Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX のクチコミ掲示板

2009年 6月 3日 登録

Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX

デスクトップPC向けSocketAM3用デュアルコアCPU (3.0Hz)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon II X2 Dual-Core 250 クロック周波数:3GHz ソケット形状:Socket AM3 Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXの価格比較
  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのスペック・仕様
  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのレビュー
  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのクチコミ
  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXの画像・動画
  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのピックアップリスト
  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのオークション

Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月 3日

  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXの価格比較
  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのスペック・仕様
  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのレビュー
  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのクチコミ
  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXの画像・動画
  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのピックアップリスト
  • Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX

Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX のクチコミ掲示板

(136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXを新規書き込みAthlon II X2 Dual-Core 250 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

PhenomIIx3 720BEと比べて

2009/12/16 13:59(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX

クチコミ投稿数:10152件

変わらんみたいw

サブPC用に購入した。
乗り換えで言えばC2DのE8400からの乗り換え。
クロック的に720BEが2.8Ghz、250が3Ghzということなんだけど、それを踏まえても用途がマルチコアに最適化されているソフトの使用とか、複数(10個以上とか?)のソフトを立ち上げての作業とかじゃない限り変わらない気がする。

うちの用途は主に3Dゲームであるリネージュ2というソフトを使うんだけど、特に大きな差は感じられない。グラボは720BE側がHD4770、250のほうにHD4850なんでほぼ同じと考えている。


まだまだ検証の余地はあると思うが、実勢価格で720BEの半額近い価格を考えれば上出来だと思う。温度はAOD読みで室温20度で30度(リネージュ2起動時)。

私の用途ではまだまだトリプルコアやクアッドコアは不要なことを実感した。

とにかく第一印象としては非常に良いです。
なお、リネージュ2での使用に関して言えば、E8400よりイイです。
E8400ではカクつくことがあった。これはソフトとの相性みたいなもんかな?と思ってる。

書込番号:10639836

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

9350e v s 250

2009/11/25 20:56(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX

クチコミ投稿数:118件 Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのオーナーAthlon II X2 Dual-Core 250 BOXの満足度5

新納時はさすがにキレイです

箱だけ比較

ファンの回転数が下がった

あんまりプログラムが多いとクアッドのphenomが有利だけどそうハードにやらない人はこっちの方がストレスなく使用できると思う。
かなり速くなった。

よって多重でエンコードとか掛けない人にはオススメ。

書込番号:10532105

ナイスクチコミ!1


返信する
moriken@さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/25 21:47(1年以上前)

グリスを塗る前、クーラーを取り付ける前の綺麗な状態って良いですねw。
確かにクアッドコアを要求しない環境では、こちらの方が消費電力の面でも有利なのかも知れませんね、賢い選び方だなと思いました。

…クd(ry

書込番号:10532455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXのオーナーAthlon II X2 Dual-Core 250 BOXの満足度5

2009/11/25 22:04(1年以上前)

あw本当だwクド写っちゃってるww

グリス塗る前に5分ほどたっぷり鑑賞しときましたw

書込番号:10532580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

PhenomX4 9550から乗せ換えです。

2009/07/27 08:52(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX

スレ主 s28633さん
クチコミ投稿数:16件

106分の動画をエンコードした時の両CPUの所要時間・消費電力の比較です。CPU以外は全く同じ構成で、OSはXP(SP3)です。

PhenomX4 9550(2.2G) 時間:17分16秒 消費電力:165W(アイドル時109W)
AthlonUX2 250(3.0G) 時間:18分53秒 消費電力:125W(アイドル時88W)
※比較Core2DuoE8400(3.0G) 時間:16分19秒 消費電力は構成が違うこともあり測定せず。

結果:Phenomから思い切って乗せ換えてみましたが、AMDにしては価格・性能のバランスが取れた良いCPUではないかと個人的には満足しています。ただ発売されたばかりの7000円切りAthlonUX2 245が気になっています。また、マザーはabitのA-N78HDを使用していますがBIOS対応していなくても正常に動作しています。BIOS・Windows上ではAMD Unknown Proccesorと表示されていますが・・・・。

書込番号:9913750

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

思ったより性能よかったです

2009/06/25 21:16(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX

僕の用途は主に動画のエンコードなんだけど新商品ってことでこのAthlon250に興味がわいてました。以前使っていたE5200(売却済み)と比較してみました。
約9分20秒の動画エンコードに要した時間ですが、
E5200(2.5Ghz)だと17分
E5200(3.4Ghz)だと14分
でした。しかしこのAthlonX2 250だと定格の3Ghzで約10分50秒でした。いつもAMDのCPUはインテルと比べると同周波数でもAMDのほうが劣るといわれていましたがそうでもなかったって感じです。まだOCとかは試していないけど暇なときにやってみます。
E6300やE7x00は持ってないから比較できなかったけどコストパフォーマンスから考えると250は結構よさげ^^

書込番号:9756906

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:16件

2009/06/26 13:57(1年以上前)

CPU温度はエンコードをさせても40度超えませんでした。
気温は結構暑い、CPUクーラーはBIG 手裏剣。
若干電圧を下げて動作させて見ました。

書込番号:9760099

ナイスクチコミ!2


3rdStageさん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/02 14:43(1年以上前)

エンコードに要する時間での比較はわかりやすいです。
E5200対比でそんなに速くなるのですね。
環境や相性もあるかもしれませんが参考にさせていただきました。
またOCも試されましたら結果を聞いてみたいです。

書込番号:9791470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AM2マザーボードでの動作

2009/06/13 12:32(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX

クチコミ投稿数:20件 Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXの満足度5

CPU-Z

CPU:AMD Athlon II X2 250(3.0GHz、L2 1MBX2)
Memory:CFD W2U1066DQ-2GLZJ DDR2-1066 2GB X2枚組み
M/B:ASRock ALiveNF5-VSTA(BIOS L2.41)
Chipset:NVIDIA nForce520
HDD:WD740HLFS
VGA:Aopen Aeolus SF96D3-512XVE
Sound:玄人志向 CMI8768P-DDEPCI
LAN:Integrated nforce520 LAN 10/100イーサネット
OS:Windws XP Professional SP3
電源:SILENT BLUE JAPAN 630/TOP-630A-P1

Hypertransport3.0に対応していない為、帯域不足による
性能低下はありうるものの、AM2ソケットマザーボードでも
BIOS対応で動作することはAM2マザーボードの将来性に希望
が残っていることを意味しており、AMDのCPUユーザーとしては
喜ばしい事と思われる。

書込番号:9692301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2009/06/11 23:15(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX

スレ主 XYLさん
クチコミ投稿数:3件

購入しました。
環境は以下の通りです。

CPU     :定格動作
MotherBoard :BIOSTAR TA790GX XE (AM2+)
ビデオカード :オンボード
HDD     :WESTERN DIGITAL WD10EADS
Memory    :DDR2 PC2-6400 1GB x2
DVDドライブ :GH22NS30
フロッピー  :Mitsumi
電源     :Owlteck スーパーサイクロン SS-400ET
CPUクーラー :KATANA2
ケースファン :鎌風の風120
ケース    :Antec Solo

CPU-Zで見たクロックの変化は800MHz(Vcore1.152V)、1.8GHz(Vcore1.168V)、
3.0GHz(1.392V)。
CPUID Hardware Monitorで見た温度はValue 25度、Min 24度、Max 29度。
(室温24.3度)
エコワットで比例式から求めた消費電力は、ネットサーフィン程度の利用で
46w/h(PC全体)でした。

書込番号:9685636

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 XYLさん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/13 10:41(1年以上前)

追記です。
K10Statで低電圧化した結果です。

周波数(GHz) Vcore(V)
0.8     0.875
1.8     0.900
2.3     1.000
3.0     1.150

Vcoreは、CINEBENCHでCatalystの強制終了や再起動した値に+0.05した値(上記)で
常用しています。
30分程CINEBENCHでフルロードにした数分後の温度が、Value 25度、Min 24度、
Max 31度(室温26.1度)。
CPUファンの値は653-1186rpm(可変)、ケースファン785rpm(固定)です。
音楽聴きながらのネットサーフィンで、40w/h(PC全体)でした。

書込番号:9691845

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXを新規書き込みAthlon II X2 Dual-Core 250 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX
AMD

Athlon II X2 Dual-Core 250 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 6月 3日

Athlon II X2 Dual-Core 250 BOXをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング