


SDメモリーカード > トランセンド > TS32GSDHC6 (32GB)
もう3ヶ月ぐらい前に入手してたんですが、該当ページが無かったのでレビューが書けませんでした(苦笑)
このシステムは何とかして欲しい物ですね・・・・詳細なレビューは別途
書込番号:9703194
0点

>このシステムは何とかして欲しい物ですね・・・・
最近の価格のカテゴリは使いにくい部分がありますね。
カテゴリにあわないときは自分はその他に当たりそうなところに書き込んでます。
書込番号:9703447
2点

こんばんは。真偽体さん
8000円台位だと思ったら1万円突破ですか。16GB2枚の方がいいのかな?
書込番号:9703518
2点

>16GB2枚の方がいいのかな?
SD/CF/メモステetc共通ですが、その規格の最大容量は、
容量の制約が無い限り選ばない方が良いかと思います(^^;)
一例として、CFでさえSLCチップ採用の超高速タイプは16GBまでしか有りません。
SDHCでは長らく東芝から16GB品が出てきましたが、まだ殆ど流通してません。
メモステの場合も、8GBまでしかSLC採用製品は有りません。
また、値段を見ても最大容量品はちょっと割に合わない事が多いです。
水中撮影や何かでメモリーカードの交換が困難であったり、ネットブックのサブストレージとして刺しっぱなしにする等、非交換で容量が必要ならば、最大容量を選ぶ価値が有ります。
が、交換を許容出来るのであれば、複数毎持つ方が速度的・値段的には明らかに有利です。
私の様な人種は、ベンチマーク大好きなので新製品に飛びつきますけどね(爆)
書込番号:9705795
0点

>8000円台位だと思ったら1万円突破ですか。16GB2枚の方がいいのかな?
take a pictureさんのおっしゃるとおりです!
前にも書いた記憶がありますが(誰も憶えてね〜って)、TS16GBを2枚持ってますが、
計\6,000以下でした(当時)。
1枚はデジ1(K-7)用、1枚はPCの一時保管に常用ですが、最近キタムラから買った
Sandisk Extreme Class10の16GBと比較しても遜色ありません。
危険分散の意味でも、16GB 2枚が推奨ですが、価格面でもまだ32GBは時期尚早かと。
TS社品、価格の割には性能良く、個人的に信頼厚いですが、一方、GH社のClass6
32GBダメ品、安さにうっかりポチって失敗したウカツ者の述懐です。
書込番号:10028467
0点

あっ、気がついたら我がレス、直前レスから2カ月以上!
亀レスで失礼しました。
でも、状況はあまり変わってませんのでご容赦.......
書込番号:10028501
0点

D90とキヤノンのフルハイビジョンビデオで16Gを使ってます。
ビデオは問題ありませんがD90だと・・・
グリーンハウス16G・・・時々認識しなくなります。ON OFFで復活する場合あり
サンディスク16G 30MB・・・問題なし
グリーンハウス32G・・・・たまにオートフォーカス異常あり ON OFFで復活 シグマのレンズの時にに多い!
トランセンド16G2枚あり・・・まったく問題なく作動
話が長くなりましたがCFの頃からトランセンドと相性が良く、1万円を切ったら買おうと思っていますがなかなか下がりませんね!
書込番号:10211232
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





