
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年1月15日 20:53 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月19日 16:19 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年12月16日 22:27 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月16日 17:26 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2009年6月4日 22:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R1 [32インチ]
一時期価格comの最安値で9万円割れ近くまでいったのに、
最近値上がってきたので、ここらが潮時と思い、買うことにしました。
先週末覗いたヨドバシ秋葉原の121,000円(ポイント20%、但し別途配送料、
設置料が掛かったと思います)、
本日午前中に行ったビック池袋の114,800円(ポイント15%)、
あと最近の書き込みでポイント無しの場合も、有る場合の差し引いた価格も
10万円を割ってきているようだったのでこれを基に地元埼玉県内のヤマダ電機
にて交渉、結果11万円でポイント12%貰いました。
他に買うものがあったのでまずまずの結果ですが、もうちょっと粘れたかなとも思いましたが5年補償付きで、カード決済でしたが、ポイント減額無しでOKだったのは良かったです。
月曜日の到着が待ち遠しいです。
ちなみにヤマダ池袋は人が多すぎて、交渉する余地がありませんでした。
自分にとっては時間とお金を掛けて行くところではないと思いました。
多分もう2度と行くことはないでしょう。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R1 [32インチ]
本日、コ○マ松原店にて
104000円で買いましたm(__)m
在庫なしなので十日前後に
届きます〜!年末までにと
お考えがえの方はお早めに…
他は在庫あるのかな…(-.-;)
お節介ならすみません。
0点

劇団「咳をしてもひとり」さん
私の場合はポイントなしでしたよ(-.-;)コ○マは現金還元が
ウリみたいな事を行ってました
m(__)m
五年保障はコ○マポイントカード
に入ればただで大丈夫でした。
返信遅れてすみません。
書込番号:10635712
0点

波月チャン様
レス有難うございます。そうですか、以前コジマでプラズマ買った時はヤマダと変わらないポイントが付いたものですが、方針変わったんですかね。先週末のぞいたビック、ヨドバシはポイントを差し引くと同様の値段かちょっと安い位なので、これらをベースに週末ヤマダ池袋で交渉したいと思います。
書込番号:10641854
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R1 [32インチ]
32R1の録画機能コーナーが更新。新型DIGAとのLAN接続ダビング。
http://panasonic.jp/viera/products/r1/l_rec.html
BDには直接できず、まずDIGAのHDD経由のようです。
対応機種は新型DIGA DMR-BW970 / BW870 / BW770。
10万円は軽く超えそうな上位機種のみ対応。570廉価シリーズは非対応。
新型DIGA http://panasonic.jp/diga/
0点

LAN接続ということは、地デジチューナーカードなんかに入っているCPRM対応のソフト入れてるPCなんかに移すことはできるんでしょうか?
地デジチューナーカード入れてるならそっちに録画すればいいだけの話ですが、できたら便利だなぁと。
書込番号:10006818
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R1 [32インチ]
パナソニックさんは、いい製品意欲的に出してきていいですね。
でもこないだパナソニックの液晶TVとBRレコーダー買ったばかり。
両方で20万くらいだったから、ちょっと待って、これ買えばよかったです。
SDカードのほうが安いし、BRディスクよりも、場所とらないので
もうBRレコーダーよりもSDカード映像レコーダーを出してほしいです。
0点

ちょっとチャチャ入れ。
>SDカードのほうが安いし、BRディスクよりも、場所とらないので
もうBRレコーダーよりもSDカード映像レコーダーを出してほしいです。
場所の方は同感ですが、BD(Blu-ray Disk)よりSDカードの方が安いですか?
現時点での同程度の容量で比較すると、
SDカード(SDHCカード)32GB=約8,000円
BD-RE DL 4倍速 50GB(パナ)=約1,200円/1枚
(2倍速/10枚組なら420円前後)
単純に枚数で計算すると、
\8,000-\1,200=\6,800
20枚も買えば、W録対応BDレコーダーが買えます。
まあ、携帯性も良く、機器も小型,軽量。
将来的にもっと容量が増えれば、もっと差が狭まるし、最終的に主流になる可能性は残っていますが・・・
書込番号:9652039
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





