-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-NC33
約90%の騒音を低減可能なカナル型ノイズキャンセリングヘッドホン。価格は9,975円(税込)

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC33
昨日6/17(水)に別の用事で新宿のヨドバシカメラに行きましたがついでに6/21(日)発売予定のMDR-NC33のカタログがあるかと思い4Fの売り場に行ったところ視聴できたのでラッキーと思って試していたら製品も売っていました。MDR-NC22がひどかったのでATH-ANC3にしようとしたのですがMDR-NC33を確認してからと思い待っていました。
結果としてMDR-NC33を家族の分も含め白と青(バイオレット)を購入しました。
どちらもカッコイイです。
MDR-NC22とATH-ANC3と比べてデザインがよく、電池の持ちも良いとのこと。キャンセラー効果はATH-ANC3のほうがちょい上かなという気もしますが自分としては問題なし。
夜家で使いましたが、わりと静かな為効果がいまいちだったのですが今日通勤で電車で使ったらかなり効果有りで満足でした。
ATH-ANC3はキャンセラー効果がかかる時にブツッと聞こえましたがこの機種はそれもなくフェ−ドインですーぅっとだんだんなる感じでちゃんとかかったのかな?と始め思いましたがキャンセラーのボタンをOFFにすると効果がバッチリわかりました。
キャンセラー効果はATH-ANC3のほうが上っぽいと思っていましたが全体として耳の奥までしっかりとイヤホンを装着して聞くと総合的に満足できるできです。
私は中のイヤホン、家族は小のイヤホンですが私は全然ずり落ちませんでした。電車で1時間以上寝ましたが問題なしでした。
店員さんはATH-ANC3のほうが高音が出るがMDR-NC33は低音が出ると言ってました。
家族は仕事に集中したいので音楽をかけずにキャンセラー機能だけでも使うので問題なしでした。ATH-ANC3はまだ後継機種が出る情報がないそうなので今回MDR-NC33を購入して大満足でした。
ただ好みもあるので必ずご自分で試されてからの購入をお勧めします。
3点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC33
銀座ソニービルに試聴に行きました、
2階で試聴し、21日発売ということで悩みながら上の階に行くと普通に売ってました。
そのまま勢いで買ってしまいました。
今日入荷したみたいです。
使ってみた感想は、価格と大きさと性能のバランスがちょうどいい感じです。
音質も悪くない(個人的主観なのであてにしないでね)
デジタルの方は、やっぱりちょっと大きくて重かったです。
買ってよかったです。
ちなみに7980円でした。
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





