DT-H10/PCI のクチコミ掲示板

2009年 6月中旬 発売

DT-H10/PCI

iEPG連携機能やタイムシフト機能などを備えたPCIバス用地上デジタルチューナー。本体価格は8,500円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,500

TVチューナー:地デジ タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI DT-H10/PCIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DT-H10/PCIの価格比較
  • DT-H10/PCIのスペック・仕様
  • DT-H10/PCIのレビュー
  • DT-H10/PCIのクチコミ
  • DT-H10/PCIの画像・動画
  • DT-H10/PCIのピックアップリスト
  • DT-H10/PCIのオークション

DT-H10/PCIバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月中旬

  • DT-H10/PCIの価格比較
  • DT-H10/PCIのスペック・仕様
  • DT-H10/PCIのレビュー
  • DT-H10/PCIのクチコミ
  • DT-H10/PCIの画像・動画
  • DT-H10/PCIのピックアップリスト
  • DT-H10/PCIのオークション

DT-H10/PCI のクチコミ掲示板

(427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DT-H10/PCI」のクチコミ掲示板に
DT-H10/PCIを新規書き込みDT-H10/PCIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

NHKオリンピック放送 解説音声が小さい

2010/02/13 12:29(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H10/PCI

スレ主 dora20S1さん
クチコミ投稿数:2件

NHKオリンピック放送の解説の音声だけが小さくて聞き取れません。
NHKのオリンピック放送は5.1ch放送なので、5.1ch非対応のこの製品では音声が正常に出力されないのでしょうか?
それとも何かの設定で調整できるものなのでしょうか?

分かる方がいましたらお教えください。

書込番号:10933321

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 dora20S1さん
クチコミ投稿数:2件

2010/02/13 20:22(1年以上前)

自己解決しました。
オーディオドライバの問題だったようです。
ドライバを最新のものにしたら問題なく聞こえるようになりました。
お騒がせしました。

書込番号:10935565

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GPUアクセレレーション

2010/02/13 09:52(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H10/PCI

スレ主 airbagさん
クチコミ投稿数:52件

このカードでGPUアクセレレーション対応してますか?今のところRadeon HD 4350ではGPUアクセレレーションがないようで・・・残念。

書込番号:10932659

ナイスクチコミ!0


返信する
DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/02/13 10:50(1年以上前)

基本的にGPUアクセラレーションは対応ハードウェア(VGAカード)と対応ソフトウェア(PowerDVDなど)が必要です。
DT-H10/PCIで録画した映像の再生にはPowerDVDなどが使えず、専用ソフトでしか再生できないので再生ソフトが対応しない限り使えません。

書込番号:10932896

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2010/02/13 10:54(1年以上前)

地デジなら、そこそこのCPUで十分再生できます。所詮MPEG2ですし。

書込番号:10932907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2台のパソコンで動画共有できますか?

2010/01/20 09:39(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H10/PCI

クチコミ投稿数:27件

デスクトップとノートパソコンを持っているのですが、デスクトップにはPCIスロットはあるのですが音源ボードがありません。(スロットに空きがなくこのカードを入れると音源カードを入れるスロットがなくなります)
そこでデスクトップで録画したファイルをノートPCから見ようと思うのですが、ノートPCにBCASカードがなくとも動画ファイルは見れますでしょうか?
映像保護の仕組みがいまいち理解できてなくて不安なので教えてください。

書込番号:10811776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2010/01/20 09:48(1年以上前)

結論だけ書くと別のPCでは再生不可です。

書込番号:10811802

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/01/20 13:24(1年以上前)

設定したパソコンでしか扱えません。

LANを通じて共有可能な機器もありますが、対応した機器、環境が必要です。

OSが対応していれば扱える機器では無いので、動作環境・条件の確認と、周辺機器が地デジに対応した物なのか?確認してください。

サウンドカード増設も注意が必要かもしれません。

書込番号:10812455

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

これって・・・

2010/01/17 13:16(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H10/PCI

スレ主 0kaz0さん
クチコミ投稿数:21件

自作PCにこれを増設するだけで地デジを見れるのですか?

アンテナなどに接続する必要があるのですか?

書込番号:10797270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/01/17 13:19(1年以上前)

>アンテナなどに接続する必要があるのですか?
そりゃそうだろうね。アンテナからのケーブルを挿し込まないとね。
ちなみに、アンテナが地デジに対応していないと見れません。

書込番号:10797287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2010/01/17 13:20(1年以上前)

>自作PCにこれを増設するだけで地デジを見れるのですか?

動作環境を満たしていれば可能。

>アンテナなどに接続する必要があるのですか?

当然

書込番号:10797291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/01/17 13:31(1年以上前)

お使いのPCが対応しているか確認してみてください。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/streamtest.html

書込番号:10797333

ナイスクチコミ!1


スレ主 0kaz0さん
クチコミ投稿数:21件

2010/01/17 15:47(1年以上前)

やはりアンテナに接続する必要があるのですね。

PCは2階にあって家ではケーブルテレビなのでアンテナ端子に接続できません。

アンテナって売ってるのですか?

もし単体で地デジが見れない場合はあきらめたいと思います。

書込番号:10797802

ナイスクチコミ!0


スレ主 0kaz0さん
クチコミ投稿数:21件

2010/01/17 15:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/01/17 17:20(1年以上前)

パソコンにきちんとインストールされ、地デジの電波をきちんと受信できればみれるはず。

書込番号:10798176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 DT-H10/PCIのオーナーDT-H10/PCIの満足度4

2010/01/17 17:30(1年以上前)

室内アンテナは微妙。電波の強い所と弱いところで変わりますよ。

9000円出して映らなかったら・・・

ケーブルはチューナーがあるところでしか映らないと思っていないですか?

スカパー等は視られませんがアンテナ繋げば他は見られます。

他のテレビでアンテナ繋いでみたらいかがでしょうか?

書込番号:10798224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/01/17 18:11(1年以上前)

>これを買えばこれ単体で地デジを見れますよね?

それは地デジ&ワンセグ機能があり写真のロッドアンテナはワンセグ用程度で地デジは
受信できませんでした。
チャンと地デジ対応アンテナをつなぐ必要があります。

書込番号:10798422

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/01/17 18:20(1年以上前)

地デジアンテナは必要だけど、地デジ提供エリアなのかも確認した方が良いかも。

強電界〜弱電界(アンテナ以外にブースターも必要)でアンテナも対応した物が必要です。

屋内用は強電界地域以外では使えないと考えた方が良いかも?

近所の家電店、電気店、アンテナ屋さん?に相談してみてください。

書込番号:10798475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アナログディスプレイでの視聴について

2010/01/16 11:38(1年以上前)


PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H10/PCI

スレ主 J28さん
クチコミ投稿数:4件


つい先日PC本体のみを購入し、まだ届いていないのですが、
そのPCのオプションに、この商品があって、予算が厳しかったので、
オプション追加しなかったのですが、この商品が気になってます。

アナログディスプレイでの視聴ができる商品らしいのですが、
アナログ放送終了後でも、アナログディスプレイで
BUFFALO DT-H10/PCIを使ってデジタル放送を見ることは
できるのでしょうか?

それともやはり、ディスプレイを買い換えなければならないのでしょうか?

知ってる方がいれば教えてください。

書込番号:10791882

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/01/16 11:54(1年以上前)

メーカーのHPによりますとアナログディスプレイでもDVD画質で見られるそうです。
アナログ放送終了後もアナログディスプレイで、使用できると思います。
画質が気になるならディスプレイを交換した方が良いと思います。

書込番号:10791950

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/01/16 11:57(1年以上前)

アナログが放送終了しても視聴は可能でしょう、ただ解像度が制限されるので可能であればHDCP対応のモニターとデジタル接続で表示したいです。

書込番号:10791970

ナイスクチコミ!1


スレ主 J28さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/16 12:44(1年以上前)

口耳の学さん tora32さん 回答ありがとうございます。

今のところアナログディスプレイ(DELL W2306C 23型)を使用していて
ディスプレイ単体でもアナログ放送ならみれるし、
大きいので見やすく、調子も悪くないので、気に入っています。

アナログ放送終了後でも、アナログディスプレイで視聴可能ということで、
購入してみようかと思います。

画質についてはDVD並みなら悪くはないと思うので、
HDCP対応モニタは、アナログ放送終了ギリギリか、終了後に
買おうと思っています。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:10792117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > バッファロー > DT-H10/PCI

スレ主 ぽぴ9さん
クチコミ投稿数:49件

PCはacer Aspire M3202で三ヶ月ほど前に買いました。
OSはWindows7です。
ドライバも最新のものにしました。
ご存知の方またはアドバイス等よろしくお願いします。

書込番号:10787049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/15 08:46(1年以上前)

何をどうしたらどうなったのか、他人が読んで理解できるように質問しないと答えようがないですよ。

モニタかアプリの縦横比があってないだけの様な気がしますが。

書込番号:10787115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/15 09:05(1年以上前)

 ぽぴ9さん、こんにちは。

・モニタの設定を変更
 アスペクト比を変更されてはどうでしょうか。

 もし上記でダメな場合は、
 Aspire M3202がHDMI端子&Radeon HD 3200搭載ということなので、
 おそらく下記のページに記載の方法で改善されるのではと思います。

「ATI RADEON シリーズでHDMI接続時に黒枠が表示される」
 http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html

書込番号:10787170

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぽぴ9さん
クチコミ投稿数:49件

2010/01/16 18:25(1年以上前)

カーディナル様ありがとうございました。
紹介していただいた方法で解決しました。

ほんとうにありがとうございました。

書込番号:10793368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/16 19:51(1年以上前)

 ぽぴ9さん、こんにちは。

 問題が解決したとの事で良かったです。
 ところで2つの内のどちらが有効だったのでしょうか。
 よろしければ教えて下さい。

書込番号:10793685

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽぴ9さん
クチコミ投稿数:49件

2010/01/25 13:47(1年以上前)

ATI の設定でした^^

ほんとありがとうございました!

書込番号:10837069

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DT-H10/PCI」のクチコミ掲示板に
DT-H10/PCIを新規書き込みDT-H10/PCIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DT-H10/PCI
バッファロー

DT-H10/PCI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月中旬

DT-H10/PCIをお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る