MS-131BK (ブラック) のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,000

タイプ:2.1chスピーカー 総合出力:25W 入力端子:ミニプラグ入力x1 電源:AC MS-131BK (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MS-131BK (ブラック)の価格比較
  • MS-131BK (ブラック)のスペック・仕様
  • MS-131BK (ブラック)のレビュー
  • MS-131BK (ブラック)のクチコミ
  • MS-131BK (ブラック)の画像・動画
  • MS-131BK (ブラック)のピックアップリスト
  • MS-131BK (ブラック)のオークション

MS-131BK (ブラック)エレコム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 6月中旬

  • MS-131BK (ブラック)の価格比較
  • MS-131BK (ブラック)のスペック・仕様
  • MS-131BK (ブラック)のレビュー
  • MS-131BK (ブラック)のクチコミ
  • MS-131BK (ブラック)の画像・動画
  • MS-131BK (ブラック)のピックアップリスト
  • MS-131BK (ブラック)のオークション

MS-131BK (ブラック) のクチコミ掲示板

(37件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MS-131BK (ブラック)」のクチコミ掲示板に
MS-131BK (ブラック)を新規書き込みMS-131BK (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続について

2012/04/06 21:41(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-131BK (ブラック)

スレ主 reena52さん
クチコミ投稿数:2件

今、こちらのスピーカーとDELLのPCを接続して音声を楽しんでいるのですが、この度jcomのケーブルテレビに契約しPCとBSチューナーをHDMIで取り付けをしてもらいBSを見たんですが残念ながら音声は、PCのスピーカーから聞こえてきました。jcomカスタマーに問い合わせた所、ELECOMのスピーカーとBSチューナーを接続しなおかつD端子に接続し直す様に言われました。
しかし、それをすると今度はPCの音はELECOMのスピーカーから出なくなります。
PCの音もBSチューナーの音もELECOMのスピーカーから出すにはどの様に接続すれば宜しいですか??
単純に外部入力ジャックとBSチューナー繋げただけではスピーカーからは音は出ないですよね…
PC‥DELL ONE 2310
BSチューナー‥panasonic TZ-DCH8000
よろしくお願いします。

書込番号:14401333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/04/06 22:43(1年以上前)

HDMI入力に接続した機器の音声を出力できない仕様でチューナーの音声をスピーカーに出力できないのでしょうか。
スピーカーは背面の入力の他に前面にも入力がルのでそちらにチューナーを繋げてはどうでしょう。
ステレオミニ入力なのでチューナーの赤白端子を変換して接続します。

スピーカーの仕様が不明なのですが、入力切換がないことから音声はミックスして再生するものと思われます。

書込番号:14401720

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/04/07 04:28(1年以上前)

このスピーカーは、背面直付けの入力ケーブルと、前面入力ジャックがあるようですね。
片方を、BSチューナーにつなぎ、もう片方をPCに接続してみてどうですか。
コネクターは場合により変換ケーブルが必要です。

書込番号:14402732

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 reena52さん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/08 23:18(1年以上前)

お二人共、ご回答ありがとうございました。DELLに問い合わせて聞いた所、HDMIにした時にはPCスピーカーからしか音が出ないとの事でしたので、ELECOMスピーカーの問題ではなかったようです。
大人しく、 光デジタル入力端子がついたスピーカーに買い替えようと思います。ありがとうございました

書込番号:14411564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 仕様か故障か

2012/01/28 18:59(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-131BK (ブラック)

クチコミ投稿数:4件


質問です。

普通にスピーカーから音を再生させている際に、再生させている音と一緒にパリパリといったりカリカリといったりするような雑音等も聞こえます。

これは、この商品の仕様でしょうか? 又は故障でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14079165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/01/28 19:03(1年以上前)

>これは、この商品の仕様でしょうか? 又は故障でしょうか?
仕様ってことは、まずないでしょう。
他に再生させる機器はないですか、それでも雑音が入るようなら故障かもしれません。

書込番号:14079189

ナイスクチコミ!1


Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/01/29 16:40(1年以上前)

ハスリーさん、こんにちは。
ノイズは、無音の状態でも再生されますか?。
別のソース(通常接続されている物とは別のTVやCD等)からの再生でも出てきますか?。

書込番号:14083029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

意外と使えるかも?

2011/05/08 23:15(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-131BK (ブラック)

低音以外は正直話にならない音質ですがこの商品をアンプ内臓ウーファとしてみた場合結構使えます

ウーファーを取り付けること前提の中〜高音の伸びがいいスピーカーを後ろのスピーカ用出力端子につなぐと結構いい音を出してくれます。

ハードオフの中古のスピーカーをつないだら総合費用以上の音質を得ることが出来るでしょう

書込番号:12988243

ナイスクチコミ!4


返信する
tetsu-fさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件 MS-131BK (ブラック)のオーナーMS-131BK (ブラック)の満足度5

2011/08/17 18:54(1年以上前)

非常に有意義な書き込みですね
この書き込みを見て、この商品に決めました
高音の得意なスピーカーが余っていたので繋いだら
お値段3倍出してもお釣りが貰えない様な音質に化けてくれました

レビュー欄には採点5までしか無いのが残念です
心情としては満足度10をあげたい位のコスパになりました

書込番号:13385650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2011/08/17 21:23(1年以上前)

勇気があるのならば分解してトランス&コンデンサーの交換を試してみてください。結構変わります。

おすすめは東信工業製UTSJオーディオコンデンサーです。

書込番号:13386261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2011/08/17 21:40(1年以上前)

レビューで何人かの方が言っている無音状態にブ〜〜〜ンと音が鳴るというハムノイズですが外部からの電力供給をトランスにかませずACアダプターから直接基盤にトランスが接続されていた部分にハンダ付けすると消えます。

尚、この時+-の極性を気にする必要はありません。(基盤のブリッジ回路が調整してくれるので)

書込番号:13386337

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

友人の家で試聴してみました。

2010/05/02 22:54(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > エレコム > MS-131BK (ブラック)

スレ主 JA22ESさん
クチコミ投稿数:117件

いやぁ〜、いい音だと思います。
サンワさんにもMM-SPWD3という同じような商品がありますが、はっきりいって自分はこの商品を
オススメします。
MM-SPWD3BKは、サブウーハーの周波数が20Hzあるのにたいして、MS-131は40Hzですが、個人的にはMS-131のほうが低音がしっかりしているとおもいます。
サテライトはどちらも同じものですので、かわりはありません。
この商品も評価されるべき商品と自分は思います。

書込番号:11310278

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「MS-131BK (ブラック)」のクチコミ掲示板に
MS-131BK (ブラック)を新規書き込みMS-131BK (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MS-131BK (ブラック)
エレコム

MS-131BK (ブラック)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 6月中旬

MS-131BK (ブラック)をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング