VIERA TH-L32R1 [32インチ] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:倍速液晶 VIERA TH-L32R1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32R1 [32インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 7月 1日

  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32R1 [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32R1 [32インチ] のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L32R1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32R1 [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32R1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CM飛ばし!!!

2009/12/10 22:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R1 [32インチ]

スレ主 tawara男さん
クチコミ投稿数:23件

なんとかボーナスがでたので
これを買おうかと。
予算は12万円までですわ。
ちなみにCMカットとか普通に出来ますよね。
使うのはアナログ嫁なんで出来るだけシンプルでビュー地フルなやつをと。
自分はTHL37G1が良いんですけどね。
いまは25型のブラウン管なんで激変するのは当然ですけど!
土曜日にヤマダで買う予定です。

書込番号:10610517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/12/10 22:31(1年以上前)

ここを見てください。
載ってますよ〜(^^)

http://panasonic.jp/viera/products/r1/l_rec.html

書込番号:10610664

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/10 23:26(1年以上前)

>ちなみにCMカットとか普通に出来ますよね。

CMカットをどの様に思っているか不明ですが、この件に関しては、どこで買うか迷うさん紹介のページに書かれていることしか出来ないと思った方が良いです。

レコーダーと同様の機能を持っていると、ガッカリすることになります。
唯一、オートチャプターが付いている点は良いですが、カット等の編集機能は無いですから。


本来ならDownload出来る取説を読むことを勧めるのですが、パナの場合、詳細取説が電子ガイドとなって機器に内蔵となったので、事前に読んで確認が出来なくなっています。



書込番号:10611063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2009/12/11 01:11(1年以上前)

>本来ならDownload出来る取説を読むことを勧めるのですが、パナの場合、詳細取説が電子ガイドとなって機器に内蔵となったので、事前に読んで確認が出来なくなっています。


そうなんですか。パナはそこまでおかしくなりましたか。
メーカーは何かの思惑があってやってることなんでしょうが、ズレてますね。

価格コムに書き込むコアな人達は、情報の確認入手先として取説を重視していますよね。
今後はパナのTVに関する質問に対して、フォローできないってことですね。
パナのTVの売り上げが更に落ちていきそうですね。 

実際のところ、パナのWEBの記載内容を見ても、知りたい事は殆ど書いてないから良くわかんない製品が多い。
良い製品かも知れないけれど、わからんものを薦めることは出来ないからねえ。

書込番号:10611698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R1 [32インチ]

スレ主 KM960428さん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みます。
タイトルの件ですが、自作の動画(BGM付きスライドショー)を内蔵HDDに録画したいのです。
外部入力端子にWiiとポータブルDVDプレーヤー、パソコンが接続可能な状態です。

具体的にはパソコンで作成した動画(BGM付きの写真集)をDVD経由でも直接でも良いので、内蔵HDDに取り込みたいのです。
マニュアルを見ても全く触れていません。
著作権からみで無理なのかもしれませんが。。。

TV番組は一度見たらもう十分なので、ディスクが増える光メディア内蔵型は外したのですが。。。
複数の機器を操作したり、リモコンが増えるのが嫌で、内蔵型を選んだのですが、ちょっと残念です。

これなら、ブルーレイ内蔵のAquosにした方が良かったかなぁ。。
(ちなみに、10月にアトム電器で購入して、\120000でした。激安店が近くにないし、持ってきてもらったし。付き合い有るし。。。こんなものかなと。)

書込番号:10545779

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/28 13:59(1年以上前)

>内蔵HDDに外部入力の動画を録画できないですか?
http://panasonic.jp/viera/products/r1/l_rec.html
こちらは読みましたか?

書込番号:10545789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/11/28 17:43(1年以上前)

著作権どうのというより、アナログの外部入力の録画が出来るようにするとA/Dコンバータが必要になります。
値段を下げるため、それを割り切ってデジタル放送だけの録画にしたのが本機ということですね。

書込番号:10546663

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/29 00:30(1年以上前)

> 内蔵HDDに外部入力の動画を録画できないですか?

仕様上、出来ません。(理由は、しえらざーどさんの意見が一番真実に近いと思います。)
名無しの甚兵衛さんのリンク先に「●アナログ放送、外部入力、SDカード(動画/静止画)、アクトビラ、センサーカメラ、どこでもドアホンの画像は、内蔵HDDへの録画ができません。」と書かれています。

多くの録画機能内蔵のテレビが有りますが、外部入力から録画出来る機種は、Woooと三菱のBHR300シリーズのみです。


>マニュアルを見ても全く触れていません。

出来ることしか書かれていませんから。>取説


>TV番組は一度見たらもう十分なので、ディスクが増える光メディア内蔵型は外したのですが。。。
>これなら、ブルーレイ内蔵のAquosにした方が良かったかなぁ。。


仮に光メディア内蔵型=AQUOS DXシリーズのことを言うのなら、BD-REを使えば見て消しが出来てメディアは増えませんよ。
書き換え回数に限度が有るので、ダメになったら交換が必要ですが。


しかし、テレビのHDDに取り込みたい理由は何でしょうか?

テレビの画面で見たいのなら、PCをR1に接続(D-Sub端子)して直接表示させるという方法が有るし、PCを使わない,光メディアを使いたく無い(交換は面倒),自作の動画を何時でも簡単に見たい、という理由なら、自分ならDLNA機能を使って実現させます。

まあ、理由次第で対応案が変わるので、これ以上はやめておきますが・・・


書込番号:10549194

ナイスクチコミ!1


スレ主 KM960428さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/29 13:12(1年以上前)

みなさまお返事ありがとうございます。

>名無しの甚兵衛 さま
 機種を選ぶときにカタログだけを参考にしてました (^^;
 当初は、Wooも選択肢にあがったのですが、本体下部の「HITACHI」の文字がやけに目立っていて却下でした(^^;
 VIERAの「Panasonic」「VIERA」の文字は、グレー(?)であまり目立たないのが良かったのです。

>しえらざーど さま
 説明、大変判りやすく、納得致しました。

>m-kamiya さま
 >>まあ、理由次第で対応案が変わるので、これ以上はやめておきますが・・・
 はい。実は偏見ですが、光メディアはあまり信用していません(^^;
 接続は、妻が行うので、いくつもの機器の電源を入れたり接続したりはあまりしたくなかったのです。
 HDD内蔵型は、本体・リモコンが1個ですから、シンプルなので。
 (だから、パソコンもiMacです(^^))
 そうですか。Woooと三菱の物が出来たのですか。。。。情報ありがとうございます。
 DNLA機能は調べて検討してみます。


 皆様、ありがとうございました。

書込番号:10551335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

VIERA or REGZA

2009/11/23 00:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R1 [32インチ]

スレ主 baffleさん
クチコミ投稿数:2件

VIERAとREGZAどちらを買おうか迷っています。

32インチでHDD内蔵がよいので。
このどちらかかな?と思っているのですが、
テレビやDVDを見る程度で、ゲームとかには使いません。

テレビも基本録画して、見ては消してってカンジで、
DVDやBDに書き込んだりはあまりしていないです。

画面はVIERAのほうがきれいな感じはするのですが、
REGZAの500GBのHDDに惹かれています。

外付のUSB HDDもいいかな?とか・・・。

REGZAのクチコミを見ていると故障も多いような気がするし、
どちらにするべきか・・・。

皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:10517833

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2009/11/23 01:04(1年以上前)

………こんばんは。


何故WOOOの32を除外なさる………?


このクラスのHDD付きならWOOOでしょう(^O^)


まあ、質問の2機種限定で!なら、

たくさん録るならレグザ

視野角良し!将来BDレコーダーでBD化、ならビエラですかな…。

書込番号:10517927

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/23 02:52(1年以上前)

>画面はVIERAのほうがきれいな感じはするのですが、
>REGZAの500GBのHDDに惹かれています。
確認なのですが、
全ての録画番組は、「放送波そのまま」の画質で録画する予定なのでしょうか?
 <それなら、HDD容量が大きい方が良いですね(^_^;

番組に因って、「画質を変えたい」というなら、
東芝の録画機能付きTVでは出来ません。


また、32インチで録画機能付きTVは、
http://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=32&Monitor=32&Rec=on&
が有ります。

三菱が入っていない理由は何でしょうか?(^_^;
 <シャープはBDのみなので除外するのは判りますが...
DVDも出来て録画も出来ますが...(^_^;

書込番号:10518321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2009/11/23 08:35(1年以上前)

花神さんに一票!
三菱も有りますが値段が(汗)

書込番号:10518728

ナイスクチコミ!0


N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/11/23 09:17(1年以上前)

うん。
32型だったら画質・機能・値段ともに日立のWP03が一番^^

>>見ては消してってカンジ

外付けもいらない感じ。
画質でビエラかWoooが良いと思います(どちらも同じ工場のIPSαパネル)が
ネットワーク機能、HDDの録画時間でWP03をススメときます。

書込番号:10518864

ナイスクチコミ!0


スレ主 baffleさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/23 09:41(1年以上前)

ありがとうございます。

やっぱり日立・・・?

今まで、日立の家電製品とあまり相性がよくなくて、
冷蔵庫とか洗濯機とか・・・。

友人にもWoooを勧められていたので、もう一度考えて見ます。

書込番号:10518947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LAN接続遠隔操作

2009/11/08 09:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R1 [32インチ]

クチコミ投稿数:295件

TH-L32R1とTH-50PZ700SKをLAN接続で繋いだ場合
TH-50PZ700SKからTH-L32R1を遠隔操作で録画予約とか可能ですか?

書込番号:10441027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2009/11/08 10:26(1年以上前)

質問の意図が判りません。
或るテレビのリモコンか設定かで、他のテレビを操作できるか?という意味ですかね。
できないんじゃないですか。

質問の意図を間違って捉えてる?

書込番号:10441150

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/08 10:46(1年以上前)

>TH-50PZ700SKからTH-L32R1を遠隔操作で録画予約とか可能ですか?

多分出来ないでしょう。
R1自体にLAN経由で録画予約する機能が無いみたいだし・・・


PZ700SKをよく知らないのですが、そちらには外部へ録画予約する機能が有るのですか?


書込番号:10441230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件

2009/11/08 17:18(1年以上前)

TH-L32R1をレコーダとして認識できるかどうかで
TH-50PZ700SKの番組表からの録画予約出来る機器は
HDMI接続のビエラリンクとIRシステムなので
LAN接続だけではビエラリンクにならないので遠隔録画予約はムリそう

書込番号:10442860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値段

2009/10/27 21:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R1 [32インチ]

スレ主 hihi0816さん
クチコミ投稿数:1件

ここで聞く質問でなかったらすみません。

このテレビを買おうと思うのですが、値段はどのくらいまで下がると思われますか?来年2月までに必要なのですが、いつ購入するのがベストですかね?現在は10万円をきっていて家電量販店とさほど変わらないと思うのですが。。。

あと、2月に今とは別のアパートに引っ越すのですが、32型だと重くて移動させるの大変ですか?トラック等で比較的近くに引っ越すつもりですが。新居に入ってからの購入の方が賢明ですか?

いろいろと質問のしすぎですみません。

書込番号:10378018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/10/27 21:42(1年以上前)

ほとんど横ばいの状態ですよね。
年末年始の商戦を狙ってもいいかとも想います。
場合によっては新年の目玉商品として出てることも・・有りかな

引越しが有るのですね。
梱包ダンボールはそのまま所持し利用すると思いますが
引越しを自分でやるのであれば、倒さないことです
近くであれば、他の物とは区別し搬送による破損をしないよう
慎重に運びたいですね。
32だと、ブラウン管TVでは重たいが薄型TV系では軽いです。
この商品では14kgです。

書込番号:10378163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダブル画面が…

2009/10/27 16:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32R1 [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

先日、購入しました。
録画の使い勝手は、とっても良く満足していますが、
テレビ視聴中、ダブル画面で視聴できない事にショック。

これまではビエラで、普通にダブル画面を活用してたので
今回の購入時、全くのチェック外でした。 

店に相談したら、今ならGシリーズ+ディーガと交換可能とのこと。
即決を迫られています。

ダブル画面視聴以外は、とてもコンパクトでスッキリしていて
使い勝手はいいのですが…。
せっかくなら交換した方がいいでしょうか。

くだらない質問ですみません。



書込番号:10376586

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/10/27 17:17(1年以上前)

>今ならGシリーズ+ディーガと交換可能とのこと。

DIGAの型番は?
多分、シングルチューナー機だと思うけど・・・

常時、DIGAの電源をonにしておかないと、ご希望状態には成らないですね。
レコーダーは、電源onに時間が掛かるし。


>せっかくなら交換した方がいいでしょうか。

R1を選んだ時点で、録画機能付きが良いと判断していると思うので、さとみーるさんの判断次第でしょう。
2画面表示への拘りも他者では解らないし。

一応、DIGAを繋いだ際の機能(ビエラリンク)を紹介しておきます。

http://panasonic.jp/diga/link/guide/index.html


あまりお勧めしませんが、単体のデジタルチューナーを追加購入する手も有りますよ。
場所は取りますが、レコーダー程では無いし、消費電力も低いし。
ただし、外部入力となるため、D端子付きを選ばないと画質が・・・

書込番号:10376725

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/27 18:23(1年以上前)

単体で録画機能が有って、2画面が出来る同等品としては、
http://kakaku.com/item/K0000029732/
これくらいでしょうか... <R1と同じハイビジョンTV

もう少し贅沢するなら、
http://kakaku.com/item/K0000029729/
これなんですが... <フルハイビジョンTV

どちらも日立製になってしまいますm(_ _)m

書込番号:10377007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/28 06:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
おっしゃる通り、購入目的が録画機能付きだったので
そこまでダブル画面にこだわる必要性もないのかもしれないな
と思い始めました。

その他の機能、HDDへの起動の早さもとても満足していますので
このまま、Rシリーズでいこうかと思います。

早速のご意見ありがとうございました。

書込番号:10380144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-L32R1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32R1 [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32R1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L32R1 [32インチ]
パナソニック

VIERA TH-L32R1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 7月 1日

VIERA TH-L32R1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング