VIERA TH-P42R1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2009年 7月 1日 発売

VIERA TH-P42R1 [42インチ]

ネオ・プラズマパネルや500GB HDDを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(500GB) HDMI:3端子 VIERA TH-P42R1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42R1 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 1日

  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42R1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

VIERA TH-P42R1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42R1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42R1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42R1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 (ToT)

2010/06/22 14:03(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

スレ主 no〜ri〜さん
クチコミ投稿数:5件

HDDに録画した番組をHCSDに落として携帯でみれますか?

ちなみに携帯はP905iTV.VIERAです。
初心なのでよろしくお願いいたします

書込番号:11529480

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/22 14:08(1年以上前)

>HDDに録画した番組をHCSDに落として携帯でみれますか?

HCSD→SDHCですね。。
可能なようです。(microSDHC)

書込番号:11529493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/06/22 22:20(1年以上前)

>HCSD→SDHCですね。。
世の中では、結構使われていますねぇ...
ググるとたくさん出てきました(^_^;
 <何でこんな名前で広まったんでしょうか?(^_^;

ココのクチコミでも結構出てきますね_| ̄|○
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=HCSD&BBSTabNo=0&PrdKey=&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&act=input&Image1.x=36&Image1.y=11



>HDDに録画した番組をHCSDに落として携帯でみれますか?
「ワンセグ持ち出し」という機能が有るので利用できます。
「16GB」までの「SDカード」に対応しているので、「SDHC」には対応していると思います。
  <通常の「SDカード」は「2GB」までしか無い
ちなみに、「SDXC」については、対応していないと思われますm(_ _)m

ケータイが、「miniSD(HC)」や「microSD(HC)」の場合は、
別途「変換アダプタ」が必要になります。
 <直接は、テレビに挿せません。

書込番号:11531278

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/23 11:30(1年以上前)

>HCSD→SDHCですね。。
世の中では、結構使われていますねぇ...
ググるとたくさん出てきました(^_^;
 <何でこんな名前で広まったんでしょうか?(^_^;

名無しの甚兵衛さん おはようございます。。

単なる間違いでは無いんですね。。
そんなに広まってるとは知りませんでした><
まあ、意味は分かるので良いんですけどね。。

no〜ri〜さん 余分な話すいません。。

書込番号:11533280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカーの設定について困っています。

2010/06/05 12:00(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

スレ主 W321さん
クチコミ投稿数:20件

YAMAHAのYHT-S400を使っています。

これまでは自分で設置して設定もできていました(電源オンオフの連動もちゃんとできていました)
スピーカーの配置を変えようとしてテレビの「リンク」→「音声をテレビから出す」にしてスピーカーの裏の線をはずして移動しました。

すばらく時間が経ってからですが、裏の線を繋ぎまた「音声をAVアンプから出す」にしようとするとそこが黒くなって選択できず「機器が接続されていません」とでます。
初期設定からビエラリンク設定のほうもいろいろとやってみたのですがうまくいきません。
テレビやアンプの裏の線も特にはずれていないのを確認し、一旦はずしてはめてとゆうのも試してみましたが駄目でした。

1番最初にどのように設定していたかもはっきり覚えていないのですが、考えるとことやってみてリンクしないので困っています。

どなたか良い知恵をお貸しください。

書込番号:11454488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/05 12:07(1年以上前)

テレビのリンク設定はやり直したのですね、S400のリンク設定はやり直したのでしょうか?
光ケーブルの他にHDMIケーブルも繋げていますよね?

書込番号:11454515

ナイスクチコミ!0


スレ主 W321さん
クチコミ投稿数:20件

2010/06/05 12:17(1年以上前)

配線などは特にはずしていないので問題ないと思います(昨日までは普通に使っていましたし)

S400のほうの設定は以前も特にした覚えはないのですが・・・

書込番号:11454557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/05 12:51(1年以上前)

通常テレビとアンプの両方でリンク設定します、設定がどうなっているかチェックしてはどうでしょう。

リンクが上手くいかないときはリセットで動作してくれることもありますよ。

書込番号:11454658

ナイスクチコミ!0


スレ主 W321さん
クチコミ投稿数:20件

2010/06/05 16:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

あれからすべてのコンセントを一旦抜いてしばらくして差してみたところスピーカーが認識されました。
コンセントを抜くことによりリセットみたいなものがかかるのでしょうか?
とにかく解決して安心しました。

ありがとうございました。

書込番号:11455366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーについて

2010/05/17 02:42(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

超、初心者の質問で申し訳ありません。
両親がこの機種を購入したのですが、私の寝室の真後ろに設置してある為テレビの音が爆音で聞こえて来ます(泣)
生活スタイルが違うのもあって寝てる時に起こされてしまって困っています・・・

何か良い方向はありますでしょうか?

なるべく安く済んで、簡単な方法だと助かるのですが・・・

宜しくお願いします。


書込番号:11370636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/17 02:48(1年以上前)

こんばんみ

あららら(^_^;)

何やら大変だすね・・・・

安上がりな案は、深夜はワイアレスヘッドフォンをしてもらうあたりでしょうか?

更に安く上げるには、ダル・メシアンさんが耳栓して寝るとか(あ

書込番号:11370639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/17 03:06(1年以上前)

Strike Rougeさん
早速のご回答有難うございます。

ワイヤレスヘッドホンですか
なるほどです
ただ両親、音がうるさいと言っても分かって無いみたいなので、してくれるのか微妙です。

耳栓は使ってみたのですが、起きる時のアラームの音が聞こえずらなるのが心配で・・・
せっかくお答え頂いたのにスミマセン


他にスピーカーを設置すれば、本体からの音は出なくなりますか?



書込番号:11370651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/05/17 07:15(1年以上前)

パナソニックのホームページで「コードレススピーカー」を検索すると、ヘッドホン端子から赤外線通信で卓上に置いたスピーカーを鳴らすような製品が見つかります。
ただこれはテレビから卓上スピーカーまで直接見通せるところに置かないといけないようなので、使用状況に注意が要ると思います。

書込番号:11370814

Goodアンサーナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2010/05/17 07:26(1年以上前)

一体型サラウンドスピーカーなどを設置して出力を前方のみにしてはいかがでしょうか。
テレビ本体のスピーカーの音質が低く聞き取りにくいために知らず知らず音量が大きくなっているのかもしれません。
音も良くなって喜ばれると思いますよ。

書込番号:11370829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/05/17 10:59(1年以上前)

テレビの後ろに遮音カーテンなどの音を遮断するものを貼ってみるとか。
価格.comには「インテリア > 家具 > カーテン・ブラインド」というカテゴリがあるので、
「遮音」といった単語で検索すれば商品が絞れるでしょう。

書込番号:11371212

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/05/17 11:04(1年以上前)

>他にスピーカーを設置すれば、本体からの音は出なくなりますか?

出なくすることは出来ますよ。。

一番良さそうなのはヘッドフォンか外部スピーカーですね。。
ワイヤレスはちょっと高いので、違うものでも良いですけど・・・

お部屋の状況にもよりますが、見た目は気にしないのであれば、テレビの後方の壁に厚手のカーテンを波立たせてかけると、以外と遮音効果は高いですね。。
遮音カーテンなら さらに良いです。
この場合はカーテンをテレビに近づけるのは危険ですので注意してください。

あとは設置場所を変えるとか・・・
簡単に出来るものはこのくらいでしょうか・・・

書込番号:11371222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/17 11:29(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

ダル・メシアンさん

昨夜も爆音?で夜中に目覚めたのでしょうか?

>音がうるさいと言っても分かって無いみたいなので

う〜〜〜ん・・・・
これがあるとあらゆる対策実行を渋られたり(^_^;)

スピーカー追加の場合、本体を消音する手間が必要ですから、どうでしょうね?

ヘッドフォンジャックにプラグを差し込むと自動的に切り替わる仕様なら好ましいですね。

しえらざーどさんが言われるワイアレス以外に、外部入力端子付きの廉価版ラジカセをヘッドフォンジャックと接続する手もありそうです。

書込番号:11371284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/17 15:07(1年以上前)

ご回答頂いた皆さん
丁寧に教えて頂き有難うございます。

まとめてのお礼になってしまい申し訳ありません。
どれも自分の知らない事ばかりだったので勉強になりました。

皆さんに教えて頂いた事を色々検討して試してみます。

本当に有難うございました。

書込番号:11371834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後継機は出るのでしょうか?

2010/04/20 00:23(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

R1の後継機は出るのでしょうか?

もし出るなら、情報を教えてください。
m(_ _)m

書込番号:11256264

ナイスクチコミ!0


返信する
武1975さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-P42R1 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42R1 [42インチ]の満足度4

2010/05/15 21:02(1年以上前)

やっと、出ましたねR2。 今度は、ブルーレイ付もあるとか。

http://panasonic.jp/viera/products/r2/

書込番号:11364479

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだ販売している店があれば情報下さい

2010/05/13 00:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

クチコミ投稿数:32件

50Rはまだ販売している店がありますが、42Rを探しています。
15万円以下で販売している店舗があれば、どなたか情報頂けますか。
宜しくお願い致します。

書込番号:11353846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 NHK録画について

2010/05/09 17:14(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42R1 [42インチ]

スレ主 souaoさん
クチコミ投稿数:3件

デジタル放送のNHK番組を内蔵HDDに録画すると、ノイズが入って正常に録画できません。
民放番組はきちんと録画できます。
不良品なのでしょうか?

どなたかおわかりになる方、原因を教えていただけませんか?

今年の1月頃の購入です。

書込番号:11339897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/05/09 18:32(1年以上前)

アンテナレベルなどは、確認しましたか?

書込番号:11340148

ナイスクチコミ!0


スレ主 souaoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/09 19:31(1年以上前)

アンテナレベルは最大値でした。通常の視聴は全く問題ありません。録画した時だけNHKのみノイズが入ります。
皆さんはきちんと録れていますか?

書込番号:11340348

ナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:143件

2010/05/10 21:31(1年以上前)

> デジタル放送のNHK番組を内蔵HDDに録画すると、ノイズが入って正常に録画できません。
地デジ BSのどちらでしょうか?。

地デジでしたらとりあえず内蔵アッテネーターがありましたらオンにしてみてください。
NHKと民放は同じ電波塔からの受信でしょうか?。

> 今年の1月頃の購入です。

購入時からなのでしょうか? 

書込番号:11344612

ナイスクチコミ!0


noripostさん
クチコミ投稿数:2件

2010/05/11 11:05(1年以上前)

配線の接続は間違ってませんか?
私は最初に間違って、1つのチャンネルだけノイズが入ってました。
配線を直したら、ノイズもなくなりましたよ。

書込番号:11346455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/05/11 22:45(1年以上前)

地上デジタル波のNHKなら過剰入力が原因でノイズがでている可能性があります。
この場合、ブースターの利得調整かブースターを取り外す事で正常化する筈です。
BS放送で発生するなら故障の可能性があるかもしれません。

書込番号:11349016

ナイスクチコミ!0


スレ主 souaoさん
クチコミ投稿数:3件

2010/05/11 23:53(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
とりあえず、パナソニックの方に来ていただき、調べてもらう事にしました。

書込番号:11349468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/05/12 00:50(1年以上前)

>アンテナレベルは最大値でした。

どうやったら最大値になるのか興味ありますね。
どんなに強力なブースターを入れても最大値にはできませんし・・・送信所にものすごく近いのでしょうか。

書込番号:11349781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/12 07:57(1年以上前)

おはようございます

お気の毒です・・・・

ノイズとはどのようなものでしょうか?

記憶間違いで無ければ、本モデルの録画用チューナーは確か録画専用だったような・・・・

即ち、録画用チューナーでの生?映像は見れてないような・・・・・・

録画時だけノイズとは不思議な気がしましたので。

書込番号:11350408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P42R1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42R1 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42R1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42R1 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42R1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 1日

VIERA TH-P42R1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)