番号:10661919

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2808件Goodアンサー獲得:244件

2009/12/21 00:45(1年以上前)

確かLANケーブルで繋いでムーヴするんじゃなかったでしっけ?

書込番号:10661947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22678件Goodアンサー獲得:626件 縁側-徒然なる掲示板四方山話の掲示板

2009/12/21 00:49(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

ビエラとディーガをLANケーブルで接続したらダビング可能な筈です。

設定等は取説をお読み下さい。

書込番号:10661958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/12/21 00:59(1年以上前)

MCRさん、Strikeさん、早急な返信ありがとうございます!
LANケーブルは接続しているのですが・・・取説を読んでも分からないんです;

どっちの機器で操作する等分かる方いますか?
ビエラで再生しながらディーガの録画ボタン?みたいなことを取説にかいてあるのですが、
どの画面で操作するのかなどがサッパリなんです・・・;

書込番号:10662015

ナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2808件Goodアンサー獲得:244件

2009/12/21 01:16(1年以上前)

akt-chopperさん、

一応こちらの「ビエラR1シリーズ ダビング機能対応アップデートのお知らせ」をチェックしてください。
http://panasonic.jp/support/tv/download/r1_dubb/index.html

それからBW770の取説137ページ「ビエラリンク(LAN)設定」もご確認下さい。

書込番号:10662074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2808件Goodアンサー獲得:244件

2009/12/21 01:21(1年以上前)

補足ですが、

どちらの設定もした上で、
おそらくビエラをサーバーとし、レコがクライアントですから操作はレコ側でする物と思いますよ。

書込番号:10662099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34635件Goodアンサー獲得:5697件

2009/12/21 03:10(1年以上前)

パナのテレビは、取説が全てテレビ本体に内蔵されてしまったため、
所有者以外には、説明書が読めません。
なので、一度ご自身で、「ガイド表示」を行って、やりたいことを探してみてくださいm(_ _)m


操作は、テレビの「録画一覧」などから移動したい番組を指定して
サブメニューなどから「移動」という方法だと思いますm(_ _)m

このテレビには、DLNAサーバー機能は無いので、 <「クライアント機能」も無い_| ̄|○
他の機器からこのテレビに録画された番組情報は取得できないと思いますm(_ _)m

書込番号:10662300

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/21 05:15(1年以上前)

あらら〜
ネットでダビングは東芝機だけです。
パナソニックはできません。

将来的には対応機種が出るかも知れませんが。

http://kakaku.com/item/K0000038314/feature/

書込番号:10662409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34635件Goodアンサー獲得:5697件

2009/12/21 05:31(1年以上前)

雨の日と月曜日は憂鬱さんへ、
「ネットdeダビング(C)東芝」は確かに東芝の機能ですが、
パナの「Rシリーズ」は、
ディーガの「DMR-BW970」「DMR-BW870」「DMR-BW770」とだけ
ネットワーク経由でダビングが出来ます
 <この機能についての「名称」は有りません(^_^;

MCR30vさんの書き込み(#10662074)のリンクでも判ると思いますm(_ _)m

製品ページ
http://panasonic.jp/viera/products/r1/p_rec.html
でも判ると思います。


注意点としては、このダビング方法は「DTCP-IP方式」では無いということです。
つまり、「パナのレコーダーとの独自仕様」です。
 <「Rシリーズ」には、「DLNAクライアント機能」すら無いので...
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000038317/SortID=10572740/

書込番号:10662420

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2808件Goodアンサー獲得:244件

2009/12/21 08:12(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、

DLNAとしてではなかったんですね・・。(^_^;)
ご指摘ありがとうございます。m(__)m

書込番号:10662593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/12/21 15:09(1年以上前)

MCRさん、甚兵衛さん、憂欝さん、回答ありがとうございます!
みなさんの意見を参考に今夜にでも再チャレンジしてみます。
結果をまた書き込みすると思うので、またよろしくお願いします。

書込番号:10663773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/12/22 18:37(1年以上前)

皆さんのおかげでダビングすることができました!

結果として手順は、

1、ビエラとディーガをLANケーブルで接続
2、ビエラの『メニュー』から『設定する』、『初期設定』、『設置設定』、『ネットワーク設定』、『テスト』で『宅内機器使用可能』でOK。
3、ディーガの『スタート』から『その他の機能へ』、『初期設定』、『テレビ/機器/ビエラリンクの接続』、『ビエラリンク設定』、『ビエラリンクLAN設定』、『ビエラリンクLAN制御』を『入』に。そのままビエラの画面に戻る。
4、ビエラの『録画一覧』から、『サブメニュー』、『ダビング』、でディーガを登録。

以上の手順でできました。

みなさんありがとうございました♪

書込番号:10669177

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34635件Goodアンサー獲得:5697件

2009/12/23 09:28(1年以上前)

akt-chopperさんへ、
手順についての説明ありがとうございますm(_ _)m

ガイドは、ユーザーしか見れないので、非常に助かります(^_^;

同じ質問が有ったときに、ココを参照してもらえるように出来るので、
今後も活用できるスレになったと思いますm(_ _)m

書込番号:10672060

ナイスクチコミ!3


tonesurfさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/04 23:58(1年以上前)

R1からDMR770へのダビングについて非常に適切なアドバイスをされていらっしゃいましたので、我が家で七転八倒していたR1からDMR690へのダビングに成功しました。お部屋ジャンプ・・・が設定されてませんでした。まさかこの項目が必要だと思いませんでした。助かりました。ありがとうございました。電子説明書よりはるかにわかりやすかったです!!

書込番号:12462424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34635件Goodアンサー獲得:5697件

2011/01/05 04:44(1年以上前)

tonesurfさんへ、

今なら
「VIERAのネットワーク設定」
http://panasonic.jp/support/tv/download/r1_dubb/viera_set.html
「Digaのネットワーク設定」
http://panasonic.jp/support/tv/download/r1_dubb/diga_set2.html
「VIERAからのダビング操作」
http://panasonic.jp/support/tv/download/r1_dubb/index.html
でダビングの方法などが説明されるようになっていますm(_ _)m

書込番号:12463127

ナイスクチコミ!0


tonesurfさん
クチコミ投稿数:4件

2011/01/05 20:48(1年以上前)

名無しの甚兵衛 様

そうですね。
我が家もR1の取説及び電子説明書とBW690の取説を見比べながら、
わけわからん!と半ば怒りに近い状況でした。
で、このサイトにお伺いしたところ、同じような相談に対してMCR30vさんのアップデートを見て解決いたしました。
昔は取説に全部記述されていたのですが、電子化されるとおじさんには辛いです。
Hi!
ありがとうございました。これからもアドバイスお願い申し上げます。

書込番号:12466013

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42R1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42R1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 1日

VIERA TH-P42R1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)